JPH02275203A - 流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法およびそのガス分散板 - Google Patents

流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法およびそのガス分散板

Info

Publication number
JPH02275203A
JPH02275203A JP9626089A JP9626089A JPH02275203A JP H02275203 A JPH02275203 A JP H02275203A JP 9626089 A JP9626089 A JP 9626089A JP 9626089 A JP9626089 A JP 9626089A JP H02275203 A JPH02275203 A JP H02275203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pipe
gas dispersion
fluidized bed
fluidized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9626089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0694923B2 (ja
Inventor
Masahiro Asuka
阿寿賀 正博
Shinji Matsuura
真司 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP9626089A priority Critical patent/JPH0694923B2/ja
Publication of JPH02275203A publication Critical patent/JPH02275203A/ja
Publication of JPH0694923B2 publication Critical patent/JPH0694923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、砂等の流動媒体で形成される流動床中で例え
ばビール粕等の高含水残渣物を燃焼させる流動床燃焼装
置や、該流動床中で石炭等の燃料を燃焼させる流動床ボ
イラ等の流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止
方法およびそのガス分散仮に係り、詳しくは、ガス分散
板に取り付けられるガス分散パイプやガス分散キャップ
への燃焼灰等の付着物の付着を効果的に防げるようにし
た流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法お
よびそのガス分散板に関するものである。
〔従来の技術〕
例えばビール粕等の高含水残渣物を流動燃焼させる流動
床装置としての流動床燃焼装置は第13図に概略を示す
ような構成にされている。
第13図において、流動床燃焼装置1は最下段に空気取
入口2aおよび助燃用バーナ2bを備えた空気室2、中
段に一次流動燃焼室3、最上段に二次流動燃焼室4が備
えられて構成されている。
空気室2と一次流動燃焼室3との間、および、−次流動
燃焼室3と二次流動燃焼室4との間には、それぞれガス
分散板5.6が装置を横断して設けられている。−次流
動燃焼室3内において、ガス分散板5の上部では粒径が
例えば0.5〜11TIInの砂等の流動媒体7がガス
分散板5から供給される空気によって流動化されて一次
燃焼流動床8が形成され、この流動床8中に高含水残渣
物12がスクリューフィーダ供給機13から投入されて
燃焼される。ガス分散板5は、詳細を第14図に示すよ
うに、装置を横断して設けられた仕切板16に、多数の
垂直状のガス分散パイプ14と、これを挟むようにして
水平状の水冷管17とが取り付けられて構成されており
、ガス分散パイプ14の上端にはガス分散パイプ14内
への流動媒体7の流入、落下を防ぎガスを上方へ分散さ
せるためのガス分散キャップ15が取り付けられ、ガス
分散キャップ15のやや下方のガス分散パイプ14には
その円周方向に複数個(例えば円周方向均等間隔で4個
)のガス噴出孔14aが穿設されている。この各々のガ
ス噴出孔14aの開口径はガス分散パイプ14部で所要
の通風抵抗を付与するためにかなり小さい径とされてい
る。これは流動媒体7を流動化させて流動床部8(10
)を形成するための通風抵抗(圧損)が流動床の面に対
