JPH02275A - ビタミンaの調製法 - Google Patents

ビタミンaの調製法

Info

Publication number
JPH02275A
JPH02275A JP63299778A JP29977888A JPH02275A JP H02275 A JPH02275 A JP H02275A JP 63299778 A JP63299778 A JP 63299778A JP 29977888 A JP29977888 A JP 29977888A JP H02275 A JPH02275 A JP H02275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retinol
cis
trans
retinal
vitamin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63299778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07116133B2 (ja
Inventor
Jean-Michel Grosselin
ジヤン‐ミシエル・グロスラン
Claude Mercier
クロード・メルシエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhone Poulenc Sante SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Sante SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Sante SA filed Critical Rhone Poulenc Sante SA
Publication of JPH02275A publication Critical patent/JPH02275A/ja
Publication of JPH07116133B2 publication Critical patent/JPH07116133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/06Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C403/08Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by singly-bound oxygen atoms by hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ビタミンAを対応するアルデヒドの還元によ
って調製することに関する。
ビタミンA [3,7−シメチルー9− (2,6゜6
−ドリメチルー1−シクロへキセニル)−2゜4.6.
8−ノナテトラエン−1−オールすなわちレチノール]
およびビタミンAのアルデヒド(レチナールまたはレチ
ネン)は、2.6−トランス。
トランス型であるとき、最高の生物学的活性を示す。
2.6−1−ランス、トランス型のビタミンAのアルデ
ヒドは、他の異性体から錯体をハイドロキノンで形成す
ることによって分離することができる(米国特許第2.
683.746号)。
ビタミンAは、ビタミンAのアルデヒドを、ハイドロキ
ノンとの錯体である場合、還元することによって得るこ
とができる。しかしながら、アルデヒドの還元は、2−
位置および6−位置における二重結合の異性化をしばし
ば伴う。
米国特許第2.839,585号およびT、ムカイヤマ
(Mu k a i y ama)およびA、イシダ(
I 5hida) 、ケミカルやレターズ(Chem。
Letters)、1975.p1201に従い、オー
ル−トランス(a l l−t rans)−ビタミン
Aのアルデヒドとハイドロキノンとの錯体は、メタノー
ル中のホウ水素化ナトリウムを使用することによって、
すぐれた収率で、オール−トランス−ビタミンAに還元
される。
また、レチネンの触媒水素化によってビタミンAを調製
することは知られている。フランス国2゜234.25
8号に従い、還元は白金およびコバルトに基づく触媒の
存在下に脂肪族アルコール中で実施することができる。
しかしながら、この方法は、実質的な量の触媒を必要と
し、2−シス/オール−トランスの比が1/7程度ある
、ビタミンAを生成する。
ソビエト(U S S R)特許1,141.170号
は、錯体触媒I r/ Co/ Bad/ Y  A 
I io sの存在下の還元を提案している。しかしな
がら、この方法は単一のオール−トランス立体異性とと
もに非常にすぐれた収率を与えるが、高価でありかつ非
常に低い生産性を有するイリジウムに基づく触媒の使用
を必要とする。
R,ラボ(Ugo)による「均質触媒反応の面(Asp
ects  of  HomogeneousCata
lysis)J、1981.vol、。
p74.D、レイデル(Reidel)発行(オランダ
)中のG、メストロ=(Mestroni)ら、「カル
ボニル、アゾメチンおよびニトロ基の均質接触還元(H
omogeneous  Catalytic  Re
duction  of  Ca1bonyl、Azo
methine  and  N1tro  Grou
