JPH0226738A - 抗菌性透湿防水布帛 - Google Patents
抗菌性透湿防水布帛Info
- Publication number
- JPH0226738A JPH0226738A JP17754288A JP17754288A JPH0226738A JP H0226738 A JPH0226738 A JP H0226738A JP 17754288 A JP17754288 A JP 17754288A JP 17754288 A JP17754288 A JP 17754288A JP H0226738 A JPH0226738 A JP H0226738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibacterial
- resin
- moisture
- moisture permeability
- dots
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 title claims abstract description 59
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 58
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 58
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 21
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 10
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 7
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 7
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 4
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N thiabendazole Chemical compound S1C=NC(C=2NC3=CC=CC=C3N=2)=C1 WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960004546 thiabendazole Drugs 0.000 description 3
- 235000010296 thiabendazole Nutrition 0.000 description 3
- 239000004308 thiabendazole Substances 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 2
- WQRWNOKNRHCLHV-TWGQIWQCSA-N (z)-2-bromo-3-phenylprop-2-enal Chemical compound O=CC(/Br)=C/C1=CC=CC=C1 WQRWNOKNRHCLHV-TWGQIWQCSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940008841 1,6-hexamethylene diisocyanate Drugs 0.000 description 1
- 241000228245 Aspergillus niger Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical class [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- ZGEYCCHDTIDZAE-BYPYZUCNSA-N L-glutamic acid 5-methyl ester Chemical compound COC(=O)CC[C@H](N)C(O)=O ZGEYCCHDTIDZAE-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M Thiocarbamate Chemical compound NC([S-])=O GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006757 