JPH02275751A - アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法 - Google Patents

アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02275751A
JPH02275751A JP1302064A JP30206489A JPH02275751A JP H02275751 A JPH02275751 A JP H02275751A JP 1302064 A JP1302064 A JP 1302064A JP 30206489 A JP30206489 A JP 30206489A JP H02275751 A JPH02275751 A JP H02275751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
sintered body
zirconia
composite sintered
zro2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1302064A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Seki
一郎 関
Akihiro Kano
狩野 明弘
Toshiki Hasegawa
長谷川 敏紀
Minoru Abe
実 阿部
Isao Isa
伊佐 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Carlit Co Ltd
Original Assignee
Japan Carlit Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Carlit Co Ltd filed Critical Japan Carlit Co Ltd
Priority to JP1302064A priority Critical patent/JPH02275751A/ja
Priority to US07/462,095 priority patent/US5061665A/en
Publication of JPH02275751A publication Critical patent/JPH02275751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、構造材料、耐火、耐熱材料、耐蝕材料、切削
、研削、研摩材料などとして有用な高耐摩耗性アルミナ
−ジルコニア複合焼結体及びその製造方法に関するもの
である。
(従来の技術) 先に本発明者らは高靭性アルミナージルコニア複合焼結
体の製造方法を発明した(特願昭62−206393)
。この方法によって製造された焼結体は、アルミナに比
較して2倍以上の曲げ強度及び靭性を有している。この
焼結体の用途を考えると金属材料の使えないような厳し
い環境での使用に大きな利点があり高温度の場所や高温
と低温の繰り返される環境、高腐食性雰囲気での使」な
どがあげられる。しかしこのような環境下では、添加さ
れたジルコニアに未安定化ジルコニアが存在すると、高
温和と低温相での変態点で急激な体積の変化をおこすの
で耐久性の面で問題の発生する虞れがあった。また体積
変化を起こすため焼結体の粒界に隙間が発生し、これが
摺動摩耗や衝撃摩耗の発生源になりえた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は前述の欠点を解決すべくなされたものであって
、その主たる目的は耐摩耗性に優れたアルミナ−ジルコ
ニア複合焼結体及びその製造方法を提供することにある
(問題点を解決するための手段) すなわちジルコニア分を10〜20wt%、セリア分を
3〜7wt%、残分をアルミナ分とする粉体を成型、焼
結することにより得られるアルミナ−ジルコニア複合焼
結体である。この時ジルコニア分としてバデライトを使
用することができる。焼結体組成中のジルコニア分がf
owt%より少ないと強度の不足を来たし、耐摩耗性の
改善が期待できない。また、20wt%より多いと添加
するセリアの量によっては、いわゆる未安定化ジルコニ
アと呼ばれる単斜晶のジルコニアが存在し、耐摩耗性を
低下させる虞れがある。セリア分としては酸化セリウム
を使用することができ、添加量が3wt%より少ないと
、耐摩耗性改善の効果が薄<、7wt%より多いと焼結
体としての硬度が低くなり、高硬度材との摺動の場合な
どでは耐摩耗性が劣る。
残分としてアルミナを使用するが、安価で入手しやすい
バイヤーアルミナを使用することができる。
各原料に普通に含まれる微量成分は特に問題としていな
い。
製造方法としては、ジルコニア分とアルミナ分とをあら
