JPH02270536A - 溶融性プラスチツク材料の物理的状態変化検知装置 - Google Patents

溶融性プラスチツク材料の物理的状態変化検知装置

Info

Publication number
JPH02270536A
JPH02270536A JP1344988A JP34498889A JPH02270536A JP H02270536 A JPH02270536 A JP H02270536A JP 1344988 A JP1344988 A JP 1344988A JP 34498889 A JP34498889 A JP 34498889A JP H02270536 A JPH02270536 A JP H02270536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
resistor
pieces
bottom wall
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1344988A
Other languages
English (en)
Inventor
Max Nussbaum
マツクス・ヌスバウム
Eric Federspiel
エリツク・フエダースピール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Engie SA
Original Assignee
Gaz de France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gaz de France SA filed Critical Gaz de France SA
Publication of JPH02270536A publication Critical patent/JPH02270536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3468Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special electrical connectors of windings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91651Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/02Welded joints; Adhesive joints
    • F16L47/03Welded joints with an electrical resistance incorporated in the joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3472Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3476Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/94Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
    • B29C66/944Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time by controlling or regulating the time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連結ピース(連結片)における融接可能なプ
ラスチック材料の物理的状態の加熱中の変化を検知する
ための装置に関し、具体的には、横断面が円形又は概ね
円形のパイプの形態にある同一種類の材料の別のビ〜ス
に連結ピースを溶着させる場合に、その物理的状態変化
を検知するための装置に関する。
プラスチック(4+)にポリエチレン)で作られたパイ
プは、今日、敷設ガス配管システムを初めとして、数多
くの目的のために使用されることが多くなってきている
実際には、その様なパイプを接着剤で充分に接合するこ
とは不可能であり、そのために、溶着、より正確には融
接を利用することになる。
その溶着の丸めに、一般には連結ピースが使用される。
連結ピースは、主に、2個のパイプの各一方の端部同士
を接合するためのスリーブで構成されるか、あるいは、
複数のパイプを横方向に連結できる部分的にサドル形の
分岐継手で構成される。どの様な連結ピースを選んでも
、通常は、電気的加熱抵抗体がその材料に埋め込まれ、
パイプの表面に接触させる表面の近傍に配置されている
溶着作業では、整流交流等の電源に抵抗体を接続するこ
とにより、抵抗体にジュール熱を発生させて、周囲のプ
ラスチック材料を溶融・軟化させ、それによシ溶着を行