chemical reactions by type Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- NJVOZLGKTAPUTQ-UHFFFAOYSA-M fentin chloride Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(Cl)C1=CC=CC=C1 NJVOZLGKTAPUTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWRQCVNFACGORI-UHFFFAOYSA-N hexane;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CCCCCC TWRQCVNFACGORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007777 rotary screen coating Methods 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000035900 sweating Effects 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、防水性と透湿性の2機能を同時に有する透湿
防水布帛に、抗菌性を併せて保持せしめた抗菌性透湿防
水布帛に関するものである。
防水布帛に、抗菌性を併せて保持せしめた抗菌性透湿防
水布帛に関するものである。
(従来の技術)
近年、防水性と透湿性を併せ持つ透湿防水布帛は、スポ
ーツ衣料や防寒衣料等に用いられ、特に激しい運動に伴
う発汗量の著しいスポーツ用の衣料分野に多く用いられ
ている。この発汗量の著しいスポーツ分野においては、
汗が付着した衣料に細菌等の微生物が繁殖して悪臭を放
ったり、生地を変色・脆化させたりするような問題がし
ばしば起こっている。
ーツ衣料や防寒衣料等に用いられ、特に激しい運動に伴
う発汗量の著しいスポーツ用の衣料分野に多く用いられ
ている。この発汗量の著しいスポーツ分野においては、
汗が付着した衣料に細菌等の微生物が繁殖して悪臭を放
ったり、生地を変色・脆化させたりするような問題がし
ばしば起こっている。
このような現状に対して、従来より天然繊維や合成繊維
よりなる布帛に抗菌力を有する物質を塗布したり、スプ
レーしたり、あるいは抗菌力を有する物質の水溶液等を
布帛に含浸したりする方法により抗菌性を布帛に付与す
ることが、靴下や靴の中敷、裏地、ふとん地等の用途分
野で行われていた。
よりなる布帛に抗菌力を有する物質を塗布したり、スプ
レーしたり、あるいは抗菌力を有する物質の水溶液等を
布帛に含浸したりする方法により抗菌性を布帛に付与す
ることが、靴下や靴の中敷、裏地、ふとん地等の用途分
野で行われていた。
しかしながら、このような方法で得られる布帛は抗菌性
に持続性がなく、特に洗濯等によって。
に持続性がなく、特に洗濯等によって。
付着せしめた抗菌力を有する物質が容易に脱落してしま
うという欠点を有しており、洗濯耐久性に優れた抗菌性
を有するスポーツ衣料用途の透湿防水布帛の出現が強く
要望されるようになってきた。
うという欠点を有しており、洗濯耐久性に優れた抗菌性
を有するスポーツ衣料用途の透湿防水布帛の出現が強く
要望されるようになってきた。
(発明が解決しようとする課題)
本発明は、このような現状に鑑みて行われたもので、透
湿性と防水性に優れ、しかも洗濯耐久性に優れた抗菌性
を有する透湿防水布帛を得ることを目的とするものであ
る。
湿性と防水性に優れ、しかも洗濯耐久性に優れた抗菌性
を有する透湿防水布帛を得ることを目的とするものであ
る。
(課題を解決するための手段)
本発明は、上記目的を達成するもので1次の構成よりな
るものである。
るものである。
すなわち本発明は、抗菌性を有する物質を0.1〜10
重量%含有する樹脂を、透湿防水樹脂膜を有する透湿防
水布帛の樹脂面に、その10〜50%の面積で、かつ全
面にわたって点状、線状または点と線の組み合わせ状で
均一に付着せしめてなることを特徴とする抗菌性透湿防
水布帛を要旨とするものである。
重量%含有する樹脂を、透湿防水樹脂膜を有する透湿防
水布帛の樹脂面に、その10〜50%の面積で、かつ全
面にわたって点状、線状または点と線の組み合わせ状で