ps)Jに従い、線状の分枝鎖状または芳香族のアルデ
ヒドを錯体RuCl2(co) 2 [p (csna
) 3] 2の存在下に、ことに線状アルデヒドの場合
において二次反応に導く、反応条件下に水素化すること
が知られている。W。
ストローメイアー(Strohmeier)およびに、
ホルダ(Ho 1ke)、ジャーナル・オプ・オルガノ
メタリック・ケミストリー(J、Organome t
 a 1.Chem、)+  193.c63−c66
 (1980)に従い、a、β−不飽和アルデヒドの不
飽和アルコールへの選択的水素化は、好ましくは、ルテ
ニウム錯体RuCh(CO)2[P(CsH+□)、1
□を使用して実施されるが、ルテニウム水素化物[例え
ば、RuN2 [P(CaHs)sea]は不満足の結
果を与える。 今回、オール−トランス−レチナールを
、適当ならばハイドロキノンとの錯体の形態で、オール
−トランス−レチナールに還元することは、ルテニウム
水素化触媒を使用することにより、二次異性化反応を発
生させないで、実施することができ、前記触媒は、必要
に応じて媒質の活性を中和するための塩基または緩衝液
媒質の存在下に、その場で発生させることができる、こ
とが発見された。 ルテニウム水素化物は、好ましくは
、配位子(L)と会合(associate)させ、前
記配位子はリン(ホスフィン、ホスファイト)、酸素(
アセテート、トリフルオロアセテート)、窒素(ヒドロ
キシピリジン)、イオウまたはケイ素を含有する。
本発明の方法を実施するために使用する触媒は、よく定
義された、従来つくられた化合物、例えば、Ru N2
 (P P h s) 4であるか、あるいは前駆体、
例えば、Ru (CaHg) ! (P P h 3)
 2またはRuC12(PPhz)aからその場で発生
させることができる。
とくに興味あるものは、ルテニウム水素化物、RuHz
 (PPha) いRuH(AOc)(PPh、)、お
よびRuH(2−ヒドロキシピリジン)(PPhs)x
である。RuHz(PPhs)aは、R,O,ハリス(
Harris)ら、ジャーナル・オブ・オルガノメタリ
ック・ケミストリー(J。
Organometal、Chem、)、54.259
−264 (1973)に記載されている条件下に調製
することができる。RuH(AOc)(PPhs)aは
、インオーガニック・シンセシス(Inorg、5yn
thesisi)、上11p、53および75−79、
またはコンプリヘンシブ・オルガノメタリック・ケミス
トリー(C。
mprehensive  Organometall
ic  Chemistry)、vol、IV。
節32.3.2.p、717に記載されている方法に従
って調製できる。Ru N2 (P P h 3) s
は、その場で、G、ウィルキンソン(Wilkinso
n)ら、J、Chem、Dalton、1739(19
78)に記載される方法により、Ru(CaHa) !
 (P P hs) sから、あるいはジャーナル・オ
ブ・オルガノメタリック・ケミストリー(J、Orga
nometal、Chem、)。
142、c55−57 (1977)に記載される方法
によりRuCIt(PPh、)aから発生させることが
できる。水素化は、一般に、0〜1006C1好ましく
は20〜50°Cの温度において有機溶媒中で実施する
。反応を1〜200バール、好ましくは1〜20バール
の圧力下に実施することがとくに有利である。還元は、
一般に、1時間後に完結する。
使用する極性有機溶媒は、好ましくはアルコール(メタ
ノール、エタノール、イソプロパツール)であり、これ
は必要に応じて脂肪族炭化水素(ペンタン、ヘキサン、
ヘプタン、オクタン)、脂環族炭化水素(シクロヘキサ
ン)および芳香族炭化水素(ベンゼン、トルエン、キシ
レン)、エーテル(ジエチルエーテル、ジイソプロピウ
レーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン)またはエ
ステル(酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル)から選
択される非極性溶媒と会合させる。
極性溶媒、または溶媒混合物に、溶媒の合計体積の10
%までであることができる量の水を添加して、とくにア
セタールの形成を防止することがとくに有利である。
一般に、レチナールの1モルにつきO,1〜0゜000
1モル、好ましくは0.03〜0.003モルの触媒を
使用する。
次の実施例により、本発明を説明する 実施例1 RuHz [P (CaHs) 3] a (708m
g ; 0゜61モル)および次いでビタミンAのアル
デヒドとハイドロキノンとの錯体(RHQ錯体)(2゜
303 glすなわち、6.4ミリモルのレチナール)
を、250ccの反応器に25°Cにおいてアルゴン雰
囲気下に導入する。(RHQ錯体は79゜6%の力価を
有し、そして96.1%のオール−トランス異性体、3
.5%の2−シス異性体および0.4%の6−シス異性
体、ならびに1.1%のヨウ素および252ppmのイ
オウを含有する。)光を排除して、この混合物を水(2
c c)を含有するイソプロパツール(100cc)中
に溶解する。反応器を水素で1バールの圧力下に15分
間パージする。次いで、反応混合物を11000rpで
