JPH0227745A - Icのリード接続方法 - Google Patents
Icのリード接続方法Info
- Publication number
- JPH0227745A JPH0227745A JP17753188A JP17753188A JPH0227745A JP H0227745 A JPH0227745 A JP H0227745A JP 17753188 A JP17753188 A JP 17753188A JP 17753188 A JP17753188 A JP 17753188A JP H0227745 A JPH0227745 A JP H0227745A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bump
- film
- pad
- bonding
- bumps
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000005275 alloying Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 13
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 abstract description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 22
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- OINMNSFDYTYXEQ-UHFFFAOYSA-M 2-bromoethyl(trimethyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].C[N+](C)(C)CCBr OINMNSFDYTYXEQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/11—Manufacturing methods
Landscapes
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(al産業上の利用分野
この発明は、チップ状ICにフィルムキャリアのインナ
ーリードなどのリードを接続する方法に関する。
ーリードなどのリードを接続する方法に関する。
(bl従来の技術
近年、電子機器の小型化、薄形化の要求に伴い電子部品
の実装技術が発展し、種々の実装形態が考案され実施さ
れている0例えば一般にTAB (Tape Auto
mated Bonding)と呼ばれるフィルムキャ
リア方式など回路基板のリードにICチップを直接接続
するボンディング方式がある。このフィルムキャリア方
式は下記に示す特徴を備え、特に端子数の多いLSI、
VLSIおよび小型・薄形化が要求される分野での用途
が主流になっている■ボンディングパッド数に関係な(
同時−括ポンディングできる。
の実装技術が発展し、種々の実装形態が考案され実施さ
れている0例えば一般にTAB (Tape Auto
mated Bonding)と呼ばれるフィルムキャ
リア方式など回路基板のリードにICチップを直接接続
するボンディング方式がある。このフィルムキャリア方
式は下記に示す特徴を備え、特に端子数の多いLSI、
VLSIおよび小型・薄形化が要求される分野での用途
が主流になっている■ボンディングパッド数に関係な(
同時−括ポンディングできる。
■厚さ0.5〜Q、3mm程度の薄形実装が可能である
。
。
■リードの機械的強度が大きい(30μmψのAuvA
の5倍以上)。
の5倍以上)。
■フィルムキャリアをハイブリッドIC基板として使用
できる。
できる。
■2つのロール間でテープ状に工程を流すことができる
。
。
■フィルムキャリア上でICの動作テストができる。
フィルムキャリア方式の場合、キャリアフィルムに形成
されているリードに対してICチップをボンディングす
る際、−iにバンプが形成されるが、その形態によりい
くつかの方式に分類される。第3図〜第6図にその例を
示す、これらの図において1はICチップ、2はパフシ
ベ亨ジョン膜、3はボンディングパッドである。
されているリードに対してICチップをボンディングす
る際、−iにバンプが形成されるが、その形態によりい
くつかの方式に分類される。第3図〜第6図にその例を
示す、これらの図において1はICチップ、2はパフシ
ベ亨ジョン膜、3はボンディングパッドである。
第3図に示す例は所謂チップバンプ法であり、ボンディ
ングパッド3の上部にバリアメタル10を介してAuバ