均一に付着せしめてなることを特徴とする抗菌性透湿防
水布帛を要旨とするものである。
以下1本発明について詳細に説明を行う。
本発明でもちいる透湿防水樹脂膜を有する透湿防水布帛
とは、ナイロン、ポリエステル、アクリル、レーヨン、
木綿等の¥8編物に、ポリウレタン樹脂、ポリアミノ酸
つレタ7樹脂、ポリテトラフルオロエチレン樹脂、アク
リル酸エステル樹脂等をコーティングしたり、あるいは
これらの樹脂の被膜をラミネートしたりして1表面に透
湿性の防水樹脂膜を形成した防水性と透湿性の2機能を
同時に有する布帛である。
とは、ナイロン、ポリエステル、アクリル、レーヨン、
木綿等の¥8編物に、ポリウレタン樹脂、ポリアミノ酸
つレタ7樹脂、ポリテトラフルオロエチレン樹脂、アク
リル酸エステル樹脂等をコーティングしたり、あるいは
これらの樹脂の被膜をラミネートしたりして1表面に透
湿性の防水樹脂膜を形成した防水性と透湿性の2機能を
同時に有する布帛である。
本発明では、上述の透湿防水布帛の表面に付着せしめる
抗菌剤含有樹脂により、布帛の透湿度がある程度減少さ
せられるので、透湿防水布帛の樹脂膜に用いる樹脂とし
ては1元来透湿度の高いポリアミノ酸ウレタン樹脂を用
いるようにする方が有利である。
抗菌剤含有樹脂により、布帛の透湿度がある程度減少さ
せられるので、透湿防水布帛の樹脂膜に用いる樹脂とし
ては1元来透湿度の高いポリアミノ酸ウレタン樹脂を用
いるようにする方が有利である。
本発明では、上述の透湿防水布帛の樹脂面に。
抗菌性を有する物質を含有する樹脂を付着せしめるが、
ここで用いる抗菌性を有する物質としては。
ここで用いる抗菌性を有する物質としては。
2−ナフチル−N−メチル−N−(3−)リル)チオカ
ルバメート等のナフチオメート系抗菌剤。
ルバメート等のナフチオメート系抗菌剤。
2−(4−チアゾリル)ペンツイミダゾール等のペンツ
イミダヅール系抗菌剤、ビス−(パラクロロフエニルジ
グアニド)ヘキサンジハイドロクロライド等のハロゲン
化フェニル系抗菌剤、 N、 Nジデシル−N−メチル
−3−トリメトキシプロピルアンモニウムクロライド等
の第4級アンモニウム塩化合物、トリフェニルスズクロ
ライド等の有機スズ化合物、α−ブロムシンナムアルデ
ヒド等の臭素化合物等を挙げることができ、目的とする
抗菌性を有するものであればこの他の抗菌剤でもよい。
イミダヅール系抗菌剤、ビス−(パラクロロフエニルジ
グアニド)ヘキサンジハイドロクロライド等のハロゲン
化フェニル系抗菌剤、 N、 Nジデシル−N−メチル
−3−トリメトキシプロピルアンモニウムクロライド等
の第4級アンモニウム塩化合物、トリフェニルスズクロ
ライド等の有機スズ化合物、α−ブロムシンナムアルデ
ヒド等の臭素化合物等を挙げることができ、目的とする
抗菌性を有するものであればこの他の抗菌剤でもよい。
抗菌性を有する物質を含有せしめる樹脂としては、一般
に公知の樹脂を用いればよいが1通常は透湿防水布帛の
被膜樹脂として、ポリウレタン樹脂、ポリアミノ酸ウレ
タン樹脂、ポリテトラフルオロエチレン樹脂等が用いら
れるので、二液ウレタン反応型樹脂や水溶性またはエマ
ルジョン型のポリウレタン樹脂を使用する方が、被膜樹
脂との接着性の点で有利である。
に公知の樹脂を用いればよいが1通常は透湿防水布帛の
被膜樹脂として、ポリウレタン樹脂、ポリアミノ酸ウレ
タン樹脂、ポリテトラフルオロエチレン樹脂等が用いら
れるので、二液ウレタン反応型樹脂や水溶性またはエマ
ルジョン型のポリウレタン樹脂を使用する方が、被膜樹
脂との接着性の点で有利である。
上記樹脂に含有せしめる抗菌性を有する物質の使用量は
、樹脂重量に対して0.1〜10重量%の範囲にあるこ
とが必要である。ここで、使用量が0.1重1%未満で
あれば抗菌性に対して効果がなく、また、使用量が10
重量%を越えると、抗菌性に対して大幅な効果の向上が
認められず、むしろコスト的に不利になるので好ましく
ない。
、樹脂重量に対して0.1〜10重量%の範囲にあるこ
とが必要である。ここで、使用量が0.1重1%未満で
あれば抗菌性に対して効果がなく、また、使用量が10
重量%を越えると、抗菌性に対して大幅な効果の向上が
認められず、むしろコスト的に不利になるので好ましく
ない。
抗菌性を有する物質を樹脂に含有させる方法としては、
使用する樹脂溶液の調整時に抗菌性を有する物質の所定
量を添加し、樹脂溶液の粘性等にマツチした攪拌機で十
