JPH02266916A - 繊維強化樹脂被覆鋼管の製造方法および装置 - Google Patents

繊維強化樹脂被覆鋼管の製造方法および装置

Info

Publication number
JPH02266916A
JPH02266916A JP8869389A JP8869389A JPH02266916A JP H02266916 A JPH02266916 A JP H02266916A JP 8869389 A JP8869389 A JP 8869389A JP 8869389 A JP8869389 A JP 8869389A JP H02266916 A JPH02266916 A JP H02266916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
cloth
steel pipe
resin
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8869389A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Sueuchi
末内 康博
Masami Ishida
雅己 石田
Masaaki Uehara
上原 正昭
Yoshiyuki Kawase
義行 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Anti Corrosion Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nittetsu Anti Corrosion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nittetsu Anti Corrosion Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8869389A priority Critical patent/JPH02266916A/ja
Publication of JPH02266916A publication Critical patent/JPH02266916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a業上の利用公費) この発明は、例えば推進工法等により、地中に推進敷設
して、水道管、ガス管その他各種の用途に使用する繊維
強化被覆鋼管を高能率で製造し、また自動化が可能にな
るように開発した新規な製造方法及び装置に関するもの
である。
(従来の技術) 従来、ポリエステルまたはエポキシアクリレートからな
る液状の2液反応硬化性樹脂を含浸させた繊維を鋼管の
外表面にtlき付ける繊維強化樹脂被覆鋼管の製造方法
では、繊維は鋼管の外表面に巻き付ける直前に樹脂槽に
浸漬して含浸する方法を行っており、例えば特願昭62
−277489号公報に開示されたものがある。
第2図は、特願昭62−2774519号公報に示され
た繊維強化樹脂被覆鋼管の製造装置である。
この装置を簡単に説明すると、鋼管又は被覆鋼管3は、
台車6上に積載され、管支承回転ローラフ上で回転しな
がら、前後に一定の低速度で走行し、マット1とクロス
2は、マットおよびクロス供給用支持用スタンド9に設
置されたクロス用ポビン12とクロス用ポビン14から
各々が巻きほどかれるが、途中、クロス2の両面とマッ
ト1の下面は、支持台8の上に設置された下部樹脂槽1
0の中のポリエステルまたはエポキシアクリレートから
なる液状の反応硬化性樹脂11に浸漬し含浸させ、マッ
ト1の上面は上部樹脂槽18の中の反応硬化性樹脂11
をノズル20より吐出して含浸させ、その後マット1と
クロス2はガイドロール16で重ね合せ′たのち、鋼管
又は被覆鋼管3に巻き付ける装置となっている。
(発明が解決しようとする課題) 前記、従来の方法及び装置には、まだ次に示すような問
題点があった。
■ 2液の樹脂を混合したのちは、槽内で徐々に硬化が
始まり、繊維への含浸が出来なくなりてくる。そのため
、周期的に作業を停止して、槽内を清掃することになり
、作業能率が悪い。
■ 樹脂の硬化が始まると共に液体の粘度が変化し、繊
維に含浸する樹脂の量が変化し、被覆膜厚が不均一とな
り易い。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記のような課題を解決し、作業を連続的に
行うと共に、繊維に含浸する樹脂の量が均一になるよう
にするもので、2液の樹脂はA液とB液を別々の容器に
保有し、マットとクロスが鋼管に巻き付けられる直前に
マットとクロスに含浸させる樹脂の量だけを連続的に混
合させるため、作業を中断することなく、連続的に行う
ことが出来る。
また、マットとクロスに含浸する樹脂は、スプレー塗装
する直前に混合するため、常に同粘度の樹脂を供給する
ことが出来る。
そして、3つのスプレーノズルに対しては、配管の途中
に流量表示装置および流量自動調節弁を取り付けて、常
に樹脂の流量をコントロールしながら供給するため、被
覆膜厚も一定の品質を離係できるようにするものである
(実施例および作用) 次に本発明を図示の例によりて詳細に説明する。
