JPH02275933A - 液晶プロジェクタ - Google Patents

液晶プロジェクタ

Info

Publication number
JPH02275933A
JPH02275933A JP2072098A JP7209890A JPH02275933A JP H02275933 A JPH02275933 A JP H02275933A JP 2072098 A JP2072098 A JP 2072098A JP 7209890 A JP7209890 A JP 7209890A JP H02275933 A JPH02275933 A JP H02275933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
light
fresnel lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2072098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2612361B2 (ja
Inventor
Osamu Umeda
梅田 治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2072098A priority Critical patent/JP2612361B2/ja
Publication of JPH02275933A publication Critical patent/JPH02275933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2612361B2 publication Critical patent/JP2612361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は液晶プロジェクタに関するものである。
〔発明の技術〕
液晶プロジェクタは、透過型の液晶表示パネルを用いて
画像を表示させ、この液晶表示パネルの表示像を投影レ
ンズによりスクリーン面に拡大投影するもので、この液
晶プロジェクタは次のような構成となっている。
すなわち、第11図は従来の液晶プロジェクタを示した
もので、図中1は透過型ドツトマトリ・ソクス液晶表示
パネル、2は液晶表示パネル1の後方に設けられた光源
部であり、この光源部2は、光源ランプ3とこの光源ラ
ンプ3からの放射光を光軸Oと平行な方向に反射させる
放物鏡面リフレクタ4とからなる、液晶表示パネル1に
向けて光軸○と平行な照明光Aを照射する構成となって
いる。なお、第11図には、光源部2のリフレクタ4を
放物鏡面リフレクタとした液晶プロジェクタを示したか
、リフレクタとして通常の楕円鏡面リフレクタを使用し
ている液晶プロジェクタでは、光源部にリレーレンズを
設けて、リフレクタからの反射光をこのリレーレンズに
より平行光に補正して液晶表示パネルに照射している。
また、5は液晶表示パネル1の前方に設けられた投影レ
ンズであり、液晶表示パネル1を透過した光つまり液晶
表示パネル1の表示像は、この投影レンズ5により拡大
されたスクリーンS面に投影されるようになっている。
なお、液晶表示パネル1はTN(ツィステッド・ネマテ
ィック)型のものであり、この液晶表示パネル1は、そ
の裏面側からの照明光Aの入射効率が最もよくなるよう
に光軸Oに対し所定角度傾けて設けられている。また、
7は液晶表示パネル1を支持する枠状の遮光板であり、
光源部2からの照明光Aのうち、液晶表示パネル1の表
示部(表示領域)laに入射する光は液晶表示パネル1
を透過するが、表示部1aの外側に照射された光は液晶
表示パネルおよび遮光板7により遮られるから、スクリ
ーンS面には液晶表示パネル1の表示部1aを透過した
光だけが投影される。
つまり、この液晶プロジェクタは、液晶表示パネル]の
表示像をスクリーンS面に拡大投影するもので、この液
晶プロジェクタによれば、スライドフィルムを使用する
通常のプロジェクタのようにスライドフィルムを挿入抜
き出しする必要はないし、またテレビジョン画像のよう
な動画像もスクリーン面に投影することができる。
ところで、上記液晶プロジェクタにおいては、完全な画
像をスクリーンS面に投影するために、液晶表示パネル
1の表示部1aにその全域にわたって照明光Aを入射さ
せることが必要であるが、液晶表示パネル1の表示部1
aは一般に矩形状であるのに対して、リフレクタ4によ
り反射された光源部2からの照明光Aの光束は一般に円
形であるために、照明光Aの光束径が小さいと、液晶表
示パネル1の表示部1aの角部分に照明光が入射せずに
、角部分が欠けた画面の画像がスクリーンS面に投影さ
れてしまうことになる。
このため、上記液晶プロジェクタにおいては、光源部2
のリフレクタ4の径を、液晶表示パネル1に向けて照射
する照明光Aの光束径が液晶表示パネル1の矩形状表示
部1aの外接円よりも十分大きくなるように選んで、液
晶表示パネル1の表示部1aをその全域にわたって照明
するようにしており、このようにすれば、画面の角部分
に欠けのない完全な画像をスクリーンS面に投影するこ
とができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の液晶プロジェクタでは、光源部2
からの円形な光束の照明光Aをそのまま液晶表示パネル
1に照射しているために、液晶表示パネル1の表示部1
a以外の部分を照射する不使用光(表示部1aの外側お
よび遮光板7で遮られる光)の量が非常に多く、そのた
めに、光源部2からの照明光Aを効率よく利用できない
という問題をもっていた。これは上述したように、液晶
表示パネル1の表示部1aが矩形状であるのに対して、
リフレクタ4により反射された光源部2からの照明光A