う。
この接続方法は優れたものでるるか、問題もめシ、具体
的には、質の高い溶着部を形成して、パイプと連結ピー
スとを一体化するためKは、抵抗体の所要加熱時間を制
御する必要がらるが、その制御が困難である。
現在のところ、基本的には、被溶着ピースの材料の体積
及び温度という2つの物理的条件を監視することによシ
、その様な制御は満足の行く状態で行う仁とができる。
これらの条件を積極的に監視するために、被組み立てピ
ースの一方に少なくとも1個の空洞を形−成し、そこに
軟化し丸材料が侵入できるようKすることが既に提案さ
れている。その様な空洞は、その中心軸が概ねパイプの
半径方向に延びておシ、その端部の底壁は抵抗体の近傍
に達している。この空洞には、空洞内の材料の物理的状
態の変化を検知できるセンサーが併設される。センサー
自体は、一般に、加熱抵抗体の電源の遮断を命令する手
段に接続している。
それ以外に、種々の形式のセンサーが既に検討されてお
〕、例えば熟グループ、空洞内の軟化材料の圧力を検知
するマイクロスインチ、あるいは、上記軟化材料の硬度
又は密度を検知するその他のセンサーが検討されている
それらのセンサー及び上記以外のセンサーは、フランス
特許出願筒A〜2,555,936号及びその追加特許
出願筒A2,572,327号やフランス特許出願筒A
−2,600,008号に主に記載されている。
ところが、それらのいずれの改良技術でも、ある種の問
題が残っており、ピースの溶着品質が充分でない場合が
ある。
特に、種々の試験で明らかになった点として、ピース関
の連結間隙が少ない場合に、溶着時間が短くなシやずい
とともに間隙が増加し、当然のことながら、溶着品質が
低下するという傾向がある。
実際に、連結間隙は、使用するピースによって大幅に変
化する。
更に、加熱中に溶融する材料の厚さを被組み立てピース
の寸法に対応させて増加させることが実際には必要であ
るが、現在の溶着技術では、良好の条件の下でも、その
様な状況を得ることができない。
本発明は、これらの種々の問題を解決することを目的と
しておシ、具体的には空洞には、加熱中に軟化材料が侵
入し、又、その物理的状態の変化を記録する九めにセン
サーがその内部に配置されるが、その空洞の形状や寸法
及び位置に関する条件を限定することKよシ、上記問題
を解決しようとするものである。
本発明の第1の特徴によると、空洞の底壁と、それに最
も近い抵抗体の部分との間の距離と、該空洞の軸と概ね
直角でその底壁近傍の平面における横断面の直線的寸法
との両方が、ピースの加熱中に軟化する材料の厚さより
も小さいか、又はそれと等しくなっている。
このようにすると、抵抗体によシ溶融された材料の圧力
が「それを破壊する」だけの値となる前に、空洞底壁の
溶融による軟化が止し、しかも、早すぎる時期に、すな
わち、冷却後に高品質溶着となるのに充分な程度まで溶
着界面でピースが凝固する前に1溶融材料が空洞に侵入
してセンサーに作用し、抵抗体への電力供給の遮断が命
令されるのを防止できる。
なお「空洞の底壁に最も近い抵抗体の部分」との記載は
、その空洞の底壁に最も近い位置にあって、概ねそれに
対向する抵抗体の範囲を限定するものとする。
本発明の別の特徴によると、当該空洞は、その底壁の上
方において、部分的に肩部が形成されて幅が広くなって
おシ、底壁に最も近い抵抗体の部分から上記肩部までの
距離が、空洞を形成して加熱中に軟化されるピースの材
料の厚さの2倍以下となっている。
このようにすると、現在市販されている大部分のセンサ
ーを最良の配置状態で空洞にはめ込むことができ、これ
によシ、加熱時間を絶対的かつ厳密に制御することが可
能となる。
本発明は、種々の形式のカップリング(連結部材)と種
々の形式のパイプを組み立てるように利用できるが、現
在のとζろ、実際には、2個のパイプを端部同士が隣接
する状態で配置し、その−方の端部を、パイプを受は入
れるための円形横断面の孔を有する連結スリーブに押し
込んで溶着するという作業が数多くある。
本発明を実施する場合の条件は以下の通シである。
0≦d≦(0,03・Φ)+8及び 0≦h、≦(0,03・Φ)+8 なおdは、その底壁近傍での上記空洞の直径6m+)で
h’)、hlは該空洞の底壁と加熱抵抗体の最も近い部
分との間の距離(m)であり、Φはスリーブ孔の直径(
鶴)である。
次に本発明の特徴及び利点を、図示の実施例によシ更に
詳細に説明する。
第1図において、図示の連結ピースはポリエチレンなど
の熱溶融性プラスチック材料で作られておシ、スリーブ
を形成している。このスリーブの孔2には、2個の同一
寸法の円筒状パイプ3.4の端部3m、 4mがそれぞ
れ挿入される。パイプ3.4も熱溶融性プラスチックで
作られている。パイプ3.4はスリーブ孔2と同一の軸
2a上に概ね同心に配置されておシ、又、それらの外径
は孔2の直径Φよシも僅かに小さく、従って、スリーブ
とパイプは互いに対向する表面を有しておシ、その表面
によシ溶着中に相互に連結される。
パイプ同士をつなぐために、スリーブ1には電気加熱抵
抗体5が設けて6シ、スリーブ1の下面1aのすぐ近傍
において、材料のボディKfiめ込まれている。
抵抗体5はその端子5m、6bを介して電源(図示せず
)K接続している。電源は、両′ピースを互いに溶着さ
せる程度まで抵抗体の温度を充分に上昇させることがで
きる。
これに関し、抵抗体5は円筒状の電気巻線で構成されて
いる。巻線は横断面が円形で、その中心軸がスリーブの
軸と平行であり、上述の電源に接続している。
但し、上記巻線に匹敵する導電性及び発熱容量を有する
層状材料を、スリーブのボディに埋め込むこともできる
溶着を制御するために、連結ピース1では2個のセンサ
ー7.8が空洞9.10内に位置するようにはめ込まれ
ている。各空洞9.10は、それらの軸1ia、10m
がパイプの軸2aK対して概ね半径方向に沿っておシ、
又、巻線に対向してそれに最も近い部分の近傍の領域ま
で透びて、その領域で端部が底壁11を形成している。
この構造は、(センサーを省略して示す)第2図〜第4
図に明瞭に示しである。
センサー7、a自体は、マイクロスイッチなどの公知の
ものである。
この形式の公知の装置では、ピース同士を溶着する場合
、通常は、−旦抵抗体が充分に加熱されると、周囲のプ
ラスチックが溶融し忙膨張し始める。この膨張による圧
力により、軟化している材料が空洞9.10の底部へ侵
入させられ、更に膨張が続くことくよシ、材料が空洞内
で上昇してセンサー7.8を作動させ、それKよシ、加
熱抵抗体への電力供給が遮断されてピースの加熱が中断
し、その後に各部が自然に冷却される。
このような方法には欠点があシ、軟化溶融材料の空洞底
部への侵入は、材料の膨張に起因する圧力の作用による
ものであるので、センサーの作動が過度に急速にな)、
ピースの加熱時間が短くなり過ぎる危険性がある。種々
の実験の測定結果から、スリーブ(孔2)の内径とパイ
プ3.4の外径との間の間隙が比較的小さい場合、ピー
スの加熱時間が不足し、材料の膨張に起因する圧力によ
る材料のセンサー側への上昇が急速すぎること力;実際
に分かつている。
この欠点を解消するためKXまず本発明は、膨張に起因
する圧力が溶融材料を空洞に押し込むのに充分な1度ま
で増加する前に、底壁11が加熱効果により溶融される
ように1加熱抵抗体の最も近い部分からの距離を設定し
て空洞の底壁を位置させるようKしている。
この丸めに、hlがe以下であることが必要である。
その場合、hlは各空洞の底壁11と、巻線の接線方向
Kitびて上記底壁に最も近い抵抗体部分を含む基本面
15との間の距離である。又、・は、ピースの加熱中に
溶融するスリーブ1を形成するプラスチックの厚さであ
る。
図示の実施例では、第2図〜第4図において、この厚さ
eは、スリーブの軸に対して、面15よシも遠い(又は
その外側の)位置に6る材料の厚さとなる。
更に、軟化した材料の空洞への流入が急速すぎて、特に
、加熱の停止が早くな)過ぎることを防止するために、
本発明では、材料の流速を制御するようになっており、
その走めに、空洞を特定の形状KL、少なくとも底部表
面近傍、及び、その軸(例えば第2図の9m)と概ね直
角な平面において、空洞の横断面での直線距離が、軟化
材料の上記厚さ以下となるようにしている。
このようにすると、組み立てられ九ピース間の連結間隙
がどの様な値でも、軟化材料の圧力が空洞底壁を破壊す
るのに充分な程度となる前に、空洞底壁11を溶融させ
ることができ、しかも、軟化材料の流速を制御して、冷
却後に高品質の溶着を充分に保障できる時間にわたって
抵抗体5を加熱した後にのみ、センサー1.8が作動す
るようにできる。
現在のところ、既存の種々のセンサーは、その全てでは
ないとしても、大部分のものをセンサー?、8として空
洞の内側に設置できる。
従って場合によっては、使用するセンサーの寸法に応じ
て、それを収容するために比較的大きい内部容積の空洞
を利用する方がよい場合もめる。
そのために、第3図及び第4図のように1空洞の内周の
一部に肩部12を設けて、底壁11からの距離が増加す
ると広くなるように空洞の形状を設定することもできる
実際には、このように横断面が急に広がる部分は、先に
定義した基本面からの距離h2がり、≦2・(この場合
も[相]は溶融材料の上記厚さである)となるように位
置させ、る。
このようにすると、高さΔh =h!−hlの首部を利
用して、各空洞での材料の上昇を効果的に制御でき、熱
論、首部はその横断面における直線的寸法に関して上述
の条件を満足させる。一方、その縦断面の形状は変える
こともできる。
例えば第3図に示す空洞は、2個の円筒体を端部同士を
接触させて配置したような形態であり、その横断面にお
ける直径は、底壁11から離れるに従って、最初はdで