ンプ11を形成している。このようにICチップ側にバ
ンプを形成し、フィルムキャリアのインナーリード7と
ボンディングされる。バリアメタル10はボンディング
パッド3とバンプ11によるAl−Au金属間化合物の
発生を防止するとともに両者の密着力を高めるために設
けられている。一般にTi/W−Au、Ti−Pt−A
uまたはCr−Cu−Auの2層または3層の金属薄膜
から形成されている。各層の内置下層はAlとの密着お
よびバリア用、中間層はバリア用およびAuメツキ下地
用、最上層はAuメツキ下地用として用いられている。
ングパッド3の上部にバリアメタル10を介してAuバ
ンプ11を形成している。このようにICチップ側にバ
ンプを形成し、フィルムキャリアのインナーリード7と
ボンディングされる。バリアメタル10はボンディング
パッド3とバンプ11によるAl−Au金属間化合物の
発生を防止するとともに両者の密着力を高めるために設
けられている。一般にTi/W−Au、Ti−Pt−A
uまたはCr−Cu−Auの2層または3層の金属薄膜
から形成されている。各層の内置下層はAlとの密着お
よびバリア用、中間層はバリア用およびAuメツキ下地
用、最上層はAuメツキ下地用として用いられている。
第4図に示す例は所謂BTAB法によるものであり、C
uリード12の先端部にバンプ部分12aが形成されて
、その表面にAuメツキ膜が施されている。このように
バンプ付きリードがICCワンプンディングパッド3に
ボンディングされる第5図および第6図に示す例は所謂
転写バンプ法によるものであり、予めバンプ形成用基板
に複数のバンプを配列形成しておき、この基板上のバン
プをリード(第5図の例)またはICのボンディングパ
ッド(第6図の例)に転写することによってバンプ付き
リードまたはバンプ付きICチップとするものである。
uリード12の先端部にバンプ部分12aが形成されて
、その表面にAuメツキ膜が施されている。このように
バンプ付きリードがICCワンプンディングパッド3に
ボンディングされる第5図および第6図に示す例は所謂
転写バンプ法によるものであり、予めバンプ形成用基板
に複数のバンプを配列形成しておき、この基板上のバン
プをリード(第5図の例)またはICのボンディングパ
ッド(第6図の例)に転写することによってバンプ付き
リードまたはバンプ付きICチップとするものである。
第5図に示す例ではバンプ13の転写されたリード7が
ICチップのボンディングパッド3にボンディングされ
る。また、第6図に示す例ではバンプ13の転写された
ICチップに対してリード7がボンディングされる。
ICチップのボンディングパッド3にボンディングされ
る。また、第6図に示す例ではバンプ13の転写された
ICチップに対してリード7がボンディングされる。
(C)発明が解決しようとする課題
上述した各ボンディング法には次に述べる長所および短
所を備えていて、その特性に応じた方法でボンディング
が行われなければならない。
所を備えていて、その特性に応じた方法でボンディング
が行われなければならない。
チップバンプ法はAlパッド(ボンディングパ・ノド)
が露出していないため、腐蝕に対する信頼性が高い。ウ
ェハー単位でバンプ形成ができる。
が露出していないため、腐蝕に対する信頼性が高い。ウ
ェハー単位でバンプ形成ができる。
位置ずれ許容量が大きく例えばボンディングパッドピッ
チ80μmまで可能である0等の長所を有するが1.l
酸化膜除去のためのスパッタエッチ、バリアメタルの2
層または3層連続蒸着および300“C30分間のバン
プアニールなどの処理が必要でありバンプ形成プロセス
が複雑である。
チ80μmまで可能である0等の長所を有するが1.l
酸化膜除去のためのスパッタエッチ、バリアメタルの2
層または3層連続蒸着および300“C30分間のバン
プアニールなどの処理が必要でありバンプ形成プロセス
が複雑である。
BTAB法と転写バンプ法はICチップ側にハンプを形
成する処理が不要であるが、ボンディング後もA1パッ
ドの一部が露出するため信頼性の面で問題が残る。また
、BTAB法ではリードに対するバンプ形成のためにコ
スト高となり、硬質のCuバンプであるためICチップ
側に所謂Siクレータリングが生じやすい。転写バンプ
法では実質上ボンディングを2回行うため、位置ずれの
許容量が小さく、例えばパッドピッチを130μm程度
より細かくできない。
成する処理が不要であるが、ボンディング後もA1パッ
ドの一部が露出するため信頼性の面で問題が残る。また
、BTAB法ではリードに対するバンプ形成のためにコ
スト高となり、硬質のCuバンプであるためICチップ
側に所謂Siクレータリングが生じやすい。転写バンプ