の光束が円形であるためであり、たとえば液晶表示パネ
ル1が第12図に示すようにその表示部1aの長手方向
を横向きにした状態で設置されている場合は、表示部1
a以外の部分を照射する不使用光の量が表示部1aの上
下において非常に多くなるために、光源部2からの照明
光Aの大部分が無駄となってしまうことになる。
この発明は上記のような実情にかんがみてなされたもの
であって、その目的とするところは、光源部からの照明
光のうち液晶表示パネルの表示部以外の部分を照射する
不使用光の量を少なくして光源部からの照明光を効率よ
く画像に利用できるようにするとともに、液晶表示パネ
ルの表示部に入射する光の密度を高くして輝度の高い明
るい画像をスクリーン面に投影することができるように
した液晶プロジェクタを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、光源部と液晶表示パネルとの間に、前記光
源部からの照明光の光束を前記液晶表示パネルの矩形状
表示部の狭幅方向にのみ集光させる第1のリニアフレネ
ルレンズと、この第1リニアフレネルレンズの集光作用
により幅を圧縮された光束を前記光軸と平行な平行光束
に補正する第2のリニアフレネルレンズとを設けたもの
である。
〔作用〕
つまりこの発明は、光源部からの照明光の光束を第1リ
ニアフレネルレンスにより液晶表示パネルの表示部の狭
幅方向にのみ集光させてからこの光束を第2リニアフレ
ネルレンズにより再び慣行光束にして液晶表示パネルを
照明するようにしたものであり、この発明によれば、液
晶表示パネルの表示部の長手方向における光束幅は光源
部からの光束幅にしたまま表示部の狭幅方向における光
束幅だけを圧縮させて表示部の狭幅方向の両側を照射す
る不使用光量を少なくすることができるから、液晶表示
パネルの表示部以外の部分を照射する不使用光の量を少
なくして光源部からの照明光を効率よく画像の投影に利
用することができる。
しかも、この発明においては、光源部からの照明光の光
束を集光させて液晶表示パネルに照射するようにしてい
るから、従来は表示部以外の部分を照射していた不使用
光のうちのかなりの足を液晶表示パネルの表示部に入射
させて表示部に入射する光の密度を高くすることができ
、したがって、液晶表示パネルの照明輝度を高くするこ
とができるから、輝度の高い明るい画像をスクリーン面
に投影することができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、]は表示部1aが矩形状をなす透過型
のドツトマトリックス液晶表示パネルであり、この液晶
表示パネル1は、その表示部1aの長手方向を第2図に
示すように横に向けた状態で、光軸Oに対し斜めに傾け
て枠状の遮光板7に支持されている。この液晶表示パネ
ル1は、その前面側(投影レンズ側)に三原色カラーフ
ィルタ8を設けたカラー液晶表示パネルとされている。
この三原色カラーフィルタ8は、赤(R)、緑(G)、
青(B)の三色のストライプ状フィルタRF、GF、B
Fを第9図に示すように交互に並べて形成したもので、
このカラーフィルタ8は、その各ストライブ状フィルタ
RF、GF、BFを液晶表示パネル1の各走査電極また
は信号電極(図示せず)に対向させて設けられている。
また、2は液晶表示パネル1の後方に配置されて液晶表
示パネル1を裏面側から照明する光源部であり、この光
源部2は第11図に示した従来の液晶プロジェクタと同
様に、キセノンランプ等の光源ランプ3と、この光源ラ
ンプ3がらの放射光を光軸Oと平行な方向に反射させる
放物鏡面リフレクタ4とからなる、液晶表示パネル1に
向けて光軸Oと平行な照明光AOを照射する構成となっ
ている。なお、5は液晶表示パネル1の前方に設けられ
た投影レンズであり、液晶表示パネル]の表示像はこの
投影レンズによりスクリーンS面の拡大投影されるよに
なっている。
一方、第1図において、9および1oは光源部2と液晶
表示パネル1との間に設けられた第1および第2のリニ
アフレネルレンズであり、第1リニアフレネルレンズ9
は第3図および第4図に示すような凸レンズの作用をも
つものとされ、第2リニアフレネルレンズ10は第5図
および第6図に示すような凸レンズの作用をもつものと
されている。この第1および第2のリニアフレネルレン
ズ9および10は、−面にレンズ中心L1およびL2を
はさんで対称となるように多数の細幅帯状レンズ部9a
、9aおよび10 a % 10 aを平行に形成した
板状のもので、第1リニアフレネルレンズ9はそのレン
ズ面を光源部2に向けて光源部2側に配置され、第2リ
ニアフレネルレンズ1゜はそのレンズ面を液晶表示パネ
ル1に向けて液晶表示パネル1側に配置されている。な
お、第1リニアフレネルレンズ9と第2リニアフレネル
レンズ10との間の距離は、第1リニアフレネルレンズ
9の焦点距離よりも十分小さくとっである。また、この
両リニアフレネルレンズ9,1oは、その帯状レンズ部
9a、9aおよび10a、10aの長手方向を水平にし
た状態で、そのレンズ中心LL、L2をプロジェクタの
光軸0に一致させて設置されている。
前記第1リニアフレネルレンズ9は、光源部2からの光
軸Oと平行な照明光AOの光束を、各帯状レンズ部9a
、9aによりこの帯状レンズ部9a、9aの幅方向つま
り縦方向にのみ集光させるもので、光源部2からの円形
光束の照明光AOは、この第1リニアフレネルレンズ9
を通ってその集光作用により縦方向の光束幅だけを第7
図に示すように圧縮され、横方向の光軸幅は圧縮されず
に第8図に示すように直進する。また第2リニアフレネ
ルレンズ10は、第1リニアフレネルレンズ9により縦
方向の幅を圧縮された光束を光軸0と平行な平行光束に
補正するもので、第1リニアフレネルレンズ9により集
光されて第2リニアフレネルレンズ10に斜めに入る光
