JPH02281445A - 磁気―光学情報キャリヤの書込及び/又は読取用装置 - Google Patents

磁気―光学情報キャリヤの書込及び/又は読取用装置

Info

Publication number
JPH02281445A
JPH02281445A JP2075803A JP7580390A JPH02281445A JP H02281445 A JPH02281445 A JP H02281445A JP 2075803 A JP2075803 A JP 2075803A JP 7580390 A JP7580390 A JP 7580390A JP H02281445 A JPH02281445 A JP H02281445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
magnetic
coil
information carrier
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2075803A
Other languages
English (en)
Inventor
Cornelius A Hezemans
コルネリウス アントニウス ヘーゼマンス
Johannes M M Hensing
ヨハネス マルチヌス マリア ヘンシンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH02281445A publication Critical patent/JPH02281445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10556Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving or switching or masking the transducers in or out of their operative position
    • G11B11/10573Control of relative positioning of the magnetic and optical transducers, e.g. to move simultaneously

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一回転軸を中心に回転可能で、磁気−光学情報
キャリヤを支持するターンテーブルを支持するフレーム
と;−放射ビームを集束させて、焦点面に少なくとも1
つの放射スポットを形成するための対物レンズ及び該対
物レンズを前記回転軸に対して平行な方向に動かすため
のアクチュエータを具えている光学ユニットと;−前記
回転軸に応じて、前記光学ユニットに対向し、且つ該光
学ユニットから離間して配置され、前記焦点面内に延在
する磁界を発生する磁界発生手段を具えている磁気ユニ
ット;とを具え、前記光学ユニット及び磁気ユニットを
前記回転軸に対し横切る平面内で可動すべく配置した磁
気−光学情報キャリヤの書込及び/又は読取用装置に関
するものである。
(従来の技術) 斯種の装置は西独国特許公開公報DE 3723134
号から既知である。磁気−光学ディスクに情報を磁気−
光学的に書込む従来装置はカバーを開けたり、閉じたり
して磁気−光学ディスクを装填したり、又は取出したり
することのできるカバー付きのハウジングを具えている
。作動中はハウジング内に装填した磁気−光学ディスク
がターンテーブル上にディスク押圧部分により保持され
て、駆動モータにより回転する。駆動モータはハウジン
グ内に収納させたフレームに固着されている。ハウジン
グはスライドも収納しており、このスライドは直進ガイ
ド手段の上をターンテーブルの回転軸に対して半径方向
に移動することができる。スライドは2つの相対的に平
行な半径方向のリムを有している傾斜したU字状部分と
して構成する。
方のリムは放射スポットを形成するために放射ビームを
集束させる対物レンズを支持し、他方のリムはバイアス
磁界を発生する永久磁石を支持する。
対物レンズ及び磁石は互いに対向させて、その各々をタ
ーンテーブルにより支持されるディスクの片側に位置さ
せる。
(発明が解決しようとする課題) 磁気−光学記録するのに使用すべき情報キャリヤには、
容易磁化方向が薄膜の表面に垂直方向である強磁性又は
フェリ磁性の薄膜を設ける。記録。
中は薄膜をキューり温度以上の温度、又はフェリ磁性材
料の場合には所謂補償点以上の温度に加熱する必要があ
る。従来のディスクを用いる場合には、永久磁石によっ
てバイアス磁界をかけ、しかもパルス化レーザビームに
よって薄膜を加熱しながら磁気−光学ディスクへの書込
みを行わなければならない。
本発明の目的は、単位時間当りに比較的多量の情報を記
録し得るように、パルス化磁界を用いて磁気−光学情報
キャリヤへの書込みを可能とするように適切に構成配置
した冒頭にて述べた種類の装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明による磁気−光学情報キャリヤの書込及び/又は
読取装置は、前記磁気ユニ・ントの前記磁界発生手段が
支持体上に配置したコイルを具え、前記磁気ユニットが
前記ターンテーブルの回転軸に対して平行な方向に前記
コイルを動かすための別のアクチュエータも具え、前記