分混合する方法を採用すればよい。
使用する樹脂溶液の調整時に抗菌性を有する物質の所定
量を添加し、樹脂溶液の粘性等にマツチした攪拌機で十
分混合する方法を採用すればよい。
抗菌性を有する物質を含有せしめた上述の樹脂を1本発
明では、透湿防水布帛の樹脂面に、その10〜50%の
面積で、かつ全面にわたって点状。
明では、透湿防水布帛の樹脂面に、その10〜50%の
面積で、かつ全面にわたって点状。
線状または点と線の組み合わせ状で均一に付着せしめる
。その付着の形状を図面で説明すると、まず、第1〜2
図は点状に、第3〜4図は線状に第5〜6図は点と線の
組み合わせ状に付着せしめた形状を示したものである。
。その付着の形状を図面で説明すると、まず、第1〜2
図は点状に、第3〜4図は線状に第5〜6図は点と線の
組み合わせ状に付着せしめた形状を示したものである。
点状の場合には、第1図の丸形、第2図の四角形の点の
他、星形、六角形等の点やその他の任意の異形の点でも
よい。
他、星形、六角形等の点やその他の任意の異形の点でも
よい。
各々の点の個数や面積についても任意でよ(、特に限定
しない。線状の場合には、第3図の直線。
しない。線状の場合には、第3図の直線。
第4図の波線の他1点線、破線等、いかなる形状の線で
もよい。線の太さも任意でよく、特に限定されない。点
と線の組み合わせ状の場合にも、第5〜6図に示す形状
の他、星形の点と波線との組み合わせや、その他いかな
る組み合わせの形状でもよい。
もよい。線の太さも任意でよく、特に限定されない。点
と線の組み合わせ状の場合にも、第5〜6図に示す形状
の他、星形の点と波線との組み合わせや、その他いかな
る組み合わせの形状でもよい。
透湿防水布帛の樹脂面に、抗菌性を有する物質含有樹脂
を付着せしめる方法としては、平板またはロータリース
クリーン塗布やグラビア塗布を利用することができ、抗
菌性を有する物質含有樹脂の適性に応じて適宜選択すれ
ばよい。
を付着せしめる方法としては、平板またはロータリース
クリーン塗布やグラビア塗布を利用することができ、抗
菌性を有する物質含有樹脂の適性に応じて適宜選択すれ
ばよい。
抗菌性を有する物質含有樹脂の塗布面積は、透湿防水布
帛の樹脂面の面積に対して10〜50%の範囲にあるこ
とが必要であり、ここで塗布面積が10%未満であれば
、抗菌性に対して十分な効果が得られず、また、50%
を越えると、透湿性を阻害し良好な透湿性が得られない
。10〜50%の範囲にあれば、透湿性と抗菌性の双方
に優れた抗菌性透湿防水布帛となる。
帛の樹脂面の面積に対して10〜50%の範囲にあるこ
とが必要であり、ここで塗布面積が10%未満であれば
、抗菌性に対して十分な効果が得られず、また、50%
を越えると、透湿性を阻害し良好な透湿性が得られない
。10〜50%の範囲にあれば、透湿性と抗菌性の双方
に優れた抗菌性透湿防水布帛となる。
(作 用)
本発明の抗菌性透湿防水布帛は、抗菌性を有する物質を
含有する樹脂を、透湿防水樹脂膜を有する透湿防水布帛
の樹脂膜面に1点状、線状または点と線の組み合わせ状
で均一に付着せしめてなるものである。このように構成
すると、抗菌性を有する物質は樹脂に保護されて洗濯に
よる脱落がなくなり、布帛は洗濯耐久性の優れた抗菌性
を発揮するようになるとともに、他方では、抗菌剤含有
樹脂が布帛に点状や線状で付着しているのみであるから
、透湿防水布帛に固有の透湿性を大きく低下させことも
なく、実用上十分な透湿性を維持することができる布帛
となる。
含有する樹脂を、透湿防水樹脂膜を有する透湿防水布帛
の樹脂膜面に1点状、線状または点と線の組み合わせ状
で均一に付着せしめてなるものである。このように構成
すると、抗菌性を有する物質は樹脂に保護されて洗濯に
よる脱落がなくなり、布帛は洗濯耐久性の優れた抗菌性
を発揮するようになるとともに、他方では、抗菌剤含有
樹脂が布帛に点状や線状で付着しているのみであるから
、透湿防水布帛に固有の透湿性を大きく低下させことも
なく、実用上十分な透湿性を維持することができる布帛
となる。
(実施例)
以下、実施例によって本発明をさらに具体的に説明する
が、実施例における布帛の性能の測定は次の方法で行っ
た。
が、実施例における布帛の性能の測定は次の方法で行っ
た。
(1)抗菌性
A、シェークフラスコ法(菌数減少率試験)く試験菌株
〉 ブドウ状球菌 (Staphylococcus Aureus
