JPH02278660A - アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極 - Google Patents

アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極

Info

Publication number
JPH02278660A
JPH02278660A JP1099759A JP9975989A JPH02278660A JP H02278660 A JPH02278660 A JP H02278660A JP 1099759 A JP1099759 A JP 1099759A JP 9975989 A JP9975989 A JP 9975989A JP H02278660 A JPH02278660 A JP H02278660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
hydroxide
cobalt
paste
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1099759A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuki Funada
厚樹 船田
Mitsuru Koseki
満 小関
Kenichi Watanabe
健一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP1099759A priority Critical patent/JPH02278660A/ja
Publication of JPH02278660A publication Critical patent/JPH02278660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/32Nickel oxide or hydroxide electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主に活物質の利用率を向上させた高性能なア
ルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極に関するもので
ある。
従来の技術 アルカリ蓄電池に用いられるニッケル極としては、ニッ
ケル粉末を穿孔板等に焼結した基板にニッケル塩を含浸
させてアルカリ液で中和させて活物質とする焼結式極板
が広く採用されている。しかし焼結式極板における活物
質の充填方法は煩雑な工程を繰9返す溶液含浸法であり
コストが高くなる。
この欠点を改良する為に多孔性基板にペースト状の活物
質を充填するペースト式極板が製作されるようになって
きた。
ペースト式極板は、焼結式極板のような煩雑な活物質充
填工程を必要とせず安価であり、また、活物質を高密度
に充填することができ、より高いエネルギー密度の極板
が得られる。
しかしながら、ペースト式極板は基板と活物質の集電性
が焼結式極板に比べ劣っている為に活物質の利用率が焼
結式に比べ20〜30%低いという欠点がある。
この欠点を解決し活物質の利用率を向上させる手段とし
て、活物質に水酸化コバルトを添加することが提案され
ている(’l?開昭62−256367号公報)。
発明が解決しようとする課題 上記提案によれば、水酸化コバルトを添加したことによ
り活物質の利用率が向上する原因として、水酸化コバル
トがアルカリ電解液中で溶解しHCOO2′なるイオン
を生成し、それらが責な電位において高い導電性を有す
るCo0OHに変化し、活物質表面をコーティングする
為に導電性が良くな9、活物質の利用率が向上するとさ
れている。
しかしながら、本発明者の検討した結果によると、該水
酸化コバルトはアルカリ電解液中で溶解するものの、責
な電位において高い導電性を有するC0oOHへと電気
化学的に酸化される割合は低く、且つ該水酸化コバルト
は非常に不安定な化合物であシ、空気中でCo20. 
、 Co304へと容易に酸化され、また水分を含んだ
状態では空気中でco(oH)3へと容易に酸化され、
Co0OHへの変換効率を更に下げる。
この為、水酸化ニッケルへ添加した該水酸化コバルトは
、混練してペースト状とする間、さらにペーストを充填
する間、さらには極板を乾燥している間に酸化されて、
活物質の利用率向上に寄与しなくなってしまう欠点があ
り、この欠点を改良する為には、水酸化コバルトが酸化
されないうちに電池に仕切げて充電をしてしまわなけれ
ばならない。その為には、非常に短い時間で混練してペ
ーストを調製し、そのペーストを空気中に放置させるこ
となく基板に充填し、さらに酸素を除去した状態で乾燥
させなければならないが、製造プロセスが煩雑になるし
、活物質の利用率向上はそれだけでは充分でない。
従って本発明の目的とするところは、空気中及び水分を
含んだ状態、また熱に対しても化学的に安定であシ、電
池を製造する工程において化学的に変化しない安定なコ
バルト化合物を活物質に添加し、活物質の利用率を向上
させ、電池の容量が増大したアルカリ蓄電池用ペースト
式ニッケル正極を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明は、安定なコバルト化合物を活物質に添加し、活
物質の利用率を向上させることにより上記問題点を解決
したものである。
本発明に使用するコバルト化合物は、水酸化コバルトと
炭酸コバルトの共沈物である。この水酸化コバルトと炭
酸コバルトの共沈物は、コバルト塩を炭酸イオンを含む
アルカリ溶液で中和させ得られる化合物である。
水酸化コバルトと炭酸コバルトの共沈物は、水酸化コバ
ルトに比べて極めて安定な化合物であり、空気中におい
ても酸化されることはなくまた水分を含んだ状態でも空
気中で酸化されることもない。また熱に対しても安定な
化合物である。この為に、水酸化ニッケルと混合して、
ペースト状に混練される間に酸化されることはなく、ま
たペースト状となったまま空気中に放置しても酸化され
ることもない。さらに空気中で乾燥させても酸化されず
、電池となった時点においても水酸化コバルトと炭酸コ
バルトの共沈物として活物質中に存在するものである。
閘、水酸化コバルトと炭酸コバルトの共沈物の調製に用
いる炭酸イオンを含むアルカリ溶液としては、アルカリ
金属の炭酸塩(Na2Go8.KGO,など)、及び同
炭酸水素塩(NaHCO,、KHCO,など)の水溶液
、及びこれらの水溶液にアルカリ金属の水酸化物(Li
OH,KOH,NaOHfx ト) k 添加LpHe
 調節したもの等が好ましい。
作用 この様に、本発明に用いられる水酸化コバルトと炭酸コ
バルトの共沈物は非常に安定な化合物である為、電極に
成形された段階では添加された時と同じ状態で活物質中
に存在している。
さらに、上記コバルト化合物は電池組み立て後、電池が
初充電される間において活物質利用率向上に寄与しない
化合物へ化学変化することはなく、電池を初充電した時
に90多以上の効率で高い導電性を有するCo0OHへ
電気化学的に酸化される。
いったんCoo○Hへと酸化されたものはその後の酸化
還元(電池における充放電)において反応することなく
高い導電性を有するCo0OHのまま活物質中に均一に
存在し、活物質の導電性を良くする。その結果として、
水酸化ニッケルは充電され易くなり、また充電されたオ
キシ水酸化ニッケルは表面層から内部まで容易に放電さ
れるので高い活物質利用率が得られる。
以上の様に、本発明は非常に安定な化合物である水酸化
コバルトと炭酸コバルトの共沈物を活物質中へ添加する
と、上述した効果によシ活物質の導電性が良くなり、そ
の結果として活物質の利用率が向上するものである。
同、水酸化ニッケルへ添加する水酸化コバルトと炭酸コ
バルトの共沈物については、その粒径が水酸化ニッケル
と同じ程度の5〜15μm程度に粉砕して用いることが
好ましい。これはペースト状にした時に活物質中に均一
に分散される為である。
また、活物質の主成分である水酸化ニッケルの代わりに
水酸化カドミウムを共沈させた水酸化ニッケルを用いる
ことは、電池の温度へ性を向上させることができるので
好ましい。
温度特性を向上させる手段として、この他に酸化カドミ
ウムあるいは水酸化カドミウムを活物質に添加すること
が好ましい。
実施例 本発明を実施例によシ詳細に説明する。
実施例1 1.6 moil/11硝酸コバルト水溶液(50℃)
を、1.9771olA炭酸す) IJウム水溶液(4
0℃)中へ添加し30分間静置して水酸化コバルトと炭
酸コバルトの共沈物を生成させ、これを水洗5濾過し、
空気中で80℃にて15時間乾燥させ水酸化コバルトと
炭酸コバルトの共沈物を調製した。
同、共沈物中のNa含有量は化学分析の結果、004重
量%であった。また、炭酸コバルトの含有量は熱分析の
結果、17重量係であった。
比較例1 1.6m0A/A硝酸コバルト水溶液(50’C)を、
5.OmoA/A水酸化ナトリウム水溶液(40℃)中
へ添加し30分間静置して水酸化コバルトを生成させ、
これをすばやく水洗濾過し、真穿中で40℃にて15時
間乾燥させ水酸化コバルトを調製した。
実施例2 実施例1にて調製した水酸化コバルトと炭酸コバルトの
共沈物を粉砕器にてその粒径が5〜15μmになるまで
粉砕し、水酸化ニッケルと、粉砕した水酸化コバルトと
炭酸コバルトの共沈物と、導電材であるニッケル繊維と
、テフロンバインダーを重量比が87:5:5:3の割
合で混合した後、水を加えて1時間混練しペースト状の
活物質を調製し、このペーストを空気中に15時間放置
した後s 60@eshのニッケル金網に塗布後ロール
プレスにより活物質を充填し80℃で15時間空気中で
乾燥させ極板を作成した。この極板における水酸化ニッ
ケルの充填密度は2.2 g/ccであった。極板の寸
法は30 X 30 X 0.6mm であり、この極
板をAとする。
比較例2 比較例1にて調製した水酸化コバルトをAr雰囲気中で
粉砕器にてその粒径が5〜15μmになるまで粉砕し、
これを空気中に取り出しすばやく水酸化ニッケルと、水
酸化コバルトと、導電材でアルニッケル繊維と、テフロ
ンバインダを重量比が87:5:5:3の割合で混合し
た後、水を加えて1時間混練しペースト状の活物質を調
製し、このペーストをすばや< 60meshのニッケ
ル金網に塗布しロールプレスによシ活物質を充填し真空
中で40℃にて15時間乾燥させ極板を作成した。この
極板における水酸化ニッケルの充填密度は2.2g/C
Cであった。極板の寸法け30X30X 0.6mmで
あり、この極板をBとする。
比較例3 比較例2で調製したペーストを空気中に15時間放置し
た後、比較例2と同様にして電極を作成した。この極板
における水酸化ニッケルの充填密度は2.2g/ccで
あった。極板の寸法は30X30x 0.6mmであり
、この極板をCとする。
比較例4 水酸化ニッケルと、導電材であるニッケル繊維と、テフ
ロンバインダを重量比が92:5:3の割合で混合した
後、水を加えて1時間混練しペースト状の活物質を調製
し、このペーストを空気中に15時間放置した後、実施
