JPH02281451A - リール台装置 - Google Patents

リール台装置

Info

Publication number
JPH02281451A
JPH02281451A JP10194989A JP10194989A JPH02281451A JP H02281451 A JPH02281451 A JP H02281451A JP 10194989 A JP10194989 A JP 10194989A JP 10194989 A JP10194989 A JP 10194989A JP H02281451 A JPH02281451 A JP H02281451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
reel
stands
pulleys
reel stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10194989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Sugiyama
杉山 吉明
Hideaki Kawada
秀昭 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10194989A priority Critical patent/JPH02281451A/ja
Publication of JPH02281451A publication Critical patent/JPH02281451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、一対のリール台の中心間隔を可変して一対の
リール中心間隔が異なる2種類のカセットに適応できる
リール台装置に関する。
[発明の概要] 本発明は、リール台を搭載した一対の移動台を大間隔位
置と小間隔位置の2ポジション間で移動して一対のリー
ル台の中心間隔を可変するリール台装置において、 前記一対のリール台の回転軸にリール台プーリをそれぞ
れ設け、この各リール台プーリとの間でベルトを介在す
る伝達用プーリを前記2ポジシヨンの前記リール台中心
からの距離が等しくなる位置にそれぞれ設けて各リール
台をベルト駆動で回転可能に構成することにより、 モータのダイレクト駆動による場合のモータ移動スペー
スを確保する必要がなく、又、モータの配置位置の自由
度が増すことから部品実装密度を高めることができ装置
の小型化に供するものである。
[従来の技術] 例えばカセット式ビデオテープレコーダには大小2種類
のカセットを装着できるリール台装置を備えたものが提
案されている。この種のリール台装置の一従来例が第3
図及び第4図に示されている(実開昭62−16813
1号公報参照)。
第3図及び第4図において、シャーシlの上面には一対
のガイド軸2a、2bが略へ字状に設けられ、この一対
のガイド軸2a、2bの平行位置にはガイドレール部材
4a、4bがそれぞれ設けられている。一対の移動台9
a、9bの各−側部にはそれぞれガイド軸挿入孔10が
設けられており、この各ガイド軸挿入孔lOに前記一対
のガイド軸2a、2bがそれぞれ挿入されている。一対
の移動台9a、9bの各他側部にはローラ50が設けら
れており、各ローラ50が前記一対のガイドレール部材
4a、4b上にそれぞれ配置されている。そして、この
一対の移動台9a、9bは図示しないスライド力伝達機
構にて第3図の実線で示す大間隔位置と第3図の一点鎖
線で示す小間隔位置との2ポジション間を移動する。ま
た、一対の移動台9a、9bの上面側には回転軸38に
てリール台37a、37bがそれぞれ回転自在に設けら
れている。一対の移動台9a、9bの下面側にはリール
台回転用モータ42がそれぞれ固定され、この各モータ
42の軸が前記回転輪38にそれぞれ連結されている。
而して、大カセットを使用するには、スライド力伝達機
構にて一対のリール台37a、37bを第3図の実線位
置である大間隔位置に移動して一対のリール台37a、
37bに大カセットのリールを装着し、リール台回転用
モータ42の回転力でリールが回転される。また、小カ
セットを使用するには、スライド力伝達機構にて一対の
リール台37a、37bを第3図の一点鎖線位置である
小間隔位置に移動して一対のリール台37a、37bに
小カセットのリールを装着し、リール台回転用モータ4
2の回転力でリールが回転される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の構成によれば、一対の移動台
9a、9bと共にリール台回転用モータ42も移動され
るので、当該モータ42が移動する範囲をスペースとし
てあけておかなければならない。そのため、このスペー
スには部品を実装することができず装置が大型化すると
いう欠点があった。
そこで、本発明は一対のリール台を回転するモータの移
動スペースを不要として部品実装密度を高め装置の小型
化になるリール台装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明のリール台装置は、リ
ール台を回転軸にて一対の移動台にそれぞれ回転自在に
設け、この一対の移動台をそれぞれシャーシに対して前
記一対のリール台の中心間隔が大間隔位置と小間隔位置
の2ポジション間で移動自在に設け、一対のリール中心
間隔が異なる2種類のカセットに適応できるリール台装
置において、前記一対のリール台の前記各回転軸にリー
ル台プーリをそれぞれ設け、この各リール台プーリとの
間でベルトを介在する伝達用プーリを前記シャーシにそ
れぞれ回転自在に設け、この各伝達用プーリを前記2.
