JPH0227502A - 光磁気デイスク装置の外部磁界印加装置 - Google Patents
光磁気デイスク装置の外部磁界印加装置Info
- Publication number
- JPH0227502A JPH0227502A JP17750388A JP17750388A JPH0227502A JP H0227502 A JPH0227502 A JP H0227502A JP 17750388 A JP17750388 A JP 17750388A JP 17750388 A JP17750388 A JP 17750388A JP H0227502 A JPH0227502 A JP H0227502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magneto
- magnetic field
- disk
- optical disk
- permanent magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 9
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000005374 Kerr effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
- G11B11/1055—Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
- G11B11/10556—Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving or switching or masking the transducers in or out of their operative position
- G11B11/1056—Switching or mechanically reversing the magnetic field generator
Landscapes
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、光磁気ディスクを所定速度で回転駆動しな
がらこれに外部磁界を印加した状態で光磁気ヘッド装置
から上記光磁気ディスクにレーザビームを照射し、この
レーザビーム照射部の極性を反転させることにより光磁
気ディスクに所定の情報信号を記録し、また上記光磁気
ヘッド装jnから上記光磁気ディスクにレーザビームを
照射して、この照射部分の極性に応じて方向変化する反
射光を捕捉することにより記録信号を再生する光磁気デ
ィスク装置の外部磁界印加装置に関するものである。
がらこれに外部磁界を印加した状態で光磁気ヘッド装置
から上記光磁気ディスクにレーザビームを照射し、この
レーザビーム照射部の極性を反転させることにより光磁
気ディスクに所定の情報信号を記録し、また上記光磁気
ヘッド装jnから上記光磁気ディスクにレーザビームを
照射して、この照射部分の極性に応じて方向変化する反
射光を捕捉することにより記録信号を再生する光磁気デ
ィスク装置の外部磁界印加装置に関するものである。
[従来の技術]
第4図は従来の光磁気ディスク装置の外部磁界印加装置
を示す斜視図である。
を示す斜視図である。
同図において、(1)は円盤状の光磁気ディスク(以下
、ディスクという)で、このディスク(1)は第5図に
示すように、その厚さ方向に磁気的な極性をもつように
着磁され、その極性は常温で安定するが、例えば200
〜300℃の高温になると不安定になり、外部から磁界
が印加されると、その外部磁界と同一方向の極性に反転
される性質を持っている。 (21はシャーシ、 (
3)はこのシャーシ(2)上に固定された駆動モータ、
(3a)はこの駆動モータ(3)の出力軸、(4)はこ
の出力軸(3a)に固定され、かつ上記ディスク(+1
をIII!置してこれを回転駆動するターンテーブル、
(5a)、 (5b)は一対の支持部材で、上記シャー
シ(2)上において所定間隔をあけて互いに対向してこ
れに固着され、ガイドロッド(6)の両端部を支持して
いる (7)は上記シャーシ(2)上に固定された軸受
支持部材、(8)はこの軸受支持部材(7)に固着され
た軸受である。
、ディスクという)で、このディスク(1)は第5図に
示すように、その厚さ方向に磁気的な極性をもつように
着磁され、その極性は常温で安定するが、例えば200
〜300℃の高温になると不安定になり、外部から磁界
が印加されると、その外部磁界と同一方向の極性に反転
される性質を持っている。 (21はシャーシ、 (
3)はこのシャーシ(2)上に固定された駆動モータ、