法では実質上ボンディングを2回行うため、位置ずれの
許容量が小さく、例えばパッドピッチを130μm程度
より細かくできない。
この発明の目的は、ボンディングパッドが露出しないた
め信頼性が高く、ウェハー単位でバンプ形成ができ、位
置ずれ許容量が大きいというチップバンプ法の長所を有
しながら、チップバンプ法の短所であるバンプ形成プロ
セスの複雑化を解消したICのリード接続方法を提供す
ることにある(d)課題を解決するための手段 この発明のICのリード接続方法は、ICのボンディン
グパッドに金属薄膜を介してバンプを形成するバンプ形
成工程と、 前記バンプとリード間を加熱および加圧してバンプとリ
ード間を熱圧着するとともに、前記金属薄膜を破って前
記バンプを前記ボンディングパッドに合金化接続させる
ボンディング工程とからなる。
め信頼性が高く、ウェハー単位でバンプ形成ができ、位
置ずれ許容量が大きいというチップバンプ法の長所を有
しながら、チップバンプ法の短所であるバンプ形成プロ
セスの複雑化を解消したICのリード接続方法を提供す
ることにある(d)課題を解決するための手段 この発明のICのリード接続方法は、ICのボンディン
グパッドに金属薄膜を介してバンプを形成するバンプ形
成工程と、 前記バンプとリード間を加熱および加圧してバンプとリ
ード間を熱圧着するとともに、前記金属薄膜を破って前
記バンプを前記ボンディングパッドに合金化接続させる
ボンディング工程とからなる。
te1作用
この発明のICのリード接続方法では、まずバンプ形成
工程により、ICのボンディングバンドに金属薄膜を介
してバンプが形成される。したがってボンディングパッ
ドはこの金属薄膜により被覆されることとなる。続くボ
ンディング工程では、バンプとリード間が加熱および加
圧されてバンプーリード間が熱圧着される。これと同時
にバンプが塑性変形して前記金属薄膜が破られボンディ
ングパッドに対して合金化接続される。このようにIC
チップ側にバンプを形成する処理が必要であるが、チン
プバンプ法のように1.lバッドのスパッタエッチおよ
びバンプアニールが不要であり、金属薄膜も一層のみで
よいためバンプ形成プロセスが掻めて単純化される。
工程により、ICのボンディングバンドに金属薄膜を介
してバンプが形成される。したがってボンディングパッ
ドはこの金属薄膜により被覆されることとなる。続くボ
ンディング工程では、バンプとリード間が加熱および加
圧されてバンプーリード間が熱圧着される。これと同時
にバンプが塑性変形して前記金属薄膜が破られボンディ
ングパッドに対して合金化接続される。このようにIC
チップ側にバンプを形成する処理が必要であるが、チン
プバンプ法のように1.lバッドのスパッタエッチおよ
びバンプアニールが不要であり、金属薄膜も一層のみで
よいためバンプ形成プロセスが掻めて単純化される。
(fl実施例
この発明のICのリード接続方法の一実施例である手順
を第1図(A)〜(H)および第2図に示す。これらの
図において1はICチップ、2はパッシベーション膜、
3はAlのボンディングパッド、6はAuのバンプ、7
はリードである。
を第1図(A)〜(H)および第2図に示す。これらの
図において1はICチップ、2はパッシベーション膜、
3はAlのボンディングパッド、6はAuのバンプ、7
はリードである。
まず第1図(A)、 (B)に示すようにICチップ
の表面全面にAuまたはptなどの貴金属をスパッタリ
ングまたは真空蒸着法などにより厚さ1000〜200
0人の金属薄膜4を形成する。
の表面全面にAuまたはptなどの貴金属をスパッタリ
ングまたは真空蒸着法などにより厚さ1000〜200
0人の金属薄膜4を形成する。
つづいて(C)に示すようにフォトレジスト膜5を塗布
し、フォトリソグラフィによりバンプを形成すべき箇所
に開口部Hを形成する。その後金属薄膜4を共通電極と
して約5mA/aJでAuを電気メツキすることにより
開口部にAuバンプ6を成長させる。つづいて(E)に
示すようにフォトレジスト膜(5)を溶剤により除去す
る。その後(F)に示すように先ず全面にフォトレジス
ト膜8を形成し、フォトリソグラフィによりAlバッド
3の開口部より多少広い領域を残す、つづいて(G)お
よび(H)に示すように金属薄膜4をエツチングし、レ
ジスト膜8を除去することによって一連のバンプ形成工
程を終了する。
し、フォトリソグラフィによりバンプを形成すべき箇所
に開口部Hを形成する。その後金属薄膜4を共通電極と
して約5mA/aJでAuを電気メツキすることにより
開口部にAuバンプ6を成長させる。つづいて(E)に
示すようにフォトレジスト膜(5)を溶剤により除去す