第1図は、本発明の繊維強化樹脂被覆装置の図であるが
、図面はこの発明の一実施例を示すものであって、コン
クリートの床24上に前後方向に延長する2本の走行用
レール25が左右方向に間隔をおいて敷設固定され、そ
の走行用レール25に沿って、一定の低速度で走行する
台車26の左右両側に、それぞれ複数の管支丞回転用ロ
ーラ27が前後方向に無被覆対象部分に相当する間隔を
おいて取付けられ、一端部のローラが駆動装置により回
転される。
前記床24上にはマットおよびクロス供給用支持用スタ
ンド28が固定され、ガラス繊維または金属繊維からな
るクロス22を巻いたポビン31の支軸32は、前記支
持用スタンド28の溝形軸受に嵌合され、さらにガラス
繊維または金属繊維の不織布からなるマット21を巻い
たポビン29の支軸30は、前記支持用スタンド28の
上側の溝形軸受に嵌合されている。
マット1とクロス22は、前記の各々のポビンから巻き
ほどかれて、鋼管23に巻き付けられるが、マット21
の上面にはノズル34−3から2液混合樹脂をスプレー
塗装して、マット21に含浸させ、クロス22の上面に
はノズル34弓から2液混合樹脂をスプレー塗装し、ク
ロス22の下面にはノズル34−3から2液反応硬化性
樹脂をスプレー塗装して、クロス22の両面を含浸させ
る。
2液反応硬化性樹脂は、樹脂容器42からA液およびB
液の各々を供給ポンプ41で中間貯留タンク40に供給
され、そこから供給配管39を隔て、昇圧圧送ポンプ3
8で昇圧され、2液混合マニホールド37で、A液とB
液を集合し、スタティックミキサー36でその2液を混
合し、分配弁35でマット21の上面、クロス22の上
面および下面の3方向へ分配し、上記のように各々のノ
ズル34から2液混合樹脂をスプレー塗装する。
3方向へは、最適な液量を供給できるように各々の配管
の途中に流量表示装置46を設けて監視すると共に、流
量自動調節弁47を設けてノズル34からのスプレー吐
出量が一定になるようにしている。
また、連続作業を中断する時は、2液混合マニホールド
37からノズル34までの間の配管および弁順に滞留の
2液混合樹脂を洗浄するため、溶剤を容器45から供給
ポンプ44で配管43を隔て、2液混合マニホールド3
7へ供給出来る機構を設けている。
上記のようにして、マット21およびクロス22に2液
混合樹脂をスプレー塗装し、含浸させたのちに、サイド
ローラ33でマット21およびクロス22とを同時に重
ね合せて、鋼管又は被覆鋼管3の外表面に巻き付ける。
図示の装置を使用して繊維強化樹脂被覆鋼管を製造する
場合は、まずボビン29から繰り出されているマット2
1の端部を鋼管または被覆鋼管23の外面に対し、粘着
テープ等により固定すると共にボビン31から繰り出さ
れたクロス22を前記マット21の下面に重ねた状態で
鋼管または被覆鋼管23の外面に対し粘着テープ等によ
り固定する。
次に鋼管または被覆鋼管23を第1図の矢印方向に回動
させながら台車26を走行させながら、マット21およ
びクロス22とを同時に1ね合せて、鋼管又は被覆鋼管
23の外表面に巻き付ける。
このようにすると、液状の2液混合樹脂を含浸させたマ
ット21およびクロス22とが、鋼管または被覆鋼管2
3の外周に螺旋状にかつクロス22がマット21の外側
に重なるように巻き付けられると共に、マット21およ
びクロス22の巾方向の一部がそれぞれ重なるように巻
き付けられてゆく。
前記被覆鋼管としては鋼管の外周面にポリエチレンまた
はウレタン樹脂を一体に被覆したものを使用する。この
場合、樹脂とマットとの一体性を向上させるために、樹
脂の表面にエンボス加工を施しておくのが好ましい。
(発明の効果) 本発明は前記説明から明らかなように、A液とB液の2
液反応硬化性樹脂は別々の容器に保有し、マットとクロ
スが鋼管にtlき付けられる直前にマットとクロスに含
浸させる樹脂の量だけを連続的に混合し、スプレー塗装
するため、作業を中断することなく、連続的に行なうこ
とが出来る。
また、マットとクロスに含浸する樹脂は、常に同粘度で
一定量の樹脂を供給するため、被覆膜厚も一定の品買を
確保できるようにしたものであり、当技術分野において
顕著な効果を奥するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施している繊維強化樹脂被覆鋼管
の製造装置例の概要図、第2図は従来の繊維強化樹脂被
覆鋼管の製造装置の概要図である。 1:マット      2:クロス 3:gl管又は被N鋼管 6:台車 7;管支丞回転ローラ 8:支持台 9;マットおよびクロス供給用支持用スタンド10:下
部樹脂槽   11:反応硬化性樹脂12:クロス用ボ
ビン 14:マット用ボヒン16:ガイドローラ  1
8:上部樹脂槽20:ノズル     21:マット 22;クロス 23:鋼管又は被覆鋼管 24:床       25:走行用レール26:台車 27:管支丞回転ローラ 28:マットおよびクロス供給用支持用スタンド29:
マット用ボビン 30:マット用支軸31:クロス用ボ
ビン 32:クロス用支軸3Ll:サイドローラ(上側
) 3L2:サイドローラ(下側) 34−ニスプレー用ノズル(マット用)3L2ニスプレ
ー用ノズル(クロス上側用)3*−S ニスプレー用ノ