ポジションの前記リール台中心からの距離が等しくなる
位置にそれぞれ設け、前記各伝達用プーリに駆動源の回
転を伝えて萌記−対のリール台を回転させる一対の回転
伝達機構を設けたものである。
[作用] 大カセットを使用する場合には、一対の移動台を移動し
て一対のリール台を大間隔位置に位置し、一対のリール
台に大カセットのリールが装着される。小カセットを使
用する場合には、−・対の移動台を移動して一対のリー
ル台を小間隔位置に位置し、一対のリール台に小カセッ
トのリールが装着される。大カセット又は小カセットの
装着状態で駆動源の回転で一対の伝達用プーリが回転し
、この一対の伝達用プーリの回転が各ベルトを介して一
対のリール台プーリに伝達されて一対のリール台が個々
に回転される。そして、この一対のリール台への回転力
伝達に際して一対の伝達用プーリは2ポジシヨンのリー
ル台中心からの距離が等しい位置に配置されているので
、大間隔距離と小間隔距離の位置で一定のテンションで
ベルトが張設されるため常に適正なテンシジン状態で回
転力々(伝達される。従って、リール台の回転をベルト
ドライブ式にすることができるため、モータの移動スペ
ースを確保する必要性がなく、又、モータの配置位置の
自由度が増し、部品実装密度が高まる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図及び第2図には本発明の一実施例が示されている
第1図及び第2図において、シャーシ1上には一対のガ
イド軸2a、2bが略へ字状に配置されており、この一
対のガイド軸2a、2bの両端はそれぞれネジ3a、3
bでシャーシ1に固定されている。一対のガイド軸2a
、2bの各平行位置にはガイドレール部材4a、4bが
それぞれ配置され、この一対のガイドレール部材4a、
4bもそれぞれネジ5でシャーシIに固定されている。
各ガイドレール部材4a、4bには下面部6と上面部7
とが形成されており、この下面部6と上面部7との間に
ガイド支持空間8が構成されている。
一対の移動台9a、9bはシャーシi上に配置され、そ
の各−側部にガイド軸挿入孔IOが、又、その各他側部
にガイド板部IIがそれぞれ設けられている。各ガイド
軸挿入孔lOには前記一対のガイド軸2a、2bかそれ
ぞれ挿入され、又、各ガイド板部11は前記一対のガイ
ドレール部材4a、4bのガイド支持空間8にそれぞれ
配置されている。従って、一対の移動台9a、9bは各
ガイド軸方向に押圧すると、各ガイド軸2a、2bに沿
ってシャーシ!上を移動し、各移動台9a。
9bの・の位置規制面I2がねじ3aに当接する大間隔
位置(第1図の実線位置)と他の位置規制面13がねじ
3bに当接する小間隔位置(第1図の二点鎖線位置)と
の間を移動する。この一対の移動台9a、9bはスライ
ド力伝達機構Aの出力によって共に対称位置に位置しな
がら移動する。
スライド力伝達機構Aは、スライド用モータ15を有し
、このモータ15の回転軸に歯車16が固着されている
。この歯車16には歯車体17の犬歯部17aが噛み合
い、歯車体I7の小歯部17bに歯車I8が噛み合って
いる。この歯車18は軸19に回転自在に支持され、こ
の軸19にはウオームギア20が回転方向に規制されて
いるが軸方向に規制されない状態で支持されている。そ
して、このウオームギア20の両側面には共にリミッタ
バネ21のバネ力が作用されており、このウオームギア
20とリミッタバネ2Iにより後述するクランクアーム
27のリミッタ機構が構成されている。又、ウオームギ
ア20の両側には一対のウオームホイール22が配置さ
れ、つ第一ムギア20には一対のウオームホイール22
が共に噛み合っている。一対のウオームホイール22に
は第1中間歯車23がそれぞれ一体に設けられ、この各
第1中間歯車23に第2中間歯車24がそれぞれ噛み合
っている。この一対の第2中間歯車24はそれぞれ一対
のクランクアーム駆動歯車25に噛み合っている。この
一対のクランクアーム駆動歯車25にはそれぞれアーム
部26が固定され、この各アーム部26にクランクアー
ム27の一端がそれぞれピン28を介して軸支している
。この各クランクアーム27の他端がそれぞれ移動台圧
着用リミッタ機構Bの摺動軸29にビン30を介して軸
支している。各移動台圧着用リミッタ機構Bは、一対の
移動台9a、9bの一側部に一対の規制突部31a、3
1bが設けられ、この規制突部31a、31bに形成の
孔32に摺動軸29が挿入されている。この摺動軸29
には一対の円筒体3βa、33bが挿通されていると共
にこの一対の円筒体33a、33bの間にはコイルバネ
34が挿通されており、このコイルバネ34が一対の円
筒体33a、33bを互いに離す方向に押圧している。
又、一対の円筒体33a、33bの互いの対向側にはっ
は部35がそれぞれ突設されており、このつば部35に