る。その後(F)に示すように先ず全面にフォトレジス
ト膜8を形成し、フォトリソグラフィによりAlバッド
3の開口部より多少広い領域を残す、つづいて(G)お
よび(H)に示すように金属薄膜4をエツチングし、レ
ジスト膜8を除去することによって一連のバンプ形成工
程を終了する。
このようにしてICチップにバンプを形成した後、その
バンプにフィルムキャリアのインナーリードをボンディ
ングした状態を第2図に示す。ボンディングは、リード
とバンプの位置合わせが行われて、加熱・加圧ヘッドに
より一定温度一定荷重で圧着される。このときリード7
表面に形成されているAuメツキ膜とAuバンプ6とが
熱圧着される。また、バンプ6が塑性変形して金属薄膜
層4が破壊されAuバンプ6とAfパッド3とが直接合
金化され接続される。なお、AJバッド表面に酸化膜が
形成されている場合、この酸化膜も破壊されてAIlバ
ッド直接Auバンプが接続される。
バンプにフィルムキャリアのインナーリードをボンディ
ングした状態を第2図に示す。ボンディングは、リード
とバンプの位置合わせが行われて、加熱・加圧ヘッドに
より一定温度一定荷重で圧着される。このときリード7
表面に形成されているAuメツキ膜とAuバンプ6とが
熱圧着される。また、バンプ6が塑性変形して金属薄膜
層4が破壊されAuバンプ6とAfパッド3とが直接合
金化され接続される。なお、AJバッド表面に酸化膜が
形成されている場合、この酸化膜も破壊されてAIlバ
ッド直接Auバンプが接続される。
(3発明の効果
以上のようにこの発明によれば、ボンディング終了後も
ボンディングパッド表面が金属薄膜で被覆されているた
めボンディングパッドの腐蝕に対する信頼性が高まる。
ボンディングパッド表面が金属薄膜で被覆されているた
めボンディングパッドの腐蝕に対する信頼性が高まる。
また、ボンディング回数は一回であるため位置ずれ許容
量が大きく、ボンディングパソドビッチの細かなICに
も適用できる。しかも金属薄膜は一層のみでよく、ボン
ディングパッド表面の酸化膜除去のためのスパッタエッ
チおよびバリアメタルを介してのバンプとボンディング
パッド間の密着力向上のためのバンプアニールが不要で
あり、バンプ形成プロセスが単純化されるという効果が
ある。
量が大きく、ボンディングパソドビッチの細かなICに
も適用できる。しかも金属薄膜は一層のみでよく、ボン
ディングパッド表面の酸化膜除去のためのスパッタエッ
チおよびバリアメタルを介してのバンプとボンディング
パッド間の密着力向上のためのバンプアニールが不要で
あり、バンプ形成プロセスが単純化されるという効果が
ある。
第1図(A)〜(H)および第2図はこの発明の実施例
であるICのリード接続方法を示す図であり、第1図(
A)〜(H)はバンプ形成工程、第2図はボンディング
工程をそれぞれ示している。第3図〜第6図は従来の[
Cのリード接続方法を示す図であり、第3図はチップボ
ンディング法、第4図はBTAB法、第5図と第6図は
転写バンプ法についてそれぞれ示している。 1−ICチップ、 2−パッシベーション膜、 3−A1バッド(ボンディングパッド)、4−金属薄膜
、 6−Auバンプ、 7−リード。
であるICのリード接続方法を示す図であり、第1図(
A)〜(H)はバンプ形成工程、第2図はボンディング
工程をそれぞれ示している。第3図〜第6図は従来の[
Cのリード接続方法を示す図であり、第3図はチップボ
ンディング法、第4図はBTAB法、第5図と第6図は
転写バンプ法についてそれぞれ示している。 1−ICチップ、 2−パッシベーション膜、 3−A1バッド(ボンディングパッド)、4−金属薄膜
、 6−Auバンプ、 7−リード。
Claims (1)
- (1)ICのボンディングパッドに金属薄膜を介してバ
ンプを形成するバンプ形成工程と、 前記バンプとリード間を加熱および加圧してバンプとリ
ード間を熱圧着するとともに、前記金属薄膜を破って前
記バンプを前記ボンディングパッドに合金化接続させる
ボンディング工程とからなるICのリード接続方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17753188A JP2653482B2 (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | Icのリード接続方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17753188A JP2653482B2 (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | Icのリード接続方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0227745A true JPH0227745A (ja) | 1990-01-30 |