撹拌する。反応を吸収された水素および高性能液体クロ
マトグラフィー[S i 60  L i c hro
sorb  125X4カラム−ヘキサン/酢酸エチル
(90/10容量) −325nmにおける吸収−流速
:lcc/分]によって追跡する。
1時間後、吸収された水素の体積は155cc(理論値
:154cc)である。
高性能液体高い純度のシリコンの中央部分(HPLC)
は、次の結果を示す: レチナールの転化率は99%であるか、あるいはそれよ
り大きい、そして 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール: 2−シス−レチノール    = 3.3%6−シス−
レチノール    二 0.5%収率は94%程度であ
る。
実施例2 RuHz [P (CsHs)!] 4 (6 7mg
 ; 0.058モル)およびRHQ錯体(2.3 0
 2 g)を、125ccのハステロイ(Has te
 I joy)Cオートクレーブ中に導入するオートク
レーブをパージし、次いで水(lcc)を含有するイソ
プロパツール(50cc)を導入する。20バールの水
素圧を確立し、次いで20°C程度の温度において撹拌
を開始する。撹拌を40分間、すなわち、水素の吸収が
完結するまで、続ける。脱気した後、得られる均質な淡
褐色の液体のHPLC分析は、次の結果を示す: レチナールの転化率は99.9%であるか、あるいはそ
れより大きい、そして 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール:  96.0%2−シ
ス−レチノール    : 3.6%6−シス−レチノ
ール    二 0.4%収率は94%程度である。
実施例3(比較例) 反応を、フランス国特許2  234  258号の実
施例13の条件下に、前もって還元した触媒P t 0
2/Co (AOC)2” 4HzOおよび実施例1と
同一のRHQ錯体を使用して実施する。
1バールの圧力下に25°Cにおいて40分間実施した
後、HPLC分析は、次の結果を示す:レチナールの転
化率は78%であるか、あるいはそれより大きい、そし
て 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール: 82%2−シス−レ
チノール    :  11.8%6−シス−レチノー
ル    = 6.2%収率は52%程度である。
実施例4 Ru H(AOc)  [P (CsHs)x]4’(
53mg)およびRHQ錯体(4,6361g)を、1
25ccのハステロイ()(astelloy)Cオー
トクレーブ中に導入するオートクレーブをパージし、次
いでメタノール(50cc)および水(l cc)を導
入する。20バールの水素圧を確立し、次いで混合物を
20°C程度の温度において3時間45分間撹拌する。
脱気した後、得られる均質な淡褐色の液体のHPLC分
析は、次の結果を示す:レチナールの転化率は99.5
%程度であり、そして 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール:96.2%2−シス−
レチノール    = 3.3%6−シス−レチノール
    : 0.5%収率は92.5%程度である。
実施例5 RuH![P (CaHs)3] 4 (59,3mg
)およびRHQ錯体(4,6250g)を、125CC
のハステロイ(Hastelloy)Cオートクレーブ
中に導入するオートクレーブをパージし、次いでメタノ
ール(50c c)および水(1cc)を導入する。2
0バールの水素圧を確立し、次いで混合物を20°C程
度の温度において20分間撹拌する。冷却および脱気後
、得られる淡褐色の液体のHPLC分析は、次の結果を
示す:レチナールの転化率は99.9%より大きく、そ
して 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール:97.4%2−シス−
レチノール    : 2.1%6−シス−レチノール
    : 0.5%収率は96%程度である。
実施例6 Ru H2[P (CsHs) 3] s (59,4
mg)およびRHQ錯体(4,6198g)を、125
ccのハステロイ(Hastelloy)Cオートクレ
ーブ中に導入するオートクレーブをパージし、次いでメ
タノール(50c c)および水(IOC)を導入する
。20バールの水素圧を20°C程度の温度において確
立する。この混合物を1時間IO分間撹拌する。得られ
る均質な淡褐色の液体のHPLC分析は、次の結果を示
す:レチナールの転化率は99.9%より大きく、そし
て 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール7 95.8%2−シス
−レチノール    = 3.8%6−シス−レチノー
ル    : 0.4%収率は97%程度である。
実施例7 手順は実施例6と同一であるが、95%のオール−トラ
ンス異性体を含有するレチナール(0゜893 g)お
よびメタノール(20c c)および水(0,4cc)
中に溶解したRuH,[P (C。
Hs) 3] s (21、2mg)を使用する。50
バールの水素圧を20°C程度の温度において確立する
。この混合物を2時間lO分間撹拌する。得られる液体