はこの第2リニアフレネルレンズ10の波光作用により
第7図に示すように拡充されて光軸Oと平行な光となり
、第1リニアフレネルレンズ9の集光作用を受けずに直
進してきた光はそのままこの第2リニアフレネルレンズ
10を通って第8図に示すように直進する。したがって
、光源部2からの円形光束の照明光AOは、縦方向つま
り液晶表示パネル1の矩形状表示部1aの狭幅方向のみ
に圧縮された第2図に示すような楕円光束の平行光A1
となって液晶表示パネル1を照射することになる。なお
、この楕円光AIは光源部2からの円形光束の照明光A
Oを縦方向にのみ圧縮したものであるから、光源部2か
らの照明光AOの光束径を液晶表示パネル1の表示部1
aの横幅(長手方向の幅)より十分大きくしておきさえ
すれば前記表示部1aをその横幅全域にわたって照射す
ることができるし、また第1リニアフレネルレンズ9に
より集光された楕円光束の縦方向幅が表示部1aの縦幅
(狭幅方向の幅)より小さくなる前にこの光束が第2リ
ニアフレネルレンス10により平行光に補正されるよう
に、第1リニアフレネルレンズ9の焦点距離に応じて第
1リニアフレネルレンズ9と第2リニアフレネルレンズ
10との間の距離を選択しておけば、前記表示部1aを
その縦方向においても全域にわたって照射することがで
きる。
しかして、この液晶プロジェクタにおいては、上記のよ
うに光源部2と液晶表示パネル1との間に、光源部2か
らの照明光AOの光束を液晶表示パネル1の矩形状表示
部1aの狭幅方向にのみ集光させる第1リニアフレネル
レンズ9と、この第1リニアフレネルレンズ9の集光作
用により幅を圧縮された光束を光軸Oと平行な平行光束
に補正する第2リニアフレネルレンズ10とを設けてい
るから、光源部2からの照明光AOを、液晶表示パネル
1の表示部1aの長手方向における光束幅は光源部2か
らの光束幅(表示部1a全域を十分に照明できる幅)に
したまま表示部1aの狭幅方向における光束幅だけを表
示部1aの狭幅方向幅より小さくならない範囲で圧縮さ
せて液晶表示パネル1に照射させることができる。した
がって、この液晶プロジェクタによれば、光源部2から
の照明光をそのまま液晶表示パネル1に照射しているこ
とかできるから、液晶表示パネル1の表示部1a以外の
部分を照射する不使用光の量を少なくして光源部2から
の照明光を効率よく画像の投影に利用することができる
。しかも、上記液晶プロジェクタにおいては、光源部2
からの照明光AOの光束を集光させて液晶表示パネル1
に照射するようにしているから、従来は表示部以外の部
分を照射していた不使用光のうちのかなりの量を液晶表
示パネル1の表示部1aに入射させて表示部1aに入射
する光の密度を高くすることができ、したがって、液晶
表示パネル1の照明輝度を高くすることができるから、
輝度の高い明るい画像をスクリーンS面に投影すること
ができる。
また、この液晶プロジェクタにおいては、第1リニアフ
レネルレンズ9により光束幅を圧縮された光を第2リニ
アフレネルレンズ10により光軸0と平行な平行光とし
てから液晶表示パネル1に入射させるようにしているか
ら、液晶表示パネル1の表示部1aを透過した光がその
前面のカラフィルタ8を通って着色される際に色の混じ
りを生ずることはない。すなわち、第1リニアフレネル
レンズ9により光束幅を圧縮された光をそのまま液晶表
示パネル1に入射させると、液晶表示パネル1の縦方向
においてはその表示部1aに光が斜め方向から入射する
ために、この表示部1aを透過した光かカラーフィルタ
8を第9図に破線で示すように斜めに通るから、カラー
フィルタ8の各ストライプ状フィルタRF、GF、BF
の境界部例近を通る光が隣接する二色のフィルタを通っ
て二重に着色されてしまうことになり、そのためにこの
光の色が濁った色となるが、」1記のように第1リニア
フレネルレンズ9により光束幅を圧縮された光を第2リ
ニアフレネルレンス]0により光軸Oと平行な平行光と
してから液晶表示パネル1に入射させるようにすれば、
液晶表示パネル1の表示部1 aを透過した光かカラー
フィルタ8を第9図に実線で示すように通るから、光の
二重着色を防いで、色ずれや色むらのない鮮明なカラ画
像をスクリーンS面に投影することができる。
第9図および第10図はこの発明の他の実施例を示して
いる。この実施例は、第1リニアフレネルレンズ9によ
り縦方向の幅を圧縮された光束を光軸Oと平行な平行光
束に補正する第2リニアフレネルレンズとして、凸レン
ズとしての作用をもつ第1リニアフレネルレンズ9と同
様なリニアフレネルレンズ]−1を用い、この第2リニ
アフレネルレンズ11を、そのレンズ面を第1リニアフ
レネルレンズ9側に向けた状態で、第1リニアフレネレ
ンズ9からその焦点距離よりも大きく離して配置したも
のであり、この実施例によっても上記と同様な効果を得
ることができる。
なお、上記実施例では、液晶表示ノくネル1をその表示
部]aの長手方向を横に向けた状態に設けているが、こ
の液晶表示パネル1はその表示部1aの長手方向を縦に
向けた状態に設けてスクリン面に縦長の矩形画面の画像
を投影するようにしてもよく、その場合は、第1リニア
フレネルレンズ9および第2リニアフレネルレンズ10
または]1を縦向きに設けて、光源部2からの照明光の
光束を液晶表示パネル]の表示部1aの狭幅方向にのみ
集光させるようにすればよい。また」1記実施例では、
カラー液晶表示パネルを用いてカラ画像をスクリーン面
に投影するカラー液晶プロジェクタについて説明したが
、この発明は、白黒] 6 画像を表示する液晶表示パネルを用いて白黒画像をスク
リーン面に投影する液晶プロジェクタにも適用できるこ
とはもちろんである。
〔発明の効果〕
この発明は、光源部からの照明光の光束を第1リニアフ
レネルレンズにより液晶表示パネルの表示部の狭幅方向
