JPH02280182A - 定着装置のクリーニング装置 - Google Patents
定着装置のクリーニング装置Info
- Publication number
- JPH02280182A JPH02280182A JP10215589A JP10215589A JPH02280182A JP H02280182 A JPH02280182 A JP H02280182A JP 10215589 A JP10215589 A JP 10215589A JP 10215589 A JP10215589 A JP 10215589A JP H02280182 A JPH02280182 A JP H02280182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- cleaning
- cleaning web
- temperature change
- take
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明はレーザプリンタや電子写真等の画像形成装置内
において、像担持体表面に形成されたトナー像を転写し
た転写紙を熱ローラと加圧ローラとによって定着する定
着装置のクリーニング装置に関する。
において、像担持体表面に形成されたトナー像を転写し
た転写紙を熱ローラと加圧ローラとによって定着する定
着装置のクリーニング装置に関する。
電子写真複写機や静電記録装置等の静電像を利用した画
像記録装置においては、静電像担持体上に静電像を形成
させ、現像装置によって該静電像にトナーを付着させて
顕像化し、得られたトナー像を転写紙(記録紙)に転写
し、定着して目的のコピーを得る。 上記トナー像を記録紙上に定着させる方法として、一般
には熱ローラによってトナーを熔融させ、記録紙上に定
着させる加熱定着方式が用いられている。定着に際して
は記録紙上のトナーがすべて記録紙上で定着されず、一
部が熱ローラ周面に付着するオフセット現象があるため
、熱ローラの清掃(クリーニング)する必要がある。こ
のクリーニングは従来クリーニングローラや、不織布に
よるクリーニングウェブ等で行われている。
像記録装置においては、静電像担持体上に静電像を形成
させ、現像装置によって該静電像にトナーを付着させて
顕像化し、得られたトナー像を転写紙(記録紙)に転写
し、定着して目的のコピーを得る。 上記トナー像を記録紙上に定着させる方法として、一般
には熱ローラによってトナーを熔融させ、記録紙上に定
着させる加熱定着方式が用いられている。定着に際して
は記録紙上のトナーがすべて記録紙上で定着されず、一
部が熱ローラ周面に付着するオフセット現象があるため
、熱ローラの清掃(クリーニング)する必要がある。こ
のクリーニングは従来クリーニングローラや、不織布に
よるクリーニングウェブ等で行われている。
以上述べたクリーニングローラによるものは、クリーニ
ングの進行に従って、ローラ自身が次第に汚れてくる。 また不織布等によるクリーニングウェブには巻き取り軸
を一定時間または一定角度回転させてクリーニングウェ
ブの巻き取りを行うと、巻き取り始めと終わりとでは、
巻き取り軸が太くなっていくためクリーニングウェブの
送り量が異なり、必要以上に無駄に送られてしまう。そ
のためテープレコーダのようにピンチローラによって送
り量をコントロールするものや、巻き取り軸の大まりを
常に検知し、巻き取り量を制御するもの(特開昭58−
182673号・同60−143374号各公報)等が
ある。しかしこれらの方法はテンションアームやセンサ
が必要となり、機構が複雑で高価となる。 またピンチローラやセンサ部がやはり汚れてくる等の課
題がある。 また定着ローラはその温度がコントロールされているが
加圧ローラはコントロールされていないため、初めは温
度が低く、次第に上昇し安定してゆく。このため初めは
定着性が悪く定着ローラ表面の汚れも多いため安定した
場合より多くのクリニングウエブを必要とする。しかし
常にこの必要量を使用したのではクリーニングウェブの
消費量が多くむだとなり、またクリーニング装置全体も
大形となる等の課題がある。
ングの進行に従って、ローラ自身が次第に汚れてくる。 また不織布等によるクリーニングウェブには巻き取り軸
を一定時間または一定角度回転させてクリーニングウェ
ブの巻き取りを行うと、巻き取り始めと終わりとでは、
巻き取り軸が太くなっていくためクリーニングウェブの
送り量が異なり、必要以上に無駄に送られてしまう。そ
のためテープレコーダのようにピンチローラによって送
り量をコントロールするものや、巻き取り軸の大まりを
常に検知し、巻き取り量を制御するもの(特開昭58−
182673号・同60−143374号各公報)等が
ある。しかしこれらの方法はテンションアームやセンサ
が必要となり、機構が複雑で高価となる。 またピンチローラやセンサ部がやはり汚れてくる等の課
題がある。 また定着ローラはその温度がコントロールされているが
加圧ローラはコントロールされていないため、初めは温
度が低く、次第に上昇し安定してゆく。このため初めは
定着性が悪く定着ローラ表面の汚れも多いため安定した