して局部的に変動した場合でも、各々のガス分散パイプ
14部に所要の通風抵抗を付与しておくことにより、ガ
ス分散パイプ14部と流動床部8(10)でのトータル
の通風抵抗に対する流動床部8(10)での通風抵抗の
変動範囲の割合をなるべく小さい値として流動床の面に
対する局部的な吹き抜は等を防止し、流動床全面にわた
って流動化をなるべく安定化して良好な燃焼効率を維持
させるためである。
仕切板16の下部には所定厚みのキャスタブル等の耐火
物18が取り付けられている。なお、−次流動燃焼室3
と二次流動燃焼室4との間のガス分散板6もこのガス分
散板5と同様に構成されている。−次流動燃焼室3の一
次燃焼流動床8の上部空間は一次燃焼空間9とされてい
る。
一方、−次流動燃焼室3の上段の二次流動燃焼室4内に
おいて、ガス分散仮6の上部では流動媒体7がガス分散
パイプ14のガス噴出孔14aから供給される燃焼ガス
によって流動化されて二次燃焼流動床10が形成され、
その上部は二次燃焼空間11とされている。また、この
二次燃焼流動床中には水管19が設置されている。なお
、−次流動燃焼室3に供給される高含水残渣物12の含
有水分が極めて多い場合や、高含水残渣物12が燃焼し
にくい残漬物である場合には、この水管19は設置され
ないこともある。
このような構成の流動床燃焼装置1の作動を説明する。
空気室2の、助燃用バーナ2bからの燃焼ガスと空気取
入口2aからの流動化兼燃焼用空気をガス分散板5のガ
ス分散パイプ14のガス噴出孔14aから一次流動燃焼
室3内に供給して一次燃焼流動床8を形成させ、水分を
例えば70%含んだビール粕などの高含水残渣物12を
スクリューフィーダ13で一次燃焼流動床8中に供給す
ると、−火燃焼流動床8と一次燃焼空間9とで例えば残
渣物12は例えば約70%燃焼される。なお、−火燃焼
流動床8の温度は750〜900°Cに保たれており、
この中に投入された高含水残渣物12は砂(流動媒体7
)と直接接触することにより瞬時に蒸発し、水分を失っ
た残渣物12は砂で撹拌されつつ容易に燃焼する。残り
の約30%の未燃分と一次流動燃焼室3内で発生したア
ッシュ(灰)は上部のガス分散板6のガス分散パイプ1
4内に入り、さらにそのガス噴出孔14aから二次流動
燃焼室4内に導入され、ここで流動媒体7が流動化され
て二次燃焼流動床10が形成される。
この二次燃焼流動床10とその上部の二次燃焼空間11
で残りの約30%の未燃分が燃焼される。
そして、燃焼ガスの保有熱は二次燃焼流動床10部の水
管19で吸収されて蒸気または温水として回収され、有
効に利用される。
〔本発明が解決しようとする課題] 第13図に示したような高含水残渣物を流動燃焼させる
流動床燃焼装置1においては、−次流動燃焼室3でビー
ル粕などの高含水残渣物を燃焼させると、−次流動燃焼
室3で発生した未燃分や灰は燃焼ガスと共に一次流動燃
焼室3と二次流動燃焼室4との間のガス分散板6のガス
分散パイプ14内へ導入され、さらにその上部のガス分
散キャップ15下方の複数個のガス噴出孔14aを通過
して二次流動燃焼室4内へ流入するが、この過程におい
て第14図に示すようにガス分散パイプ14内を上昇し
た灰を伴った燃焼ガスはガス分散パイプ14頂部のガス
分散キャップ15の下面にまず衝突し、その後ガス流が
反転して開口面積の狭いガス噴出孔14aへ高速で流れ
込んで排出されるため、前記ガス分散キャップ15の下
面へのガスの衝突によりガス分散キャップ15の下面(
図中A部)やガスが噴出孔14aを出た後にガス分散キ
ャップ15の外周部下面(図中B部)へ灰が付着する。
この付着は温度条件によって溶着したり、運転の中断や
再開に伴って固着することもある。この現象は運転を続
行していく間に漸次進行していき、付着や溶着が成長し
て積層されてついにはガス噴出孔14aが閉塞されてし
まう。また、ガス噴出孔14aが詰まり勝手になると、
ガス分散パイプ14内の流速が落ちガス分散パイプ14
の内壁にも付着が進行するようになる。なお、このよう
な灰の溶着や付着は灰の溶融点が低い残漬物を燃焼させ
る場合に特に著しい。このようなガス噴出孔14aの閉
塞、ガス分散パイプ14内壁への付着が発生すると、ガ
ス分散板6を通してガスが一次流動燃焼室3から二次流
動燃焼室4へ供給されにくくなって供給ガス量が減少さ
れ、かつ、ガス分散板6における差圧が大きくなり、流
動燃焼ができなくなるという問題がある。また、多数の
ガス分散パイプ14について灰の付着や溶着状態が異な
る時には部位によってガスが流れ易い個所ができたり、
流れ難い個所ができたりして、流動床の部位によって圧