めシ、次がdよシも大きいDとなっている。
この場合、使用するスリーブが直径Φの円形横断面の孔
2を有しているとすると、高品質の溶着を行えるような
ピースの加熱時間を得るために満足させるべき条件は以
下のようになる。
0≦d≦(0,03・Φ)+8 0≦h1≦(0,03・Φ)+8 (0,01−Φ)+0.7≦hs≦(0,06−Φ)+
2.8なおdlh、、Φの単位は龍である。
更に、同時に満足されるべき寸法条件は、先に定義した
厚さ・のパラメータとして導入する場合、これまでに行
われた実験結果を考慮すると、使用する連結ピースに関
して以下のようになる。
0(d 0.836−2≦d≦0.83・ 1.14*−1≦h2≦1.14 s + 1.50≦
 h2 0.7 e −1≦h1 ≦0.7 e + 0.50
≦h! (6% b*、h1% ”の単位はnである。)熱論、
空洞が肩部を有していない場合、h2に関する条件は設
定されない(第2図の一定の円形断面の円筒状空洞9と
比較)。
第4図は別の実施例を示しておシ、この構造では、直径
がそれぞれdl Dである2個の円形横断面の筒状体を
円錐台形部分によ多連結して形成されておシ、その小径
基部が抵抗体5の平面15から距離り、の位置にある。
熱論、空洞については、上述の寸法条件を満足させるも
のであれば、更に別の形状を採用することもでき、空洞
やセンサーの数は選択した用途に応じて決定する。
同様に、本発明はスリーブ以外の連結ピースに適用する
こともでき、例えば、1づのパイプの外面に重なって、
それを横方向に配置された別のパイプに接続するような
部分的サドル形分岐継手にも適用できる。
よシ明瞭に説明するために、以下に2つの例として試験
結果を示す。それらの試験は第3図に示す形式の空洞と
、ピース加熱用の電気巻線とを設けたスリーブとパイプ
を溶着する場合のものである。
(1)この係数は以下の関係によシ温度の関数として巻
線の抵抗変化を反映する。
ρ=ρ。(1+α(’r  T(1)  )なお、ρは
温度Tでの抵抗値、ρ は基準温度T0、(T0=23
℃)での抵抗値である。
この係数は抵抗体の型式に直接的に左右される。
【図面の簡単な説明】
第1図は電気的溶融性連結スリーブにより互いに接合で
きる状態にある2個の同軸パイプの縦断面図、第2図は
第1図の符号■を付した部分の詳細な拡大図、第3図及
び第4図は第2図に示す空洞を実施する場合の2つの変
形例を示す図である。 1・・・・連結ピース、2・・・−スリーブ孔、3.4
・・・・パイプ、5・・・・電気加熱抵抗体、9.10
・・・・空洞、11・・・・底壁、12・・・・肩部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 連結ピース(1)における溶融性プラスチック材料の物
    理的状態の加熱中の変化を検知するための装置であつて
    、上記連結ピースが、熱可塑性材料で作られたパイプ(
    3、4)の少なくとも1つの別のピースに溶着されるた
    めのものであり、上記ピースが互いに対向する表面を備
    えて、該表面により上記ピースが溶着中に相互に連結さ
    れ、連結ピース(1)が、その材料の内部に: 上記表面の近傍に配置される電気的加熱抵抗体(5)を
    設けて、それを囲む材料を、ピース同士を溶着するため
    に軟化させるようになつており、少なくとも1個の空洞
    (9、10)を設け、そこに軟化した材料が侵入できる
    ようにし、該空洞を、パイプの形態にあるピース(3、
    4)に対して概ね半径方向の軸に沿つて延ばし、その端
    部の底壁(11)を抵抗体(5)の一部分の近傍に位置
    させ、上記空洞(7、8)内の材料の物理的状態の変化
    を検知するために、少なくとも1個のセンサーを該空洞
    (7、8)に配置した装置において、連結ピースでは、
    空洞の底壁(11)と、それに最も近い抵抗体(5)の
    部分との間の距離(h_1)と、該空洞(9、10)の
    軸(9a、10a)と概ね直角でその底壁(11)近傍
    の平面における横断面の直線的寸法(d)との両方が、
    ピース(1、3、4)の加熱中に溶融する上記連結ピー
    ス(1)の材料の厚さよりも小さいか、又はそれと等し
    いことを特徴とする溶融性プラスチック材料の変化検知
    装置。
JP1344988A 1988-12-29 1989-12-29 溶融性プラスチツク材料の物理的状態変化検知装置 Pending JPH02270536A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8817420A FR2643014B1 (fr) 1988-12-29 1988-12-29 Dispositif pour detecter, au cours du soudage, des variations dans l'etat physique de la matiere plastique d'une piece de raccordement prevue pour la jonction de tubes