(3a)はこの駆動モータ(3)の出力軸、(4)はこ
の出力軸(3a)に固定され、かつ上記ディスク(+1
をIII!置してこれを回転駆動するターンテーブル、
(5a)、 (5b)は一対の支持部材で、上記シャー
シ(2)上において所定間隔をあけて互いに対向してこ
れに固着され、ガイドロッド(6)の両端部を支持して
いる (7)は上記シャーシ(2)上に固定された軸受
支持部材、(8)はこの軸受支持部材(7)に固着され
た軸受である。
(9)はモータ支持部材で、上記軸受支持部材(7)と
所定間隔をあけて対向した状態で上記シャーシ(2)に
固定されている。(10)はこのモータ支持部材(9)
に固定された移送用モータ、 (lOalはこの移送用
モータの出力軸、(11)は一端がこの出力軸(lOa
)に同軸状に連結され、かつ他端が上記軸受支持部材(
7)の軸受(8)によって回転可能に支持されたリード
スクリュー (12)は両端部に上記ガイドロッド(6
)に摺動自在に嵌合するスライド軸受部(+2a)と、
上記リードスクリュー(目)に螺合する雌ねじ部(12
b)とを設けたキャリッジである。
所定間隔をあけて対向した状態で上記シャーシ(2)に
固定されている。(10)はこのモータ支持部材(9)
に固定された移送用モータ、 (lOalはこの移送用
モータの出力軸、(11)は一端がこの出力軸(lOa
)に同軸状に連結され、かつ他端が上記軸受支持部材(
7)の軸受(8)によって回転可能に支持されたリード
スクリュー (12)は両端部に上記ガイドロッド(6
)に摺動自在に嵌合するスライド軸受部(+2a)と、
上記リードスクリュー(目)に螺合する雌ねじ部(12
b)とを設けたキャリッジである。
(13)は上記キャリッジ(12)上に搭載された往復
移動の可能な光磁気ヘッド装置で、レーザダイオードや
レンズ、ミラー等の光学部品(図示せず)を内蔵してJ
1記ディスクに信号を記録し、またその記録(rt号を
読み取りIり生する。この光ヘツド装置(13)はL記
キャリッジ(12)によってディスク(+)のラジアル
方向に所定速度で移送される。
移動の可能な光磁気ヘッド装置で、レーザダイオードや
レンズ、ミラー等の光学部品(図示せず)を内蔵してJ
1記ディスクに信号を記録し、またその記録(rt号を
読み取りIり生する。この光ヘツド装置(13)はL記
キャリッジ(12)によってディスク(+)のラジアル
方向に所定速度で移送される。
(13alはこの光磁気ヘッド装置(13)からディス
ク(+)に一定の端光方向をもつレーザビーム(14)
を照射する対物レンズである。
ク(+)に一定の端光方向をもつレーザビーム(14)
を照射する対物レンズである。
(i5)は一端を上記シャーシ(2)の所定位置に固定
した片持式の支持アームで、この支持アーム(15)の
上端部両側にはlLいに同心的に対向するロータリソレ
ノイド(16)と軸受(I7)とが設けられている。(
1B)はI記ディスク(1)の軸方向に磁力線が流れる
ように着磁された角柱状の永久磁イ1で、この永久磁石
(18)の−・端は上、紀ロータリソレノイド(16)
の出力軸(16a)に連結され、また他端に設けた支軸
(19)はL記支持アーム(15)の軸受(17)に回
動自在に支持されており、かつ第6図および第7図に示
すように、」−記支軸(19)と出力軸(16a)の軸
心と、永久磁石(18)のli1″f、方向の軸心(磁
力の最も強い両磁極面間の中間位置)とけUいに一致す
るように構成されている。また、上記永久磁石(18)
は上記対物レンズ(13a)の上記ディスク(1) l
でのラジアル方向の移動範囲の全域にわたって、この対
物レンズ(+3a)と対向するように配置されている。
した片持式の支持アームで、この支持アーム(15)の
上端部両側にはlLいに同心的に対向するロータリソレ
ノイド(16)と軸受(I7)とが設けられている。(
1B)はI記ディスク(1)の軸方向に磁力線が流れる
ように着磁された角柱状の永久磁イ1で、この永久磁石
(18)の−・端は上、紀ロータリソレノイド(16)
の出力軸(16a)に連結され、また他端に設けた支軸
(19)はL記支持アーム(15)の軸受(17)に回
動自在に支持されており、かつ第6図および第7図に示
すように、」−記支軸(19)と出力軸(16a)の軸
心と、永久磁石(18)のli1″f、方向の軸心(磁
力の最も強い両磁極面間の中間位置)とけUいに一致す
るように構成されている。また、上記永久磁石(18)
は上記対物レンズ(13a)の上記ディスク(1) l
でのラジアル方向の移動範囲の全域にわたって、この対
物レンズ(+3a)と対向するように配置されている。
つぎに、上記構成の動作について説明する。
いま、ディスク(1)がローディングメカニズム(図示