のHPLC分析は、次の結果を示す:レチナールの転化
率は100%程度であり、そして 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール: 96%2−シス−レ
チノール    : 2.5%6−シス−レチノール 
   :0.45%収率は85%程度である。
実施例8 手順は実施例5と同一であるが、95%のエタオノール
を溶媒として使用する。水素化を20バールの圧力下に
50℃において実施する。脱気後、得られる液体のHP
LC分析は、次の結果を示す:レチナールの転化率は9
8%であり、そして 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール:  95.8%2−シ
ス−レチノール    : 3.1%6−シス−レチノ
ール    = 0.4%収率は92.8%程度である
実施例9 手順は実施例5と同一であるが、RuH(2−ヒドロキ
シピリジン)(PPhs)s(59mg)およびRHQ
錯体(4,62g)を使用する。オートクレーブをパー
ジし、次いで95%のエタノール(50c c)を導入
する。20バールの水素圧を50℃程度の温度において
確立し、次いでこの混合物を30分間撹拌する。冷却お
よび脱気後、得られる液体のHPLC分析は、次の結果
を示す:レチナールの転化率は37%であり、そして オール−トランス−レチノールはレチノールの混合物の
90.5%を表わす。
オール−トランス−レチノールの収率は35%程度であ
る。
実施例10(比較例) RuClx [P (CsHi)3] 4 (72−8
mg)およびRHQ錯体(2,3050g)を、125
ccのハステロイ(Hastelloy)Cオートクレ
ーブ中に導入するオートクレーブをパージし、次いでメ
タノール(50c c)および水(lcc)を導入する
。20バールの水素圧を20℃程度の温度において確立
し、そしてこの混合物を3時間撹拌する。脱気後、淡褐
色の液体が得られ、これは急速に暗赤色に変わる。得ら
れる液体のHPLC分析は、次の結果を示す: レチナールの転化率は46%であり、そして 得られるレチノールの異性体分布は、次のとおりである
ニ オール−トランス−レチノール:、71.5%2−シス
−レチノール    :28.5%オール−トランス−
レチノールの収率は5%程度である。
本発明の主な特徴および態様は、次の通りである。
11ハイドロキノンとの錯体の形態であることができる
、レチナールを水素で極性溶媒中においてルテニウム水
素化物触媒の存在下に還元することを特徴とする、2−
シスまたは6−シス異性体を事実上含有しないビタミン
Aを調製する方法。
2、ルテニウム水素化物触媒は、リン、酸素、窒素、イ
オウまたはケイ素を含有する配位子からなる上記第1項
記載の方法。
3、配位子はホスフィン、ホスファイト、アセテート、
トリフルオロアセテートまたはヒドロキシピリジンであ
る上記第2項記載の方法。
4、極性溶媒は1〜3個の炭素原子のアルコールであり
、これはそれ自体で使用されるか、あるいは脂肪族、脂
環族または芳香族の炭化水素、エーテルまたはエステル
と会合している上記第1項記載の方法。
5、溶媒は、また、溶媒の合計体積の10%までの水を
含有する上記第4項記載の方法。
6、還元は1〜200バールの水素圧下に実施する上記
第1項記載の方法。
7、還元は1〜20バールの水素圧下に実施する上記第
6項記載の方法。
8、還元は0〜lOO℃の温度において実施する上記第
1項記載の方法。
9、還元は20〜50°Cの温度において実施する上記
第8項記載の方法。
10、レチナールの1モルにつき0.1〜0゜0001
モルの触媒を使用する上記第1項記載の方法。
11.レチナールの1モルにつき0.03〜0゜003
モルの触媒を使用する上記第1O項記載の方法。
12、触媒はRuH,(P P h 、)イRuH(A
Oc)(PPhs)4またはRuH(2−ヒドロキシピ
リジン)(PPhx)sである上記第1項記載の方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ハイドロキノンとの錯体の形態であることができる
    、レチナールを水素で極性有機溶媒中においてルテニウ
    ム水素化物触媒の存在下に還元することを特徴とする、
    2−シスまたは6−シス異性体を事実上含有しないビタ
    ミンAを調製する方法。
JP63299778A 1987-12-01 1988-11-29 ビタミンaの調製法 Expired - Lifetime JPH07116133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8716629A FR2623805B1 (fr) 1987-12-01 1987-12-01 Procede de preparation de la vitamine a
FR8716629 1987-12-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275A true JPH02275A (ja) 1990-01-05