FR8817420 1988-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02270536A true JPH02270536A (ja) 1990-11-05

Family

ID=9373581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1344988A Pending JPH02270536A (ja) 1988-12-29 1989-12-29 溶融性プラスチツク材料の物理的状態変化検知装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5086213A (ja)
EP (1) EP0376773B1 (ja)
JP (1) JPH02270536A (ja)
KR (1) KR0150425B1 (ja)
CN (1) CN1027357C (ja)
AT (1) ATE105769T1 (ja)
CA (1) CA2004035C (ja)
DE (1) DE68915420T2 (ja)
DZ (1) DZ1376A1 (ja)
ES (1) ES2048138T3 (ja)
FR (1) FR2643014B1 (ja)
MC (1) MC2067A1 (ja)
PT (1) PT92749B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5252157A (en) * 1989-05-01 1993-10-12 Central Plastics Company Electrothermal fusion of large diameter pipes by electric heating wire wrapping and sleeve connector
FR2648079B1 (fr) * 1989-06-09 1991-11-15 Boulet D Auria Teruzzi Cie Procede de fabrication de manchon electro-soudable, dispositif pour la mise en oeuvre de celui-ci et manchons obtenus selon ce procede
US5369248A (en) * 1992-09-01 1994-11-29 Gaz De France Electro-weldable connecting piece having connection terminals and its method of manufacture
DE29619326U1 (de) * 1996-01-04 1997-02-20 Geberit Technik Ag, Jona Schweißmuffe
US5916468A (en) * 1996-07-08 1999-06-29 Hitachi Metals Ltd. Electrically weldable pipe joint and production method thereof
US5770006A (en) * 1997-01-13 1998-06-23 Tdw Delaware, Inc. Butt fusion machine for manufacturing full size segemented pipe turns
US5951902A (en) * 1997-12-29 1999-09-14 Kerotest Manufacturing Corp. Method and apparatus for electrofusing thermoplastic
DE19807950A1 (de) * 1998-02-25 1999-09-09 Merle Heizwendelfitting mit Schrumpfmantel
US6680464B1 (en) * 2000-07-28 2004-01-20 Zurn Industries, Inc. Electrofusion joining control device
DE10328761B4 (de) 2002-06-25 2005-06-23 Friatec Ag Schweißindikator für ein Schweißfitting
US20060202471A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Weisbond Bradley K Electro-fusion joining system for thermoplastic piping systems
CN108621434A (zh) * 2018-04-30 2018-10-09 上海英泰塑胶股份有限公司 连续纤维增强热塑性管道耐高压接口管件组及其制造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MC1581A1 (fr) * 1983-12-02 1985-02-04 Toutelectric Procede pour le controle du temps de soudage
FR2555936B1 (fr) * 1983-12-19 1986-11-21 Toutelectric Procede pour le controle du temps de soudage
AU581014B2 (en) * 1984-08-28 1989-02-09 Von Roll Ag Weldable connecting member for connecting or joining thermoplastic pipe elements
GB8526235D0 (en) * 1985-10-24 1985-11-27 Glynwed Tubes & Fittings Electrofusion coupler
CH672014A5 (ja) * 1986-08-29 1989-10-13 Fischer Ag Georg

Also Published As

Publication number Publication date
KR900009207A (ko) 1990-07-02
PT92749A (pt) 1990-06-29
EP0376773B1 (fr) 1994-05-18
DE68915420D1 (de) 1994-06-23
ES2048138T3 (es) 1994-07-01
PT92749B (pt) 1996-01-31
FR2643014B1 (fr) 1991-05-31
CN1043659A (zh) 1990-07-11
CA2004035C (fr) 2001-11-20
KR0150425B1 (ko) 1998-11-16
US5086213A (en) 1992-02-04
EP0376773A3 (fr) 1991-09-18
ES2048138T1 (es) 1994-03-16
CA2004035A1 (fr) 1990-06-29
FR2643014A1 (fr) 1990-08-17
ATE105769T1 (de) 1994-06-15
DE68915420T2 (de) 1994-09-01
DZ1376A1 (fr) 2004-09-13
CN1027357C (zh) 1995-01-11
EP0376773A2 (fr) 1990-07-04
MC2067A1 (fr) 1990-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02270536A (ja) 溶融性プラスチツク材料の物理的状態変化検知装置
JPS6324820B2 (ja)
JPH0626594A (ja) 溶接可能な管継手およびそれと共に形成されたパイプジョイント
JP4843340B2 (ja) チューブ材の接合構造、チューブ材の接合方法、および管端部切断方法
JPH10220676A (ja) 合成樹脂管用電気融着継手
JPH10246382A (ja) 合成樹脂管用電気融着継手
JPS6032632A (ja) 熱溶融性合成樹脂パイプの接続方法
JP4603680B2 (ja) 熱可塑性樹脂製管継手の溶着確認方法
JP3584526B2 (ja) 電気融着継手
JPH10160081A (ja) 合成樹脂管用継手
JPH048994A (ja) エレクトロフュージョン継手
JPH01158288A (ja) 管継手
JPS61136094A (ja) 熱可塑性合成樹脂管路部分接合用電気的に溶接可能なスリ−ブ
CN219045622U (zh) 一种电熔鞍型管件
JP2747651B2 (ja) エレクトロフュージョン継手および該継手を使用したパイプの接続方法
JP2516996Y2 (ja) エレクトロフュージョン継手
JP2003090485A (ja) コア付き融着材
JPH03277894A (ja) 溶着継手
JPH0230517A (ja) 溶着継手
JPH0441224A (ja) 溶着継手
JPH071074B2 (ja) 管継手
JPH06281078A (ja) 電気融着継手及びその融着方法
JPH07317984A (ja) 管と継手の接合方法、及び配管用管
JP3690615B2 (ja) 電気融着管継手
JP2001187992A (ja) 樹脂管の接合方法及び樹脂管の接合構造