装置が、該装置の作動中前記磁気ユニットの基準面と前
記情報キャリヤの周囲面との間の距離を測定すると共に
前記コイルの位置を制御するための測定兼制御系も具え
ていることを特徴とする。
本発明による装置の作動中には情報キャリヤの強磁性又
はフェリ磁性膜を持続波又はパルス化レーザビームを用
いて局部的に加熱する。記録すべき情報と一緒にコイル
を駆動させることによりレーザビームが加熱した情報キ
ャリヤの個所に所望のパルス化磁界を発生させる。本発
明は特に、単位時間当り多量の情報量、例えば6キロバ
イト/秒の情報量を記録することを目的としているため
、コイルにより発生させる磁束の最大値は比較的小さな
ものとする必要があり、従って発生磁界はかなり小さい
。しかし、別のアクチュエータがあるために、情報キャ
リヤを例えば3000r、p、mのように速く回転させ
る場合でも、コイルを磁気ユニ・ントに面する情報キャ
リヤの側から予定した距離の所に正確に保つことができ
る。これにより、コイルが発生するパルス化磁界が、対
物レンズにより形成される放射スポットの位置にて十分
強力なものとなる。
本発明による装置によって記録した情報はケル効果を用
いることにより光学的に読取られる。
なお、磁気−光学装置における磁気ユニットとして支持
体に固着したコイルを用いることは欧州特許出願EP 
O,242,837号から既知である。
本発明の好適例では、前記測定兼制御系が前記情報キャ
リヤの反射面と共働する少なくとも1個の光学検出器を
具え、該検出器が光源と少なくとも1個のホトセルを具
えるようにする。光学検出器を使用することの利点は、
測定処理をi械的な接触なしに行うことができ、しかも
磁気−光学記録処理に悪影響を及ぼすことのある磁界又
は電界の発生もないと云う点にある。
前述した距離の検出を情報キャリヤの反射面の反射係数
に無関係とする例では、前記測定兼制御系が前記光学検
出器と共働する別の光学検出器も具え、両検出器を前記
磁気ユニットに固着させるのが好適であり、好ましくは
双方の検出器を異なるレベルに配置する。
さらに本発明の他の例では、前記測定兼制御系が前記情
報キャリヤの導電層と共働する容量性の検出器を具え、
該検出器が少なくとも1個の電極を具えるようにする。
このようにすれば前記距離を機械的接触なしで、しかも
磁気ユニットに面する情報キャリヤ側の反射係数に無関
係に測定することができると云う利点がある。導電層は
情報キャリヤの上、又はその内部に位置させることがで
きる。内部にアルミニウムの導電層を有している磁気−
光学情報キャリヤ、特にディスクは本来既知である。こ
のようなディスクについては文献’Digital m
agneto−optic disk drive”(
T、DeguchiC,S、、^pplied 0pt
ics、 Vol、23+ Nα22.1984年11
月第3972〜3978頁)を参照することができる。
磁気ユニットの基準面と情報キャリヤの表面との間の距
離を機械的に測定する例では、前記測定兼制御系が前記
情報キャリヤの表面と共働する機械的な検出器を具え、
該検出器が滑り接点を具えるようにする。このようにす
れば、装置の作動中コイルの位置を全く機械的に制御す
ることができ。
る。機械式検出器を用いることの他の利点は、情報キャ
リヤの反射率又は導電率に課すべき要求がないと云う点
にある。
機械式検出器を用いる他の例では、前記測定兼制御系が
前記滑り接点の往復運動行程を測定する光学センサを具
えるようにする。このようにすれば、滑り接点と情報キ
ャリヤの共働面との間に必要な接触圧をごく僅かな低い
圧力とすることができると云う利点がある。
さらに本発明の他の例では、前記測定兼制御系が前記フ
レームに対する前記対物レンズの位置を測定するセンサ
と、別のスライドに関連する基準点に対する磁気ユニッ
トの基準面の位置を測定するための別のセンサとを具え
るようにする。このようにすれば、斯くして形成される
サーボ系によって装置の作動中コイルの位置が回転中の
情報キャリヤの特性に全く無関係に制御されると云う利
点がある。
不所望な磁界の影響を相殺するに当たっては、磁気ユニ
ットに前記側のアクチュエータとコイルとの間に延在す
る磁気遮蔽板を設けるのが好適である。この磁気遮蔽板
にはμ−メタル製のものを用いるのが好適である。
(実施例) 以下図面を参照して実施例につき説明するに、第1.第
2及び第3図に示す本発明による装置はフレーム1及び
枢動自在のサブフレーム3を具えている。フレームlに
はディスク状の磁気−光学情報キャリヤ7を支持すると
共に心立てするターンテーブル5を配置する。この目的
のためにターンテーブル5は支持面5a及び心立て円錐
部(図示せず)を具えている。フレームlに固着させた
電気モータ9はターンテーブル5を回転軸11を中心に
例えば毎分当り2400回転の速度で回転させる作用を
する。フレームlにはスライド(摺動部材)17に対す
る直線的に進むガイド手段を形成するために2つのガイ
ドスピンドル13及び15を配置する。
これらのガイドスピンドルは互いに平行に延在させると
共に、スライド17がターンテーブルの近くの位置とタ
ーンテーブルから遠く離れた位置との間にて回転軸11
に対して半径方向に移動し得るように上記ガイドスピン
ドルを向ける。スライド17は光学ユニット19を支承
し、光学ユニッ目9は光軸が23の光学レンズ、即ち対