場合より多くのクリニングウエブを必要とする。しかし
常にこの必要量を使用したのではクリーニングウェブの
消費量が多くむだとなり、またクリーニング装置全体も
大形となる等の課題がある。
本発明は上記課題を解決するためになされたもので、加
圧ローラの温度を検知し、その温度に応じチクリーニン
グウェブの送り量を制御する方法でる。これによってク
リーニングウェブは無駄なく、必要量だけ有効に使用す
る定着装置を提供することを目的とするものである。 上記目的は、移動可能なクリーニングウェブを巻き取り
ながら定着装置の被清掃体に当接させて清掃を行う定着
装置のクリーニング装置において、前記クリーニングウ
ェブを巻き取る巻き取り軸の回転量もしくは回転時間を
、加圧ローラの温度を検知する検知手段により、制御す
ることを特徴とする定着装置のクリーニング装置によっ
て達成される。
圧ローラの温度を検知し、その温度に応じチクリーニン
グウェブの送り量を制御する方法でる。これによってク
リーニングウェブは無駄なく、必要量だけ有効に使用す
る定着装置を提供することを目的とするものである。 上記目的は、移動可能なクリーニングウェブを巻き取り
ながら定着装置の被清掃体に当接させて清掃を行う定着
装置のクリーニング装置において、前記クリーニングウ
ェブを巻き取る巻き取り軸の回転量もしくは回転時間を
、加圧ローラの温度を検知する検知手段により、制御す
ることを特徴とする定着装置のクリーニング装置によっ
て達成される。
第1図は本発明によるクリーニング装置を備えた定着装
置の一例を示す断面図、第2図はクリーニングウェブの
巻き取り量(送り量)と加圧ローラの温度変化との関係
を示す線図、また第3図は加圧ローラの温度変化とコピ
ー枚数の関係を示す線図、第4図はCPUによる駆動コ
ントロールを示すブロック図である。 第1図で、1は定着用ローラで温度コントロールされた
ヒータを内蔵し、画像記録装置の駆動機構により、所定
の周速度を持って矢示の時計方向に駆動回転する。2は
前記熱ローラlに対向する加圧ローラで、熱ローラlの
周面に圧接し反時計方向に従動回転可能になっている。 またこの加圧ローラ2の周面には周面温度を検知するた
め、サーミスタ等のセンサ11が備えられている。そし
て熱ローラlと加圧ローラ2の圧接部に向かって、上面
にトナー画像を転写した記録紙Pを矢示Aの方向から前
方ガイド板3の案内を経て搬入すると、該記録紙を熱ロ
ーラlと加圧ローラ2とで挟持して図示左方向に搬送す
る。この際、前記熱ローラlに内蔵する加熱ヒータによ
ってトナーを熔融し、圧接部から排出して冷却固着した
のち分離爪4を介して排出用の排紙ローラ5に送られる
。この排紙ローラ5は前記熱ローラlの回転にタイミン
グを合わせて駆動され、反時計方向に駆動回転される。 6は前記排紙ローラ5に対向する圧接ローラで、これら
両ローラの間に記録紙が挟持されて、矢示Bのように排
出される。 熱定着を行った熱ローラ1の周面は定着の際に、多少の
トナーやキャリヤや紙粉等が付着して、次の定着動作の
際に画像の汚れを生ずる。そして加圧ローラ2は定着開
始時は充分温度が暖まっていないため、未定着のトナー
やキャリヤが多く残り、安定時よりさらに熱ローラlの
周面を汚す。このため本発明に係るクリーニングウェブ
によるクリニングが行われる。 第1図において、7は元巻きローラで、不織布等から成
るクリーニングウェブlOがその外径部に巻回されてい
る。該クリーニングウェブ10は押圧ローラ9によって
熱ローラlの周面に押圧されて付着したトナーをクリー
ニングウェブlOに転写しつつクリーニングを行い、巻
き取りローラ8に巻き取られていくよう構成されている
。 このクリーニングウェブ10の不織布にシリコンオイル
等を含浸させておくと、より清掃効果をもたらすことが
出来る。 定着開始時には、加圧ローラ2の表面温度が低いため、
熱ローラlの周面汚れがひどく、常にこれに必要量なク
リーニングウェブ10を送るため、巻き取りローラ8を
一定時間、または一定回転角度で駆動すると、安定状態
になった時クリーニングウェブの送り量がむだとなる。 まただんだん巻き取られたクリーニングウェブによって
巻き取りローラ8の巻軸が太くなり、クリーニングウェ
ブ10の送り量が増えてくる。 そこで加圧ローラ2の温度変化とコピー枚数(記録紙の
積算枚数)との関係、およびクリーニングウェブlOの
送り量の関係を予め調べておく。そしてコピー枚数の増
加と加圧ローラの温度変化から、加圧ローラ2の温度変
化、即ち加圧ローラ2の温度上昇による熱ローラlの周
面汚れの度合いに対応したクリーニングウェブ10の送
り量となるよう巻き取りローラ8の回転駆動をコントロ
ールする。 この関係を第2図、第3図に示す、即ち、第2図は加圧
ローラ2の温度変化とクリーニングウェブlOの送り量
との関係を示し、第3図は加圧ローラ2および熱ローラ
lの温度変化とコピー枚数との関係を示しである。 定着開始時点から初めはクリーニングウェブの送り量を
多くし、加圧ローラ2の温度がある温度に達した時から
クリーニングウェブ10の送り量を次第に少なくしてゆ
くよう巻き取りローラ8の駆動をコントロールする。例
えば加圧ローラ2の温度が50℃に達した時点でクリー
ニングウェブの送り量を0.7mmから0.5mmに減
らすよう巻き取りローラ8を小さい角度で駆動する。以
下50”O上昇する毎に、送り量を0.2mmずつ減ら
す。こうすることによって、クリーニングウェブ10の
送り量を常に熱ローラlの周面の汚れ度合いに対応した
送り量とすることが可能である。即ち、常に必要とする
クリーニングウェブの送り量による有効なりリーニング
が可能さなる。 この巻き取りローラ8の駆動コントロールは第4図に示
すように、画像記録装置本体をコントロールするCPU
によって行い、加圧ローラ2の温度変化とクリーニング
ウェブの送り量の関係をあらかじめCPU(マイクロプ
ロセッサ)のROM(読み出し専用メモリー)の係数と
して記憶させて置き、これと温度検知のセンサ11がら
の情報を用いてCPUが前記の駆動コントロールをする
ことができる。 巻き取りローラ8の駆動にはこのCPUのコントl1f
f−ルM号ニよって作動するパルスモータMtたは電動
クラッチあるいはソレノイド等を用いて容易に目的とす
る制御駆動をすることができる。
置の一例を示す断面図、第2図はクリーニングウェブの
巻き取り量(送り量)と加圧ローラの温度変化との関係
を示す線図、また第3図は加圧ローラの温度変化とコピ
ー枚数の関係を示す線図、第4図はCPUによる駆動コ
ントロールを示すブロック図である。 第1図で、1は定着用ローラで温度コントロールされた
ヒータを内蔵し、画像記録装置の駆動機構により、所定
の周速度を持って矢示の時計方向に駆動回転する。2は
前記熱ローラlに対向する加圧ローラで、熱ローラlの
周面に圧接し反時計方向に従動回転可能になっている。 またこの加圧ローラ2の周面には周面温度を検知するた
め、サーミスタ等のセンサ11が備えられている。そし
て熱ローラlと加圧ローラ2の圧接部に向かって、上面
にトナー画像を転写した記録紙Pを矢示Aの方向から前
方ガイド板3の案内を経て搬入すると、該記録紙を熱ロ
ーラlと加圧ローラ2とで挟持して図示左方向に搬送す
る。この際、前記熱ローラlに内蔵する加熱ヒータによ
ってトナーを熔融し、圧接部から排出して冷却固着した
のち分離爪4を介して排出用の排紙ローラ5に送られる
。この排紙ローラ5は前記熱ローラlの回転にタイミン
グを合わせて駆動され、反時計方向に駆動回転される。 6は前記排紙ローラ5に対向する圧接ローラで、これら
両ローラの間に記録紙が挟持されて、矢示Bのように排
出される。 熱定着を行った熱ローラ1の周面は定着の際に、多少の
トナーやキャリヤや紙粉等が付着して、次の定着動作の
際に画像の汚れを生ずる。そして加圧ローラ2は定着開
始時は充分温度が暖まっていないため、未定着のトナー
やキャリヤが多く残り、安定時よりさらに熱ローラlの
周面を汚す。このため本発明に係るクリーニングウェブ
によるクリニングが行われる。 第1図において、7は元巻きローラで、不織布等から成
るクリーニングウェブlOがその外径部に巻回されてい
る。該クリーニングウェブ10は押圧ローラ9によって
熱ローラlの周面に押圧されて付着したトナーをクリー
ニングウェブlOに転写しつつクリーニングを行い、巻
き取りローラ8に巻き取られていくよう構成されている
。 このクリーニングウェブ10の不織布にシリコンオイル
等を含浸させておくと、より清掃効果をもたらすことが
出来る。 定着開始時には、加圧ローラ2の表面温度が低いため、
熱ローラlの周面汚れがひどく、常にこれに必要量なク
リーニングウェブ10を送るため、巻き取りローラ8を
一定時間、または一定回転角度で駆動すると、安定状態
になった時クリーニングウェブの送り量がむだとなる。 まただんだん巻き取られたクリーニングウェブによって
巻き取りローラ8の巻軸が太くなり、クリーニングウェ
ブ10の送り量が増えてくる。 そこで加圧ローラ2の温度変化とコピー枚数(記録紙の
積算枚数)との関係、およびクリーニングウェブlOの
送り量の関係を予め調べておく。そしてコピー枚数の増
加と加圧ローラの温度変化から、加圧ローラ2の温度変
化、即ち加圧ローラ2の温度上昇による熱ローラlの周
面汚れの度合いに対応したクリーニングウェブ10の送
り量となるよう巻き取りローラ8の回転駆動をコントロ
ールする。 この関係を第2図、第3図に示す、即ち、第2図は加圧
ローラ2の温度変化とクリーニングウェブlOの送り量
との関係を示し、第3図は加圧ローラ2および熱ローラ
lの温度変化とコピー枚数との関係を示しである。 定着開始時点から初めはクリーニングウェブの送り量を
多くし、加圧ローラ2の温度がある温度に達した時から
クリーニングウェブ10の送り量を次第に少なくしてゆ
くよう巻き取りローラ8の駆動をコントロールする。例
えば加圧ローラ2の温度が50℃に達した時点でクリー
ニングウェブの送り量を0.7mmから0.5mmに減
らすよう巻き取りローラ8を小さい角度で駆動する。以
下50”O上昇する毎に、送り量を0.2mmずつ減ら
す。こうすることによって、クリーニングウェブ10の
送り量を常に熱ローラlの周面の汚れ度合いに対応した
送り量とすることが可能である。即ち、常に必要とする