力が異なり、圧力変動が起こり、−様な流動化が行えず
効率的な流動燃焼が行えないという問題がある。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり
、ガス分散板に取り付けられるガス分散キャップやガス
分散パイプへの燃焼灰等の溶着や付着を効果的に防げる
ようにした流動床装置のガス分散板への付着物の付着防
止方法およびそのガス分散板を提供することを目的とし
ている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、ガス分散板のガ
ス分散パイプの内部にガス分散パイプ内を通過するガス
により流動媒体の一部を吸い込ませてガスとともにガス
分散パイプ内を上方へ通過させてガス分散パイプ上部か
ら排出させることにより、ガス分散パイプ内およびガス
分散キャップへの付着物の付着を防止するようにしたも
のである。また、 ガス分散板のガス分散パイプの内部にガスの高速域を形
成し、この高速域またはこの付近からガス分散パイプ内
へ流動媒体の一部を吸い込ませるようにしたものである
〔作 用] ガス分散パイプを通過する灰等の付着物を伴ったガスは
流動媒体の一部をガス分散パイプ内へ吸い込み、流動媒
体はガスとともにガス分散パイプ内を上方へと通過して
ガス分散キャップ部へと導かれ、この間にガス分散パイ
プ内面やガス分散キャップと接触および衝突して核部に
付着した付着物が掻き落とされるとともに、また、酸部
に付着しようとする付着物の付着が防止される。
′さらに、ガス分散パイプの内部にガスの高速域を設け
て、ここから、またはこの付近から流動媒体を吸い込ま
せる場合は、流動媒体のガス分散パイプ内への流動媒体
の吸い込みがより安定して行われ、ガス分散パイプの内
面やガス分散キャップの下面の清掃がより確実に行われ
る。
そして、本発明では、上記いずれの場合も、ガス分散パ
イプ内への流動媒体の吸い込みは流動床装置に本来用い
られる流動媒体を利用して運転中に自ずと行われ、ガス
分散板への付着物の付着防止作用、即ち、ガス分散板の
浄化作用が自ずと行われる。即ち、自浄作用が行われ、
付着防止が効果的に行われる。
〔実施例] 次に、図面に基づき本発明の詳細な説明する。
本実施例では第13図に示したような流動床燃焼装置の
一次流動燃焼室3と二次流動燃焼室4との間に設けられ
るガス分散板6について説明する。
また、以下に示す実施例図面において、前述の第13図
および第14図と同一部分および相当する部分には同一
符号を付し、その説明は省略する。
まず、第1図及び第2図に示した実施例を説明する。第
1図はガス分散板の部分拡大縦断面図(一部正面図)、
第2図は第1図の■〜■線矢視平面図(一部断面図)で
ある。
ガス分散板6は次のように構成されている。
水平状に渡された複数本の水冷管17が仕切板16によ
って連結され、隣合う水冷管17と17との中間部の仕
切板16には所定の高さを有したガス分散パイプ20が
立設されて取り付けられている。仕切板16の下面には
耐火物18が取り付けられている。仕切板16の上方と
ガス分散パイプ20の上端20C(図中レベルL、)と
の間は流動媒体7の固定静置部24であり、粒径が0.
 5〜1鵬の砂が充填されて、運転中でも流動化されな
い部分である。また、この固定静置部24の上方は運転
時、流動媒体7が流動化され二次燃焼流動床10が形成
される流動部25である。ガス分散パイプ20の上方に
はその上端20cと間隔を空けられ全周隙間21cを形
成して下端21aを位置させたガス分散キャップ21が
円周方向に等間隔で複数本(例えば4本)配置された支
持材21bによって取り付けられている。このガス分散
キャップ21は球面の一部とした送血型形状に形成され
ており、このガス分散キャップ21の内面に下方から衝
突した燃焼ガスや流動媒体7が下方から上昇して衝突し
、反転してガス分散キャンプ21の内面に沿って下降し
、全周の隙間21cから二次流動燃焼室4内へ分散、排
出されるよう構成されている。また、このガス分散キャ
ップ21は二次燃焼流動床10の流動媒体7がガス分散
パイプ20の上端20cからその内部に流入しないよう
な′直径の大きさとされている。
一方、ガス分散パイプ20の内部の下部にはガス分散パ
イプ20内のガス通路20bの内径よりも小径にされ、
所要の長さを付与したガス通路20aを有した絞り部2
2が取り付けられており、ここで所要の通風抵抗が安定
的に付与されるようになされている。絞り部22の下端
には下に開くテーパ部22aが形成され、燃焼ガスの流
入に際してガスの挙動変化を少なくしてガス流を円滑に