にのみ集光させてからこの光束を第2リニアフレネルレ
ンズにより再びゝ1シ行光束にして液晶表示パネルを照
明するようにしたものであり、この発明によれば、液晶
表示パネルの表示部の長手方向における光束幅は光源部
からの光束幅にしたまま表示部の狭幅方向における光束
幅だけを圧縮させて表示部の狭幅方向の両側を照射する
不使用光量を少なくすることができるから、液晶表示パ
ネルの表示部以外の部分を照射する不使用光の量を少な
くして光源部からの照明光を効率よく画像の投影に利用
することかできる。しかも、この発明においては、光源
部からの照明光の光束を集光させて液晶表示パネルに照
射するようにしているから、従来は表示部以外の部分を
照射していた不使用光のうぢのかなりの量を液晶表示パ
ネルの表示部に入射させて表示部に入射する光の密度を
高くすることができ、したがって、液晶表示パネルの照
明輝度を高くすることができるから、輝度の高い明るい
画像をスクリーン面に投影することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第9図はこの発明の一実施例を示したもので、
第1図は液晶プロジェクタの縦断側面図、第2図は第1
図の■−■線に沿う断面図、第3図および第4図は第1
リニアフレネルレンズの正面図および側面図、第5図お
よび第6図は第2リニアフレネルレンズの正面図および
側面図、第7図および第8図はリニアフレネルレンズを
透過した光の方向を示す横方向および上方向から見た説
明図、第9図は液晶表示パネル前面のカラーフィルタを
通る光の方向を示す横方向からみた説明図である。第1
0図はこの発明の他の実施例を示す液晶プロジェクタの
縦断側面図である。第11図は従来の液晶プロジェクタ
の縦断側面図、第12図は第11図のXH−XH線に沿
う断面図である。 1・・・液晶表示パネル、]a・・・表示部、2・・・
光源部、3・・・光源ランプ、4・・・リフレクタ、6
・・投影レンズ、8・・・カラーフィルタ、9・・・第
1リニアフレネルレンズ、1.0.11・・・第2リニ
アフレネルレンズ、S・・・スクリーン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示部が矩形状をなす透過型液晶表示パネルの後方に、
    この液晶表示パネルに向けて光軸と平行な照明光を照射
    する光源部を設け、前記液晶表示パネルの表示像を、こ
    の液晶表示パネルの前方に設けた投影レンズによりスク
    リーン面に拡大投影する液晶プロジェクタにおいて、前
    記光源部と液晶表示パネルとの間に、前記光源部からの
    照明光の光束を前記液晶表示パネルの表示部の狭幅方向
    にのみ集光させる第1のリニアフレネルレンズと、この
    第1リニアフレネルレンズの集光作用により幅を圧縮さ
    れた光束を前記光軸と平行な平行光束に補正する第2の
    リニアフレネルレンズとを設けたことを特徴とする液晶
    プロジェクタ。
JP2072098A 1990-03-23 1990-03-23 液晶プロジェクタ Expired - Fee Related JP2612361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2072098A JP2612361B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 液晶プロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2072098A JP2612361B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 液晶プロジェクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275933A true JPH02275933A (ja) 1990-11-09
JP2612361B2 JP2612361B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=13479598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2072098A Expired - Fee Related JP2612361B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 液晶プロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2612361B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257114A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Hitachi Ltd 液晶投写形ディスプレイ
JP2006263932A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Seiko Epson Corp 光源装置、その製造方法およびラインヘッドモジュール
WO2013175564A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 株式会社巽中央経營研究所 楕円照射投光器
WO2015058983A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Koninklijke Philips N.V. Optical configurations with two or more micro structured films