よって一対の円筒体33a、33bが一対の規制突部3
1a、31bに位置規制されている。一対の円筒体3L
a、33bの反対向面側は摺動軸29に規制されている
。而して、例えば小間隔位置(第1図の二点鎖線位置)
から大間隔位置(第1図の実−線位置)への移動は、ス
ライド用モータ15の回転力が歯車16、歯車体17、
及び歯車18を介してウオームギア20に伝達され、こ
のつ十−ムギア20の回転力が一対のウオームホイール
22、一対の第1中間歯車23、一対の第2中間歯車2
4及び一対のクランクアーム駆動歯車25へと伝達され
る。一対のクランクアーム駆動歯車25の回転により一
対のクランクアーム27が摺動軸29をそれぞれ矢印方
向に押圧して一対の移動台9a、9bが移動する。
そして、一対の移動台9a、9bが大間隔位置まで移動
すると、各−の位置規制面12がねじ3aに当接してそ
の位置に停止するが、スライド用モータ15はその後一
定時間だけ回転して各摺動軸29が一定距離だけ矢印方
向にそれぞれ変位する。
この摺動軸29の変位により−の円筒体33aがコイル
バネ34に抗して共に変位して一対の移動台9a、9b
はコイルバネ34のバネ力が作用した状態で大間隔位置
に位置される。大間隔位置(第1図の実線位置)から小
間隔位置(第1図の二点鎖線位置)への移動も略同様に
して行われる。
一方、一対の移動台9a、9b上にはそれぞれリール台
37a、37bが配置され、この一対のリール台37a
、37bは各移動台9a、9bに回転軸38にて回転自
在に支持されている。この一対のリール台37a、37
bは−・対の移動台9a、9bと共に移動し、大間隔位
置で一対のリール台37a、37bの中心間隔りが大カ
セットの一対のリール中心間隔に、又、小間隔位置で一
対のリール台37a、37bの中心間隔aが小カセット
の一対のリール中心間隔にそれぞれ一致する。
そして、この一対のリール台37a、37bは一対の回
転伝達機構Cにてそれぞれ個々に回転される。
この一対の回転伝達機構Cは、一対のリール台37a、
37bの回転軸38がシャーシ1の下方側に突出し、こ
の突出した各回転軸38に固定されたリール台プーリ3
9をそれぞれ有している。
この一対のリール台プーリ39にはベルト36がそれぞ
れ掛けられ、この各ベルト36の他端側はシャーシlに
回転自在に支持された一対の伝達用プーリ40の小径ベ
ルト掛は部40aにそれぞれ掛けられている。この各伝
達用プーリ40は大間隔位置と小間隔位置の2ポジシヨ
ンのリール台37a、37b中心からの距離Sが等しく
なる位置に設けられている。即ち、大間隔位置のリール
台37λ、37b中心と小間隔位置のリール台37a、
37b中心を結ぶ直線nの中心点OIを通り直線nに対
する垂直線m上の位置に設けられている。又、この実施
例では、垂直線m上の位置の内、ガイド軸2a、2bに
対してリール台37a、37bの中心Oが位置する反対
側の位置となる箇所に伝達用プーリ40が配置されてい
る。この一対の伝達用プーリ40は小径ベルト掛は部4
0aと大径ベルト掛は部40bを有し、この大径ベルト
掛は部40bには他のベルト41がそれぞれ掛けられて
いる。この各地のベルト41の他端側はリール台回転用
モータ42のプーリ43にそれぞれ掛けられている。一
対のリール台回転用モータ42はそれぞれシャーシlに
固定され、この実施例では一対のリール台回転用モータ
42は他の部品が配置されないシャーシ1上のスペース
である両角にそれぞれ配置されている。
以下、上記構成の作用について説明する。
一対のリール台37a、37bが第1図にて二点鎖線で
示す小間隔位置にある場合に大カセットがカセット挿入
口から挿入されると、大カセットであることが検出され
て、スライド力伝達機構Aにて一対のリール台37a、
p7bが第1図にて二点鎖線で示す小間隔位置から第1
図にて実線で示す大間隔位置へ移動されるbこの一対の
リール台37a、37bの移動終了後に大カセットが所
定のローディングによって一対の移動台9a、9bの上
方から降下し、大カセットの一対のリールが一対のリー
ル台37a、37bにそれぞれ装着される。この装着が
終了すると、テープローディングが行われ、次に、再生
モード等が選択されると、一対の回転伝達機構Cが駆動
される。即ち、一対のリール台回転用モータ42がそれ
ぞれ所定のスピードで回転されると、一対のプーリ43
の回転が各ベルト4■を介して一対の伝達用プーリ40
にそれぞれ伝達される。さらに、この一対の伝達用プー
リ40の回転が各ベルト36を介して一対のリール台プ
ーリ39にそれぞれ伝達されて一対のリール台37a、
37bがそれぞれ所定のスピードで回転する。
また、一対のリール台37a、37bが第1図にて実線
で示す大間隔位置にある場合に小カセットがカセット挿
入口から挿入されると、小カセットであることが検出さ
れて、上記と同様にスライド力伝達機構Aにて第1図に
て二点鎖線で示す小間隔位置へ移動される。そして、上
記と同様にして小カセットの一対のリールが一対のリー
ル台37a、37bにそれぞれ装着され、又、一対の回
転伝達機構Cの駆動力によって一対のリール台37a、
37bがそれぞれ回転される。
上記作用中で一対のリール台37a、37bへの回転力
伝達に際して、一対の伝達用プーリ4゜は大間隔位置と
小間隔位置の2ポジシヨンのリール台37a、37b中
心0からの距離sが等しい位置にあるため、2ボジンヨ
ンの位置に関係なく一定のテンシロンでベルト36が張
設されている。
そのため、一対のリール台37a、37bの位置にかか
わらず常に適正なテンション状態で一対のリール台プー
リ39に回転力が伝達される。そして、一対の移動台9
a、9bにはリール台回転用モータ42を固定しないた
め、当該モータ42の移動スペースを確保する必要性が
なく、この移動スペースを利用して他の部品を実装する
ことができる。又、ベルトドライブ式のため部品が実装
されないスペースに当該モータ42を配置することがで
き、全体の部品実装密度の増加に供する。
また、大カセット又は小カセットの装着時には大カセッ
ト又は小カセットの一対のリールが一対のリール台37
a、37bを下方に押圧した状態で装着されるために、
第2図にて示すように、対の移動台9a、9bには一対
のガイド軸2a。
2bを中心にM、のモーメントが作用する。一方、−・
対のリール台プーリ39は各ベルト36よりテンション
による押圧力を受けており、この押圧力により第2図に
て示すように、一対の移動台9a。
9bには一対のガイド軸2a、2bを中心にM。
のモーメントが作用する。そして、Mlのモーメントと
M、のモーメントが共に同一方向のため、この両方のモ
ーメントによって−・対の移動台9a。
9bの各ガイド板部11が一対のガイドレール部材4a
、4bの下面部6を押圧する。そのため、一対の移動台
9a、9bが浮いた状態となったり、振動したりするこ
とがない。
[発明の効果コ 以上述べたように本発明によれば、リール台を搭載した
一対の移動台を大間隔位置と小間隔位置の2ボジンヨン
間で移動して一対のリール台の中心間隔を可変するリー
ル台装置において、前記−対のリール台の回転軸にリー
ル台プーリをそれぞれ設け、この各リール台プーリとの
間でベルトを介在する伝達用プーリを前記2ポジシヨン
の前記リール台中心からの距離が等しくなる位置にそれ
ぞれ設けて各リール台をベルト駆動で回転可能に構成し
たので、モータのダイレクト駆動による場合のモータ移
動スペースを確保する必要がなく、又、モータの配置位
置の自由度が増すことから部品実装密度を高めることが
でき装置の小型化に供するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例を示し、第1図はリ
ール台装置の平面図、第2図は第1図のA−A線断面図
であり、第3図及び第4図は従来例を示し、第3図はリ
ール台装置の平面図、第4図はリール台装置の断面図で
ある。 !・・・シャーシ、9a、9b−移動台、36,4l・
・・ベルト、37a、37b・・・リール台、38・・
・回転軸、39・・・リール台プーリ、40・・・伝達
用プーリ、42・・・リール台回転用モータ(駆動源)
、C・・・回転伝達機構。 外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リール台を回転軸にて一対の移動台にそれぞれ回
    転自在に設け、 この一対の移動台をそれぞれシャーシに対して前記一対
    のリール台の中心間隔が大間隔位置と小間隔位置の2ポ
    ジション間で移動自在に設け、一対のリール中心間隔が
    異なる2種類のカセットに適応できるリール台装置にお
    いて、 前記一対のリール台の前記各回転軸にリール台プーリを
    それぞれ設け、この各リール台プーリとの間でベルトを
    介在する伝達用プーリを前記シャーシにそれぞれ回転自
    在に設け、この各伝達用プーリを前記2ポジションの前
    記リール台中心からの距離が等しくなる位置にそれぞれ
    設け、前記各伝達用プーリに駆動源の回転を伝えて前記
    一対のリール台を回転させる一対の回転伝達機構を設け
    たことを特徴とするリール台装置。
JP10194989A 1989-04-21 1989-04-21 リール台装置 Pending JPH02281451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194989A JPH02281451A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 リール台装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194989A JPH02281451A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 リール台装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02281451A true JPH02281451A (ja) 1990-11-19