FDA209P)〈試験方法〉 滅菌処理された未抗菌処理布と抗菌処理布に、それぞれ
試験菌の緩衝液懸濁液を注加し、密閉容器中で150回
/分にて1時間振とう後の生菌数を計測し、未抗菌処理
布へ注加した懸濁液の菌数に対する抗菌処理布へ注加し
た懸濁液の菌数の減少率(%)を求めた。
〉 ブドウ状球菌 (Staphylococcus Aureus
FDA209P)〈試験方法〉 滅菌処理された未抗菌処理布と抗菌処理布に、それぞれ
試験菌の緩衝液懸濁液を注加し、密閉容器中で150回
/分にて1時間振とう後の生菌数を計測し、未抗菌処理
布へ注加した懸濁液の菌数に対する抗菌処理布へ注加し
た懸濁液の菌数の減少率(%)を求めた。
B、カビ試験法(ハロー試験)
く試験菌株〉
黒麹菌(Aspergillus niger ATC
C−6275)く試験方法〉 試験菌の胞子を塗抹した平板培地上に。
C−6275)く試験方法〉 試験菌の胞子を塗抹した平板培地上に。
直径20龍の試料を密着貼付し、27°Cにて7日間培
養後、生じた試料周辺の透明な生育阻止帯(ハロー)の
幅を測定した。
養後、生じた試料周辺の透明な生育阻止帯(ハロー)の
幅を測定した。
上記第(2)項の洗濯耐久テスト前後の試料の抗菌性を
、上記AまたはBの方法によりそれぞれ測定した。
、上記AまたはBの方法によりそれぞれ測定した。
(2)洗濯耐久性テスト
J I S L −0217103法による洗濯を繰
返し30回行う。
返し30回行う。
(3)透湿度:J
(4)耐水圧:J
(5)溌水性二J
実施例1
まず始めに2本実施例で用いるポリアミノ酸ウレタン共
重合物の製造を次の方法で行った。
重合物の製造を次の方法で行った。
ポリテトラメチレングリコールCOH価56.9)19
70gと1・6−へキサメチレンジイソシアネー)50
4gを90℃で5時間反応させて、末端にイソシアネー
ト基を有するウレタンプレポリマー(NGO当ff12
340)を得た。このウレタンプレポリマー85gとγ
−メチルーL−グルタメートNCA35gを、ジメチル
ホルムアミド/ジオキサン(重量比7/3)の混合溶媒
666gに溶解し、かきまぜながら2%トリエチルアミ
ン溶液50gを添加し、30’Cで5時間反応を行うと
、粘度65000 cps (25°C)の黄褐色乳濁
状の流動性の良好なポリアミノ酸ウレタン共重合物を得
た。この共重合物は、後述の処方1にて用いるものであ
る。
70gと1・6−へキサメチレンジイソシアネー)50
4gを90℃で5時間反応させて、末端にイソシアネー
ト基を有するウレタンプレポリマー(NGO当ff12
340)を得た。このウレタンプレポリマー85gとγ
−メチルーL−グルタメートNCA35gを、ジメチル
ホルムアミド/ジオキサン(重量比7/3)の混合溶媒
666gに溶解し、かきまぜながら2%トリエチルアミ
ン溶液50gを添加し、30’Cで5時間反応を行うと
、粘度65000 cps (25°C)の黄褐色乳濁
状の流動性の良好なポリアミノ酸ウレタン共重合物を得
た。この共重合物は、後述の処方1にて用いるものであ
る。
S
S
L −1099(A −1法)
L−1096(低耐水王法)
L−1096(スプレー法)
s
上述の共重合物を用いて9次の方法により本発明の抗菌
性透湿防水布帛を製造した。
性透湿防水布帛を製造した。
まず、基布として、経糸、緯糸の双方にナイロン70デ
ニール/34フイラメントを用いた経糸密度120本/
インチ、緯糸密度90本/インチの平織物(タフタ)を
用意し、これに通常の方法で精練および酸性染料による
染色を行った後、フッ素系↑Ω水剤エマルジョンのアサ
ヒガード710(旭硝子■製品)3%水溶液でパッディ
ング(絞り率35%)L、1.60°Cにて1分間の熱
処理を行った。次に、鏡面ロールを持つカレンダー加工
機を用いて、温度160℃、圧力30kg/cm、速度
20m/分の条件にてカレンダー加工を行い引き続き、
下記処方1に示す樹脂固形分濃度20%のポリアミノ酸
ウレタン樹脂溶液を5 ナイフオーバーロールコータを
使用して塗布量30 g/gにて塗布したあと、ただち
に15℃の水浴中に1分間浸漬して樹脂分の凝固を行い
、続いて、50℃の温水中で10分間洗浄し、乾燥し、
かくして透湿防水性のポリアミノ酸ウレタン樹脂コーテ
ィング布帛を得た。
ニール/34フイラメントを用いた経糸密度120本/
インチ、緯糸密度90本/インチの平織物(タフタ)を
用意し、これに通常の方法で精練および酸性染料による