して灰等の付着物の付着が極力少なくなるように形成さ
れている。また、絞り部22の上端には上に開くテーパ
部22bが形成され、燃焼ガスが絞り部22を出てガス
分散パイプ20のガス通路20b内へ円滑に流出するよ
うに構成されている。
そして、仕切板16よりも上方のガス分散パイプ20の
側面(側壁)には流動媒体7の吸込口23aが形成され
ており、この吸込口23aには長さがLの短管からなる
流動媒体7の吸込管23が取り付けられている。この吸
込管23は図示したように流動媒体7が充填されている
固定静置部7の内部に位置し、かつ、運転中止時に流動
媒体7が安息角によって管23内へ流れ込む長さlに余
裕長さαを加えた長さLとされ、運転中止した時に流動
媒体7が吸込口23aを通ってガス分散パイプ20の内
部に入って下方の一次流動燃焼室3内へ落下しないよう
に構成されている。
このような構成の、ガス分散キャンプ21を有するガス
分散パイプ20は2箇所しか図示していないが、実際に
はガス分散板6に点在させて多数設けられている。
次に、このような構成にされた流動床燃焼装置に用いら
れるガス分散板6の作用を説明する。
−次流動燃焼室3でビール粕などの高含水残渣物12が
燃焼されるとその燃焼ガスが灰(アッシュ)と未燃分(
未燃カーボン)を伴ってガス分散板6に多数設けられた
各々のガス分散パイプ20の絞り部22内へそのテーパ
部22aを通り円滑に流入し、通路20aを通りテーパ
部22bからガス分散パイプ20のガス通路20b内へ
高速で流入する。この絞り部22では所要のガス通風抵
抗が付与される。ここでは燃焼ガスは高速で通過するが
、直進流であるため灰等の付着は殆ど生じることはない
。絞り部22を通過し高速を保った燃焼ガスは吸込管2
3の開口端から固定静置部24に充填されている流動媒
体7を吸込み、吸込口23aからガス分散パイプ20内
へ流動媒体7が流入し、燃焼ガスと流動媒体7は一緒に
なって通路2Ob内を上昇して上端21cから排出され
、さらにガス分散キャップ21内面に衝突して反転しガ
ス分散キャップ21の内面に沿って下降し、燃焼ガスは
全周の隙間21cから二次流動燃焼室4内へ分散、排出
される。しかして、このように流動媒体7がガス分散パ
イプ20の内部に吸い込まれてガス分散キャップ21か
ら排出される間に流動媒体7はガス分散パイプ20内壁
やガス分散キャップ21の内面と衝突又は接触し、そこ
に付着した付着物や付着しようとする付着物を掻き落と
してここのガス分散パイプ20上端部分やガス分散キャ
ップ21におけるガス排出部や衝突、反転部分の最も付
着の生じ易い部分のガス通過部を清浄な状態に保つ。即
ち、自浄作用が行われる。
なお、本実施例ではガス分散キャップ21部で燃焼ガス
の衝突反転動作があるものの、ガス分散キャップ21か
らのガス排出に当たっては全周に形成された広い隙間2
1cからガスが低速度で安定して円滑に流れて排出され
るので、従来のように狭いガス噴出口からガスの衝突反
転後に排出させる場合のようなガス流の急激な挙動変化
は起こらず付着度合は激減される。ガス分散キャップ2
1から二次燃焼流動室4内へ排出された燃焼ガスはガス
分散パイプ20上端よりも上方の流動部25にある流動
媒体7を流動化させて二次燃焼流動床10を形成し、こ
の中で未燃物が燃焼される。また、ガス分散キャップ2
1部からの燃焼ガスの排出に伴って排出される流動媒体
7の一部分は燃焼ガスと共に上部へ飛散されて流動化さ
れ前記二次燃焼流動床10の一部となるが、大部分はガ
ス分散キャップ21との衝突により下方の固定静置部2
4に戻され、循環使用される。そして、従来装置のよう
にガス分散パイプ14のガス排出部でのガス方向転換部
で通風抵抗を持たせる必要もなくなり、ガス分散パイプ
20の下部の絞り部22ではガス流が直進流であるため
付着物の付着は殆ど生じることなく、ここで安定してガ
ス分散板6に所要の通風抵抗が与えられるので、−次、
二次燃焼流動床8.10部で外部要因等によってガスの
圧力変動が生じても全体の通風抵抗に対する変動割合が
安定して小さく抑えられて流動化が安定して行われる。
このため、前記の自浄作用によるガス分散パイプ20や
ガス分散キャップ21の付着防止と相まって流動床燃焼
装置の運転が安定して円滑に行われる。
なお、第3図に示すように流動媒体7の吸込管23を第
1図に示した位置よりも仕切Fi16側に下げてガス分
散パイプ20へ取り付け、ガス分散パイプ20内面を長
い距離にわたって砂(流動媒体)7と接触させて清掃す
るようにすることもできる。また、第3図に示すように
絞り部22を第1図のものよりも上方に設け、吸込管2
3と絞り部22とを近づけて配置するようにすると、吸
込管23からの流動媒体7の吸い込み作用が強くなり自
浄作用が一層安定して確実に行われる。
また、第1図および第3図に示した流動媒体の吸込管2
3を第4図および第5図に示すように開口端例の上部か
ら斜め下方に沿って切り落としく図中鎖線27bで示す
部分)で開口端を形成することにより、流動媒体7の吸
い込み面積が広くなり、流動媒体7が吸い込まれ易くな
る。なお、吸込管23の切り落とす底部の距離は少なく
とも運転を止めた時に流動媒体7がその安息角で流入す
る距離2を確保することにより、運転を中止したときに
流動媒体7のガス分散パイプ20内への落下を防ぐこと
ができる。
つぎに、第6図および第7図に示した実施例を説明する
。なお、第7図は第6図の■〜■線矢視平面図(一部断
面図)である。
この実施例は、流動媒体の吸込管28をガス分散パイプ
20に傾斜させて取り付け、流動媒体7がガス分散パイ
プ20内へ流入し易くするとともに、吸込管28に導入
管29を継手31によって接続して立設し、さらに、導
入管29の上端部に継手31を介して上方に開口した流
動媒体7の取入用の漏斗30を接続させて取り付けたも
のである。この漏斗30の上端開口高さは運転中止時の
流動媒体7の静置部26の高さ(図中、レヘルLt)よ
りも上方に位置されている。
このような構成にすると、運転中に流動化して踊ってい
る流動媒体7の一部が漏斗30内に取り入れられ導入管
29内を下降し、傾斜した吸込管28内を自重で滑り落
ち吸込口28aからガス分散パイプ20内へ導かれるの
で吸い込みが確実に行われる。また、この場合、漏斗3
0部の圧力はガス分散パイプ20内の圧力よりも高いの
で、流動媒体7は漏斗30内に容易に吸い込まれる。ま
た、運転中止時には漏斗30の上端は流動媒体7の運転
中止時の静置部26の上端レベルL2よりも上方に位置
するので流動媒体7が漏斗30、導入管29および吸込
管28を通ってガス分散パイプ20内に入り込んで下方
の一次流動燃焼室3内へ落下することはない。この場合
も第3図に示すように絞り部22を上方へ寄せて吸込口
28aに近づけて取り付けることもできる。
つぎに、第8図および第9図に示した実施例を説明する
。なお、第9図は第8図の■〜■線矢視断面図である。
この実施例は流動媒体の吸込口32をガス分散パイプ2
0の側面の仕切板16が位置する部分に形成し、ガス分
散パイプ20内を最長にわたって自浄させるようにした
ものである。吸込口32は対称位置に2個所設けられ、
吸込口32の上部のガス分散パイプ20の外面には全周
にわたってフランジ状の邪魔板33が取り付けられてお
り、運転中止時に流動媒体7が吸込口32に流入しない
ように構成されている。吸込口32は勿論1個所でもよ
い場合もあり、また、吸込口32はさらに直角方向の対
称位置に2個所形成することもできる。また、勿論、邪
魔板33は吸込口32が形成されている部分のみのガス
分散パイプ2oの外面に取り付けてもよい。邪魔板33
は吸込口32位置における流動媒体7の直圧を防いで吸
込口32への流動媒体7の流入を円滑にし、流動媒体7
を案内しながら吸込口32に導く作用もする。
以上の実施例では絞り部22の上方に流動媒体7の吸込
口23a、27a、28a、32を取り付けた場合を示
したが、これはガス分散パイプ20内の燃焼ガス速度が
流動媒体7の粒子の終末速度以上である場合には絞り部
22のガス流入側、即ち絞り部の下方位置に流動媒体7
の吸込口を設けることもできる。この場合は絞り部22
はガス分散板6に所要のガス風圧抵抗を持たせることを
主体とするものである。なお、この場合は絞り部22を
流動媒体が通過するので絞り部22自体の清浄も行える
さらに、第10図に示すように、絞り部22自体の側壁
とそれと同一位置のガス分散パイプ20の側壁に流動媒
体の吸込孔を穿設して吸込管23を挿通し、絞り部22
と吸込管23とを同位置に設けることもできる。この場
合、吸込孔が最もガスの高速部分に設けられので流動媒
体7の吸い込み作用は一層強く行われる。なお、勿論、
この吸込管は第4.5図に示したような開口端側を斜め
に切り落とした吸込管27であってもよいし、また、第
6図に示したような傾斜した吸込管28であってもよい
。さらに、第8図に示したと同様に仕切機16の取付位
置に絞り部22とその吸込口23aのみ開口させて設け
、ガス分散パイプ22を最長にわたって清浄するように
してもよい。
以上の第1〜7図および第10図に示した流動媒体の吸
込口23a、27a、28aおよび吸込管23.27.