ズル(クロス下側用)35:分配弁 36:スタティックミキサー 3フ:2液温合マニホールド 38:昇圧圧送ポンプ 39:供給配管(A液、B液) 40:中間貯留タンク(A液、B液) 41:樹脂供給ポンプ(A液、B液) 42:樹脂容器(A液、B液) 43:溶剤配管 44:溶剤供給ポンプ 45:溶剤容器 4L、:流量表示装置(マット用) 4L2:流量表示装置(クロス上側用)4L、:流量表
示装置(クロス下側用)4L、:流量自動調節弁(マッ
ト用) 4L、:流量自動調節弁(クロス上側用)4L3:流量
自動調節弁(クロス下側用)他4名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリエステルまたはエポキシアクリレートからなる
    2液反応硬化性樹脂を含浸させた繊維の不織布からなる
    マツトとクロスとを同時に重ね合せて、鋼管の外表面に
    巻き付ける被覆鋼管の製造方法において、 マットとクロスを鋼管に巻き付ける直前に、2液の樹脂
    を混合し、その混合液をマツトとクロスにスプレー塗装
    し、含浸させることを特徴とする繊維強化樹脂被覆鋼管
    の製造方法。 2 ポリエステルまたはエポキシアクリレートからなる
    2液反応硬化性樹脂を含浸させた繊維の不織布からなる
    マットとクロスとを同時に重ね合せて、鋼管の外表面に
    巻き付ける被覆鋼管の製造装置において、 2液反応硬化性樹脂をマットとクロスにスプレー塗装す
    るノズル(34)と、樹脂の供給配管の途中に流量表示
    装置(46)および流量自動調節弁(47)を取り付け
    て、マットとクロスの各々に樹脂が均一に供給できるよ
    うに構成したことを特徴とする繊維強化樹脂被覆鋼管の
    塗装装置。
JP8869389A 1989-04-07 1989-04-07 繊維強化樹脂被覆鋼管の製造方法および装置 Pending JPH02266916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8869389A JPH02266916A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 繊維強化樹脂被覆鋼管の製造方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8869389A JPH02266916A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 繊維強化樹脂被覆鋼管の製造方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02266916A true JPH02266916A (ja) 1990-10-31

Family

ID=13949926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8869389A Pending JPH02266916A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 繊維強化樹脂被覆鋼管の製造方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02266916A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100705711B1 (ko) * 2005-06-03 2007-04-11 주식회사 삼성산업 Spc 피복을 이용한 강관의 제조방법
KR100829956B1 (ko) * 2006-12-19 2008-05-19 재단법인 포항산업과학연구원 합성부재 및 그 성형방법
WO2012029275A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 住友ベークライト株式会社 積層シートの製造方法および製造装置
CN102548740A (zh) * 2009-09-10 2012-07-04 村田机械株式会社 长丝卷绕装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522941A (en) * 1975-06-26 1977-01-11 Mitsubishi Electric Corp Traction elevator
JPS56139857A (en) * 1980-03-27 1981-10-31 Komatsu Ltd Threshold value setting method of tool abnormality detector
JPS5894427A (ja) * 1981-12-01 1983-06-04 Matsushita Electric Works Ltd 積層板用基材へのワニス含浸方法
JPS58114918A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The フイラメントワインデイング方法