せず)によりターンテーブル(4)上に載置され、つい
で駆動モータ(3)が起動されてこのディスク(+)が
所定の回転数に達するとディスク(1)からの信号の再
生および記録が可能となるが、この状態で、移送用モー
タ(10)が回転し、これにともなってリードスクリュ
ー<I+)が所定方向に回転すると、このリードスクリ
ュー(11)に雌ねじ部<+zb+ が螺合しているキ
ャリッジ(12)を介して光磁気ヘッド装置(13)は
ディスク(1)のラジアル方向、つまり第4図に示す矢
印(Alの方向に移送される。このとき上記移送用モー
タ(10)の回転方向と回転速度とを制御することによ
り、光磁気ヘッド装置(13)は任意の場所に移送され
、それぞれの位置で信号の再生および記録を行なうこと
が可能となる。
せず)によりターンテーブル(4)上に載置され、つい
で駆動モータ(3)が起動されてこのディスク(+)が
所定の回転数に達するとディスク(1)からの信号の再
生および記録が可能となるが、この状態で、移送用モー
タ(10)が回転し、これにともなってリードスクリュ
ー<I+)が所定方向に回転すると、このリードスクリ
ュー(11)に雌ねじ部<+zb+ が螺合しているキ
ャリッジ(12)を介して光磁気ヘッド装置(13)は
ディスク(1)のラジアル方向、つまり第4図に示す矢
印(Alの方向に移送される。このとき上記移送用モー
タ(10)の回転方向と回転速度とを制御することによ
り、光磁気ヘッド装置(13)は任意の場所に移送され
、それぞれの位置で信号の再生および記録を行なうこと
が可能となる。
つぎに、情報信号の記録動作について説明する。
第5図のように上向きの極性をもつディスク(+)に信
号を記録する際、永久磁石(1B)は、その直下で磁力
151(lI3a)の方向が第8図に示すように、下向
きになり、記録磁界(31)としてディスク(1)を貫
通するように配置されている。
号を記録する際、永久磁石(1B)は、その直下で磁力
151(lI3a)の方向が第8図に示すように、下向
きになり、記録磁界(31)としてディスク(1)を貫
通するように配置されている。
このように永久磁石(18)によりディスク(1) に
外部磁界が印加されている状態で、光磁気ヘッド装置(
13)からレーザビーム(14)をディスク(1)に照
射すると、レーザビーム(14)が照射された部分が高
温になり、この高温部分の極性のみが上向きから下向き
に反転する。そして、ディスク(1)が第8図に示す矢
印(Elの方向に回転するにともなって、記録信号に応
じてレーザビーム照射のオン、オフを繰り返すことによ
り、第9図に示すように、ディスク(1)内に極性の上
向き部分と下向き部分とが生じ、これが記録信号となる
。
外部磁界が印加されている状態で、光磁気ヘッド装置(
13)からレーザビーム(14)をディスク(1)に照
射すると、レーザビーム(14)が照射された部分が高
温になり、この高温部分の極性のみが上向きから下向き
に反転する。そして、ディスク(1)が第8図に示す矢
印(Elの方向に回転するにともなって、記録信号に応
じてレーザビーム照射のオン、オフを繰り返すことによ
り、第9図に示すように、ディスク(1)内に極性の上
向き部分と下向き部分とが生じ、これが記録信号となる
。
つぎに、このディスク(1)から記録信号を再生する動
作について説明する。
作について説明する。
光磁気ヘッド装置(13)から再生時にディスク(1)
に照射するレーザビーム(14)は、上記した記録時よ
りもパワーを下げてディスク(1)の温度上y4を小さ
くする。この照射したレーザビーム(I4)は一定の偏
光方向をもっているが、ディスク(1)に当たって反射
した光の偏光方向はディスク(1)のその部分の極性に
応じて変化する。この現象は一=一般にカー効果と呼ば
れるものであり、光磁気ヘッド装置(13)によりその
変化する反射光を捕捉することに上りその偏光方向の変
化から記録信号を出生することがaf能になる。
に照射するレーザビーム(14)は、上記した記録時よ
りもパワーを下げてディスク(1)の温度上y4を小さ
くする。この照射したレーザビーム(I4)は一定の偏
光方向をもっているが、ディスク(1)に当たって反射
した光の偏光方向はディスク(1)のその部分の極性に
応じて変化する。この現象は一=一般にカー効果と呼ば
れるものであり、光磁気ヘッド装置(13)によりその
変化する反射光を捕捉することに上りその偏光方向の変
化から記録信号を出生することがaf能になる。
つぎに、ディスクに記録された信号を消去する動作につ
いて説明する。
いて説明する。
永久磁石(18)がロータリソレノイド(I6)により
これの出力軸(16alおよび支軸(I9)を回転中心
として180°回転されて第10図に示すように、S極