クリーニングウェブの送り量による有効なりリーニング
が可能さなる。 この巻き取りローラ8の駆動コントロールは第4図に示
すように、画像記録装置本体をコントロールするCPU
によって行い、加圧ローラ2の温度変化とクリーニング
ウェブの送り量の関係をあらかじめCPU(マイクロプ
ロセッサ)のROM(読み出し専用メモリー)の係数と
して記憶させて置き、これと温度検知のセンサ11がら
の情報を用いてCPUが前記の駆動コントロールをする
ことができる。 巻き取りローラ8の駆動にはこのCPUのコントl1f
f−ルM号ニよって作動するパルスモータMtたは電動
クラッチあるいはソレノイド等を用いて容易に目的とす
る制御駆動をすることができる。
以上述べたように、本発明のクリーニングウェブの巻き
取りローラの駆動を、加圧ローラの温度変化に対応して
コントロールすることによって、クリーニングウェブの
送り量を常に熱ローラの周面汚れの度合いに応じて必要
量のクリーニングウェブを使用することができるように
なった。このため従来コピー開始時と終了時とで必要と
するクリーニングウェブの送り量が異なり、充分なりリ
ニングができなかったり、むだとなっていた課題を解決
することができるようになった。そして安価で確実な清
掃効果をもたらす定着装置のクリニング装置を提供でき
るようになった。
取りローラの駆動を、加圧ローラの温度変化に対応して
コントロールすることによって、クリーニングウェブの
送り量を常に熱ローラの周面汚れの度合いに応じて必要
量のクリーニングウェブを使用することができるように
なった。このため従来コピー開始時と終了時とで必要と
するクリーニングウェブの送り量が異なり、充分なりリ
ニングができなかったり、むだとなっていた課題を解決
することができるようになった。そして安価で確実な清
掃効果をもたらす定着装置のクリニング装置を提供でき
るようになった。
第1図は本発明に係るクリーニング装置を備えた定着装
置の一実施例を示す断面図、第2図は加圧ローラの温度
変化とクリーニングウェブの送す量の関係を示した線図
、第3図は加圧ローラの温度変化とコピー枚数の関係を
示した線図、第4図はCPUによる駆動コントロールを
示すブロック図である。 ■・・・熱ローラ 2・・・加圧ローラ4・・
・分離爪 5・・・送りローラ6・・・圧接
ローラ 7・・・元巻きローラ8・・・巻き取り
ローラ 9・・・押圧ローラ10・・・クリーニング
ウェブ 11・・・センサ
置の一実施例を示す断面図、第2図は加圧ローラの温度
変化とクリーニングウェブの送す量の関係を示した線図
、第3図は加圧ローラの温度変化とコピー枚数の関係を
示した線図、第4図はCPUによる駆動コントロールを
示すブロック図である。 ■・・・熱ローラ 2・・・加圧ローラ4・・
・分離爪 5・・・送りローラ6・・・圧接
ローラ 7・・・元巻きローラ8・・・巻き取り
ローラ 9・・・押圧ローラ10・・・クリーニング
ウェブ 11・・・センサ
Claims (1)
- 移動可能なクリーニングウェブを巻き取りながら定着装
置の被清掃体に当接させて清掃を行う定着装置のクリー
ニング装置において、前記クリーニングウェブを巻き取
る巻き取り軸の回転量もしくは回転時間を、加圧ローラ
の温度を検知する検知手段により、制御することを特徴
とする定着装置のクリーニング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10215589A JPH02280182A (ja) | 1989-04-20 | 1989-04-20 | 定着装置のクリーニング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10215589A JPH02280182A (ja) | 1989-04-20 | 1989-04-20 | 定着装置のクリーニング装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02280182A true JPH02280182A (ja) | 1990-11-16 |
Family
ID=14319840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10215589A Pending JPH02280182A (ja) | 1989-04-20 | 1989-04-20 | 定着装置のクリーニング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02280182A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5970298A (en) * | 1997-04-28 | 1999-10-19 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing method and device with a controllable web system and image forming apparatus incorporating the method device and system |
US8023875B2 (en) * | 2008-12-30 | 2011-09-20 | Lexmark International, Inc. | System and drive arrangement for using fuser temperature cycling to change rotational position of a fuser roller wiper |
-
1989
- 1989-04-20 JP JP10215589A patent/JPH02280182A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5970298A (en) * | 1997-04-28 | 1999-10-19 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing method and device with a controllable web system and image forming apparatus incorporating the method device and system |
US8023875B2 (en) * | 2008-12-30 | 2011-09-20 | Lexmark International, Inc. | System and drive arrangement for using fuser temperature cycling to change rotational position of a fuser roller wiper |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5168314A (en) | Cleaning apparatus for heat fixing device wherein the amount of cleaning web is controlled based on the number of recorded sheets | |
US6175699B1 (en) | Image fixing device with heater control | |
JP4347895B2 (ja) | 定着装置およびそれを備えてなる画像形成装置 | |
JP4064383B2 (ja) | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 | |
US5374983A (en) | Fixing device for fixing a toner image on diverse types of recording material | |
JP4372691B2 (ja) | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP2006053176A (ja) | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP2009063906A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000098786A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JPH02280182A (ja) | 定着装置のクリーニング装置 | |
JP3602990B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3364555B2 (ja) | 定着装置 | |
JPH05204274A (ja) | 定着装置のクリーニング装置 | |
JPH02284184A (ja) | 定着装置のクリーニング装置 | |
JP2003005562A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3576755B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000503419A (ja) | 電子写真式の印刷機又は複写機の定着ローラの表面に分離剤を塗布するための分離剤塗布装置 | |
JPH1124484A (ja) | 定着装置 | |
JP3196238B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2002202683A (ja) | 定着装置 | |
JP2002278347A (ja) | 定着装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JPH06149106A (ja) | 画像形成装置の定着装置 | |
JP2009025519A (ja) | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2003140504A (ja) | 定着装置及び定着装置の制御方法 | |
JP2004333683A (ja) | 定着装置 |