JPH0227396B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227396B2
JPH0227396B2 JP57111869A JP11186982A JPH0227396B2 JP H0227396 B2 JPH0227396 B2 JP H0227396B2 JP 57111869 A JP57111869 A JP 57111869A JP 11186982 A JP11186982 A JP 11186982A JP H0227396 B2 JPH0227396 B2 JP H0227396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polymer
composition
present
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57111869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS587496A (ja
Inventor
Dauryu Morugan Rii
Etsuchi Roo Robaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SC Johnson and Son Inc
Original Assignee
SC Johnson and Son Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SC Johnson and Son Inc filed Critical SC Johnson and Son Inc
Publication of JPS587496A publication Critical patent/JPS587496A/ja
Publication of JPH0227396B2 publication Critical patent/JPH0227396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/06Other polishing compositions
    • C09G1/14Other polishing compositions based on non-waxy substances
    • C09G1/16Other polishing compositions based on non-waxy substances on natural or synthetic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0013Liquid compositions with insoluble particles in suspension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/14Fillers; Abrasives ; Abrasive compositions; Suspending or absorbing agents not provided for in one single group of C11D3/12; Specific features concerning abrasives, e.g. granulometry or mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3765(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、光沢性保護膜を沈着させる、フアむ
バヌガラス、セラミツク及びその他の合成物衚面
甚のクリヌナヌ・みがき剀cleaner−polish
に関するものである。曎に特定すれば、本発明
は、济宀ず厚房に圹立぀、油溶性ポリマヌず組み
合せる、衚面甚のクリヌナヌ・みがき剀に関する
ものである。 埓来、シダワヌや济槜の囲壁は、䞻に磁噚たた
はセラミツク面から䜜られおきた。これらの材料
は、䜕よりもガラス光沢の材料であ぀お、皮々な
高研摩性補品を甚いお掗浄するこずが可胜であ
る。近幎、フアむバヌガラスが、シダワヌず济槜
の呚壁を補䜜するのに有甚な、重芁な材料ずな぀
おきた。セラミツクおよび磁噚補の济槜やシダワ
ヌに甚いお適切であ぀たクレンザヌは、フアむバ
ヌガラス面に甚いるのには適切でない。これは、
フアむバヌガラスがクレンザヌ䞭に䜿぀おある研
摩剀によ぀お、かなり簡単にひ぀かき傷ができお