の磁極面がディスク(1)に対向すると、磁力線(+8
b)は永久磁石の直下で、本来のディスク(1)の極性
と同じ上向きとなり、消去磁界(32)としてディスク
(1)を貫通する。
これの出力軸(16alおよび支軸(I9)を回転中心
として180°回転されて第10図に示すように、S極
の磁極面がディスク(1)に対向すると、磁力線(+8
b)は永久磁石の直下で、本来のディスク(1)の極性
と同じ上向きとなり、消去磁界(32)としてディスク
(1)を貫通する。
このような状態で、レーザビーム(14)を記録時とほ
ぼ等しいパワーで連続時にディスク(1)に照射すると
、レーザビーム(14)が照射された部分が温度上界し
て初期の着磁状態に戻り記録が消去される。
ぼ等しいパワーで連続時にディスク(1)に照射すると
、レーザビーム(14)が照射された部分が温度上界し
て初期の着磁状態に戻り記録が消去される。
「発明が解決しようとする課題]
従来のこの種光磁気ディスク装置の外部磁界印加装置の
磁力源としてたとえば永久磁石(18)が用いられ、か
つこの永久磁石(18)の磁極面とディス々(1)との
間隙は、上記永久磁石(18)からディスク(1)に対
して加えられる記録・再生磁界と消去磁界が最も最適強
度になる1法に設定されている。
磁力源としてたとえば永久磁石(18)が用いられ、か
つこの永久磁石(18)の磁極面とディス々(1)との
間隙は、上記永久磁石(18)からディスク(1)に対
して加えられる記録・再生磁界と消去磁界が最も最適強
度になる1法に設定されている。
しかしながら、この外部磁界印加装置の永久磁石(18
)の近傍には、ディスク(1)を駆動する駆動モータ(
3)、および光磁気ヘッド装a(+31を往復移送する
移送用モータ(lO)が配置されているため、この両モ
ータ(31,(10)にそれぞれ内蔵されている各磁石
の合成洩れ磁束がディスク(1)の信号記録・l[1生
領域および消去領域に悪影響を及ぼしている。
)の近傍には、ディスク(1)を駆動する駆動モータ(
3)、および光磁気ヘッド装a(+31を往復移送する
移送用モータ(lO)が配置されているため、この両モ
ータ(31,(10)にそれぞれ内蔵されている各磁石
の合成洩れ磁束がディスク(1)の信号記録・l[1生
領域および消去領域に悪影響を及ぼしている。
すなわち、第11図に示すように、上記合成洩れ磁束(
33)の方向が5外部磁界印加装置の永久磁石(18)
のたとえば記録磁界(31)の方向と同一であれば、信
号記録動作時にディスク+1)に加わる実効的記録磁界
(34)はL記永久磁石(18)の記録磁界(31)よ
りも磁界強度が大きくなり、また第12図に示すように
、合成洩れ磁束(33)の方向が、外部磁界印加装置の
永久磁石(18)のたとえば記録磁界(31)の逆方向
であれば、信号記録時にディスクに加わる実効的記録磁
界(34)は永久磁石(18)の記録磁界(31)より
も磁界強度が小さくなってディスク(1)に対する情報
信号の正確な記録および消去が不可能になりやすい。こ
れは上記消去磁界(32)についても同様であることは
いうまでもない。
33)の方向が5外部磁界印加装置の永久磁石(18)
のたとえば記録磁界(31)の方向と同一であれば、信
号記録動作時にディスク+1)に加わる実効的記録磁界
(34)はL記永久磁石(18)の記録磁界(31)よ
りも磁界強度が大きくなり、また第12図に示すように
、合成洩れ磁束(33)の方向が、外部磁界印加装置の
永久磁石(18)のたとえば記録磁界(31)の逆方向
であれば、信号記録時にディスクに加わる実効的記録磁
界(34)は永久磁石(18)の記録磁界(31)より
も磁界強度が小さくなってディスク(1)に対する情報
信号の正確な記録および消去が不可能になりやすい。こ
れは上記消去磁界(32)についても同様であることは
いうまでもない。
この発明は、上記のような問題点を改善するためになさ
れたもので、外部磁界印加装置の永久磁石(18)の近
傍に配置されたモータ等の各磁石の合成洩れ磁束によっ
てディスク(1)に加える磁界強度が乱れるような悪影
響を受けない外部磁界印加装置を提供することを目的と
する。
れたもので、外部磁界印加装置の永久磁石(18)の近
傍に配置されたモータ等の各磁石の合成洩れ磁束によっ
てディスク(1)に加える磁界強度が乱れるような悪影
響を受けない外部磁界印加装置を提供することを目的と
する。
[課題を解決するための手段]
この発明による光磁気ディスク装置の外部磁界印加装置
は、所定速度で回転する光磁気ディスクと、この光磁気
ディスクのラジアル方向にレーザビームを照射する光磁
気ヘッド装置と、上記光磁気ディスクの書き込み位置に
外部磁界を印加しかつ上記光磁気ディスクとの間隙を異
にする一対の磁極面を有する永久磁石とを設けたもので
ある。
は、所定速度で回転する光磁気ディスクと、この光磁気
ディスクのラジアル方向にレーザビームを照射する光磁
気ヘッド装置と、上記光磁気ディスクの書き込み位置に
外部磁界を印加しかつ上記光磁気ディスクとの間隙を異
にする一対の磁極面を有する永久磁石とを設けたもので
ある。
[作用]
この発明によれば、光磁気ディスクの書き込み位置に外
部磁界を印加し、かつ上記光磁気ディスクとの間隙を異
にする一対の磁極面を有する永久磁石を設けるようにし
たので、この永久磁石の近傍に配置されたモータ等の各
磁石の合成洩れ磁束によって光磁気ディスクに加える磁
界強度が乱れても、永久磁石の磁極面と光磁気ディスク
との間隙を選択することによってこの磁界強度が常に最
適値に維持され、記録および消去等を常時正確に行なう
ことが可能となる。
部磁界を印加し、かつ上記光磁気ディスクとの間隙を異
にする一対の磁極面を有する永久磁石を設けるようにし
たので、この永久磁石の近傍に配置されたモータ等の各
磁石の合成洩れ磁束によって光磁気ディスクに加える磁
界強度が乱れても、永久磁石の磁極面と光磁気ディスク
との間隙を選択することによってこの磁界強度が常に最
適値に維持され、記録および消去等を常時正確に行なう
ことが可能となる。
[発明の実施例]
以F、この発明の一実施例を図面にもとづいて説明する
。
。
第1図は、この発明の一実施例による光磁気ディスク装
置の外部磁界印加装置を示す斜視図であり、同図におい
て、第4図に示す従来のものと同一または相当部分には
、同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
置の外部磁界印加装置を示す斜視図であり、同図におい
て、第4図に示す従来のものと同一または相当部分には
、同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
m1図において、 (401は角柱状の永久磁石で。
互いに対向する長手方向の対向側面には、第2図の正面
図にも示すように、N極の磁極面(40a)と、S極の
磁極面(40blとが形成されている。また、この永久
磁石(40)を回動自在に支持する支軸(19)と、ロ
ータリソレノイド(16)の出力軸(ISa)とは永久
磁石(40)の端面において一方の磁極面(4ob)に
近接した偏心位置に設けられ、第3図の側面図に示すよ
うに、一方の磁極面(40!%)をディスク(+)に対
向させたときの間隙(g41は、永久磁石(40)を
180°回転させて他方に磁極面(40bl をディス
ク(+1 に対向させたときの間隙(g2)よりも所定
量狭くなるように構成されている。
図にも示すように、N極の磁極面(40a)と、S極の
磁極面(40blとが形成されている。また、この永久
磁石(40)を回動自在に支持する支軸(19)と、ロ
ータリソレノイド(16)の出力軸(ISa)とは永久
磁石(40)の端面において一方の磁極面(4ob)に
近接した偏心位置に設けられ、第3図の側面図に示すよ
うに、一方の磁極面(40!%)をディスク(+)に対
向させたときの間隙(g41は、永久磁石(40)を
180°回転させて他方に磁極面(40bl をディス
ク(+1 に対向させたときの間隙(g2)よりも所定
量狭くなるように構成されている。
上記のように構成されたこの発明の外部磁界印加装置に
おいて、第2図および第3図に実線で示すように、一方
のN極の磁極面(40a)とディスク(1)との間隙(
g、)を狭くする場合は1例λば情報記録の動作時にお
いて、上記第12図によって説明したように、合成洩れ
磁束(33)の方向が永久磁石(+81 (この発明で
は永久磁石(40) )の記録磁界(31)の方向と逆
方向であるときに、ディスク(11に加わる実効的記録
磁界(34)が小さくならないように補償するために間
隙(gtlを狭くするものである。
おいて、第2図および第3図に実線で示すように、一方
のN極の磁極面(40a)とディスク(1)との間隙(
g、)を狭くする場合は1例λば情報記録の動作時にお
いて、上記第12図によって説明したように、合成洩れ
磁束(33)の方向が永久磁石(+81 (この発明で
は永久磁石(40) )の記録磁界(31)の方向と逆
方向であるときに、ディスク(11に加わる実効的記録
磁界(34)が小さくならないように補償するために間
隙(gtlを狭くするものである。
また、第2図および第3図に一点鎖線で示すように、他
方の3%の磁極面(40b)とディスク(1)との間隙
(g3)を広くする場合は、例えば情報記録の動作時に
おいて、上記第11図によって説明したように、合成洩
れ磁束(33)の方向が永久磁石(18) (この発明
では永久磁石(4◎))の記録磁界(31)の方向と同
一方向であるときに、ディスク(1)に加わる実効的記
録磁界(34)が大きくなることを抑制するために間隙
(g、)を広くするもので、要するに、ディスク(1)
に加える外部磁界の強度が常に最適値になるようにした
ものである。
方の3%の磁極面(40b)とディスク(1)との間隙
(g3)を広くする場合は、例えば情報記録の動作時に
おいて、上記第11図によって説明したように、合成洩
れ磁束(33)の方向が永久磁石(18) (この発明
では永久磁石(4◎))の記録磁界(31)の方向と同
一方向であるときに、ディスク(1)に加わる実効的記
録磁界(34)が大きくなることを抑制するために間隙
(g、)を広くするもので、要するに、ディスク(1)
に加える外部磁界の強度が常に最適値になるようにした
ものである。
なお、上記一実施例においては、永久磁石(40)をロ
ータリソレノイド(16)で回動させる場合について説
明したが、これに限定されるものでなく、モータ専を用
いてもよい。
ータリソレノイド(16)で回動させる場合について説
明したが、これに限定されるものでなく、モータ専を用
いてもよい。
[発明の効果]
以」二のように、この発明によれば、所定速度で回転す
る光磁気ディスクと、この光磁気ディスクのラジアル方
向にレーザビームを照射する光磁気ヘッド装置と、上記
光磁気ディスクの書き込み位置に外部磁界を印加しかつ
上記光磁気ディスクとの間隙を異にする一対の磁極面を
有する永久磁石とを設けるようにしたので、この永久磁
石の近傍に配置nされたモータ等の各磁石の合成洩れ磁
束によって光磁気ディスクに加える磁界強度が乱れても
、永久磁石の磁極面と光磁気ディスクとの間隙を選択す
ることによって情報信号の記録および消去等を常に正確
に行なうことができる効果がある。
る光磁気ディスクと、この光磁気ディスクのラジアル方
向にレーザビームを照射する光磁気ヘッド装置と、上記
光磁気ディスクの書き込み位置に外部磁界を印加しかつ
上記光磁気ディスクとの間隙を異にする一対の磁極面を
有する永久磁石とを設けるようにしたので、この永久磁
石の近傍に配置nされたモータ等の各磁石の合成洩れ磁
束によって光磁気ディスクに加える磁界強度が乱れても
、永久磁石の磁極面と光磁気ディスクとの間隙を選択す
ることによって情報信号の記録および消去等を常に正確
に行なうことができる効果がある。
第1図はこの発明の一実施例による光磁気ディスク装置
の外部磁界印加装置を示す斜視図、第2図は永久磁石の
正面図、第3図は永久磁石の側面図、第4図は従来の光
磁気ディスク装置の外部磁界印加装置を示す斜視図、第
5図は光磁気ディスクの一部を示す正面図、第6図は永
久磁石の正面図、第7図は永久磁石の側面図、第8図な
いし第12図は光磁気ディスクに対する記録および消去
の動作説明図である。 (+)−・・光磁気ディスク、(13)・・・光磁気ヘ
ッド装置、 (14)・・・レーザビーム、(4G)
・−永久磁石、(40a) 、 (40b) =磁極面
、 (g+)、(gg) ・・・間隙。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
の外部磁界印加装置を示す斜視図、第2図は永久磁石の
正面図、第3図は永久磁石の側面図、第4図は従来の光
磁気ディスク装置の外部磁界印加装置を示す斜視図、第
5図は光磁気ディスクの一部を示す正面図、第6図は永
久磁石の正面図、第7図は永久磁石の側面図、第8図な
いし第12図は光磁気ディスクに対する記録および消去
の動作説明図である。 (+)−・・光磁気ディスク、(13)・・・光磁気ヘ
ッド装置、 (14)・・・レーザビーム、(4G)
・−永久磁石、(40a) 、 (40b) =磁極面
、 (g+)、(gg) ・・・間隙。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
Claims (1)
- (1)所定速度で回転する光磁気ディスクと、この光磁
気ディスクのラジアル方向にレーザビームを照射する光
磁気ヘッド装置と、上記光磁気ディスクの書き込み位置
に外部磁界を印加しかつ上記光磁気ディスクとの間隙を
異にする一対の磁極面を有する回転可能な永久磁石とを
備えてなる光磁気ディスク装置の外部磁界印加装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17750388A JPH0227502A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 光磁気デイスク装置の外部磁界印加装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17750388A JPH0227502A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 光磁気デイスク装置の外部磁界印加装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0227502A true JPH0227502A (ja) | 1990-01-30 |
Family
ID=16032045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17750388A Pending JPH0227502A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 光磁気デイスク装置の外部磁界印加装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0227502A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0813777A (ja) * | 1993-09-03 | 1996-01-16 | Suruga Kogyo Kk | 建築工事用の床材料ならし装置 |
-
1988
- 1988-07-15 JP JP17750388A patent/JPH0227502A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0813777A (ja) * | 1993-09-03 | 1996-01-16 | Suruga Kogyo Kk | 建築工事用の床材料ならし装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6212136B1 (en) | Magneto-optical disc apparatus with means to change the angle and distance between a magnetic field generating source and a magneto-optical disc | |
JPH0227502A (ja) | 光磁気デイスク装置の外部磁界印加装置 | |
US4972395A (en) | Opto-magnetic recording apparatus for sequentially driving optical head drive means and biasing magnetic field generation means | |
JPS5992406A (ja) | 光磁気記録装置 | |
JPS6214352A (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JPH10302339A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPS5971144A (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JPS6111977A (ja) | 光磁気記録体 | |
JPS5938951A (ja) | 光学磁気記録再生装置 | |
JPS61278059A (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JPH02218003A (ja) | 可変磁界強度による磁気光学データ記録係とそのアクチュエータおよび付与方法 | |
JPH01150203A (ja) | バイアス磁界印加方法及びこれに使用する記録媒体 | |
JP2553750B2 (ja) | 光磁気ディスク装置 | |
JPH053043B2 (ja) | ||
JPS63225931A (ja) | 書換可能光デイスク装置 | |
JPS6353737A (ja) | 光磁気コンパクトデイスク装置 | |
JPS61208653A (ja) | 光磁気デイスク装置 | |
JPH02154301A (ja) | 光磁気デイスク記録再生装置 | |
JPS6150235A (ja) | 光磁気記録再生消去方式及び装置 | |
JPH01159802A (ja) | 光磁気デイスク装置の外部磁界発生装置 | |
JPH02187901A (ja) | 光磁気記録再生装置におけるバイアス磁界印加方法 | |
JPH0221442A (ja) | 光磁気紀録装置 | |
JPH0312004A (ja) | 光磁気ディスク装置 | |
JPH04310654A (ja) | 情報装置 | |
JPH0495253A (ja) | 光磁気ディスク装置 |