染色を行った後、フッ素系↑Ω水剤エマルジョンのアサ
ヒガード710(旭硝子■製品)3%水溶液でパッディ
ング(絞り率35%)L、1.60°Cにて1分間の熱
処理を行った。次に、鏡面ロールを持つカレンダー加工
機を用いて、温度160℃、圧力30kg/cm、速度
20m/分の条件にてカレンダー加工を行い引き続き、
下記処方1に示す樹脂固形分濃度20%のポリアミノ酸
ウレタン樹脂溶液を5 ナイフオーバーロールコータを
使用して塗布量30 g/gにて塗布したあと、ただち
に15℃の水浴中に1分間浸漬して樹脂分の凝固を行い
、続いて、50℃の温水中で10分間洗浄し、乾燥し、
かくして透湿防水性のポリアミノ酸ウレタン樹脂コーテ
ィング布帛を得た。
〔処方1〕
ここで、抗菌剤のサニタイズ1977 (シリコン第
4級アンモニウム塩1日本サニクイズ@製品)を、固形
分30%のポリエステル型ポリウレタン樹脂溶液に2重
量%練り込み、この樹脂溶液を使用して上記コーティン
グ布帛のコーティング樹脂面に、塗布面積25%のスク
リーン版(20メツシユ)を用いてドツト状(点状)に
コーティングを行った。
4級アンモニウム塩1日本サニクイズ@製品)を、固形
分30%のポリエステル型ポリウレタン樹脂溶液に2重
量%練り込み、この樹脂溶液を使用して上記コーティン
グ布帛のコーティング樹脂面に、塗布面積25%のスク
リーン版(20メツシユ)を用いてドツト状(点状)に
コーティングを行った。
この後、上記布帛にフッ素糸fΩ水剤エマルジョンのア
サヒガード710(旭硝子■製品)3%水溶液にてパッ
ディング(絞り率30%)処理を行い1次いで2160
℃で1分間の熱処理を行って本発明の抗菌性透湿防水布
帛(ポリアミノ酸ウレタン樹脂コーティング布帛)を得
た。
サヒガード710(旭硝子■製品)3%水溶液にてパッ
ディング(絞り率30%)処理を行い1次いで2160
℃で1分間の熱処理を行って本発明の抗菌性透湿防水布
帛(ポリアミノ酸ウレタン樹脂コーティング布帛)を得
た。
本発明との比較のため9本実施例においてサニタイズ1
977練り込み樹脂溶液の塗布面積を5%、55%に変
更する他は1本実施例と全く同一の方法により、比較用
の透湿防水布帛2点(各々比較例1.比較例2とする。
977練り込み樹脂溶液の塗布面積を5%、55%に変
更する他は1本実施例と全く同一の方法により、比較用
の透湿防水布帛2点(各々比較例1.比較例2とする。
)を得た。
また、別に2本発明との比較のため3本実施例において
用いたサニタイズ1977練り込み量を0.05重量%
に変更する他は2本実施例と全く同一の方法により、比
較用の透湿防水布帛(比較例3とする。)を得た。
用いたサニタイズ1977練り込み量を0.05重量%
に変更する他は2本実施例と全く同一の方法により、比
較用の透湿防水布帛(比較例3とする。)を得た。
上述のごとくして得られた本発明および比較例1〜3の
透湿防水布帛の性能を測定し、その結果を併せて第1表
に示した。なお、抗菌性の測定にはシェークフラスコ法
を用いた。
透湿防水布帛の性能を測定し、その結果を併せて第1表
に示した。なお、抗菌性の測定にはシェークフラスコ法
を用いた。
第 1 表
第1表から明らかなように1本発明の抗菌性透湿防水布
帛は、優れた透湿性と耐水圧を有し、抗菌性およびその
耐久性においても、良好な性能を有していることがわか
る。
帛は、優れた透湿性と耐水圧を有し、抗菌性およびその
耐久性においても、良好な性能を有していることがわか
る。
実施例2
上記実施例1において、処方1に代えて下記処方2に示
す樹脂固形分濃度約20%のポリウレタン樹脂溶液を用
い、また抗菌剤サニタイズ1977の2重量%練り込み
に代えて、防カビ剤のチアベンダゾール(日本エム・ニ
ス・デイ■製品)を0.5重量%練り込むほかは、実施
例1と全く同一の方法により本発明の抗菌性透湿防水布
帛(ポリウレタン樹脂コーティング布帛)を得た。
す樹脂固形分濃度約20%のポリウレタン樹脂溶液を用
い、また抗菌剤サニタイズ1977の2重量%練り込み
に代えて、防カビ剤のチアベンダゾール(日本エム・ニ
ス・デイ■製品)を0.5重量%練り込むほかは、実施
例1と全く同一の方法により本発明の抗菌性透湿防水布
帛(ポリウレタン樹脂コーティング布帛)を得た。
〔処方2〕
6とする。)を得た。
上述のごとくして得られた本発明および比較例4〜6の
透湿防水布帛の性能を測定し、その結果を合わせて第2
表に示した。なお、抗菌性の測定にはカビ試験法(ハロ
ー試験)を用いた。
透湿防水布帛の性能を測定し、その結果を合わせて第2
表に示した。なお、抗菌性の測定にはカビ試験法(ハロ
ー試験)を用いた。
ポリビニルピロリドン 2部(微細孔形
成剤) ジメチルホルムアミド 10部本発明との
比較のため1本実施例においてチアベンダゾール練り込
み樹脂溶液の塗布面積を7%。
成剤) ジメチルホルムアミド 10部本発明との
比較のため1本実施例においてチアベンダゾール練り込
み樹脂溶液の塗布面積を7%。
60%に変更する他は1本実施例と全く同一の方法によ
り、比較用の透湿防水布帛2点(各々比較例4.比較例
5とする。)を得た。
り、比較用の透湿防水布帛2点(各々比較例4.比較例
5とする。)を得た。
また、別に1本発明との比較のため2本実施例において
用いたチアベンダゾールの練り込み量を0.05重量%
に変更する他は2本実施例と全く同一の方法により、比
較用の透湿防水布帛(比較例第2表から明らかなように
1本発明の抗菌性透湿防水布帛は、優れた透湿性と耐水
圧を有し、抗菌性およびその耐久性においても、良好な
性能を有していることがわかる。
用いたチアベンダゾールの練り込み量を0.05重量%
に変更する他は2本実施例と全く同一の方法により、比
較用の透湿防水布帛(比較例第2表から明らかなように
1本発明の抗菌性透湿防水布帛は、優れた透湿性と耐水
圧を有し、抗菌性およびその耐久性においても、良好な
性能を有していることがわかる。
(発明の効果)
本発明の抗菌性透湿防水布帛は、抗菌性を有する物質を
0.1〜10重量%含有する樹脂を、透湿防水布帛の樹
脂面に、その10〜50%の面積でかつ全面にわたって
点状、線状または点と線の組み合わせ状で均一に付着せ
しめてなるものであり。
0.1〜10重量%含有する樹脂を、透湿防水布帛の樹
脂面に、その10〜50%の面積でかつ全面にわたって
点状、線状または点と線の組み合わせ状で均一に付着せ
しめてなるものであり。
かかる構成の本発明によれば、優れた透湿性と防水性を
保持しつつ、優れた抗菌性(とその耐久性)を併せ持つ
抗菌性透湿防水布帛を得ることができる。
保持しつつ、優れた抗菌性(とその耐久性)を併せ持つ
抗菌性透湿防水布帛を得ることができる。
本発明の抗菌性S?W防水布帛は、その優れた性質から
、特に雨衣やスポーツ衣料に適した素材である。
、特に雨衣やスポーツ衣料に適した素材である。
図面は、いずれも透湿防水布帛の樹脂膜面に抗菌性を有
する物質を含有せしめてなる樹脂を付着せしめた状態を
示す平面見取図であり、第1〜2図は点状に、第3〜4
図は線状に、第5〜6図は点と線の組み合わせ状に付着
せしめた状態を示す。
する物質を含有せしめてなる樹脂を付着せしめた状態を
示す平面見取図であり、第1〜2図は点状に、第3〜4
図は線状に、第5〜6図は点と線の組み合わせ状に付着
せしめた状態を示す。
Claims (1)
- (1)抗菌性を有する物質を0.1〜10重量%含有す
る樹脂を、透湿防水樹脂膜を有する透湿防水布帛の樹脂
面に、その10〜50%の面積で、かつ全面にわたって
点状、線状または点と線の組み合わせ状で均一に付着せ
しめてなることを特徴とする抗菌性透湿防水布帛。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17754288A JPH0226738A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 抗菌性透湿防水布帛 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17754288A JPH0226738A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 抗菌性透湿防水布帛 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0226738A true JPH0226738A (ja) | 1990-01-29 |
Family