したうためである。フアむバヌガラスはより柔か
い材料であるので、衚面を掗浄するず同時に保護
性のある。぀る぀るしない膜を圢成するこずが望
たしい。これらの特性は、その他の面に぀お望た
しいものである。 米囜特蚱第2995047号には、小量のゞメチルポ
リシロキサン油、氎混和性有機溶媒、界面掻性剀
および氎を組み合せた掗浄組成物が蚘茉しおあ
る。これら組成物は、氎䞭油゚マルゞペンずしお
蚘茉されおおり、滑らかで぀る぀るした光沢面を
䞎えるように䌁図しおある。 我々の出願、1980幎11月日出願の米囜特蚱出
願第204445号は車磚き組成物を蚘茉しおおり、こ
れは溶媒可溶性ポリマヌ、氎、研摩剀、シリコヌ
ン及びワツクスを含有する、氎䞭油゚マルゞペン
である。この出願のポリマヌは本発明に甚いられ
おいる溶媒䞭に可溶である。 本発明は玄29から29のカりリブタノヌル䟡を有
するむ゜パラフむン炭化氎玠及びその溶媒に可溶
なポリマヌ、さらに氎䞭油゚マルゞペンを補する
こずになる界面掻性剀及び氎を含有する氎䞭油゚
マルゞペンから成るものである。この組成物は济
宀蚭備や造䜜物、特にフアむバヌガラス造䜜物を
掗浄し、その䞊に぀る぀るしない、光沢のある保
護膜を残す。 であるから、本発明は济宀造䜜物甚のクリヌナ
ヌを提䟛するものであり、これは同時にこれら造
䜜物に保護膜を付着させるこずになろう。曎に、
本発明は効果的に掗浄し、䞔぀フアむバヌガラス
をいためずに、これら衚面を保護する、フアむバ
ヌガラス面甚のクリヌナヌ・みがき剀を提䟛する
ものである。加えお、本発明はそれ迄曇぀おいた
济宀の壁面に、光沢を取り戻すこずになる。぀る
぀るしない膜を䞎えるものである。同様に、本発
明は補品の長期間䜿甚埌の過剰な積成を防ぎ、そ
れ迄沈着しおいた類䌌のポリマヌ膜を陀去するこ
ずになる、クリヌナヌ・みがき剀を提䟛する。曎
にたた、本発明は、継ぎ目充填に悪圱響を䞎える
こずのない、セラミツク面甚の、固い面のクリヌ
ナヌ・みがき剀を提䟛する。 Mnは数平均分子量に察する略蚘号である。
Mwは重量平均分子量に察する略蚘号である。
Mzは−平均分子量の略蚘号である。この定矩
は圓該技術に熟緎せる者にず぀お䞀般に知られお
いる。 本発明は (a) 箄0.3からの、氎䞭油゚マルゞペンを生
成する陰むオン性もしくは非むオン性界面掻性
剀 (b) 玄から18重量の研摩剀 (c) 玄から40重量の、玄27から29のカりリブ
タノヌル䟡を有するむ゜パラフむン炭化氎玠 (d) 玄から重量の、該溶媒に溶解し䞔぀
3000より倧きいMnを有するポリマヌにしお、
該ポリマヌは少なくずも80の−ブチルスチ
レン、ビニルトル゚ン、む゜ボルニルメタクリ
レヌト、む゜ボルニルアクリレヌト、シクロヘ
キシルアクリレヌト、シクロヘキシルメタクリ
レヌト及びそれらの混合物であるもの及び (e) 箄30から90重量の氎 から成るフアむバヌガラス面及びセラミツク面甚
のクリヌナヌ・みがき剀を提䟛するものである。 䞊蚘凊方物は、良奜な掗浄効果を提䟛し、䞀方
同時に、フアむバヌガラス面やセラミツク面䞊に
保護膜を䞎えお、再汚染をさせないものである。 本発明組成物の第䞀の成分は界面掻性剀であ
る。氎䞭油゚マルゞペンを圢成する、殆んど任意
の非むオン性もしくは陰むオン性界面掻性剀を甚
いるこずができる。0.3ないし重量の界面掻
性剀が組成物䞭に存圚すべきである。この範囲内
では、ポリマヌの膜圢成特性を劚げるこずなく、
安定な゚マルゞペン圢成に充分な界面掻性剀が存
圚する。奜たしい組成物は、0.5から1.5の界面
掻性剀を含有する。 適切な界面掻性剀がマツクカチオン
McCutcheonの掗浄剀ず乳化剀Detergents
and Emulsifiersの1980幎北米版䞭に、同じく
マツクカチオンの掗浄剀ず乳化剀の1980幎囜際版
䞭に蚘茉されおいる。奜たしい界面掻性剀には、
いわゆるアミンせ぀けん、䟋えば、モルホレンオ
レ゚ヌト、トリ゚タノヌルアミンオレ゚ヌト、ゞ
゚タノヌルアミンオレ゚ヌト、ゞ゚タノヌルアミ
ンステアレヌト等が含たれる。同様に、ある皮の
非むオンン性のものも甚いるこずができる。 本組成物は同じく、堎合によ぀おは、曎に掗浄
するのを助け、がんこな汚れの陀去を助けるため
に、研摩剀を含有しおもよい。本組成物をフアむ
バヌガラス面䞊に䜿甚するよう䌁画する堎合に
は、適切な研摩剀を遞ぶよう泚意しなければなら
ない。適切な研摩剀には、珪藻土、珪酞アルミニ
りム等が含たれる。研摩剀は、〜18の量で、
そしお奜たしくは、10〜15重量の量で存圚すべ
きである。18を越えるず研摩剀が安定な゚マル
ゞペン組成物䞭に分散するのが難かしい。 本発明の組成物は同じく、から40の、奜た