物レンズ21及びこの対物レンズ21を駆動させる電磁
アクチュエータを具えている。電磁アクチュエータは欧
州特許出願0.268.311号に記載されているよう
なタイプのものとすることができる。対物レンズ21は
放射源(図示せず)、例えばレーザからの放射ビームを
集束させて、情報キャリヤの情報面に放射スポットを形
成する作用をする。放射源はスライド17の上か、又は
例えばフレーム1の上のようなどこか別の所に位置させ
ることができる。装置の作動時にはスライド17をリニ
ヤモータ25により駆動させる。このリニヤモータは固
定子27及び可動電機子29を具えている。固定子27
は中央の固定子プレート31及び磁石33付きの端部プ
レート32を具えており、この固定子をフレーム1に固
着する。電機子29は電子機コイル35を具えており、
これをスライド17に固着する。リニヤモータ25はス
テップモータとして構成することができる。モータをス
テップモータとして構成しない場合には、本例における
ように、固定子27に固着する光学的な定規37と、こ
の定規と共働し、且つ電機子29に固着してスライド1
7の位置を検出する一組の光学式の光放射器兼受光器3
9とを装置に設けることができる。
サブフレーム3はフレーム1に支持される2つのジャー
ナル部47及び49を有しているシャフト45により規
定される枢軸43を中心に回動することができる。シャ
フト45はサブフレーム3に固着させる。サブフレーム
3は互いに平行に延在する2つのガイドスピンドル53
及び55を具えており、これらのスピンドルはサブフレ
ーム3の連結部材51に固着させる。作動位置に相当す
る図示の位置におけるフレーム1のガイドスピンドル1
3及び15に対して平行に延在するガイドスピンドル5
3及び55はスライド57を直線的に案内する。スライ
ド57は磁気ユニット59を支持し、この磁気ユニット
は情報キャリヤ7の情報面内に延在する磁界を発生する
手段を具えている。斯種の磁界発生手段は永久磁石か、
又は誘導コイルで構成することができる。
磁気ユニットには前記磁界発生手段を情報キャリヤ7に
対して垂直の方向に動かす電磁アクチュエータを設ける
こともできる。磁気ユニット59(このユニットの磁気
軸を63とする)を光学ユニット19に対向させて、そ
れから離間させて位置させる。
情報キャリヤ7を光学ユニット19と磁気ユニット59
との間に位置させ、少なくとも作動期間中は光軸23と
磁気軸63とを互いに一直線上に位置させるのが重要で
ある。このようにするために、装置にはスライド17と
57とを互いに結合させる結合手段を設ける。本例では
、この結合手段をスライド17に固着したバナナ状の部
材61と、この部材と共働させるためにスライド57に
配置した止め65とで構成する。バナナ状部材61は半
径方向に延在するスライド部分57を介してこのスライ
ドに固着させる。
止め65はスライド部材71に形成した開口69の内壁
により構成する。スライド部材71は半径方向に延在さ
せると共にスライド57に固着させる。部材61に対す
る開口69の寸法は、サブフレーム3を双方向矢印Aに
て示す方向に枢動させることのできるような大きさとす
る。
連結部材51の位置におけるサブフレームは情報キャリ
ヤ7をターンテーブル5に押し当てるディスク状の押圧
部材73を支持する。情報キャリヤ7をターンテーブル
に載せたり、又は取り外すことのできるようにするため
に、ディスク状の押圧部材73はサブフレーム3を枢動
させることによりターンテーブル5から引き離せるよう
にする。
後述する各実施例において、前述した第1実施例に相当
する部分には同一番号を付して示しである。
第4図に示す第2実施例の一部は光学ユニット19を支
持するスライド17及び磁気ユニット59を支持するス
ライド57を具えている。これらの各スライド17及び
57は直線的に進む別個のガイド手段を具えており、こ
れらのガイド手段のガイドスピンドルを15及び55に
て示しである。光学ユニット19及び磁気ユニット59
の構成は第1.第2及び第3図に示した装置の対応する
ユニットの構成と同じとすることができる。スライド1
7はステップモータ又は他の手段によって駆動させるこ
とができる。
スライド17及び57はヒンジ構体75により互いに結
合させる。このヒンジ構体の片側はスライド17のスラ
イド部材67に接続し、反対側はスライド57に接続す
る。ヒンジ構体75は中央の細長形部分77と、両端部
分79及び81と、部分77と79との間及び部分77
と81との間にそれぞれ延在する2対の弾性ヒンジ83
a、 83b及び85a、 85bを具えている。ヒン
ジ83a及び85aは光学ユニット19の光軸を横切る
方向で、しかも2つのスライドの移動方向Xを横切る方
向のヒンジ軸を有している。ヒンジ83b及び85bの
各々は前記光軸に対して平行のヒンジ軸を有している。
ヒンジ構体75はスライド57をスライド17に対して
枢動させる。このヒンジ構体はX方向にはかなり十分な
剛性を呈し、2つのスライド17と57との間の結合を
正確に規定する。
第5図に示す本発明による装置の第3の実施例の一部は
前記第2の実施例と同様な部分であり、これはフレーム
及びこのフレームに並進又は枢動し得るように取り付け
たサブフレームを具えている。装置は光学ユニット19
を支持するスライド17及び磁気ユニット59を支持す
るスライド57を具えている。両スライドは符号13.
15及び53.55にて示す直進ガイド手段の上を情報
キャリヤ7に対して平行に移動し、情報キャリヤ7は2
つのユニット19と59との間に延在させる。フレーム
に固着させた電機モータ87は2つのスライド17及び
57を駆動させる。モーフ87は伝動機構、例えば駆動
シャフト91と共働するウオームホイール兼ギヤホイー
ル伝動機構と共働するモータシャフト88を具えている
。光学ユニット19の光軸に対して平行に延在する駆動
シャフト91は各両端部にピニオン93及び95をそれ
ぞれ支持する。スライド17には駆動方向Xに延在する
ギヤラック97を設け、スピンドル57にはそれに平行
に延在するギヤラック99を設ける。
ギヤラック97がピニオン93と共働し、又ギヤラック
99がピニオン95と共働するため、スライド17及び
57を1つのモータで同時に、しかも同期させて動かし
て、作動中に光学ユニット19及び磁気ユニット59を
互いに半径方向の所望位置に位置させることができる。
第6及び第7図に示す本発明による装置の第4実施例の
ものは、2つの平行のガイドスピンドル(一方のスピン
ドルだけを15にて示しである)を有しているフレーム
1と、作動中にフレーム1の止め素子56に掛止する2
つのガイドスピンドル53及び55を有している枢動自
在のサブフレーム3とを具えている。フレーム1のガイ
ドスピンドルはスライド17を案内すると共に支持する
作用をし−、ガイドスピンドル53及び55はスライド
57を案内すると共に支持する作用をする。スライド1
7は光学ユニッ目9を支承し、この光学ユニットは光軸
が23の対物レンズ21及び光軸23に沿って対物レン
ズを動かす電磁アクチュエータを具えている。磁気軸6
3を有している磁気ユニット59はスライド57から懸
垂させる。フレーム1に支持させるターンテーブル5は
少なくとも作動期間中は磁気−光学情報キャリャを支持
する。スライド17及び57は互に無関係に半径方向に
駆動させる。このために、各スライドはりニヤモータ1
01及び103にそれぞれ結合させる。これら双方のモ
ータはいずれも磁石105及び固定子ヨーク107を有
する固定子と、1個以上のコイル109を有している電
機子とを具えている。これら2つのモータの内の一方の
モータの位置を検出するために、例えばりニヤモータ1
01には増分測定定規111及びこの定規と共働する光
学センサを設ける。磁気−光学情報キャリヤ7への情報
記録期間中光学ユニッ目9と磁気ユニット59とを最適
に共働させるために、少なくとも装置の作動期間中光学
ユニット及び磁気ユニットを互いに位置付けるための測
定兼制御系を装置に設ける。この測定兼制御系はスライ
ド17のスライド部材67上に配置した光学式距離計(
光学カプラ)113と、スライド57のスライド部材7
1の上に配設した反射面117とで構成する。光学式距
離計113は反射面117の反対側に配置して、電子制
御ユニットに接続する。
第6及び第7図に示した装置に用いられる測定兼制御系
を第8図につきさらに詳細に説明する。
装置をスイッチ・オンさせた後に、プレーヤ制御系から
の信号主がコントローラIに供給されて、反射面を光学
カプラの測定範囲内に持たらすような正しい初期状態が
設定されるようにする。さらに、所望スライド位置(設
定点)に対応する信号すをコントローラIに供給する。
光学式の距離計113はコントローラIに信号且を供給
し、この信号の値は反射面117からの距離に依存する
。コントローラ■では信号互と信号−b−とを比較して
、系が所望な安定を呈し、スライド17及び57が互い
に正確にトラック位置を占めるようにする。コントロー
ラIは出力増幅器■に出力電圧Vu+を供給し、この増
幅器はりニヤモータ101のコイル109を駆動させる
第9図は本発明による装置の第5実施例の一部を示した
ものであり、これは光学ユニット19を支持するスライ
ド17及び磁気ユニット59を支持するスライド57を
具えている。これら2つのスライドは前述した各側にお
けるものと同様に案内される。
各スライドはそれぞれ別々のりニヤモータ101及び1
03により駆動され、これらの各モータには増分測定定
規119及び121並びにこれらの各定規と共働する光
学検出器123及び125をそれぞれ設ける。光学検出
器123及び125の各々は関連する光学式増分定規の
片側に2個の光放射器を、又関連する定規の反射側に2
個の受光器を有しており、これらの各検出器はマイクロ
プロセッサにより互いに電気的に結合させる。
第9図に示した装置の測定兼制御系を第10図につきさ
らに詳細に説明する。測定兼制御系は2個のコントロー
ラ■及び■を具えており、これらの各コントローラには
所望スライド位置に関連する信号丈をプレーヤ制御系か
ら供給する。コントローラ■及び■にはV及び■にて示
す位置測定ユニットをそれぞれ結合させる。コントロー
ラ■は位置測定ユニットVからスラドイ17の実際の位
置に関連する信号1を受信し、又コントローラ■は位置
測定ユニット■からスライド57の実際の位置に関連す
る信号1を受信する。コントローラ■及び■は2つの平
行なサブシステムの安定性及びトラッキング精度を所望
なものとするためのものであり、コントローラ■では信
号iζ見とを互いに比較し、又コントローラ■では信号
すと工とを互いに比較する。これらのコントローラ■及
び■は出力増幅器■及び■にて出力電圧Va3及びVu
4をそれぞれ供給する。出力増幅器■はリニヤモータ1
01のコイル109を附勢し、出力増幅器■はリニヤモ
ータ103のコイル110を附勢する。
第11図に一部を示す本発明による装置の例は第1、第
2及び第3図に示した装置の変形例であり、第1〜3図
につき説明したものに僚でおり、これはフレーム、サブ
フレーム、光学ユニット19を支持するスライド及び磁
気ユニット59を支持するスライド57を具えている。
従って、装置のこれらの部分についての包括的な説明は
第1〜3図につき述べた通りである。第11図に示す光
学ユニット19は光軸23を有する対物レンズ21を有
しており、この対物レンズは回転軸11を中心に回転し
得る磁気−光学ディスク7の透明な表面7aの側に配置
する。
磁気−光学ディスク7は複合情撥層7bを具えている。
対物レンズ21は、このレンズに向けられた放射ビーム
127を集束させて、情報層7bに放射スポット128
を形成することができる。磁気−光学ユニット59は光
学情報キャリヤ7の反対側に対物レンズ21に対向させ
て配置する。本例における磁気ユニットは支持体129
に設けたコイル131と、このコイルをターンテーブル
5(第1図)の回転軸に対して平行な方向に動かす電磁
アクチュエータ24とを具えている。支持体129はフ
ェライト製とするのが好適であり、この支持体の中央部
分129aを対物レンズ21の方に向け、この中央部分
にコイル131を支承させる。コイル131を附勢する
と、磁力線が中央部分129aから出て、情報N7bを
ほぼ垂直に横切るような磁界が発生する。アクチエエー
タ24は軸方向に磁化した磁石139を具えており、こ
の磁石は導磁性部分135と137との間に配置する。
アクチュエータ24はアクチュエータコイル141も具
えており、このコイルはコイル保持器143に固着され
、又導磁性部分135と137とにより画成される環状
の空隙145内で軸線方向に動くことができる。コイル
保持器143はアクチュエータスピンドル147に固着
させる。このスピンドル147のコイル保持器143側
とは反対側の端部には支持体129を固着させる支持部
材149を設ける。
アクチュエータ部分135.137及び139はスライ
ド57に直接固着し、部分141.143及び147は
スライドに固着した2つの仮ばね151及び153によ
り一緒に支持する。
第11図に示した装置は、装置の作動中に磁気ユニット
59の基準面、例えば対物レンズに対向し、図面に基準
線Rとして示すコイル131又は中央部分129の側と
、磁気ユニットに対向している情報キャリヤ7の側7c
との間の距離を測定する測定兼制御系を具えている。こ
の測定兼制御系はコイル131の所望位置を調整する作
用もする。測定兼制御系は2個併置した光学式検出器1
55及び157を具えており、これらの検出器はコイル
131に隣接させて支持部材149に一緒に固着する。
2個の光学検出器155及び157は共に光ビーム放射
用の光放射器及び情報キャリヤ7の片側面7cから反射
された光を受光する2個の受光器を形成する。
第11図に示した装置に用いられる測定兼制御系を第1
2図に示すブロック図につきさらに詳細に説明する。前
節にて述べた光放射器を161にて示してあり、又2つ
の受光器を163及び165にて示しである。一方の受
光器163は基準ダイオードとし、他方の受光器165
は測定ダイオードとする。磁気−光学情報キャリヤを7
にて示しである。基準ダイオード163からの基準電流
上及び測定ダイオード165からの測定電流上はユニッ
トIKに供給する。
このユニットIXは正規化信号iをコントローラXに供
給する。コイル131の所定位置に関連する信号ユをプ
レーヤ制御系によってコントローラXに供給する。コン
トローラXは測定兼制御系を所望に安定化させ、且つ光
学ディスク7からの距離を所望値に制御するためのもの
で、このコントローラXでは信号上と1とを比較する。
コントローラXはその出力型、圧VulOを出力増幅器
XIに供給する。アクチュエータ24のコイル141は
出力増幅器XIにより附勢される。
第13図に部分的に示す本発明装置は第1.第2及び第
3図に示す本発明装置の変形例である第7実施例を示す
。本例の第11図に示す実施例との主相違点は、光学式
検出器155及び157の代わりに容量性検出器171
を具えている点である。この容量性検出器171は例え
ば燐青銅の導電性リングを具え、情報層7bの構成層の
1つである導電層7b+と共働させるようにする。本実
施例のその他の部分の構成及び機械的作動は第11図の
実施例のものと同一である。従って本例の更に詳細な説
明は第11図に関連する説明を参照されたい。容量性検
出器171は、装置の作動中磁気ユニット59の基準面
R1例えば対物レンズ21と対向するコイル131の側
部と、磁気ユニットと対向する情報キャリヤ7の側部7
cとの間の距離を決める測定兼制御系の一部分を構成し
、従って、この測定兼制御系もコイル131の所望位置
を制御するように作用する。この容量性検出器171を
アクチュエータ24の支持部材149に固着する。
第14図は第13図に示す装置に用いられる測定兼制御
系のブロック図を示す。第14図において容量性検出器
を171で示し、情報キャリヤの導電層を7blで示す
、容量性検出器171によってコイル131の実際の位
置に関連する測定信号を発生し、この信号をバッファ増
幅器172に供給し、次いで整流器174によって整流
する。整流された測定信号h−をコントローラXIIに
供給し、ここで所望の位置に関連する信号lと比較する
。このコントローラX■は、これによって出力電圧Vu
12を供給すると共に、これを出力増幅器■に電気的に
接続する。この出力増幅器■によってアクチュエータ2
4のコイル141を附勢する。
第15図は本発明装置の更に他の実施例の一部分を示す
。本例も第1及び2図に示す実施例の変形例である。本
例では測定兼制御系は情報キャリヤ7の周面183と共
働する機械的検出器181を具えている。この機械的検
出器はスライド57に枢着された支持アーム185を具
え、これにより作動中情報キャリヤに当接する滑り接点
187を支持する。
この支持アーム185はコイル131を具える磁気ユニ
ット59を支持する。作動中滑り接点187は回転中の
情報キャリヤ7の周面183に追従し、この周面の凹凸
を検出し、これにより支持アーム185を枢動せしめる
ようにする。支持アーム185に配設された磁気ユニッ
ト59のコイル131は枢動アームの動きに追従し、こ
れによりこのコイル131 と情報キャリヤ7の周面7
cとの間の所定距離を保証する。
第16図に示す本発明装置の他の実施例の一部分は第1
1図に示す本発明装置の実施例の変形例である。本例装
置は第11図に示すアクチュエータと同一構成とし得る
アクチュエータ24を具えている。
このアクチュエータ24は、その一部分をスライド57
に直接連結すると共に他の部分を2つの仮ばね151及
び153を介してスライド57に連結し、かつ、支持部
材149を有する軸方向に動き得るアクチュエータ軸1
47を具えている。支持部材149によって磁界発生用
のコイル131を有する例えばフェライト製のコイル巻
型129を支持する。更に本例装置は支持部材149に
枢着された機械式検出器181を具え、これに、回転中
の、情報キャリヤ7の周面183と作動時に係合する滑
り接点187を設ける。
更に、この機械式検出器181は反射面189を有する
支持アーム185を具えている。支持部材149に固着
された光学センサ191は反射面169に対向して配列
し、滑り接点187の往復運動行程を検出し得るように
する。光学センサ191はコイル131の所望位置を制
御する測定兼制御系の一部分を構成する。この測定兼制
御系は第12図に示す測定兼制御系と同様とする。反射
面189は独自に規定し得るため、基準ダイオードを設
ける必要はない。
第17図は本発明装置の第10実施例の一部分を示す。
本例も第1.第2及び第3図に示す装置の変形例である
。本例装置は光学ユニット19を支持するスライド17
と磁気ユニット59を支持するスライド57とを具えて
いる。スライド17は第1.第2及び第3図に示す装置
のフレームに対応するフレームに支持すると共に、スラ
イド57は第1.第2及び第3図に示す装置のサブフレ
ーム3に対応する枢動自在のサブフレームに支持する。
磁気ユニット19は第11図に示す装置のアクチュエー
タ24と同様のアクチュエータを具える。このアクチュ
エータはスライド57に直接固着された静止区分と、板
ばね151及び153によりスライド57に固着された
可動区分とを具えている。アクチュエータ24はその長
手方向の軸に沿って動き得るアクチュエータスピンドル
147を具え、これによりμ−メタルで造るのが好適な
磁気遮蔽板193を支持する。更にアクチュエータスピ
ンドル147は変動磁界を発生するコイル131を有す
るフェライトコイル巻型129を支持する。
光学ユニット19は永久磁石197及び磁気ヨーク19
9を含む静止区分と、集束コイル201及びトラッキン
グコイル203を含む可動区分とを有するアクチュエー
タ195を具えている。又、アクチュエータ195の可
動区分は支持部材205を具え、これに光軸23を有す
る対物レンズ21を装着する。磁気ユニット59と対向
する側面では光学ユニット19は例えばディスク状また
は環状のμ−メタル板207によって磁気的に遮蔽する
第17図に示す装置は前記フレームlに対する対物レン
ズ21の位置を検出するセンサ211を具えている。本
例では光学距離検出器とするセンサ211はアクチュエ
ータ195の静止区分に固着すると共にアクチュエータ
195の可動部分の支持部材205に設けられた反射面
213と共働させ、この支持部材を光軸23に沿って動
き得るようにする。アクチュエータ24の静止区分また
はスライド57の直接隣接する部分は他のセンサ215
、本例でも光学距離検出器をも具え、これを本例では板
ばね153に設けられアクチュエータ24の可動部分に
結合された反射面217と共働させるようにする。
第17図に示す装置の測定兼制御系を第18図に示すブ
ロック図及び第17図に示す部分を参照して詳細に説明
する。プレーヤの制御系(図示せず)によって装置の始
動中所定のルーチンを実行させる。
このルーチンは特に、対物レンズ21を好適な集束位置
に設定すると共に磁気ユニット59を書込み又は読取る
すべき情報キャリヤに対して押圧することを含む。プレ
ーヤの制御系からの信号工によりメモリXIVを作動さ
せる。反射面213及び217からの距離をそれぞれ電
圧信号1及び殿に変換するこれらセンサ211及び21
5は制御器Xv及びアナグローデジタル変換器X■に接
続し、このアナグローデジタル変換器をブロック図に示
すように加算器AI、 A2及び八3に結合する。メモ
リXIVは図示のように加算器A1及びA2並びにデジ
タルーアナグロ変換器X■を経て制御器XVに結合する
。更に、磁気ユニット51、特にその基準面Rと磁気−
光学情報キャリヤ7、特にその情報面7bとの間の距離
の所望値に関連する信号pを加算器^1に供給する。
加算器A2からの信号qを制御器Xvに供給し、この加
算器Xvによって系が所望の安定性を有し、この所望値
を正確に維持し得るようにする。この制御器XVは出力
増幅器X■に接続すると共に、出力電圧Vu15を発生
する。出力増幅器X■によって磁気ユニット59のアク
チュエータ24のコイル141(第6図参照)を駆動す
る。これにより回転情報キャリヤ7を使用しない測定兼
制御系を得ることができる。
本発明は上述した例にのみ限定されるものではなく要旨
を変えない範囲内で種々の変形又は変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の第1実施例を示す側面図; 第2図は第1図の例の平面図; 第3図は第1図の■−■線上での断面図;第4図は本発
明による装置の第2実施例の一部を示す側面図; 第4八図は第4図の例の一部を示す側面図;第4B図は
第4A図の平面図; 第5図は本発明による装置の第3実施例の一部を示す側
面図; 第6図は本発明による装置の第4実施例の側面図; 第7図は第6図に示す例の平面図; 第8図は第6図に示した第4実施例の装置に用いられる
測定蓋IFJfa系を示すブロック回路図;第9図は本
発明による装置の第5実施例の一部を示す断面図; 第10図は第9図の例に用いる測定兼制御系を示すブロ
ック回路図; 第11図は本発明による装置の第6実施例の一部を示す
長手方向の断面図; 第12図は第11図の例に用いる測定兼制御系のブロッ
ク回路図; 第13図は本発明による装置の第7実施例の一部を示す
長手方向の断面図; 第14図は第13図の例に用いる測定兼制御系のブロッ
ク回路図; 第15図は本発明による装置の第8実施例の一部を示す
側面図; 第16図は本発明による装置の第9実施例の一部を示す
側面図; 第17図は本発明による装置の第10実施例の一部を示
す長手方向の側面図; 第18図は第17図の例に用いる測定兼制御系のブロッ
ク回路図である。 l・・・フレーム 3・・・サブフレーム 5・・・ターンテーブル 7・・・磁気−光学情報キャリヤ 9・・・モータ 11・・・回転軸 13、15・・・ガイドスピンドル (13,15,53,55)・・・直進ガイド手段17
・・・スライド 19・・・光学ユニット 21・・・対物レンズ 23・・・光軸 24・・・電磁アクチュエータ 25・・・リニヤモータ 27・・・固定子 29・・・可動電機子 31・・・固定子プレート 33・・・磁石 35・・・電機子コイル 37・・・光学式固定子 39・・・光放射兼受光器 43・・・枢軸 45・・・シャフト 47、49・・・ジャーナル部 51・・・連結部材 53、55・・・ガイドスピンドル 57・・・スライド 59・・・磁気ユニット (61,65)・・・結合手段 63・・・磁気軸 67・・・スライド部材 69・・・開口 ア1・・・スライド部材 73・・・ディスク押圧部材 75・・・ヒンジ構体 83a、 83b、 85a、 85b・・・ヒンジ8
7・・・スライド駆動用モータ 88・・・モータシャフト 91・・・駆動シャフト 93、95・・・ピニオン 97、99・・・ギヤラック 101、103・・・リニヤモータ 105・・・磁石 107・・・固定子ローク 109、110・・・コイル 111.119.121・・・増分測定定規113・・
・光学式距離計(光学カプラ)117・・・反射面 123、125・・・光学式検出器 127・・・放射ビーム 128・・・放射スポット 129・・・コイル支持体(巻型) 131・・・コイル 135、137・・・導磁性部分 139・・・磁石 141・・・アクチエエータコイル 143・・・コイル保持器 145・・・空隙 147・・・アクチュエータスピンドル149・・・ア
クチュエータ支持部材 151、153・・・板ばね 155、157・・・光学式検出器 161・・・光放射器 163、165・・・受光器 T、m、  ■、x、xII、xv・・・コントローラ
■、■、■、XI・・・出力増幅器 V、 Vl・・・位置測定ユニット IX・・・正規信号供給ユニット XIV・・・メモリ xvr、 x■・・・A/D変換変 換器−1〜A3・加算器 169・・・反射面 171・・・容量性検出器 172・・・バッファ増幅器 174・・・整流器 181・・・機械式検出器 183・・・情報キャリヤの周面 185・・・支持アーム 187・・・滑り接点 189・・・反射面 191・・・光学センサ 193・・・磁気遮蔽板 195・・・アクチュエータ 197・・・永久磁石 199・・・磁気ヨーク 201集東コイル 203・・・トラッキングコイル 205・・・支持部材 207・・・μ−メタル板 211、215・・・距離検出センサ 213、21?・・・反射面 ■−− FlO,1 FIG) 2 FlG、3 FlG、4 J艷讐竺ヨmL 104B FlO,15

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一回転軸を中心に回転可能で、磁気−光学情報キャ
    リヤを支持するターンテーブルを支持するフレームと; −放射ビームを集束させて、焦点面に少なくとも1つの
    放射スポットを形成するための対物レンズ及び該対物レ
    ンズを前記回転軸に対して平行な方向に動かすためのア
    クチュエータを具えている光学ユニットと; −前記回転軸に応じて、前記光学ユニットに対向し、且
    つ該光学ユニットから離間して配置され、前記焦点面内
    に延在する磁界を発生する磁界発生手段を具えている磁
    気ユニット; とを具え、前記光学ユニット及び磁気ユニットを前記回
    転軸に対し横切る平面内で可動すべく配置した磁気−光
    学情報キャリヤの書込及び/又は読取用装置において、
    前記磁気ユニットの前記磁界発生手段が支持体上に配置
    したコイルを具え、前記磁気ユニットが前記ターンテー
    ブルの回転軸に対して平行な方向に前記コイルを動かす
    ための別のアクチュエータも具え、前記装置が、該装置
    の作動中前記磁気ユニットの基準面と前記情報キャリヤ
    の周囲面との間の距離を測定すると共に前記コイルの位
    置を制御するための測定兼制御系も具えていることを特
    徴とする磁気−光学情報キャリヤの書込及び/又は読取
    用装置。 2、前記測定兼制御系が前記情報キャリヤの反射面と共
    働する少なくとも1個の光学検出器を具え、該検出器が
    光源と少なくとも1個のホトセルを具えていることを特
    徴とする請求項1に記載の装置。 3、前記測定兼制御系が前記光学検出器と共働する別の
    光学検出器も具え、両検出器を前記磁気ユニットに固着
    させたことを特徴とする請求項2に記載の装置。 4、前記測定兼制御系が前記情報キャリヤの導電層と共
    働する容量性の検出器を具え、該検出器が少なくとも1
    個の電極を具えていることを特徴とする請求項1に記載
    の装置。 5、前記測定兼制御系が前記情報キャリヤの表面と共働
    する機械的な検出器を具え、該検出器が滑り接点を具え
    ていることを特徴とする請求項1に記載の装置。 6、前記測定兼制御系が前記滑り接点の往復運動行程を
    測定する光学センサを具えていることを特徴とする請求
    項5に記載の装置。 7、前記検出器を前記磁気ユニットに固着させたことを
    特徴とする請求項2、4又は5のいずれかに記載の装置
    。 8、前記測定兼制御系が前記フレームに対する前記対物
    レンズの位置を測定するセンサを具えていることを特徴
    とする請求項1に記載の装置。 9、前記磁気ユニットに前記別のアクチュエータと前記
    コイルとの間に延在する磁気遮蔽板を設けたことを特徴
    とする請求項1〜8のいずれかに記載の装置。 10、前記磁気遮蔽板をμ−メタル製のものとしたこと
    を特徴とする請求項9に記載の装置。
JP2075803A 1989-03-28 1990-03-27 磁気―光学情報キャリヤの書込及び/又は読取用装置 Pending JPH02281445A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8900752A NL8900752A (nl) 1989-03-28 1989-03-28 Inrichting voor het inschrijven en/of uitlezen van een magneto-optische informatiedrager.
NL8900752 1989-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02281445A true JPH02281445A (ja) 1990-11-19

Family

ID=19854365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2075803A Pending JPH02281445A (ja) 1989-03-28 1990-03-27 磁気―光学情報キャリヤの書込及び/又は読取用装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0390260B1 (ja)
JP (1) JPH02281445A (ja)
KR (1) KR900015095A (ja)
CS (1) CS142590A3 (ja)
DE (1) DE69022457T2 (ja)
ES (1) ES2079429T3 (ja)
HK (1) HK168796A (ja)
NL (1) NL8900752A (ja)
RU (1) RU2067321C1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9001546A (nl) * 1990-07-06 1992-02-03 Philips Nv Inrichting voor het inschrijven en/of uitlezen van een magneto-optische informatiedrager.
JP2813261B2 (ja) * 1992-02-14 1998-10-22 シャープ株式会社 光磁気ディスク用磁気ヘッド装置及び光磁気記録再生装置
JP3146683B2 (ja) * 1992-10-14 2001-03-19 ソニー株式会社 光磁気ディスク記録再生装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6455766A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Nec Corp Magneto-optical recording, reproducing and erasing device
JPS6466848A (en) * 1987-09-07 1989-03-13 Hitachi Ltd Magneto-optical recording/reproducing device
JPS6468814A (en) * 1987-09-10 1989-03-14 Canon Kk Method and device for position control of moving object

Also Published As

Publication number Publication date
HK168796A (en) 1996-09-20
EP0390260A1 (en) 1990-10-03
ES2079429T3 (es) 1996-01-16
CS142590A3 (en) 1992-07-15
RU2067321C1 (ru) 1996-09-27
KR900015095A (ko) 1990-10-25
EP0390260B1 (en) 1995-09-20
DE69022457D1 (de) 1995-10-26
DE69022457T2 (de) 1996-04-25
NL8900752A (nl) 1990-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0448362B1 (en) Mirror rotation angle detection mechanism
JPS59140646A (ja) 情報記録及び/又は再生装置
EP0310156B1 (en) Optical disc player
JP2001507495A (ja) 主レンズ及び補助レンズを持つ光学走査ユニット
US5179544A (en) Control system for the magnetic head of a magneto-optical disc apparatus
US5239532A (en) Drive arrangement for the writing/reading heads of a magneto-optical disc apparatus
US5191562A (en) Positioning system for the heads of a magneto-optical data recorder
JPH02281445A (ja) 磁気―光学情報キャリヤの書込及び/又は読取用装置
RU2068201C1 (ru) Устройство для записи и/или считывания на/с носителя магнитно-оптической информации
JPS6220903Y2 (ja)
JPH04245034A (ja) 光学ヘッド装置
JPH01112576A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2505845Y2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH11510943A (ja) 光ディスクと走査装置とを具えるシステム
JP3318061B2 (ja) 光ディスク装置
JP3166047B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2765199B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0589611A (ja) 界磁ヘツドの駆動装置
JPH03198231A (ja) 光学的情報記録再生装置並びに該装置に用いられる光ヘッド
JPH06290472A (ja) 光ディスク装置
JPH04106735A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPS6255218B2 (ja)
JPH04209327A (ja) 光ディスクドライブ装置
JPH05166197A (ja) 光ヘッドの可動部の変位検出装置
JPH07122003A (ja) 光ディスクドライブ装置