JPH0228025A - トラクタ等の変速操作装置 - Google Patents

トラクタ等の変速操作装置

Info

Publication number
JPH0228025A
JPH0228025A JP17760088A JP17760088A JPH0228025A JP H0228025 A JPH0228025 A JP H0228025A JP 17760088 A JP17760088 A JP 17760088A JP 17760088 A JP17760088 A JP 17760088A JP H0228025 A JPH0228025 A JP H0228025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control shaft
control arm
transmission
shaft
transmission control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17760088A
Other languages
English (en)
Inventor
Nozomi Kataue
望 片上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP17760088A priority Critical patent/JPH0228025A/ja
Publication of JPH0228025A publication Critical patent/JPH0228025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、トラクタ等の変速操作装置に関するもので
、油圧無段変速装置を有するコンバイン。
苗植機等にも利用できる。
従来の技術、および発明が解決しようとする課題 可変容量形ポンプ及び固定容量形モータを有して変速制
御軸の回動振作によって、中立位置から前進側と後進側
とへ無段変速伝動する油圧無段変速装置においては、こ
の変速制御軸を回動振作する変速操作機構、及び変速レ
バー等に振動を生じ易く、シかもこの振動のために安定
した変速操作位置を維持し難いことがある。
課題を解決するための手段 この発明は、油圧無段変速装置(1)の変速制御軸(2
)と、この変速制御軸(2)を回動するように取付ける
制御アーム(3)との間に防振ゴム(4)を設けてなる
トラクタ等の変速操作装置の構成とする。
発明の作用、および効果 油圧無段変速装置1i (11は、この変速制御軸(2
)を制御アーム(3)を介する操作連動によって回動し
て、この制御アーム(3)の操作角度に応じて無段変速
される。この制御アーム(3)から変速制御軸(2)へ
の連動は、防振ゴム(4)を介して行われる。
このため、油圧無段変速袋M(11の発生する振動は、
該防振ゴム(4)で吸収されて制御アーム(3)、及び
これより変速ペタルや変速レバー側へは伝達されず1円
滑な操作を行うことができる。又、実施例のようにこの
変速ペタル又は変速レバーから制御アーム(3)に亘る
抛作連動機楕中に変速位置を制止する変速位置制止装置
を設けても、この変速位置の制止を正確に維持すること
ができ易い。
実施例 なお、回倒において、油圧無段変速装置(1)は、耕盤
に沿って回転しながら油圧作動する可変容量形ポンプと
、この可変容量形ポンプからの油圧によって作動される
固定容量形モータとを有し、該耕盤の角度を変更するこ
とによって固定容量形モータ、及び出力軸(5)の回転
数を変更して無段変速する変速制御軸(2)を設ける。
変速制御軸(2)に制御アーム(3)を取付けるために
防振ゴム(41を介装する。変速制御軸12)に取付具
(6)を介してプレート(7)を一体に取付ける。この
プレート(7)と制御アーム(3)との間に亘って、該
変速制御軸(2)回りと、更に外局へ偏位する位置とに
配設する筒状の防振ゴム(4)を介在させて、これらプ
レート(7)、防振ゴム(4)、及び制御アーム(31
間に貫通するボルト、ナツト等の締付具I8)で締付け
る。該制御軸(2)回りに配設する各防振ゴム(4)に
は、該制御アーム(3)と一体のキャップ(9)を適宜
深さに嵌合し、制御アーム(3)に対する防振ゴム(4
)の移動を防止している。又、プレート(7)と該キャ
ップ(9)との間には、該各防振ゴム(4)の下端部を
嵌合させる嵌合穴(11を形成したゴムプレート(1υ
を設けている。
このゴムプレート01)は該プレート(7)側に固定す
る構成とするもよい。
このようにして防振ゴム(4)を介在させて変速制御軸
(2)に取付けた制御アーム(3)は、ロッド08、(
13、ベルクランク(ロ)等を介して、変速ベタル(1
9に連動する。(1eはこの変速ペタル(■りのベタル
軸である。
潤は手動レバーで、該ベルクランク(2)の操作位置を
制動するもので、変速制御軸(2)が中立位置に自然復
帰するのを防止して、一定の変速走行を維持するもので
ある。+113は該ベルクランク(至)の回動軸。
(1!jは該手動レバーの回動軸で、各々変速装置等の
機体の一部に対して設けている。
(至)は中立位置復帰装置で、制御アーム(3)のロー
ラI21)を茫接する案内a■を形成したアーム囚の一
端を、機体の一部に回動自在に枢支I24シ、このアー
ム乃の他端部をばね凶で該変速制御軸(2)側へ張圧さ
せて、このアーム(至)によるローラ(21)案内によ
って制御アーム(3)及び変速制御軸(2)を、中立位
置。
即ち油圧!!#、段変速装置(11が変速伝動を行わな
い状態に復帰する構成とし、従って、このばね四及びア
ーム乃の張圧力に抗して制御アーム(3)を該中立位置
から正方向、又は逆方向へ回動することによって前進位
置、又は後進位置へ順次高速変速できる。又、この制御
アーム(3)が中立位置に戻るに従って順次減速して停
止する。
変速ペタル(19は、前側(F)へ踏込めば、変速制御
軸(2)を正方向へ回動して油圧無段変速装置+11を
前進変速でき、後側(R)へ踏込めば、後進変速できる
なお、中立位置復帰装置−は、変速制御軸(2)と一体
側のプレート(7]との間に設けてもよい。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は斜面図
、第2図は一部の側面図、第3図はその平断面図、第4
図は平面図である。 図中、符号(1)は油圧無段変速装置、(2)は変速制
御軸、(31は制御アーム、(4)は防振ゴムを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 油圧無段変速装置(1)の変速制御軸(2)と、この変
    速制御軸(2)を回動するように取付ける制御アーム(
    3)との間に防振ゴム(4)を設けてなるトラクタ等の
    変速操作装置。
JP17760088A 1988-07-15 1988-07-15 トラクタ等の変速操作装置 Pending JPH0228025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17760088A JPH0228025A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 トラクタ等の変速操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17760088A JPH0228025A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 トラクタ等の変速操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0228025A true JPH0228025A (ja) 1990-01-30

Family

ID=16033832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17760088A Pending JPH0228025A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 トラクタ等の変速操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228025A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547605U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 三菱農機株式会社 作業用走行車における油圧式無段変速装置の操作部構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547605U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 三菱農機株式会社 作業用走行車における油圧式無段変速装置の操作部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6202779B1 (en) Cruise control system
JP2003207020A (ja) 作業車
JP4101083B2 (ja) 作業車の走行変速制御装置
JPH05162564A (ja) 作業車の変速操作構造
US8333673B2 (en) Drive shaft rotation direction switching device
JPH0228025A (ja) トラクタ等の変速操作装置
JP2005233260A (ja) トラクタの変速操作構造
JP2003207021A (ja) 作業車
JPH064670Y2 (ja) 作業車輌
JP4749588B2 (ja) クローラトラクタのブレーキ装置
JP4704624B2 (ja) 田植機
US4570730A (en) Speed shifter linkage for skid-steer loader
JP4176265B2 (ja) 動力耕耘機の運転操作装置
JP5355538B2 (ja) 農作業車
JPH06227293A (ja) 遊星ギア式変速装置
JP3572745B2 (ja) クローラ式移動農機における走行伝動装置
JPH0913312A (ja) ハンドガイド型振動ローラ
JP4789229B2 (ja) 田植機
JPH08210501A (ja) Hstの変速操作装置
JP2000320571A (ja) 歩行型管理機
JP2550931Y2 (ja) 作業車の走行用操作構造
JPH0126201Y2 (ja)
JP5619956B2 (ja) 農作業車
JP6001104B2 (ja) 農作業車
JPH1156080A (ja) クローラ式作業車の走行制御装置