かじめ秤量、混合した後、ガス炉や誘導加熱炉、アーク
炉などの加熱炉により加熱熔融する。得られた融体をア
ルミナとジルコニアの相分離が発生しないように双ロー
ラの間を通す、あるいは冷えた鉄板の間に挾むなどして
急冷し、粗粉砕、中粉砕、微粉砕を行なう。このときセ
リア分をその粒度に応じた粉砕段階で所定量添加する。
特に微粉砕工程は球形や円柱形などの固型物をメディア
として粉砕エネルギーを伝達する方式にて微粉砕を行な
う粉砕装置を用いると効率が良い。
例えば、ボールミル、振動ミル、メディアを撹拌して摩
砕を行なう粉砕装置などがあげられる。また、メディア
の摩滅による被砕物の汚染や組成変動を少なくするため
にはメディアの材質はアルミナ又はジルコニアでも良い
が、特にアルミナ−ジルコニア製メディアは組成の変動
をより少なくするために好都合である。粉砕は平均粒子
径1.5μm以下にすることが望ましい。1.5μmを
越えると、緻密な焼結体を得るためには、焼結温度を高
くしなければならないので不経済である。平均粒子径が
細かい程、緻密な焼結体を得るための焼結温度が低くな
るが、粉砕に要す時間と費用を考えると不経済であり、
0.5μm程度までと考える。平均粒子径の測定手段は
、X線回折法、レーザー回折法、電気抵抗法、沈降粒度
を光学的透過度などによって測定する方法があげられる
このようにして得た粉体を一軸プレスあるいは静水圧プ
レスなどの方法により、所定の形状に成型し、電気炉、
ガス炉などにより常圧焼結すると、構造材料、耐火、耐
熱材料、切削、研削、研摩材料などの用途に有用な高耐
摩耗性アルミナ−ジルコニア複合焼結体が得られる。こ
のときの焼結温度は1450〜1800℃が緻密な高い
密度を持った焼結体を得るのに適した焼結温度であり、
1450℃より低い温度では緻密な高い密度を持った焼
結体が得られず、1600℃を越える温度では焼結体を
構成する粒子の成長が促進されて高耐摩耗性焼結体が得
られない。
(実 施 例) 以下本発明の効果を実施例によって脱明する。
実1LLL二」 ジルコニア原料としてバデライトを用い、アルミナ原料
としてバイヤーアルミナを用い、セリア原料として酸化
セリウムを用いた。これらの原料を第1表の組成になる
ように秤量し、予めジルコニア分とアルミナ分を混合し
、アーク炉にて加熱、熔融した。均一な融液を得た後、
この融液をウォータージャケットを備えた鉄板の間に流
しこんで急冷し、得られた固形物を粉砕した。粉砕時に
所定量の酸化セリウムを添加し、微粉砕はアルミナ−ジ
ルコニアでできた球をメディアとする撹拌型粉砕機(商
品名アトライタ 三井三池化工機(株)製)にて水を添
加して湿式粉砕を行なった。得られたスラリーは電気抵
抗法により粒度分布を測定後、バインダー等を添加混合
し、スプレードライヤーにて噴霧乾煽を行ない、球状の
造粒粉体を得た。この粉体を金型にて一軸成型の後、ゴ
ム袋に入れ1 * OOOKg/cm2の圧力で静水圧
プレスし、第1表に示す温度で焼結して焼結体を得た。
焼結体かさ比重はアルキメデス法により測定した。摺動
摩耗は以下に述べる方法により摩耗量を測定した。まず
焼結体を長さ40 mff11幅4 mm、厚さ3mm
に切り出し、#220のダイヤモンドパッドで粗研摩を
行うことで平坦面を得、重量を測った後、#400のダ
イヤモンドパッドにて10分間研摩をし重量測定を行な
い除去重量を算出した。
3点曲げ強度はJIS−131601に規定された方法
に準拠して測定した。結果を第1表に示した。
、比重に」 比較のために、本発明の組成比外の焼結体を実施例と同
様にして作成し、実施例と同様の測定を行なった。得ら
れた結果を第1表に示す。なお、比較例4の試料は市販
のローソーダ易焼結アルミナ(昭和電工(株)AL−1
803G)を実施例1に示した方法で成型、焼結したも
のである。
(発明の効果) 実施例および比較例の結果から明らかなように、本発明
のアルミナ−ジルコニア複合焼結体は、特に耐摺動摩耗
性に優れているため、構造用材料、耐火、耐熱材料、耐
蝕材料、切削、研削、研摩材料として摺動などにより摩
耗が発生する部分に、従来材料に比較して高い信頼性を
持つ材料として使用できるようになった。
使用する原料も特に純粋なものを必要とせず、安価で入
手しやすいバデライト、酸化セリウム、バイヤーアルミ
ナを使用することができ、前記成分中、バデライトとバ
イヤーアルミナとを予め加熱、熔融、急冷したものを用
いることにより、焼結体の機械的強度の向上を計ること
ができた。
また、本発明の焼結体の製造において、粉砕時に固形物
をメディアとして粉砕エネルギーを伝達する粉砕装置を
用いることにより粉砕の効率化を計ることができ、粉砕
メディアにアルミナ−ジルコニア製のメディアを使用す
ることにより、得られる焼結体の組成の変動を少なくす
ることができた。
特許出願人 日本カーリット株式会社

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ジルコニア分を10〜20wt%、セリア分を3
    〜7wt%、残分がアルミナ分より成る粉体を成形、焼
    結して得られるアルミナ−ジルコニア複合焼結体。
  2. (2)ジルコニア分としてバデライトを、セリア分とし
    て酸化セリウムを、アルミナ分としてバイヤーアルミナ
    を使用する請求項(1)記載のアルミナ−ジルコニア複
    合焼結体。
  3. (3)バデライトとバイヤーアルミナが、両者を予め加
    熱、熔融、急冷したものである請求項(2)記載のアル
    ミナ−ジルコニア複合焼結体。
  4. (4)ジルコニア分を10〜20wt%、セリア分を3
    〜7wt%及び残分をアルミナ分とする粉体のうち、ジ
    ルコニア分とアルミナ分とを予め加熱、熔融し、得られ
    た融体を急冷した後、セリア分を添加しながら粉砕して
    、平均粒子径が0.5〜1.5μmの粉体とし、この粉
    体を成形、1450〜1600℃の温度で焼結すること
    を特徴とするアルミナ−ジルコニア複合焼結体の製造方
    法。
  5. (5)球形又は円柱形等の形状をした固型物をメディア
    として粉砕エネルギーを伝達する装置を用いて粉砕する
    ことを特徴とする請求項(4)記載のアルミナ−ジルコ
    ニア複合焼結体の製造方法。
  6. (6)メディアとして使用する固型物の材質がアルミナ
    −ジルコニアでできた焼結体であることを特徴とする請
    求項(5)記載のアルミナ−ジルコニア複合焼結体の製
    造方法。
JP1302064A 1989-01-13 1989-11-22 アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法 Pending JPH02275751A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302064A JPH02275751A (ja) 1989-01-13 1989-11-22 アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法
US07/462,095 US5061665A (en) 1989-01-13 1990-01-08 Process for producing an improved alumina-zirconia composite sintered material

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-4860 1989-01-13
JP486089 1989-01-13
JP1302064A JPH02275751A (ja) 1989-01-13 1989-11-22 アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02275751A true JPH02275751A (ja) 1990-11-09

Family

ID=26338711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1302064A Pending JPH02275751A (ja) 1989-01-13 1989-11-22 アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02275751A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231031B2 (ja)
US3792553A (en) Abrasive powder of fused alumina containing vanadium tetroxide
JPS6023715B2 (ja) 溶融アルミナ研磨材粒子の製造方法
JPS62100412A (ja) アルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法
CN102600939A (zh) 纳米氧化锆陶瓷强化耐磨钢球及其制造工艺
US5061665A (en) Process for producing an improved alumina-zirconia composite sintered material
WO2021049530A1 (ja) 耐摩耗性アルミナ質焼結体
CN103459054A (zh) 用于生产含有三价铬氧化物的耐火颗粒的方法
CA1216007A (en) Partially stabilized zirconia bodies
JPH02275751A (ja) アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法
JP2525432B2 (ja) 常圧焼結窒化硼素系成形体
WO2014123153A1 (ja) アルミナ焼結体、砥粒、砥石、研磨布、及びアルミナ焼結体の製造方法
JPH01131069A (ja) 複合常圧焼結成形体
US11697609B2 (en) Mold for glass forming and methods for forming glass using a mold
JPH02275750A (ja) 強度及び耐熱衝撃性に優れたセラミックス及びその製造方法
KR960006239B1 (ko) 마그네시아계 구상 분말 용사재료 제조방법
JPH04367349A (ja) 球状鋳物砂の製造方法
JPH0440095B2 (ja)
JPH07206514A (ja) 耐摩耗性アルミナ質セラミックス
JPH1160215A (ja) 高充填性窒化ホウ素粉末造粒物及びその製造方法並びに等方性窒化ホウ素成形体の製造方法
JPH075379B2 (ja) 溶鋼用耐火物の製造方法
JPS59182279A (ja) 溶射用セラミツク粉の製造方法
JPH03146454A (ja) セラミック微粉末及び耐火物の製造方法
JPH05301775A (ja) 窒化珪素質焼結体からなる粉砕機用部材
JPH04342460A (ja) 耐摩耗性ジルコニア質焼結体