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149736A (ja) * 1974-10-28 1976-04-30 Canon Kk Ekishohyojisochi
JPS585014U (ja) * 1981-06-30 1983-01-13 富士通株式会社 液晶式表示装置
JPS5987424A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 Fujitsu Ltd 線状光線の形成方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585014B2 (ja) * 1979-09-18 1983-01-28 三崎漁具株式会社 烏賊釣針用擬餌体の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149736A (ja) * 1974-10-28 1976-04-30 Canon Kk Ekishohyojisochi
JPS585014U (ja) * 1981-06-30 1983-01-13 富士通株式会社 液晶式表示装置
JPS5987424A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 Fujitsu Ltd 線状光線の形成方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257114A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Hitachi Ltd 液晶投写形ディスプレイ
JP2006263932A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Seiko Epson Corp 光源装置、その製造方法およびラインヘッドモジュール
WO2013175564A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 株式会社巽中央経營研究所 楕円照射投光器
WO2015058983A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Koninklijke Philips N.V. Optical configurations with two or more micro structured films
US9618179B2 (en) 2013-10-24 2017-04-11 Philips Lighting Holding B.V. Optical configurations with two or more micro structured films

Also Published As

Publication number Publication date
JP2612361B2 (ja) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0239007B1 (en) Liquid crystal projector
EP0883302B1 (en) Projection type liquid crystal display device
EP0773691B1 (en) Liquid crystal projector
KR100750818B1 (ko) 이중 램프 조명 시스템 및 이중 램프 조명 시스템 내장형투사 시스템
JPH06289394A (ja) 投射型表示装置用光源、照明装置および液晶表示装置
JPS62150317A (ja) カラ−液晶プロジエクタ
US5971568A (en) Optical device and multisurface reflector
JP2000075259A (ja) 液晶装置及びこれを用いた投写型表示装置
JP3480256B2 (ja) 投影光学装置
JPH05303085A (ja) 投射型表示装置
US5311227A (en) Liquid crystal projection display device with mirror
JP2006235161A (ja) プロジェクタ
US5617152A (en) Projector system for video and computer generated information
JP2001066697A (ja) 投射型表示装置用光源および液晶投射型表示装置
JPH04195030A (ja) プロジェクタ
JPH02275933A (ja) 液晶プロジェクタ
EP0631434A1 (en) Projector
JPH09133974A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH06153214A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH0271240A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH0422938A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JPH02275985A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH0725777Y2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP3460456B2 (ja) 投写型表示装置
JP3610804B2 (ja) 照明装置及び投写型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees