JPS6111977A - 光磁気記録体 - Google Patents

光磁気記録体

Info

Publication number
JPS6111977A
JPS6111977A JP13378284A JP13378284A JPS6111977A JP S6111977 A JPS6111977 A JP S6111977A JP 13378284 A JP13378284 A JP 13378284A JP 13378284 A JP13378284 A JP 13378284A JP S6111977 A JPS6111977 A JP S6111977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
recording
magnetic field
magneto
field generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13378284A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Murakami
照夫 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13378284A priority Critical patent/JPS6111977A/ja
Publication of JPS6111977A publication Critical patent/JPS6111977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は光の興射と磁界の印加により情報の記録、消去
および再生を行なうための光磁気記録体に関する。
[発明の技術的背景とその問題点コ 近年、高密度・大容量の記録再生装置として、いわゆる
光デイスク装置が注目されている。これは情報信号によ
り変調された光、例えばレーザビームを直径1μm程度
のスポットに絞り込んで、光ディスクと呼ばれる記録媒
体に照射することにより、幅0.6〜1μm、長さ1〜
2μm程度のビットを記録媒体状に形成して情報の記録
を行ない、これをレーザビームを用いて読取り再生する
ものである。
このような光デイスク装置に用いられる書込み可能な記
録媒体としては、情報の消去・再書込みが複数回可能な
消去可能型と、消去・再書込みが不可能な追記型とが知
られている。これらのうち消去可能型記録媒体は、媒体
を経済的かつ有効に利用することができるという利点を
持つ。この消去可能型記録媒体としては Gd、Tb、
Dy。
Ho等の稀土類と、l”e、Qo等の遷移金属とからな
る。膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有する非晶質合金
膜を記録膜とする。いゆゆる光磁気ディスクがある。
光磁気ディスクでは第6図に示すように、ディスク状基
体1上に形成された記録膜2上に記録すべき情報信号に
よって変調され、集束レンズ3により絞ったレーザビー
ム4を照射して、記録膜2を局部的にキューり点近くま
で昇温せしめ、このレーザビーム照射部−2aの保磁力
を減少させることによって、レーザビーム照射部2aに
作用する磁界発生素子5からの磁界6の方向に磁区を配
列させ、磁区の配列方向の変化として情報の記録を行な
う。
このように膜面に垂直に磁区が配向した記録膜2にレー
ザビーム4を照射すると、レーザビーム4の偏波面が磁
区の方゛向により微小角度回転するので、記録膜2から
の反射光の偏波面の回転を検出することにより、記録さ
れた情報を再生づ−ることができる。一方、記録された
情報の消去は記録時と同様の方法で、消去すべき領域の
磁区をシステムで定められた一定の方向1侶配列し直す
ことで達成することができる。情報の記録時と消去時と
では、記録膜2に印加する磁界の極性は逆でなければな
らない。
ここで、磁界発生素子5としては電磁石または永久磁石
が従来用いられている。電磁石を用いたものとしては記
録・消去時に記録媒体上にレーザビームを照射し、さら
にトラッキング、)A−カシング制御を行なうための光
学素子等を含む光学ヘッドと共に、この電磁石も記録媒
体上の所定位置にアクセスするために移動するようにし
たものが考えられているが、アクセスのための機構と制
御とが複雑になるという問題がある。
一方、アクセスのための可動部を光学ヘッドのみとした
ものでは1、磁界発生素子として記録媒体状の記録領域
の半径方向の長さより十分に長い棒状の磁石、特に永久
磁石を用い、これを記録媒体の半径方向に沿ってレーザ
ビームの入射位置と対向する位置に配置したものがある
が、永久磁石が記録媒体の装填位置近傍に存在するため
、媒体の着脱時の操作性が悪いという欠点がある。
[発明の目的] 本発明の目的は、記録、消去および再生龜°゛に6ける
記録媒体半径方向へのアクセスが容易であって、しかも
操作性の良好な光磁気記録体を提供することである。
[発明の概要コ 本発明は、光の照射と磁界の印加によって情報の記録お
よび消去が行なわれ、かつ光の照射とその反射光または
透過光の検出によって記録されている情報の再生が行な
われる光磁気記録体において、前記情報を記録する記録
膜およびこの記録膜を保持する基体からなるディスク状
記録媒体と、この記録媒体の記録領域の半径方向の長さ
より十分に長い寸法を有し記録媒体の半径方向に沿って
配置された少なくとも1個の磁界発生素子と、これら記
録媒体および磁界発生素子を収容し、かつ記録媒体を挟
んで磁界発生素子に対向した位置に情報の記録、消去お
よび再生時に記録媒体11上される光を外部から導入す
るための光導入窓を有する筐体とを備えたことを特徴と
している。
磁界発生素子は記録媒体の記録領域の半径方向の長さよ
り十分に長いものであれば永久磁石、電磁石のいずれで
もよい。また、筐体の形状は記録媒体がディスク状であ
るため偏平な箱状であることが望ましい。なお、記録領
域とは記録媒体上の全領域のうち光磁気記録方式で情報
の記録、再生が行なわれる領域の意味であり、同−媒体
上に他わち通常の磁気記録再生方式や、追記型の領域等
が混在している場合は、それら異方式の領域を除いた記
録領域をいう。
[発明の効果] 本発明によれば、磁界発生素子が記録媒体の記”縁領域
の半径方向の長さより十分に長く、その発生磁界が記録
領域の半径方向全域に及ぶので、アクセスに際して磁界
発生素子を光学ヘッドと共に移動させる必要がなく、従
って機構的に単純となり、制御も簡単となる。
さらに、磁界発生素子が記録媒体と共に同一筐体内に収
容されていることから、記録体を記録再生装置本体に装
填する際、磁界発生素子が邪魔になることがなく、操作
性が格段と向上する。また、記録媒体が筐体に収容され
ているために、記録体の取扱い時に指紋、ゴミ、傷等が
付着することがなく、さらに経時的なゴミ、傷等の付着
も極めて少なくなるので、記録、再生時のエラーの発生
を大幅に減少させることができる。
[発明の実施例] 第1図は本発明の一実施例に係る光磁気記録体の構成図
である。図において、記録媒体11は第6図で説明した
ようにディスク(円盤)状基体上に記録・再書込みが複
数回可能な記録膜が形成されたものであり、磁界発生素
子である永久磁石12°と共に偏平なほぼ矩形の箱状の
筺体13内に収納されている。記録媒体11の中心部に
は光磁気記録体を記録再生装置本体に装填した際に、記
録再生装置本体に設置されている回転駆動源に回転軸を
介して記録媒体11を連結すまための回転軸挿入孔11
aが形成されている。
永久磁石12は記録媒体11の記録領域の半径方向の長
さより十分に長い棒状の形状をなし、その基端部が筺体
13の内壁面に回転支持機構14によるで支持されてい
る。回転支持機構14は記録・消去時に光磁°気記録体
が装填される記録再生装置本体から回転駆動力が与えら
れることによって、永久磁石12を第2図(a)(b)
に示すように180”回転させるものである。すなわち
、永久磁石12は第2図に示すように記録媒体11゛の
記録膜の膜面に垂直方向に沿った一方向に一様に磁化さ
れており、記録時には第2図(a)に示すように磁化2
1が向いているとすると、消去時には同図(b)に示す
ように180°回転し磁化22の方向が反転した状°態
とな−る。
一方、筺体13の底面には記録媒体11を挟んで永久磁
石12と対向する位置に、記録媒体11の半径方向に沿
って光導入窓15が形成されている。この光導入窓15
は記録、・消去および再生時に、第6図に示したように
記録媒体11に照射される光(レーザビーム)を外部、
つまり記録再生装置本体から導入するためのものである
このように構成された光磁気記録体においては、永久磁
石12の発生する磁界が記録媒体11の半径方向全域に
及ぶため、記録または消去時に記録媒体11上をアクセ
スする場合、レーザビームのみを記録媒体1の半径方向
に移動させればよく、永久磁石12は固定したままでよ
いので、アクセスのための機構および制御が簡単となる
また、永久磁石12が筺体13内に記録媒体11と共に
収納されているため、記録媒体をそのまま記録再生装置
本体に装填する方法のように磁石が邪魔にならず、従っ
て装填が非常に楽となるばかりでなく、装置本体の構造
をシンプルにすることができる。
さらに、永久磁石を180°外部制御により回転させる
という簡単な手段により、記録時と消去時とで記録媒体
に印加する磁界を反転させることが可能である。
次に、本発明の他の実施例を第3図〜第5図を参照して
説明する。
第1図の実施例では磁界発生素子(永久磁石)と光導入
窓の対が1組の場合を説明したが、記録再生装置本体に
設皺される光学ヘッドの個数に従って、複数組の磁界発
生素子と光導入窓を備えた光磁気記録体を提供すること
も可能である。第3図は2個の永久磁石31.32と、
2個の光導入窓as’;34を有する光磁気記録体の例
である。
この場合、例えば永久磁石31.32の磁化の方向を予
め逆にしておけば、これらの永久磁石31゜32を使い
分けることにより、消去時と記録時とで記録媒体11に
印加される磁界の方向を反転させることができる。この
ようにすると第1図に示した実施例で必要とした回転支
持機構は不要となり、支持機構35.36としては単に
永久磁石31.32の基端部を筺体13に支持固定する
ものであればよい。
また、この実施例によると永久磁石と光導入窓の対の各
組を同時に記録、消去および再生に用いることにより、
アクセス速度、情報の転送速度を大幅に速めることがで
きる。さらに、それぞれの組を記録、再生、消去の別々
のモードで用いることにより、1つの組で記録を行ない
、しかる後に他の組を用いてその記録された情報を即座
に再生したり、また1つの組で消去を行ない、他の組で
その消去領域に新たな情報を記録したり、あるいは1つ
の組で記録前に記録媒体11上の欠陥の有無を検出し:
その後欠陥の発生状態が一定基準以下の領域のみに他の
組を用いて記録を行なう等の多用な機能を付与すること
ができ、汎用・大容量メモリとしての性能を大きく向上
させることが可能となる。
第4図の実施例は両面に記録膜が形成されて゛いる記録
媒体41を有する光磁気記録体の例であり、この場合は
記録媒体41の表裏両面にそれぞれ対向させて永久磁石
42.43が設けられるとともに、その各反対側に記録
媒体41を挟んで永久磁石42.43と対向する位置に
光導入窓44゜45が形成されている。なお、13a、
41aはそれぞれ筺体13.記録媒体41の回転軸挿入
孔である。
この実施例によれば上述と同様の効果が得られ、しかも
記録媒体の両面に記録膜を有することにより記録容量が
倍増された光磁気記録体を提供することができる。
上述した各実施例では光導入窓が常時形成されていたが
、記録、消去および再生時にのみ、すなわちレーザビー
ムが必要なときにのみ形成されるようにし・でもよい。
第5図はその一例であり、常時は同図(a)に示すよう
に2つの蓋51.52によって光導入窓は閉じており、
記録、消去および再生時にはこれらの151.52が移
動することによって、同図(b)に示すように光導入窓
53が形成されるようになっている。なお、このような
構造をとる代り、に例えば筺体13全体、あるいはその
光入射側壁面を2分割可能な構造とし、記録、消去およ
び再生時にのみ2分割してその間に光導入窓が形成され
るようにしてもよい。
本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、例
えば実施例では磁界発生素子として永久磁石を用いたが
、電磁石を用いてもよいことは言うまでもない。電磁石
の場合、通電極性を外部から切換えることによって記録
時と消去時とで磁界の方向を切換えることができる。
また、記録・消去および再生が可能な記録媒体としては
、反射防止のためのいわゆる3層構造のものや、記録膜
の保護のための保護層を付加したもの等の種々の変形が
ある。さらに光導入窓の形状やその形成方法、筐体の構
造や記録媒体の支持方式等についても種々の変形が考え
られる。その他、本発明は要旨を逸脱しない範囲で種々
変形して実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係る光磁気記録体の斜
視図、第2図(、a)(b)は同実施例における永久磁
石の記録時と消去時の状態を示す図、第3図は本発明の
第2の実施例に係る光磁気記録体の斜視図、第4図は本
発明の第3の実施例に係る光磁気記録体の斜視図、第5
図(a)(b)は本発明の第4の実施例に係る光磁気記
録体の非使用時および使用時の斜視図、第6図は光磁気
記録方式の原理を説明するための図である。 1・・・基体、2・・・記録膜、5・・・磁界発生素子
、11・・・記録媒体、12・・・永久磁石、13・・
・筐体、14・・・1回転支持機構、15・・・光導入
窓、 21゜22・・・磁化、31.32・・・永久磁
石、33.34・・・光導入窓、35.36・・・支持
機構、41・・・記録媒体、42.43・・・永久磁石
、44.45・・・光導入窓、51.52・・・蓋、5
3・・・光導入窓。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 (a)(b) 第3図 第5図

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光の照射と磁界の印加によって情報の記録および
    消去が行なわれ、かつ光の照射とその反射光または透過
    光の検出によって記録されている情報の再生が行なわれ
    る光磁気記録体において、前記情報を記録する記録膜お
    よびこの記録膜を保持する基体からなるディスク状記録
    媒体と、この記録媒体の記録領域の半径方向の長さより
    十分に長い寸法を有し記録媒体の半径方向に沿って配置
    された少なくとも1個の磁界発生素子と、これら記録媒
    体および磁界発生素子を収容し、かつ記録媒体を挟んで
    磁界発生素子に対向した位置に情報の記録、消去および
    再生時に記録媒体に照射される光を外部から導入するた
    めの光導入窓を有する筐体とを備えたことを特徴とする
    光磁気記録体。
  2. (2)記録媒体は基体の両面に記録膜が保持されたもの
    であり、磁界発生素子および光導入窓はこれら両面の記
    録膜に対応してそれぞれ複数個ずつ設けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光磁気記録体
  3. (3)磁界発生素子は記録媒体の同一面側に複数個設け
    られていることを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の光磁気記録体。
  4. (4)複数個の磁界発生素子の発生する磁界の方向が異
    なっていることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の光磁気記録体。
  5. (5)磁界発生素子は記録媒体の厚み方向における一方
    向に磁化された永久磁石であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項、第2項、第3項または第4項記載の光
    磁気記録体。
  6. (6)永久磁石は記録時と消去時とで磁化の方向が記録
    媒体の記録膜の膜面に垂直な方向に対して反転できるよ
    うに回転可能に設けられていることを特徴とする特許請
    求の範囲第5項記載の光磁気記録体。
  7. (7)磁界発生素子は電磁石であり、その通電極性が外
    部から切換可能であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項、第2項、第3項または第4項記載の光磁気記録
  8. (8)光導入窓は記録再生装置本体に光磁気記録体を装
    填した時にのみ形成されるものであることを特徴とする
    第1項または第2項記載の光磁気記録体。
  9. (9)筐体は偏平な矩形の箱状であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の光磁気記録体。
JP13378284A 1984-06-28 1984-06-28 光磁気記録体 Pending JPS6111977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13378284A JPS6111977A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 光磁気記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13378284A JPS6111977A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 光磁気記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6111977A true JPS6111977A (ja) 1986-01-20

Family

ID=15112865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13378284A Pending JPS6111977A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 光磁気記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111977A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165966U (ja) * 1988-05-06 1989-11-21
US4908809A (en) * 1987-05-21 1990-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Information-carrying medium equipment for magneto-optic reading and writing
US5027334A (en) * 1988-04-07 1991-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical disk device with movable coil
US5088074A (en) * 1988-07-15 1992-02-11 Nikon Corporation Magnetooptical recording apparatus with parts arranged to minimize height
US5206844A (en) * 1990-09-07 1993-04-27 Nikon Corporation Magnetooptic recording medium cartridge for two-sided overwriting
JPH05325297A (ja) * 1991-03-22 1993-12-10 Hitachi Maxell Ltd 情報の記録再生システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4908809A (en) * 1987-05-21 1990-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Information-carrying medium equipment for magneto-optic reading and writing
US5027334A (en) * 1988-04-07 1991-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical disk device with movable coil
JPH01165966U (ja) * 1988-05-06 1989-11-21
US5088074A (en) * 1988-07-15 1992-02-11 Nikon Corporation Magnetooptical recording apparatus with parts arranged to minimize height
US5206844A (en) * 1990-09-07 1993-04-27 Nikon Corporation Magnetooptic recording medium cartridge for two-sided overwriting
JPH05325297A (ja) * 1991-03-22 1993-12-10 Hitachi Maxell Ltd 情報の記録再生システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4495530A (en) Method of processing information signal with respect to opto-magnetic record medium
US4694358A (en) Magneto-optic recording structure and method
US4841502A (en) Information recording system and reproducing for recording and reproducing information on a magneto-optical disk
JPS58114343A (ja) 光記録再生媒体
JPS6111977A (ja) 光磁気記録体
JPS6015880A (ja) 記録媒体
JPH04259941A (ja) 光磁気ディスク及びそのセクタ管理情報の記録方法ならびに再生方法
JPH05303790A (ja) 光磁気ディスク装置
JP3025561B2 (ja) 光ディスク装置
JPH04119542A (ja) 光磁気記録媒体カートリッジ
JPS5938951A (ja) 光学磁気記録再生装置
JP3361336B2 (ja) 情報の記録再生システム
JPH0327979B2 (ja)
JP3162350B2 (ja) 磁気ディスク
JPH0664767B2 (ja) 光情報記録方法及び光情報記録装置
JP2783774B2 (ja) 光情報記録装置
EP0539176B1 (en) Magneto-optical recording method and magneto-optical memory device
JPS61287059A (ja) 光デイスク
JP2607476B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH03152781A (ja) オーバーライト可能光磁気ディスク用カートリッジ
JP2621400B2 (ja) Ow型光磁気記録媒体カートリッジ
JP2618010B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH01146178A (ja) カートリッジ
JPH11339425A (ja) ディスクカ―トリッジ
JPH0660607A (ja) 光磁気記録再生装置