例2と同様にして電極を作成した。この極板における水
酸化ニッケルの充填密度は2.3g/ccであった。極
板の寸法は30 X 30 X O,6mmであり、こ
の極板をDとする○ 前記A、B、C,Dの極板における活物質利用率を調べ
る為にサイクル試験を行なった。同、電解液は比重1.
30(20°にて)のKOH水溶液を用い、各極板の理
論容量に対して充電は0.ICmAで15時間行ない、
放電は0.2 CmAで行なった。また試験は20℃で
行なった。
図面にこの試験により得られたサイクル数と活物質利用
率の関係を示す。
図面よシ、水酸化ニッケルのみで作成したDの極板は活
物質利用率が約70%であり、水酸化コバルトと炭酸コ
バルトの共沈物を添加して作成したAの極板は活物質利
用率が95チとDに比へ25チも活物質利用率が向上し
ている。一方、水酸化コバルトを添加したB及びCの極
板について活物質利用率の向上の割合を見てみると、ペ
ースト調製後すぐに電極を作成したBにおいては活物質
利用率が85%とDに比べ15チ向上しているが、ベー
スト調製後空気中に15時間放置してから電極を作成し
たCにおいては活物質利用率が72%とDとほとんど同
じ値である。
以上の結果より、水酸化コバルトと炭酸コバルトの共沈
物が、水酸化コバルトに比べ非常に安定した化合物であ
り、活物質に添加した場合、上記作用の個所で述べたよ
うに活物質の利用率を大幅に向上させることがわかる。
また水酸化コバルトは酸化されなければ活物質の利用率
向上に寄与できるが、上記コバルトの共沈物に比べその
程度は低いし、酸化されてしまうと寄与できないこと、
また水酸化コバルトは酸化され易いことがわかる。
実施例3 水酸化カドミウムを共沈させた水酸化ニッケルと、水酸
化コバルトと炭酸コバルトの共沈物ト、導電材であるニ
ッケル繊維と、テフロンバインダを重量比87:5:5
:3の割合で混合した後、水を加えて1時間混練しペー
スト状の活物質を調製し、空気中に15時間放置した後
、実施例2と同様にして極板を作成した。この極板にお
ける水酸化ニッケルの充填密度は2.2g/CCであっ
た。
極板の寸法は30 X 30 X 0.6mmであり、
この極板をEとする。
実施例4 水酸化ニッケルと、水酸化コバルトと炭酸コバルトの共
沈物と、酸化カドミウムと、導電材であるニッケル繊維
と、テフロンバインダを重量比82:5:5:5:3の
割合で混合した後、水を加えて1時間混練しペースト状
の活物質を調製し、空気中に15時間放置した後、実施
例2と同様にして極板を作成した。この極板における水
酸化ニッケルの充填密度はz、1g/ccであった0極
板の寸法は30 X 30 X 0.6mmであり、こ
の極板をFとする。酸化カドミウムはアルカリ電解液中
で水酸化カドミウムへと変化するものであるO前記A、
E、Fの極板について温度特性を調べる為に、20℃、
40℃の各温度で充放電試験を行なった。同、電解液は
比重1.30(20°Cにて)のKOH水溶液を用い、
各極板の理論容量に対して、充電は0.I CmAで1
5時間行ない、放電は、0.2 CmAで行なった。
第1表に各温度における活物質利用率と、20℃に対す
る40°Cの活物質利用率の比率を示す。
第1表 =14 第1表より、20℃においてはA、E、Fのいずれの極
板も活物質利用率が95チと差がなく活物質の主成分で
ある水酸化ニッケルの組成が変化しても、また水酸化カ
ドミウムを添加することによっても、水酸化コバルトと
炭酸コバルトの共沈物を添加することによる活物質利用
率を向上させるという効果に影響を及ぼさないことが確
認された。
また、40℃においてはAの極板は活物質利用率が20
℃における値の90係に低下してお9、これに対し、水
酸化カドミウムを共沈させた水酸化ニッケルを用いたD
の極板と、水酸化カドミウムを添加したEの極板の40
℃における活物質利用率は20°Cにおける値の97係
をほとんど低下しておらず、非常に優れた温度特性を示
した。
発明の効果 本発明は、水酸化ニッケルに水酸化コバルトと炭酸コバ
ルトの共沈物という空気中で非常に安定な化合物を添加
することにより、活物質の利用率を向上させた高性能な
アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極を提供でき、
また添加する化合物が空気中において水分を含んだ状態
でも安定であシかつ、熱に対しても安定である為、電池
を製造する工程において取り扱いが非常に容易であシ、
生産性が向上し、その工業的価値は極めて犬である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の正極と従来の正極のサイクル数と活物質
利用率の関係を示す図である。 Aは本発明の正極板の特性曲線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水酸化ニッケルを主成分とし、これに水酸化コバ
    ルトと炭酸コバルトの共沈物を添加した混合物を活物質
    とすることを特徴とするアルカリ蓄電池用ペースト式ニ
    ッケル正極。
  2. (2)酸化カドミウムまたは水酸化カドミウムを活物質
    中に添加することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のアルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極。
  3. (3)水酸化カドミウムを共沈させた水酸化ニッケルを
    主成分とし、これに水酸化コバルトと炭酸コバルトの共
    沈物を添加した混合物を活物質とすることを特徴とする
    アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極。
JP1099759A 1989-04-19 1989-04-19 アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極 Pending JPH02278660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099759A JPH02278660A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099759A JPH02278660A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02278660A true JPH02278660A (ja) 1990-11-14

Family

ID=14255909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099759A Pending JPH02278660A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02278660A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163163A (ja) * 1982-03-03 1983-09-27 ウエスチングハウス エレクトリツク コ−ポレ−シヨン 電極
JPS61104565A (ja) * 1984-10-25 1986-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池のニツケル正極用活物質粉末の製造法
JPS63250058A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Japan Storage Battery Co Ltd アルカリ蓄電池用ニツケル正極板とその製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163163A (ja) * 1982-03-03 1983-09-27 ウエスチングハウス エレクトリツク コ−ポレ−シヨン 電極
JPS61104565A (ja) * 1984-10-25 1986-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池のニツケル正極用活物質粉末の製造法
JPS63250058A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Japan Storage Battery Co Ltd アルカリ蓄電池用ニツケル正極板とその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02278660A (ja) アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極
JPS61138458A (ja) アルカリ蓄電池
JPH0429189B2 (ja)
JPS61240579A (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極板の製造法
JPS6188453A (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JP3249398B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極
JP2854926B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極の製造法
JPH0430713B2 (ja)
JP2530281B2 (ja) アルカリ蓄電池
JP3097238B2 (ja) アルカリ蓄電池用陽極板
JPS60170167A (ja) アルカリ電池用電極の製造方法
JPS61124060A (ja) アルカリ蓄電池用ペ−スト式正極板
JP2734149B2 (ja) ペースト式カドミウム負極の製造法
JPS61183868A (ja) アルカリ蓄電池用ペ−スト式正極板
JPS60211766A (ja) アルカリ蓄電池用ペ−スト式負極板
JPH07235303A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル極およびその製造方法
JPS612271A (ja) 円筒密閉型ニツケル−カドミウム蓄電池用負極板
JPS63164162A (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極
JPS62271347A (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極板の製造法
JPS62222567A (ja) 非焼結式ニツケル正極
JPH03192656A (ja) ペースト式カドミウム負極の製造法
JPH09245827A (ja) アルカリ蓄電池の製造法
JPS61124061A (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極板
JPH06101350B2 (ja) ニッケルカドミウムアルカリ蓄電池
JPS61203569A (ja) アルカリ蓄電池用ペ−スト式負極板