ID=16032768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17754288A Pending JPH0226738A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 抗菌性透湿防水布帛 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0226738A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0441438A (ja) * | 1990-06-05 | 1992-02-12 | Shinichi Cho | 包接化合物を含む製品 |
US5755672A (en) * | 1995-11-30 | 1998-05-26 | Moritex Corporation | Measuring equipment of fat and water amount existing on the object |
-
1988
- 1988-07-15 JP JP17754288A patent/JPH0226738A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0441438A (ja) * | 1990-06-05 | 1992-02-12 | Shinichi Cho | 包接化合物を含む製品 |
US5755672A (en) * | 1995-11-30 | 1998-05-26 | Moritex Corporation | Measuring equipment of fat and water amount existing on the object |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5024875A (en) | Antimicrobial microporous coating | |
US5114788A (en) | Fabric having water absorption property and method of manufacturing the fabric | |
US11598048B2 (en) | Water-repellent fabric and water-repellent down product comprising the same | |
JPS6047955B2 (ja) | 透湿性、防水性コーテイング生地 | |
EP0323481A1 (en) | MICROPOROUS COATINGS. | |
JPH0226738A (ja) | 抗菌性透湿防水布帛 | |
US3222208A (en) | Composition and method for making water vapor permeable coated fabric | |
JP2845517B2 (ja) | 透湿性防水布帛 | |
JPH01272870A (ja) | 抗菌性透湿防水布帛の製造方法 | |
JP2582738B2 (ja) | 森林浴効果を有する繊維構造物及びその製造方法 | |
JPH0327184A (ja) | 透湿性防水布帛 | |
JP2969372B2 (ja) | 合成皮革の製造方法 | |
KR101403468B1 (ko) | 원단코팅용 수지조성물 및 그를 이용하여 표면처리된 원단 | |
JPH0133592B2 (ja) | ||
JPH01246477A (ja) | 抗菌性透湿防水布帛 | |
KR910009948B1 (ko) | 항균성, 탈취성 및 흡습성이 우수한 코팅직물의 제조방법 | |
JPH0711580A (ja) | 温度依存性の少ない透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPS60162872A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPH0813344A (ja) | 抗菌性透湿防水布帛およびその製造方法 | |
US1379341A (en) | Manufacture of hats | |
JPS6253481A (ja) | 透湿性防風布帛の製造方法 | |
JPH0653994B2 (ja) | 鞄材用基布の製造方法 | |
JPH0268366A (ja) | ドライタッチなコーティング布帛 | |
JPS61275481A (ja) | 鞄材用基布の製造方法 | |
JPS60154054A (ja) | 透湿性防水布帛およびその製造方法 |