Family

ID=14314147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10194989A Pending JPH02281451A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 リール台装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02281451A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5692695A (en) * 1994-11-26 1997-12-02 Lg Electronics Inc. Moving elements automatic transferring apparatus for magnetic recording and reproducing apparatus
US5813621A (en) * 1995-12-27 1998-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Reel table moving mechanism of tape recorder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5692695A (en) * 1994-11-26 1997-12-02 Lg Electronics Inc. Moving elements automatic transferring apparatus for magnetic recording and reproducing apparatus
US5813621A (en) * 1995-12-27 1998-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Reel table moving mechanism of tape recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5216932A (en) X-y drive apparatus
US4693666A (en) SCARA type manipulator apparatus
JPS6286569A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02281451A (ja) リール台装置
US3741499A (en) Clutch arrangement for tape transport
KR930009650B1 (ko) 쇼크방지 기구가 장착된 벨트 구동형 테이프 주행장치
KR890001894B1 (ko) 테이프 레코오더의 캡스턴 마찰구동장치
CA1245246A (en) Scara type manipulator apparatus
JP3089648B2 (ja) リール台間隔調整装置
JPS6224343Y2 (ja)
JPH0351787Y2 (ja)
JP2936654B2 (ja) リール台間隔調整装置
JP2754939B2 (ja) カセット装着装置
JP3006859B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0845138A (ja) 磁気記録再生装置のリール台装置
US5222687A (en) Reel drive apparatus
JPH0728597Y2 (ja) テープレコーダの駆動装置
JPH087547Y2 (ja) リ−ル台移動装置
JP2805988B2 (ja) カセツト装着装置
JP2760117B2 (ja) リール台移動装置
JP2535931Y2 (ja) ステッピングモータ支持機構
JPH05182299A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05307799A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07130043A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6350966A (ja) カセツト装着装置