JPH07116133B2 JPH07116133B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=9357335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63299778A Expired - Lifetime JPH07116133B2 (ja) 1987-12-01 1988-11-29 ビタミンaの調製法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4906795A (ja)
EP (1) EP0319407B1 (ja)
JP (1) JPH07116133B2 (ja)
KR (1) KR950008765B1 (ja)
AT (1) ATE75732T1 (ja)
CA (1) CA1312872C (ja)
DE (1) DE3870821D1 (ja)
ES (1) ES2032047T3 (ja)
FR (1) FR2623805B1 (ja)
GR (1) GR3004508T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521221A (en) * 1991-04-09 1996-05-28 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Retro-α-retinol (4,14-retro-retinol) derivatives and uses of retro-α-retinol
FR2715932B1 (fr) * 1994-02-04 1996-03-15 Rhone Poulenc Nutrition Animal Procédé de préparation de la vitamine A et nouveaux intermédiaires.
US5426248A (en) * 1994-08-03 1995-06-20 The Procter & Gamble Company Stable vitamin A
US5648091A (en) * 1994-08-03 1997-07-15 The Proctor & Gamble Company Stable vitamin A encapsulated
WO2004047523A2 (en) * 2002-11-26 2004-06-10 Sato Gordon H Microbial feedstock for filter feeding aquatic organisms
WO2015004117A1 (en) * 2013-07-08 2015-01-15 Dsm Ip Assets B. V. Selective transfer hydrogenation of retinal
CN111004163B (zh) * 2019-11-13 2021-12-10 万华化学集团股份有限公司 一种钌催化剂催化维生素a异构化的方法
CN113801049B (zh) * 2021-08-30 2022-08-05 万华化学集团股份有限公司 一种一锅法制备β-胡萝卜素的方法
WO2023099791A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 Dsm Ip Assets B.V. Novel compositions comprising trans retinol

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3210427A (en) * 1965-10-05 Method of producing aldehyde of transjtrans-z.g xvitamin
US2834813A (en) * 1953-04-21 1958-05-13 Ortho Pharma Corp Synthesis of vitamin a
US2839585A (en) * 1955-04-05 1958-06-17 Eastman Kodak Co Conversion of retinene-phenolic material complexes to vitamin a
NL99527C (ja) * 1955-09-14
US3499044A (en) * 1967-11-07 1970-03-03 Eastman Kodak Co Method of preparing mixed isomers of vitamin a
CH518891A (de) * 1969-07-04 1972-02-15 Hoffmann La Roche Verfahren zur selektiven Hydrierung von mindestens eine Dreifachbindung aufweisenden organischen Verbindungen
CH576926A5 (ja) * 1973-03-21 1976-06-30 Hoffmann La Roche
US4268454A (en) * 1978-12-21 1981-05-19 Allied Chemical Corporation Anionic group VIII metal hydride catalysts