28はガス分散パイプ20に1箇所だけ取り付けた場合
を説明したが、例えば対称位置に2個所取り付けたり、
または周囲の複数個所に取り付けて、ガス分散パイプ2
0内へより均等に流動媒体7を吸い込ませるようにする
こともできる。
また、本発明にあっては、ガス分散板6部での風圧抵抗
をガス分散パイプ20内体の内径を小さくすることによ
り付与するようにし、かつ、ガス分散パイプ20内の燃
焼ガス速度が流動媒体70粒子の終末速度以上である場
合等には絞り部22は設けなくても良い。この場合でも
吸込口23a、27a、28aから流動媒体7の粒子が
吸い込まれてガス分散パイプ20内を燃焼ガスと共に上
昇してガス分散パイプ20内やガス分散キャップ21と
接触し、核部が清掃される。
第11図および第12図はガス分散パイプ20上端部分
のガス排出部のそれぞれ異なる他の構造を示すものであ
る。
第11図は裏面に逆円錐部35aを形成したガス分散キ
ャップ35をガス分散パイプ20の上端開口20cと間
隔を開けて位置させ、全周に開口する広い面積のガス排
出口35cを形成し、円周方向に等間隔で複数本(例え
ば4本)配置した支持材35bによって取り付けたもの
である。燃焼ガスと流動媒体7はガス分散パイプ20の
上端間口20cから排出されるとガス分散キャップ35
の逆円錐部35aの円錐面に沿ってガス排出口35cへ
と導かれ円滑に流れて排出され、流動媒体7はガス分散
キャップ35の裏面と接触し、付着を防止する。なお、
この場合、燃焼ガスの反転がないので付着防止条件も良
くなる。
第12図はガス分散パイプ20の上端に面積の広いガス
排出口35dを円周方向に等間隔で複数個(本実施例で
は4個)形成し、ガス分散パイプ20の上端に第11図
と同様なガス分散キャップ35をその裏面を当接させて
取り付けたものである。この場合も流動媒体7との接触
によってガス分散パイプ20内はもとより、そのガス排
出口35d自体およびその付近のガス分散パイプ20内
面およびガス分散キャップ35の裏面における付着が効
果的に防止される。
以上の実施例では、流動床装置が高含水残渣物12を流
動燃焼させる流動床燃焼装置1である場合を説明したが
、本発明は流動床装置が、−次流動燃焼室3内に燃料と
して石炭等の固形又は液体燃料が供給され、かつ、この
−次流動燃焼室3内に流動床と接触するボイラチューブ
を設け、このボイラチューブで燃料の燃焼熱を流動床か
ら吸収して蒸気を発生するようにし、一方、二次流動燃
焼室4を石灰石等の脱硫剤を流動媒体とする脱硫室とし
、−次流動燃焼室3の燃焼排ガスの脱硫を行わせるよう
にした流動床ボイラであってもよい。
この場合、前記各々の実施例に示したガス分散板6は前
記−次流動燃焼室3と脱硫室との間に設けられ、石炭等
の燃料から出される天分等の付着物のガス分散キャップ
21.35やガス分散パイプ20への付着を防止するこ
とができる。また、流動床燃焼装置や流動床ボイラから
装置外へ排出される排ガスを再度第13図に示す空気室
2へ循環させてさらにその上の一次流動燃焼室3内へ導
入してその排ガス中に含まれる未燃分を燃焼させたリ、
または排ガスの有する熱量を利用するようにする場合に
は、空気室2と一次流動燃焼室3との間にも前記各々の
実施例に示したガス分散板6を設けるようにすることが
できる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、流動
床装置に本来用いられる流動媒体を利用して流動媒体を
運転中に自ずとガス分散パイプ内へ導入、循環させてガ
ス分散パイプの内面やガス分散キャップへ接触、衝突さ
せて核部を清浄にする、即ち、自浄作用をさせることが
できるため、核部への付着物の付着を効果的に防ぐこと
ができる。
さらに、ガス分散パイプの内部に絞り部を設けてガスの
高速域を形成し、この高速域またはこの付近からガス分
散パイプ内に流動媒体を吸い込ませるようにした場合は
、流動媒体の吸い込み作用をより確実に行わせることが
でき、ガス分散パイプの内面やガス分散キャップの自浄
作用を一層確実に行わせることができる。
そして、このため、流動媒体の流動化を安定して行わせ
て運転することのできる流動床燃焼装置や流動床ボイラ
ーなどの流動床装置のガス分散板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第12図は本発明のそれぞれ異なる実施例を示
すものであり、第1図はガス分散板の部分拡大縦断面図
(一部正面図)、第2図は第1図の■〜■線矢視平面図
(一部所面図)、第3図はガス分散板の部分拡大縦断面
図、第4図は吸込管の他の実施例を示す縦断面図、第5
図は第4図のV−V線矢視断面図、第6図はガス分散板
の部分拡大縦断面図(一部正面図)、第7図は第6図の
■〜■線矢視断面図(一部平面図)、第8図はガス分散
板の部分拡大縦断面図、第9図は第8図の■〜■線矢視
断面図、第10図は絞り部に吸込管を取り付けた状態を
示す縦断面図、第11図および第12図はそれぞれ異な
る他のガス分散パイプのガス排出部の構造を示す縦1断
面図、第13図は従来の流動床装置としての流動床燃焼
装置の概略を示す縦断面図、第14図は第13図のガス
分散板の部分拡大縦断面図である。 ■・・・流動床燃焼装置、2・・・空気室、3・・・−
次流動燃焼室、4・・・二次流動燃焼室、5.6・・・
ガス分散板、7・・・流動媒体、8・・・−火燃焼流動
床、10・・・二次燃焼流動床、16・・・仕切板、1
7・・・水冷管、20・・・ガス分散パイプ、21.3
5・・・ガス分散キャップ、22・・・絞り部、23.
27.28・・・流動媒体の吸込管、23a、27a、
28a、32・・・流動媒体の吸込口、29・・・導入
管、30・・・漏斗、24・・・固定静置部、25・・
・流動部、26・・・運転中止時静置部。 第3図 第4図 第5図 特許出願人  宇部興産株式会社 第 図 第 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流動室内を横断して取り付けられ、上部にガス分
    散キャップを取り付けたガス分散パイプを多数有し、こ
    の各々のガス分散パイプからガスを噴出させて流動媒体
    を流動化させる流動床装置のガス分散板への付着物の付
    着防止方法であって、前記ガス分散板のガス分散パイプ
    の内部にガス分散パイプ内を通過するガスにより流動媒
    体の一部を吸い込ませてガスとともにガス分散パイプ内
    を上方へ通過させてガス分散パイプ上部から排出させる
    ことにより、ガス分散パイプ内およびガス分散キャップ
    への付着物の付着を防止するようにしたことを特徴とす
    る流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法。
  2. (2)流動室内を横断して取り付けられ、上部にガス分
    散キャップを取り付けたガス分散パイプを多数有し、こ
    の各々のガス分散パイプからガスを噴出させて流動媒体
    を流動化させる流動床装置のガス分散板への付着物の付
    着防止方法であって、前記ガス分散板のガス分散パイプ
    の内部にガスの高速域を形成し、この高速域またはこの
    付近からガス分散パイプ内に流動媒体の一部を吸い込ま
    せ、ガスとともにガス分散パイプ内を上方へ通過させて
    ガス分散パイプ上部から排出させることにより、ガス分
    散パイプ内およびガス分散キャップへの付着物の付着を
    防止するようにしたことを特徴とする流動床装置のガス
    分散板への付着物の付着防止方法。
  3. (3)流動室内を横断して取り付けられ、上部にガス分
    散キャップを取り付けたガス分散パイプを多数有し、こ
    の各々のガス分散パイプからガスを噴出させて流動媒体
    を流動化させる流動床装置のガス分散板において、前記
    ガス分散パイプに流動媒体の吸込口を流動床装置の内部
    に存在する流動媒体と連通させて形成したことを特徴と
    する流動床装置のガス分散板。
  4. (4)流動室内を横断して取り付けられ、上部にガス分
    散キャップを取り付けたガス分散パイプを多数有し、こ
    の各々のガス分散パイプからガスを噴出させて流動媒体
    を流動化させる流動床装置のガス分散板において、前記
    ガス分散パイプの内部にガス分散パイプの内径よりも小
    径の通路を形成した絞り部を設け、さらに、この絞り部
    にまたは絞り部付近のガス分散パイプに開口する流動媒
    体の吸込口を流動床装置の内部に存在する流動媒体と連
    通させて設けたことを特徴とする流動床装置のガス分散
    板。
JP9626089A 1989-04-18 1989-04-18 流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法およびそのガス分散板 Expired - Lifetime JPH0694923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9626089A JPH0694923B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法およびそのガス分散板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9626089A JPH0694923B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法およびそのガス分散板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275203A true JPH02275203A (ja) 1990-11-09
JPH0694923B2 JPH0694923B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=14160218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9626089A Expired - Lifetime JPH0694923B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法およびそのガス分散板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0694923B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012090864A1 (ja) * 2010-12-27 2014-06-05 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 脱硫装置及び燃料電池システム