JPS6190765A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Toyota Motor Corp 多液塗装方法
JPS63123460A (ja) * 1986-11-10 1988-05-27 Honda Motor Co Ltd 塗装装置の洗浄方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522941A (en) * 1975-06-26 1977-01-11 Mitsubishi Electric Corp Traction elevator
JPS56139857A (en) * 1980-03-27 1981-10-31 Komatsu Ltd Threshold value setting method of tool abnormality detector
JPS5894427A (ja) * 1981-12-01 1983-06-04 Matsushita Electric Works Ltd 積層板用基材へのワニス含浸方法
JPS58114918A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The フイラメントワインデイング方法
JPS6190765A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Toyota Motor Corp 多液塗装方法
JPS63123460A (ja) * 1986-11-10 1988-05-27 Honda Motor Co Ltd 塗装装置の洗浄方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100705711B1 (ko) * 2005-06-03 2007-04-11 주식회사 삼성산업 Spc 피복을 이용한 강관의 제조방법
KR100829956B1 (ko) * 2006-12-19 2008-05-19 재단법인 포항산업과학연구원 합성부재 및 그 성형방법
CN102548740A (zh) * 2009-09-10 2012-07-04 村田机械株式会社 长丝卷绕装置
WO2012029275A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 住友ベークライト株式会社 積層シートの製造方法および製造装置
JP5741588B2 (ja) * 2010-09-01 2015-07-01 住友ベークライト株式会社 積層シートの製造方法および製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494436A (en) Apparatus for manufacturing resin impregnated fiber braided products
PT2013528E (pt) Método e máquina para revestimento de uma conduta
JPH02266916A (ja) 繊維強化樹脂被覆鋼管の製造方法および装置
EP2474652B1 (en) A system for finish application
CN1088489A (zh) 罐体焊缝的涂层方法及其装置
CN209953171U (zh) 一种无纺布涂胶装置
US3690294A (en) Liquid distributing device
JPH0455852B2 (ja)
KR100889903B1 (ko) 액화천연가스 운반선 화물창의 트리플렉스 자동접착장치
JP2000136696A (ja) トンネルの覆工構造およびその覆工方法並びに覆工装置
CN214819353U (zh) 一种竹缠绕复合管增强层缠绕设备
JPH08103967A (ja) Frp筒体の製造方法および製造装置
JPH0615028Y2 (ja) 強化繊維合成樹脂管の成形装置
CN220638359U (zh) 建筑立柱养护装置
BE1030124B1 (nl) Werkwijze en inrichting voor het optimaliseren van de flexibiliteit tussen solvent-gedragen en water-gedragen coatings voor wegmarkeringen
KR102491275B1 (ko) 파이프 와인딩 장치
CN203097391U (zh) 一种复合材料电力线杆
JPH10147473A (ja) 自動ワインダー
CN116371660A (zh) 管道表面纤维布缠绕辊涂设备及方法
JPH0724805B2 (ja) 速硬化性液体の塗布装置
JP3382736B2 (ja) 繊維補強発泡樹脂成形体の連続製造方法
KR20140002560U (ko) 도료 분배수단을 가지는 상향식 선박 도장장치
RU2044821C1 (ru) Устройство для нанесения противофильтрационного покрытия на наклонные поверхности гидротехнического сооружения
JPH0579386B2 (ja)
JPH053238Y2 (ja)