しくは15から25重量の、玄27から29迄のカりリ
ブタノヌル䟡を有するむ゜パラフむン炭化氎玠
を、溶媒ずしお含有する。これらの組成物はか
ら7.3迄の理論溶解パラメヌタを有する。よ
り以䞋では適切に掗浄するには䞍充分な溶媒であ
り、䞀方40以䞊では、バランスのずれた掗浄が
枛ぜられる、すなわち氎性汚れが適切に掗浄され
ない。29よりかなり高いカりリブタノヌル䟡を持
぀溶媒は、セラミツク補タむルの間の充填物をお
かす。奜たしいむ゜パラフむン炭化氎玠は、テキ
サス州ハりストン圚の゚ク゜ンコヌポレヌシペン
瀟から垂販されおいるむ゜パラフむン炭化氎玠で
あり、これは狭いカツトの、混合飜和分枝炭化氎
玠である。これらの混合物は沞点範囲で特城づけ
られおおり、兞型的には、97から107℃の沞点範
囲を有する溶媒から、207から254℃の沞点範囲を
有するもの迄が含たれる。埓぀お、97から254℃
の範囲内の沞点範囲を有する任意のむ゜パラフむ
ン混合物を本発明の組成物における溶媒ずしお甚
いるこずができる。特定の䞭間範囲のむ゜パラフ
むン炭化氎玠、たずえば176から206℃の間の沞点
範囲を有するものを甚いるのが奜たしい。 本発明の組成物は同じく、玄から重量
の、奜たしくはから重量の、3000より倧き
いMnを有し䞔぀䞊蚘溶媒に可溶なポリマヌを含
有する。この範囲内では、良奜な膜圢成特性ず保
護特性ずを有する安定な系が生ずる。 本発明の組成物に甚いられるポリマヌは、硬
く、光沢があ぀お、぀る぀るしない膜を圢成す
る。これらの膜は、䟋えばブチルセルゟルブの劂
き、数倚くの垂販の固い面のクリヌナヌに甚いら
れおいる溶媒によ぀おおかされるべきではない。
これらポリマヌは、同時に、本発明の組成物に甚
いられおいるむ゜パラフむン溶媒に溶解するもの
でなければならない。む゜パラフむン溶媒に甚様
に可溶である少なくずも䞀぀ハヌドモノマヌの少
なくずも80を有するポリマヌが必芁であるず刀
明した。適切なハヌドモノマヌの実䟋には、む゜
ボルニルメタクリレヌト、む゜ボルニルアクリレ
ヌト、シクロヘキシルメタクリレヌト、シクロヘ
キシルアクリレヌト、ビニルトル゚ン、−ブチ
ルスチレンあるいはこれらの混合物が含たれる。 コモノマヌずしお、20迄の量で、その他のハ
ヌドモノマヌず゜フトモノマヌが、スチレン、ア
ルフアメチルスチレン、メチルメタクリレヌト、
−゚チル−ヘキシル−メタクリレヌト、−゚
チル−ヘキシル−アクリレヌト、ブチルアクリレ
ヌト等が含たれる。これらのモノマヌはコモノマ
ヌずしおのみ有効である。これらだけをポリマヌ
圢成のために甚いるず、これらのポリマヌは、硬
く粘着性のない膜を圢成するには゜フトにすぎる
か、あるいはむ゜パラフむン溶媒に溶解するには
極性がありすぎるかどちらかであるずいう問題が
ある。本明现曞ず特蚱請求の範囲の目的のために
は、「ハヌドモノマヌ」の甚語は、20℃をこえる
脆化点を有するホモポリマヌを有するモノマヌを
いう。 適切なポリマヌの実䟋は、む゜ボルニルメタク
リレヌトずメチルメタクリレヌトのモノマヌの組
合せ、む゜ボルニルメタクリレヌトずビニヌルト
ル゚ンのモノマヌの組み合せ及びビニヌルトル゚
ンずシクロヘキシルメタクリレヌトのモノマヌの
組み合せを包含するものである。これらポリマヌ
の混合物もたた、甚いおよい。適切なポリマヌは
重合技術に熟緎した者の胜力の範囲内で充分な、
溶液調合方法を甚いお調補する。奜たしいポリマ
ヌには、85のむ゜ボルニルメタクリレヌトず15
のメチルメタクリレヌトを有するポリマヌ、85
ビニルトル゚ンず15のむ゜ボルニルメタクリ
レヌトを有するポリマヌ、85のビニルトル゚ン
ず15のシクロヘキシルメタクリレヌトを有する
ポリマヌがある。 本発明の組成物に甚いるボリマヌは膜圢成剀で
あり、掗浄しあるいはみがく面の䞊に、硬く、光
沢があり、぀る぀るしない膜を付着させる。これ
らポリマヌは、溶媒盞に可溶であり、䞊蚘の氎䞭
油゚マルゞペンの溶媒盞䞭に容易に分散する。 本発明のクリヌナヌ・みがき剀を曎に塗垃すれ
ば先の被芆が取り陀かれそしお再攟出され、それ
によ぀おフアむバヌガラスおよびセラミツクタむ
ル面䞊の積成buildupず退色の問題を防止す
るこずにおいお、これらポリマヌは自己感知性で
ある。曎に、甚いるポリマヌは、良奜な膜圢成特
性を有し、そしお衚面ぞの汚れ付着を撥くのを助
ける。 本発明の組成物はセラミツクおよびフアむバヌ
ガラス面を効果的に掗浄し光らせ、存圚するこず
のあるすき間充填物や挆喰を損傷するこずがな
い。これら組成物は暙準的な゚マルゞペン化技術
を甚いお容易に調補される。時には、もし䜿甚す
るなら、その堎で石けんを調補するこずが望たし
い。同様に、その他に、シツクナヌのような任意
成分を堎合によ぀おは甚いるこずもでき、その䞭
にぱチレン無氎マレむン酞暹脂やカルボキシル
ポリマヌあるいはカルボキシメチルセルロヌズが
含たれる。シツクナヌに加えお、極めお小さいパ
ヌセントのシリコヌン油を塗垃特性を補うために
この凊方物に添加するこずもできる。少量の、保
存料、殺菌剀、染料や銙料を、本発明調剀䞭に組
みこむこずができる。 これらの凊方物を調補するには、脂肪酞ず䞀緒
にポリマヌずむ゜パラフむン炭化氎玠を、完党な
溶液にするよう加熱ず僅かな撹拌をしながら組合
せる。氎を別の容噚にいれ、加熱し、次いで珪藻
土やその他の研摩剀、アミン及び油ベヌスをゆ぀
くりずその氎に添加する。この時、シツクナヌを
加え、次いでこの組成物を宀枩たで冷华する。 本発明の組成物を、䞋蚘実斜䟋を䜿぀お䟋瀺す
るが、これは䟋瀺の目的のためのみであり、決し
お限定するためずみなすべきではない。 実斜䟋 䞋蚘の凊方物を調補する。 ゚チレン無氎マレむン酞暹脂氎溶液EMA
−91 RTM−モンサント 10 モルホリン  氎酞化アンモニりム28溶液 0.3 オレむン酞  珪藻土スヌパヌフロスRTM−ゞペンズ・マン
スノむル 14 ゞメチルシリコヌン液10000センチストヌクス
0.4 む゜パラフむン炭化氎玠沞点範囲176から188
℃−アむ゜パヌ RTM 19 æ°Ž 46.3 む゜ボルニルメタクリレヌト85ずメチルメタク
リレヌト15のポリマヌアむ゜パヌ溶液
Mn、380、Mw12600、Mz23500  ゞメチルシリコヌン油、む゜パラフむン炭化氎
玠、脂肪酞及びポリマヌを、僅かに撹拌しなが
ら、140〓93.3℃に加熱し、完党な溶液にす
る。別個の容噚に140〓93.3℃で、氎を装荷
する。䞋蚘の成分を順に烈しく撹拌しながらすぐ
に加える 珪藻土、モルホリン及びポリマヌ−溶
媒−シリコヌン−オレむン酞混合物。次いで、撹
拌を分間続ける。この埌、氎酞化アンモニりム
を撹拌を継続しながら加える。゚チレン無氎マレ
むン酞暹脂溶液をゆ぀くり添加する。混合物を次
いで均䞀になるよう撹拌し、90〓32.2℃たで
匷制冷华する。 この補品を济宀構造物の掗浄に甚いた時呚壁䞊
に蓄積した汚れを取り陀き、そしお光沢ある膜を
残した。 実斜䟋 䞀連の凊方物を異぀た溶媒を甚いお調補する。
溶媒は第衚に瀺す。 EMA−91の氎溶液10 20 モルホリン  氎酞化アンモニりム28 0.3 オレむレ酞  珪藻土スヌパヌフロス 15 シリコヌン液、10000センチストヌクス 0.4 溶 媒 19.5 æ°Ž 44.80 実斜䟋の85ポリマヌ 
【衚】  −アむ゜パヌのシリヌズはす
べお登録商暙である。
あらかじめ人工的に、500ppm#の硬氎ず混合
した石けんを䜿぀お汚しおおいた挆喰のあるセラ
ミツクパネルに、小量付着させおこの補品を評䟡
した。これら補品の付着特性、掗浄特性及び也燥
特性を芳察した泚#ppmは癟䞇に察する郚の
略号である。 実斜䟋 䞋蚘の凊方物を調補した。 EMA−91溶液 10 モルホリン  アンモニア28 0.3 オレむン酞  珪藻土スヌパヌフロス  シリコヌン液、10000センチストヌクス 0.5 アむ゜パヌBR116−134℃ 10 æ°Ž 59.7 85む゜ボルニルメタクリレヌト15メチルメタク
リレヌトポリマヌ61.5䞍揮発性物 8.5 この凊方物を、実斜䟋ず実斜䟋にあるよう
に、人工的な汚染でテストした。この凊方物はセ
ラミツクタむルパネル䞊の人工の石けん浮きかす
scumを取り陀いた。しかしホヌムテストで
は、比范的䜎レベルの溶媒で、石けん浮きかすの
陀去がいくらかより貧匱であ぀た。 実斜䟋 〜 実斜䟋の凊方を反埩した。なお、溶媒レベル
を、15、25、35ず増加させ、それに察応しお氎
のレベルを枛少させた点が異なる。これら凊方物
のおのおのを実隓宀内で人工の汚れでテストし
た。15溶媒ず25溶媒の調剀は、石けん浮きか
すを良く陀去した。しかし、30のみ、䜎レベル
の性胜であ぀た。ホヌムテストでは、15溶媒ず
25溶媒の凊方物は、石けん浮きかすを党くよく
陀いた。そしお実斜䟋のものよりも著るしく良
か぀た。実斜䟋の30溶媒調合剀はホヌムテス
トを行なわなか぀た。 実斜䟋 䞋蚘の凊方物を調補した。 EMA91氎溶液 10 モルホリン  アンモニア28 0.3 オレむン酞  珪藻土スヌパヌフロス 14 シリコヌン液、100センチストヌクス 0.4 アむ゜パヌ 12.7 アむ゜パヌ 6.3 æ°Ž 46.3 85む゜ボルニルメタクリレヌト15メチルメタ
クリレヌトポリマヌ50䞍揮発性ポリマヌ
 䞭皋床から濃い皋床迄の石けん膜の領域䞊での
ホヌステストでは、この凊方はこす぀おbuff
いる間にかなり塗着smearを瀺した。この膜
は、均䞀にこするのが難かしか぀た、石けんの浮
きかすず汚れの陀去は適切であ぀た。 実斜䟋 実斜䟋の凊方を反埩した。なお、そのポリマ
ヌを48.7の䞍揮発性物を有する85のビニルト
ル゚ン15のシクロヘキシルメタクリレヌトの
ポリマヌの8.2ず眮き換えたこずが異なる。こ
のポリマヌは実隓宀内で初期的に優れた性胜を瀺
し、こすりず最滑性が非垞に容易であ぀た。た
た、これら補品はダり゚アロゟルに济宀クリヌナ
ヌのような垂販で入手できる济宀クリヌナヌに察
し優れた初抵抗を有しおいた。 実斜䟋 実斜䟋の凊方を反埩したが、異぀た点はポリ
マヌを48.9の䞍揮発成分の、85ビニルトル゚
ン15のむ゜ボルニルメチルメタクリレヌトポ
リマヌの8.2で眮き換えたこずである。この凊
方物は実斜䟋のものずほゞ等しい䜿い易さであ
り、そしお垂販のクリヌナヌずほゞ類䌌の抵抗性
を持぀おいた。 実斜䟋 実斜䟋の凊方を反埩したが、異な぀た点は䞋
蚘の研摩剀を珪藻土スヌパヌフロスRTM
の代りに甚いたこずであ぀た。 サテントヌンSatintneRTM珪酞
アルミニりムサテントヌンRTM珪
酞アルミニりムむムシルImsil−108
RTM非晶質シリカむムシル−10
RTM非晶質シリカカオポラむト
KaopoliteSFRTM珪酞アルミニりム珪
藻土スノヌフロスRTM及び雲母也燥末。 カオポラむトず雲母也燥末の入぀た凊方は良奜
な塗垃特性を有するが、こすりbuffは難かし
か぀た。むムシル補品二぀は良奜な塗垃性を有す
るが、こすりは同様に比范的難かしい。珪藻土
スノヌフロス補品はこすりで僅か粉になる様
にあるが、良奜な党䜓ずしおのこすり特性を有し
おいた。スノヌフロスず二぀のサテントヌン研摩
剀は良奜な党般的な䜜甚特性を瀺した。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  箄0.3からの陰むオンあるいは非むオン
    性の、氎䞭油゚マルゞペンを生成する界面掻性
    剀玄から18重量の研摩剀玄から40重量
    の玄27から29のカりリブタノヌル䟡を有するむ
    ゜パラフむン炭化氎玠玄から重量の、
    3000より倧きいMnを有し䞔぀該む゜パラフむン
    炭化氎玠に可溶なポリマヌにしお、該ポリマヌは
    少なくずも80のむ゜ボルニルアクリレヌト、む
    ゜ボニルメタクリレヌト、シクロヘキシルアクリ
    レヌト、シクロヘキシルメタクリレヌト、ビニル
    トル゚ン、−ブチルスチレンたたはそれらの混
    合物から成るもの及び玄30から90重量の氎か
    ら成る厚房及び济宀甚クリヌナヌ・みがき剀。  界面掻性剀が揮発性陜むオンを甚いお圢成さ
    れた陰むオン石けんである特蚱請求の範囲第項
    の組成物。  界面掻性剀が0.5から1.5重量存圚する特蚱
    請求の範囲第項たたは第項の組成物。  む゜パラフむン炭化氎玠が176から206℃の沞
    点範囲を有する特蚱請求の範囲第項、第項た
    たは第項のいずれかの組成物。  組成物がから重量のシリコヌン油を含
    有する特蚱請求の範囲第〜項のいずれかの組
    成物。  む゜パラフむン炭化氎玠が15から25重量の
    量で存圚する特蚱請求の範囲第〜項のいずれ
    かの組成物。  ポリマヌがから重量の量で存圚する特
    蚱請求の範囲第〜項のいずれかの組成物。
JP57111869A 1981-06-30 1982-06-30 フアむバ−ガラス及びセラミツク衚面甚のクリ−ナ−・みがき剀 Granted JPS587496A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/279,126 US4347151A (en) 1981-06-30 1981-06-30 Cleaner-polish for fiberglass and ceramic surfaces
US279126 1981-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587496A JPS587496A (ja) 1983-01-17
JPH0227396B2 true JPH0227396B2 (ja) 1990-06-15

Family

ID=23067728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111869A Granted JPS587496A (ja) 1981-06-30 1982-06-30 フアむバ−ガラス及びセラミツク衚面甚のクリ−ナ−・みがき剀

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4347151A (ja)
EP (1) EP0068359B1 (ja)
JP (1) JPS587496A (ja)
AT (1) ATE11790T1 (ja)
AU (1) AU550645B2 (ja)
CA (1) CA1187764A (ja)
DE (1) DE3262314D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8519699D0 (en) * 1985-08-06 1985-09-11 Procter & Gamble Scouring compositions
DE3533531A1 (de) * 1985-09-20 1987-04-02 Henkel Kgaa Reinigungsmittel fuer harte oberflaechen
DE3609734A1 (de) * 1986-03-22 1987-09-24 Henkel Kgaa Glasreinigungsmittel
US4869842A (en) * 1988-03-31 1989-09-26 Colgate-Palmolive Co. Liquid abrasive cleansing composition containing grease-removal solvent
CA2014220C (en) * 1989-04-11 1995-11-07 Peter Leonard Dawson Cleaning composition
JP2797571B2 (ja) * 1989-12-27 1998-09-17 株匏䌚瀟ツムラ 掗浄剀組成物
US5316692A (en) * 1991-06-13 1994-05-31 Dow Corning Limited Silicone containing hard surface scouring cleansers
WO1998026040A1 (en) * 1996-12-09 1998-06-18 Kao Corporation Detergent-impregnated article
US7495031B2 (en) * 2004-02-24 2009-02-24 Kao Corporation Process for producing an emulsion
US7378382B2 (en) * 2004-05-05 2008-05-27 The Clorox Company Rheologically stabilized silicone dispersions comprising a polydimethylsiloxane mixture
US7715821B2 (en) * 2005-02-18 2010-05-11 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of updating a unique call back number for a wireless emergency call
US20060236615A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Lobmeyer Lynette D Compositions and methods for removing scratches from plastic surfaces
AT521056B1 (de) 2018-06-27 2019-10-15 Engel Austria Gmbh Zwei-Komponenten-Plastifiziereinheit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3417041A (en) * 1964-08-28 1968-12-17 Polyvinyl Chemicals Inc Polish compositions containing a copolymer of vinyl toluene and isobutyl methacrylate
FR2122074A5 (ja) * 1971-01-13 1972-08-25 Progil
CA929291A (en) * 1972-01-31 1973-06-26 Yukwonicz George Dry buffing, cleaning and waxing composition
US3956162A (en) * 1973-06-15 1976-05-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thixotropic cleaning composition containing particulate resins and fumed silica
US4093418A (en) * 1977-03-23 1978-06-06 Basf Wyandotte Corporation Method of spotting garments to be laundered
US4203859A (en) * 1977-06-27 1980-05-20 Rohm And Haas Company Solubilized acrylic polymers and carpet shampoos containing the same
US4347333A (en) * 1980-06-16 1982-08-31 S. C. Johnson & Son, Inc. Emulsion coating composition containing silicone and acrylic polymer

Also Published As

Publication number Publication date
ATE11790T1 (de) 1985-02-15
EP0068359B1 (en) 1985-02-13
US4347151A (en) 1982-08-31
DE3262314D1 (en) 1985-03-28
EP0068359A1 (en) 1983-01-05
AU550645B2 (en) 1986-03-27
CA1187764A (en) 1985-05-28
AU8471882A (en) 1983-01-06
JPS587496A (ja) 1983-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3748268A (en) Spot and stain removing composition
US6087310A (en) Skin cleaning compositions and uses comprising a polymer latex emulsion
CA2807824C (en) Compositions and methods for treating automotive surfaces
US6676733B2 (en) Physiologically acceptable and non-corrosive silicone compositions, methods of making and using them to render surfaces water and soil repellent
US5782962A (en) Cleaning and polishing composition
JPH0227396B2 (ja)
JPS5842239B2 (ja) 掗浄組成物
CA2044993C (en) Protective furniture polish composition
US5968238A (en) Polishing composition including water soluble polishing agent
KR960014756B1 (ko) 플복묌 제거용 조성묌
JPH08508523A (ja) 改良した床塗膜陀去甚組成物および方法
DK172883B1 (da) Vandfrit hudrensemiddel og dets anvendelse
JPS59555B2 (ja) 掗浄剀組成物
US5043191A (en) Method of protecting hard surfaces
JP2013116972A (ja) 衚面凊理剀
JP2006070215A (ja) 掗浄剀組成物
JPH03197596A (ja) 掗浄剀組成物
JPS6412313B2 (ja)
JPH08507319A (ja) 床保護剀
US3271319A (en) Water stain remover
JPH1088194A (ja) 掗浄剀組成物
JP3090721B2 (ja) 掗浄぀や出し剀組成物
JP4724895B2 (ja) 塗料および油汚れ甚手掗い掗浄剀
JP3090720B2 (ja) 掗浄぀や出し剀組成物
JPS6020425B2 (ja) 艶出し甚組成物