JPWO2012090865A1 (ja) * 2010-12-27 2014-06-05 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 脱硫装置及び燃料電池システム
JP2015010746A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 株式会社神鋼環境ソリューション 粒子供給装置、清掃方法及び清掃装置
WO2021250305A1 (en) * 2020-06-09 2021-12-16 Outotec (Finland) Oy Fludizing nozzle and fluidized bed reactor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012090864A1 (ja) * 2010-12-27 2014-06-05 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 脱硫装置及び燃料電池システム
JPWO2012090865A1 (ja) * 2010-12-27 2014-06-05 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 脱硫装置及び燃料電池システム
JP5738318B2 (ja) * 2010-12-27 2015-06-24 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 脱硫装置及び燃料電池システム
JP5738317B2 (ja) * 2010-12-27 2015-06-24 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 脱硫装置及び燃料電池システム
JP2015010746A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 株式会社神鋼環境ソリューション 粒子供給装置、清掃方法及び清掃装置
WO2021250305A1 (en) * 2020-06-09 2021-12-16 Outotec (Finland) Oy Fludizing nozzle and fluidized bed reactor
US11806683B2 (en) 2020-06-09 2023-11-07 Metso Outotec Finland Oy Fluidizing nozzle and fluidized bed reactor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0694923B2 (ja) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI92099C (fi) Kiertomassatyyppinen leijukerrosreaktori
US6164956A (en) System and method for removing ash deposits in a combustion device
CN105090980A (zh) 一种旋流式流化床焚烧装置
US6302039B1 (en) Method and apparatus for further improving fluid flow and gas mixing in boilers
CN113405105B (zh) 一种循环流化床垃圾焚烧炉防炉渣结焦装置
JPH02275203A (ja) 流動床装置のガス分散板への付着物の付着防止方法およびそのガス分散板
EP2307799B1 (en) Steering funnel for bed material in fluidized bed boiler, fluidized bed boiler and method in fluidized bed boiler
JP2608780B2 (ja) 流動床装置
CZ205894A3 (en) Flue boiler
JPS61175407A (ja) 繊維質燃料燃焼装置
JP2555524B2 (ja) 流動床式焼却炉の散気盤
KR19990023031A (ko) 유동바닥식소각로
JPH06504360A (ja) 燃料及びガスの分配を改良する装備を備える流動ベッド燃焼装置
JPS6160322B2 (ja)
JP2608805B2 (ja) 流動床装置のガス分散管
JPH02279904A (ja) 流動床装置のガス分散板
CN211119374U (zh) 一种布风均匀的垃圾焚烧炉灰斗
JP2980513B2 (ja) 流動床式焼却炉
JPH0257813A (ja) 流動層式焼却炉
JP4064163B2 (ja) ごみ焼却炉
JPS5922123B2 (ja) 不燃物を含む廃棄物の流動床式焼却装置
JPH0639226Y2 (ja) 流動床装置
JPH01203814A (ja) 流動層燃焼装置
JP2564173Y2 (ja) 流動床式焼却炉の散気管
JPH0616280Y2 (ja) 流動床燃焼装置