US4321414A (en) * 1980-08-26 1982-03-23 The Halcon Sd Group, Inc. Catalytic hydrogenation of glycolaldehyde to produce ethylene glycol
EP0118809B1 (en) * 1983-03-09 1988-05-11 Firmenich Sa Composition essentially consisting of trans-1-(2,6,6-trimethylcyclohexyl)-hexan-3-ol, utilization of same and process for its preparation; cycloaliphatic ketone and alcohol intermediates
SU1141170A1 (ru) * 1983-06-28 1985-02-23 Центральный Научно-Исследовательский И Проектно-Экспериментальный Институт Организации,Механизации И Технической Помощи Строительству Госстроя Ссср Монтажна площадка

Also Published As

Publication number Publication date
ATE75732T1 (de) 1992-05-15
US4906795A (en) 1990-03-06
EP0319407B1 (fr) 1992-05-06
FR2623805A1 (fr) 1989-06-02
ES2032047T3 (es) 1993-01-01
FR2623805B1 (fr) 1990-04-13
EP0319407A1 (fr) 1989-06-07
DE3870821D1 (de) 1992-06-11
KR890009381A (ko) 1989-08-01
KR950008765B1 (ko) 1995-08-08
GR3004508T3 (ja) 1993-04-28
JPH07116133B2 (ja) 1995-12-13
CA1312872C (fr) 1993-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69635874T2 (de) Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven Alkoholen
JPS5826831A (ja) エタノ−ルの製造方法
US20040063966A1 (en) Catalytic hydrogenation processes
CN115739187B (zh) 一种负载型铁基催化剂及其制备和在(r)-香茅醛的合成中的应用
JPH02275A (ja) ビタミンaの調製法
JP4573003B2 (ja) トリシクロデカンジメタノール及び/又はペンタシクロペンタデカンジメタノールの製造法
CN109651115B (zh) 一种制备l-薄荷酮的方法
TW201127792A (en) Method for producing alicyclic alcohol
JP2012504596A (ja) ホスフィノオキシドベースのルテニウム錯体を有するエステル基又はカルボニル基の水素化
US2222302A (en) Synthesis of adipic acid dinitrile
JP3571376B2 (ja) 2,6−ジ−tert−アルキルシクロヘキサノール類の製造方法
US8232430B2 (en) Method for the preparation of cis-4-tert-butylcyclohexanol
CN114605272A (zh) 一种(r)-氟西汀及其衍生物的制备方法
CN105597829B (zh) 催化剂、其制备方法及其在甲醇和二醇合成中的应用
CN111018666B (zh) 改进的制备橙花醇香叶醇的方法和用于该方法的催化体系
JPS62265238A (ja) パ−ヒドロアセナフテンシス体の選択的製造方法
CN106256816A (zh) 一种α,β‑不饱和羰基化合物的E‑异构体制备Z‑异构体的方法
US7777083B2 (en) Iridium catalysts for catalytic hydrogenation
CN109704943B (zh) 一种制备光学纯l-薄荷酮的方法及用于该方法的催化剂
RU2291870C1 (ru) Способ получения 2,3-диалкил-5-алкилиденмагнезациклопент-2-енов
JPS6322036A (ja) パ−ヒドロアセナフテントランス体の選択的製造方法
JP2718740B2 (ja) ビス(アミノメチル)シクロヘキサン類の製造方法
JPH06135906A (ja) 光学活性ジアミンのラセミ化法
CN117658772A (zh) 醇类化合物及氢化酯类化合物的方法
RU2342391C2 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ 1,2,3,4,5,6,8,9,10,11,12,13-ДОДЕКАГИДРОДИЦИКЛООКТА-[b, d]-МАГНЕЗАЦИКЛОПЕНТАДИЕНА