JP2653482B2 JP2653482B2 (ja) | 1997-09-17 |
Family
ID=16032558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17753188A Expired - Fee Related JP2653482B2 (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | Icのリード接続方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2653482B2 (ja) |
-
1988
- 1988-07-15 JP JP17753188A patent/JP2653482B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2653482B2 (ja) | 1997-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0382080B1 (en) | Bump structure for reflow bonding of IC devices | |
US5008997A (en) | Gold/tin eutectic bonding for tape automated bonding process | |
US5208186A (en) | Process for reflow bonding of bumps in IC devices | |
US5249728A (en) | Bumpless bonding process having multilayer metallization | |
US5985692A (en) | Process for flip-chip bonding a semiconductor die having gold bump electrodes | |
JPH04326534A (ja) | 半導体装置のチップボンディング方法 | |
JP5064632B2 (ja) | 相互接続構造を形成するための方法及び装置 | |
JP3015436B2 (ja) | 半導体装置およびその接続方法 | |
WO2001056081A1 (en) | Flip-chip bonding arrangement | |
JPH09232506A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH0227745A (ja) | Icのリード接続方法 | |
JPH0195539A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH02209742A (ja) | テープ自動化ボンディングプロセス用の金/錫共晶ボンディング | |
KR20030066919A (ko) | 반도체 플립칩 패키지를 위한 솔더 범프 구조 및 그 제조방법 | |
US7868452B2 (en) | Ultrathin semiconductor circuit having contact bumps | |
JPH118250A (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法 | |
JPS63168028A (ja) | 微細接続構造 | |
JP2002190490A (ja) | バンプを有する電子部品 | |
KR100523298B1 (ko) | 금 범프가 형성된 반도체 칩과 그 제조방법 | |
JP3213923B2 (ja) | バンプ形成用アンダバリアメタルリボン及びバンプ形成方法 | |
US6407457B1 (en) | Contact-bumpless chip contacting method and an electronic circuit produced by said method | |
KR100900480B1 (ko) | 반도체 패키지 | |
JPH0719797B2 (ja) | 半導体装置の実装具 | |
JP3090414B2 (ja) | はんだバンプの接続方法 | |
JPH0878419A (ja) | バンプ及びそれを用いた半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |