JPH02266778A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH02266778A
JPH02266778A JP1088427A JP8842789A JPH02266778A JP H02266778 A JPH02266778 A JP H02266778A JP 1088427 A JP1088427 A JP 1088427A JP 8842789 A JP8842789 A JP 8842789A JP H02266778 A JPH02266778 A JP H02266778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
signal
circuit
frequency
reproduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1088427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2926743B2 (ja
Inventor
Toru Katsumoto
勝本 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1088427A priority Critical patent/JP2926743B2/ja
Publication of JPH02266778A publication Critical patent/JPH02266778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2926743B2 publication Critical patent/JP2926743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ハイバンドモードとノーマルモードとが設
定可能とされた磁気記録再生装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、ハイバンドモードとノーマルモードとが設
定可能とされた磁気記録再生装置において、再生信号中
の所定の周波数成分の有無によりモードの判別を行うモ
ード判別回路の動作を、再生信号の有無により制御する
ことにより、特に変速再生時におけるモードの誤判別を
防止するようにしたものである。
〔従来の技術〕
輝度信号をFM変調し、クロマ信号を低域周波数に変換
して記録する回転ヘッド型のVTRでは、輝度信号をF
M変調する際の搬送波周波数を上げ、その周波数偏移を
広げることにより、水平解像度が向上され、高画質化を
はかることができる。そこで、このようなVTRにおい
ては、輝度信号をFM変調する際の搬送波周波数を、従
来用いられていた周波数より高くして記録するモードを
設定して、画質の向上をはかることがすすめられている
このように、ノーマルモードの他に、ハイバンドモード
が設定できるようなVTRでは、記録モードに応じて、
種々の設定状態を切り換える必要が生じる。このような
モード設定を手動でやるのは非常に面倒である。そこで
、再生信号中の所定の周波数成分の信号レベルを検出し
てモードを判別するモード判別回路が提案されている。
第7図は従来のモード判別回路の一例である9第7図に
おいて、入力端子101に再生FM変調輝度信号が供給
される。この信号がリミッタ102を介して例えば周波
数4.2MHzのバイトパスフィルタ1034こ供給さ
れるとともLこ、例えば周ml&9.8M1(zのバン
ドパスフィルタ104に供給される。
バントパスフィルタ103の出力が検波回路105に供
給される。検波回路105により、再生FM変調輝度信
号中の周波数4.2M1(zの成分のレベルが検出され
る。検波回路105の出力が積分回路106を介して判
別回路107に供給される。
バンドパスフィルタ104の出力が検波回路108に供
給される。検波回路108により、再生FM変調輝度信
号中の周波数9.8MHzの成分のレベルが検出される
。検波回路108の出力が積分回路109を介して判別
回路107に供給される。
判別回路107で、周波数4.2M1(zの成分のベル
と周波数9.8MHzの成分のレベルとから、ハイバン
ドモードかノーマルモ・−ドかが判断される。この判断
出力が出力端子11.0から取り出される。
このモード判別回路は、バンドパスフィルタ103、検
波回路105、積分回路106により、ノーマルモード
で記録した時に搬送波周波数に対応する周波数4.2M
I(Zの成分のレベルを検出するとともに、ハイバンド
モードで記録した時にその下側サイドバンドが周波数4
.2MHzにあるとすると、その上側サイドバンドがあ
るべき周波数9.8MHzの成分のレベルを検出して、
モードの判別を行うようにしている。
つまり、ノーマルモードで記録を行った場合は、第8図
に示すように、搬送波CAR周波数が4゜2M1(zに
なり、これを中心として上下にザイドバンド成分USB
及びL S Bが広がる。しメ、:がって、周波数が4
゜2MHzの成分が検出できればノーマルモードであり
、周波数が4.2MHzの成分が検出できなければハイ
バンドモードであると判断できる。
ところが、第9図に示すように、ハイバンド記録を行っ
た時、その下側サイドバンド成分LSBが周波数が4.
2MHzに一致してしまうことがある。周波数が4.2
MHzの成分が検出できればノーマルモードであり、周
波数が4゜2MHzの成分が検出できなければバイパン
トモ・−ドであると判断するようにすると、このような
場合には、ハイバンドモードで記録を行ったにもかかわ
らず、ノーマルモードであると誤判別されてしまう。
そこで、周波数が4.2MHzの成分を検出するととも
に、周波数9.8MHzの信号成分のレベルが検出され
る。ハイバンドモードの記録信号の下側サイドバンド成
分子、、 S Bが周波数が4.2M1(zにあるなら
、その」二側サイドバンド成分USBは周波数9.8M
Hzにあるからである。
したがって、モード判別回路17からは、以下のように
判別信号が出力される。
すなわち、周波数4.2MHzの成分が検出され、周波
数9.8MHzの成分が検出されなければ、ノーマルモ
ードであると判断される。周波数4.2MHzの成分が
検出されないか、或いは、周波数4゜2M&の成分が検
出されるとともに、周波数9.8MHzの成分が検出さ
れれば、ハイバンドモードであると判断される。
〔発明が解決しよ・うとする課題〕
、上述のモード判別回路により、通常再生時には、再生
信号のモードを確実に判別できる。
ところが、上述のモード判別回路では、変速再生・や逆
トラック再生時等、ノイズが発生されるよ・うな再生を
行った場合に、モードを誤判別することがある。
つまり、例えばノーマルモードの信号を変速再生してい
るとする。変速再生を行う場合には、再生信号中にノイ
ズ成分が広がる。このノイズ成分が周波数4.2MHz
のバンドパスフィルタ103を介して検出されるととも
に、周波数9.8MHzのバンドパスフィルタ104を
介して検出される。
このため、ノーマルモードであるのにもかかわらず、周
波数4.2MHzの成分と周波数9.8MHzの成分が
検出されるので、ハイバンドモードであると判断されて
まう。
したがって、この発明の目的は、変速再生時等における
ノイズによるモードの誤判別を回避できる磁気記録再生
装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、輝度信号をFM変調する際の搬送波周波数
が異なる第1及び第2のモードが設定可能とされた磁気
記録再生装置において、再生信号中の所定の周波数成分
の有無によりモードの判別を行うモード判別回路を有し
、モード判別回路の動作を再生信号の有無により制御す
るようにした磁気記録再生装置である。
〔作用〕
ドロップアウト検出回路44によりノイズの発生部分が
検出され、ノイズの発生部分では、モード判別動作が停
止され、前の判別状態に保持される。このため、変速再
生時や逆トラ・ンク再生時等、ノイズの発生するような
再生を行った時にも、モードが誤判別されない。
〔実施例] この発明の実施例について、以下の順序に従って説明す
る。
a、記録系の構成 り、ハイバンドモードとノーマルモードの説明C,テー
プカセットの説明 d、再生系の構成 e、一実施例におけるモード判別回路の説明a、記録系
の構成 第1図は、この発明の一実施例の全体構成を示すもので
ある。この発明の一実施例では、ノーマルモードの他に
、輝度信号をFM変調する際の搬送波周波数を高く設定
するハイバンドモードが設定可能とされている。
先ず、記録系の構成について説明する。記録時には、ス
イッチ回路16がa側に切り換えられる。
第1図において、CCD撮像素子1の撮像出力がプリア
ンプ2を介してプロセス回路3に供給される。プロセス
回路3で、CCD 描像素子lの撮像出力から、輝度信
号Yと色差信号(R−Y)及び(B−Y)が形成される
。プロセス回路3からの輝度信号Yがプリエンファシス
回路4を介してFM変調回路5に供給される。プロセス
回路3からの色差信号(R−Y)及び(B−Y)がクロ
マ変調回路6に供給される。
FM変調回路5で、輝度信号YがFM変調される。この
ときの搬送波周波数は、ノーマルモードに設定されてい
る時とハイバンドモードに設定されている時とに応じて
切り換えられる。ノーマルモードに設定されている時に
は、搬送波周波数がシンクチップレベルで例えば周波数
4.2MHz、ホワイトピークレベルで例えば周波数5
.4MHzとされる。ハイバンドモードに設定されてい
る時には、搬送波周波数がシンクチップレベルで例えば
5.7MHz、ホワイトピークレベルで例えば周波数7
.7M七とされる。
FM変調回路5の出力がハーフトラップ回路7に供給さ
れる。ハーフトラップ回路7は、そのサイドバンド成分
がFM変調オーディオ信号AFM及び低域変換クロマ信
号CAに妨害を与えることを防止するために設けられて
いる。このハーフトラップ回路7の特性は、コントロー
ラ25からのノーマルモード/ハイバンドモード及びテ
ープ種類MP/MEの切り換え信号S2により、テープ
の種類及び記録モードに応じて設定される。ハーフトラ
ップ回路7の出力が加算回路8に供給される。
クロマ変調回路6で、プロセス回路3からの色差信号(
R−Y)及び(B−Y)から、低域変換クロマ信号CA
が形成される。この低域変換クロマ信号CAの中心周波
数は、例えば743 kHzとされている。クロマ変調
回路6からの低域変換りロマ信号CAが加算回路8に供
給される。
マイクロホン11からのオーディオ信号がアンプ12を
介してプリエンファシス回路13に供給される。プリエ
ンファシス回路13の出力がオーディオFM変調回路1
4に供給される。オーディオFM変調回路14で、オー
ディオ信号がFM変調される。このFM変調オーディオ
信号八への中心周波数は例えば1.5MHzとされる。
このオーディオFM変調回路14の出力が加算回路8に
供給される。
加算回路8で、FM変調輝度信号YF、と低域変換クロ
マ信号CA(!:FM変調オーディオ信号A、。
とが周波数分割多重化される。この多重化された信号が
記録アンプ15を介してスイッチ回路16のa個入力端
に供給される。
スイッチ回路16は、記録時にはa側に切り換えられて
いる。スイッチ回路16の出力がヘッド切り換え用のス
イッチ回路17に供給される。スイッチ回路17には、
端子19からヘッド切り換え信号RFSWが供給される
。このヘッド切り換え信号RFSWにより、スイッチ回
路17が1フイールド毎に切り換えられる。スイッチ回
路17の出力が回転ドラム20!ご配設された回転ヘラ
1′18A及び18Bに供給される。゛ 回転ドラム20には、回転ヘッド18A及び18BfJ
<配設されるとともに、フライングイレーズヘッド21
が配設される。フライングイレーズヘッド21には、フ
ライングイレーズ信号発振回路28からイレーズ電流が
供給される。このイレーズ電流の周波数は、コントロー
ラ25からのノーマルモード/ハイバンドモード切り換
え信号S。
により、ノーマルモード時とハイバンドモード時とに応
じて切り換えられる。
回転ドラム20には、テープカセットから引き出された
チーブ22が巻付けられる。キースイッチ27の操作に
より動作モ・−Fが設定される。この動作モードに応じ
て、キャプスタンモータ23が駆動される。
b。ハイバンドモードとノーマルモードの説明このよう
に、この発明の一実施例では、ハイバンドモードとノー
マルモードとが設定できる。
第2図Aは、8ミリVTRにおいて、ノーマルモードで
記録した場合の記録信号のスペクトラムであり、第2図
Bは、8ミリVTRにおいて、ハイバンドモードで記録
した場合の記録信号のスペクトラムである。第2図にお
いて、YyおはFM変調された輝度信号、C1は低域変
換されたクロマ信号、A、、4はFM変調されたオーデ
ィオ信号、PはATF)ラッキング用のパイロット信号
のスペクトラムである。
FM変調輝度信号YF、の搬送波周波数は、第2図Aに
示すように、ノーマルモードのときには、シンクチップ
レベルが周波数4゜2MHz、ホワイトピークレベルが
周波数5.4MHzとされる。ハイバンドモードのとき
には、第2図Bに示すように、シンクチップレベルが5
.7MHz、ホワイトピークレベルが周波数7.7MH
zとされる。
低域変換クロマ信号CAの中心周波数は743kl柱と
され、FM変調オーディオ信号AFeの中心周波数は1
.5MHzとされる。
C,テープカセットの説明 ここで、この発明の一実施例において用いられるテープ
カセットについて説明する。
第3図は、この発明の一実施例に使用されるテープカセ
ットの一例を示すものである。テープの種類としては、
ノ・−マルモード用のMPテープのテープ力セッl−(
以下ノーマルMPテープカセットと略称する)と、ハイ
バンド用のMPテープのテープカセット(以下、ハイM
Pテープカセットと略称する)と、ハイバンド用のME
テ・−ブのテープカセット(以下、ハイMEテープカセ
ットと略称する)との3種類がある。
なお、MPテープ(塗布型メタルテ・−ブ)は、鉄にニ
ッケル、コバルトを混ぜた合金の超微粒子をバインダー
とともにべ・−ス材に塗布したものである。MPテープ
は、品質の安定性と量産性に優れている。MEテープ(
蒸着テープ)は、コバルトにニッケルを含めた合金を真
空中で蒸発させ、ベース材に付着させたものである。M
Eテープは、塗布型メタルテープに比べて高性能である
が、量産化が難しい。
これら3種類のテープカセット(ノーマルMPテープカ
セット、ハイMPテープカセット、ハイMEテープカセ
ット)は、検出穴64及びテープ種類検出穴66の状態
から識別できる。
つまり、第3図において、テープカセットの底面には、
位置決め六63、検出穴64、誤消去防止検出穴65、
テープ種類検出穴66、位置決め穴67、予備検出穴6
8、テープ厚検出穴69及び70が形成されている。
テープ種類検出穴66は、MEテープを用いたものかM
Pテープを用いたものかを識別するために設けられてい
る。このテープカセットがMEテープを用いたテープカ
セット、すなわちハイMEテープカセットであれば、テ
ープ種類検出穴66が開放される。このテープカセット
がMPテープを用いたテープカセット、すなわちノーマ
ルMPテープカセット又はハイMPテープカセットであ
れば、テープ種類検出穴66が閉塞される。
検出穴64は、ハイMPテープカセットかノーマルMP
テープカセットかを識別するために設けられている。こ
のテープカセットがハイMPテープカセットであれば、
検出穴64が開放とされている。このテープカセットが
ノーマルMPテープカセットであれば、検出穴64が閉
塞される。なお、テープカセットがハイMEテープカセ
ットの場合にも、検出穴64が閉塞される。
したがって、第4図に示すように、検出穴64及びテー
プ種類検出穴66の状態から、3種類のテープカセット
が検出できる。
検出穴64及びテープ種類検出穴66の状態は、第1図
におけるテープ孔検出手段24により検出され、この検
出出力がコントローラ25に供給される。
この発明の一実施例では、ハイバンド自動記録モードが
設定できる。このモード設定は、キースイッチ26によ
り行われる。
ハイバンド自動記録モードに設定しておくと、検出され
たテープの種類に応じて、記録モードが自動設定される
。すなわち、テープ種類検出穴66が開放され、検出穴
64が閉塞されていたら、装着されたテープカセットは
ハイMEテープカセットであると判断される。この場合
には、ハイバンドモードで記録が行われる。テープ種類
検出穴66が閉塞され、検出穴64が開放されていたら
、装着、されたテープカセットはハイMPテープカセッ
トであると判断される。この場合には、ハイバンドモー
ドで記録が行われる。テープ種類検出穴66が閉塞され
、検出穴64が閉塞されていたら、装着されたテープは
ノーマルMPテープカセットであると判断される。この
場合には、ノーマルモードで記録が行われる。
ハイバンド自動記録モードをオフに設定すると、装着さ
れているテープカセットの種類に係わらず、ノーマルモ
ードに設定される。これにより、ハイMEテープカセッ
トを用いてノーマルモードで記録を行う記録状態と、ハ
イMPテープカセットを用いてノーマルモードで記録を
行う状態とが設定可能となる。
コントローラ25から、ノーマルモード/ハイバンドモ
ードの切り換え信号S1が出力され、このノーマルモー
ド/ハイバンドモードの切り換え信号S1により、プリ
エンファシス回路4、FM変調回路5の特性が切り換え
られる。また、コントローラ25からノーマルモード/
ハイバンドモード及びテープ種!M P /M Eの切
り換え信号S2が出力され、このノーマルモード/ハイ
バンドモード及びテープ種[M P /M Eの切り換
え信号S2により、ハーフトラップ回路7の特性が切り
換えられる。
d、再生系の構成 次に再生系の構成について説明する。
回転ヘッド18A及び18Bにより、テープ22の記録
信号が再生される。この回転ヘッド18A及び18Bの
出力がスイッチ回路17を介してスイッチ回路16に供
給される。再生時には、スイッチ回路16がb側に切り
換えられている。スインチ回路16の出力が再生アンプ
3Iに供給される。再生゛アンプ31の出力がトラップ
・ピーキング回路32に供給されるとともに、バンドパ
スフィルタ33及びバンドパスフィルタ34に供給され
る。
バンドパスフィルタ33により、再生信号中の低域変換
クロマ信号CAが取り出される。バンドパスフィルタ3
3からの低域変換クロマ信号CAがコンパー・夕35に
供給される。コンパ・−夕35で、再生信号中の時間軸
変動分の除去がされるとともに、再生低域変換クロマ信
号CAが周波数3658MHzのクロマ信号Cに変換さ
れる。このクロマ信号Cが出力端子38から取り出され
る。
バンドパスフィルタ34により、再生信号中のFM変調
オーディオ信号A、工が取り出される。バンドパスフィ
ルタ34からのFM変調オーディオ信号A F Mがオ
ーディオFM復調回路36に供給される。オーディオF
M復調回路36で、再生FM変調オーディオ信号A、や
がFM復調される。復調されたオーディオ信号Aがデイ
エンファシス回路37を介して出力端子39から取り出
される。
再生信号中のFM変調輝度信号YF、は、トラップ・ピ
ーキング回路32に供給される。l−ラップ・ピーキン
グ回路32は、不要な成分を除去するとともに、不足す
る周波数成分を補償するものである。このトラップ・ピ
ーキング回路32の周波数特性(ビー・り周波数及びQ
)は、コントローラ25からのノーマルモード/ハイバ
ンドモード及びテープ種類M P / M Eの切り換
え信号S4により、ハイバンドモード/ノーマルモード
及びテープ種類MP/MEに応じて切り換えられる。
トラップ・ピーキング回路32の出力がRFAGC回路
40、ソフトリミッタ41を介してFM復調回路42に
供給される。これとともに、RFAGC回路40の出力
がモード判別回路43及びドロップアウト検出回路44
に供給される。ソフトリミッタ41及びFM復調回路4
2の特性は、ハイバンドモード及びノーマルモードに応
じて切り換えられる。
モード判別回路43は、再生FM変調輝度信号YFM中
の所定の周波数成分のレベルを検出して、テープ22か
ら再生される信号がハイバンドモードの信号かノーマル
モードの信号かを判別するものである。この例では、モ
ード判別回路43で周波数4.2MHzの成分と周波数
9.8MH2の成分が検出され、これにより、ハイバン
ドモードかノーマルモードかのモ・−ド判別がなされる
すなわち、ハイバンドモードとノーマルモードとでは、
輝度信号をFM変調する際の搬送波周波数が互いに異な
っている。したがって、ハイバンドモードの記録信号に
集中する周波数成分或いはノーマルモードの記録信号に
集中する周波数成分のレベルを検出し、この周波数成分
のレベルが所定値以上かどうかを判断すれば、ハイバン
ドモードかノーマルモードかの判別が行なえる。
ところが、このようにハイバンドモードの記録信号に集
中する周波数成分或いはノーマルモ・−ドの記録信号に
集中する周波数成分のレベルを検出してモード判別を行
うようにした場合、サイドバンド成分の影響により、モ
ードを誤判別することがある8例えばノーマルモー ド
で記録したときに記録信号に集中する周波数成分である
周波数4゜2MHzの成分を検出し、この周波数4.2
MH7の成分が検出されればノーマルモード、周波数4
゜2MHzの成分が検出されなければハイバンドモード
であると判断するようにすると、ハイバンド干−ドの信
号が再生されていて、この信号中のサイドバンド成分が
4゜2MHzである場合には、ノーマルモードであると
誤判別される。
そこで、この発明の一実施例では、ノーマルモードで記
録したときに記録信号に集中する周波数成分である周波
数4.2MHzの成分と、バイパントモ・−ドで記録し
たときに下側サイドバンドが周波数4.2M)(zにあ
るとすると」二側サイドバンドがあるべき周波数である
周波数9.8MHzの周波数成分とを検出して、モード
判別を行・うようにしている、これにより、このような
サイドバンド成分の影響によるモードの誤判別が防止さ
れる。
ところが、このようなモード判別回路では、変速再生時
や逆トラック再生時等、ノイズが発生しているような場
合に、モードを誤判別する可能性がある。
つまり、ノーマルモードの記録信号であって、変速再生
時や逆トラック再生時等、ノイズが発生しているような
場合には、ノイズにより周波数9゜8MHzの周波数成
分が検出される。したがって、このような場合には、周
波数4.2M)(zの周波数成分と周波数9.8MHz
の周波数成分とが検出される。周波数4.2M)Izの
周波数成分と周波数9゜8MHzの周波数成分とが検出
される場合には、記録信号がノーマルモードであるのに
もかかわらず、ハイバンドモードであると誤判別される
そこで、この発明の一実施例では、ドロップアウト検出
回路44が設けられ、このドロップアウト検出回路44
の出力により、モード判別回路43の状態が制御される
。つまり、ドロップアウト検出回路44によりドロップ
アウトが検出されると、モード判別回路43の状態がホ
ールドされる。
これにより、変速再生時や逆トラック再生時におけるモ
ードの誤判別が回避できる。
このモード判別回路43の出力がコントローラ25に供
給される。コントローラ25で、モード判別回路43の
出力から、テープ22の記録信号のモードが判別される
。このモード判別結果に基づいて、ノーマルモード/ハ
イバンドモードの切り換え信号S、が形成される。この
ノーマルモード/ハイバンドモードの切り換え信号S3
により、ソフトリミッタ41、FM復調回路42、デイ
エンファシス回路45の特性が切り換えられる。
FM復調回路42で、再生FM変調輝度信号YIがFM
復調される。FM復調回路42からの再生輝度信号がデ
イエンファシス回路45を介してスイッチ回路46のb
個入力端に供給される。スイッチ回路46のa個入力端
にはグレイバック発生回路47から所定の輝度レベルの
グレー信号が供給される。このグレイバック発生回路4
7から出力されるグレー信号中には、同期信号が付加さ
れている。
また、デイエンファシス回路45の出力が破線で囲んで
示す信号検出回路48に供給される。信号検出回路48
で、再生信号の有無が検出される。
この信号検出回路48の検出出力に応じて、スイッチ回
路46が切り換え制御される。
信号検出回路48で再生信号が検出されると、スイッチ
回路46がb側に切り換えられ、復調された再生信号が
スイッチ回路46から出力される。
信号検出回路48で再生信号が検出されない時には、ス
イッチ回路46がa側に切り換えられ、再生信号が同期
信号のあるグレイ信号にすげ替えられる。
このように、再生信号が同期信号のあるグレイ信号にす
げ替えられることにより、モニターの同期偏向回路がフ
リーラン状態にならず、表示キャラクタ−が流れたり、
表示キャラクタ−の位置が狂ったりすることが防止でき
る。
信号検出回路48は、同期分離回路50、レベル検出回
路51、コンパレータ52、時定数回路53とから構成
される。同期分離回路50で再生信号中の同期信号が検
出され、この同期信号レベルがレベル検出回路51で検
出される。このレベル検出回路51の出力がコンパレー
タ52に供給される。コンパレータ52には、大小2つ
のスレショルドレベルV tbH及びVthLが設定さ
れている。
コンパレータ52で、レベル検出回路51で検出された
同期信号レベルが所定のスレショルドレベルV thN
及びv tht内にあるかどうかが検出される。このコ
ンパレータ52の出力が時定数回路53を介してスイッ
チ制御信号としてスイッチ回路46に供給される。
再生信号がある場合には、同期分離回路50で再生信号
中の同期信号が分離できる。このため、レベル検出回路
51から出力される再生信号中の同期信号のレベルがコ
ンパレータ52に設定されている大小2つのスレショル
ドレベル■thH及びVい、内にある。
再生信号がない場合には、同期分離回路50で再生信号
中の同期信号が分離できない。このため、レベル検出回
路51から出力される再生信号中の同期信号のレベルが
コンパレータ52に設定されている大小2つのスレショ
ルドレベル■いイ及びV t h l−内になくなる。
レベル検出回路5iの出力がコンパレータ52に設定さ
れている大小2つのスレショルドレベルVthll及び
V’tkl−内にあり、再生信号があると判断された場
合には1、スイッチ回路4Gがb側に切り換えられる。
レベル検出回路、51の出力がコンハL/−夕52に設
定されている大小2つのスレショルドレベルVthM及
び■い、内にはなく、再生信号がないと判断された場合
a;: c、i、スイッチ回路46がa側に切り換えら
れる、 なお、時定数回路53は、モード遷移時にスイッチ回路
46が切り換えられでしまい、画面が連続しなくなるの
を防止Jるためのものである。フまり、例えばノーマル
再生から高速再生に切り換わったとき、そのモ・−ド返
移時に再生信号中の同期信号が得られなくなる。このた
め、I/ベベル出回路52の出力をぞのままコンパレー
タ53に供給するようにすると、モード遷移時にグレイ
バックが一瞬映し出され、その後に再往画面が写し出さ
れるようになり、画面の連続性が断たれる。
時定数回路53には、フン[−o・−ラ25から変速再
生識別信号JOGが供給される。、−の変速再生識別信
号JOGにより、時定数回に53が動作し、コンパレー
タ52の出力が遅延される。これにより、信号検出回路
48の検出感度がモード遷移時に下げられる。このよう
に、。時定数回路53を設けることにより、モード遷移
時に再生信号の連続性が断たれることが防止できる。
スイッチ回路46の出力が加算回路54を介j7て出力
端子55から取り出される。加算回路54には、キャラ
クタジェネレータ5Gからの表示信号が供給される。キ
ャラクタジェネレ・−夕56からは、設定モードや種々
の動作モードに応じた表示信号が発生される。加算回路
54で、この表示信号が再生輝度信号中Yに重畳される
。この再生信号Yが出力端子55から取り出される。
e、一実施例におりるモード判別回路の説明上述のモー
ド判別回路43について詳述する6第5図は、上jホの
千−F判別回路43の構成を示すものである。第5図に
おいて、入力端子71に再生FM変調輝度信号が供給さ
れる。この入力端子71からの信号がリミッタ72を介
して例えば周波数4.2M](Zのバンドパスフィルタ
73に供給されるとともに、例えば周波数9.8MI(
zのバンドパスフィルタ74に供給される。リミッタ7
2により、サイドバンド成分が再生される。また、入力
端子71からの信号がドロップアウト検出回路44に供
給される。
バンドパスフィルタ73の出力が検波回路75に供給さ
れる。検波回路75により、再生FM変調輝度信号中の
周波数4.2MH2の成分のレベルが検出される。検波
回路75の出力が積分回路76を介して判別回路77に
供給される。
バンドパスフィルタ74の出力が検波回路78に供給さ
れる。検波回路78により、再生FM変調輝度信号中の
周波数9.8MHzの成分のレベルが検出される。検波
回路7日の出力が積分回路79を介して判別回路77に
供給される。
判別回路77で、周波数4.2MHzの成分のベルと周
波数9.8MHzの成分の1ノベルとから、ハイバンド
モードかノーマルモードかが判断される。
この判断出力が出力端子80から取り出される。
すなわぢ、周波数4.2M1(zの成分が検出され、周
波数9.8MHzの成分が検出されなげれば、]・−マ
ルモードであると判断される。周波数4.2M1(zの
成分が検出されないか、或いは、周波数4゜2M)fi
:の成分が検出されるとともに、周波数9゜8MH2の
成分が検出されれば、ハイバンドモードであると判断さ
れる。
変速再生時や逆トラック再生時には、ノイズバーが発生
ずる。このノイズの期間がドロップアウト検出回路44
で検出される。
ドロップアウト検出回路44でノイズが検出されると、
リミッタ72に制御信号が供給され、リミツタ72動作
が停止され、前の判別結果がホールドされる。ずなわら
、リミッタ72は、第6図に示すよ・うに、ダイオード
91及び92とコンデンサ93とから構成される。この
ダイオード91及び92と並列に、トランジスタ94が
設けられる。このトランジスタ94のベースに、端子9
5からドロップアウト検出回路44からのドロップアウ
ト検出信号が供給される。ドロップアウト検出回路44
からのドロップアウト検出信号が端子95から供給され
ると、トランジスタ94がオンし、リミッタ72の動作
が停止される。リミッタ72の動作が停止されている間
は、積分回路76及び79にホールドされている信号が
判別回路77に供給される。したがって、この間では、
動作モードが前の状態に保持されている。
このように、この発明の一実施例では、ドロップアウト
検出回路44の出力からノイズが検出されている間では
、リミッタ72の動作が停止され、動作モードが前の判
別状態に保持される。このため、ノイズによりモードが
誤判別されることが防止できる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、ノイズの発生部分では、モード判別
動作が停止され、前の判別状態に保持される。このため
、変速再生時や逆トラック再生時等ノイズの発生するよ
うな再生を行った時にも、モードが誤判別されない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図はノ
ーマルモードとハイバンドモードとの説明に用いるスペ
クトラム図、第3図はこの発明の一実施例におけるテー
プカセット−例の底面図。 第4図はこの発明の一実施例におけるテープカセット−
例の説明に用いる路線図、第5図はこの発明の一実施例
におけるモード判別回路の一例のブロック図、第6図は
この発明の一実施例におけるモード判別回路の一例の説
明に用いる接続図、第7図は従来のモード判別回路の一
例のブロック図。 第8図及び第9図は従来のモード判別回路の一例の説明
に用いるスペクトラム図である。 図面における主要な符号の説明 43:モード判別回路。 44ニトロツブアウト検出回路。 73.74:バンドパスフィルタ。 77:判別回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 輝度信号をFM変調する際の搬送波周波数が異なる第1
    及び第2のモードが設定可能とされた磁気記録再生装置
    において、 再生信号中の所定の周波数成分の有無によりモードの判
    別を行うモード判別回路を有し、 上記モード判別回路の動作を再生信号の有無により制御
    するようにした磁気記録再生装置。
JP1088427A 1989-04-07 1989-04-07 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP2926743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1088427A JP2926743B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1088427A JP2926743B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02266778A true JPH02266778A (ja) 1990-10-31
JP2926743B2 JP2926743B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=13942487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1088427A Expired - Fee Related JP2926743B2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2926743B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2926743B2 (ja) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100216892B1 (ko) 디지탈/아날로그 겸용 비디오테이프레코더
JPH01246975A (ja) モード判別回路
JP2983998B2 (ja) 記録装置
CA1043901A (en) Control of automatic color control and color killer circuits in video signal reproducing apparatus
US5121266A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
JPH02266778A (ja) 磁気記録再生装置
CA1073107A (en) Color killer enhancement in a video signal recording/playback system
JP2811733B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2822204B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0779456B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH02267704A (ja) 磁気記録再生装置
KR0121698Y1 (ko) 표준/장시간모드 판별신호 기록/재생장치
US5761370A (en) Dual-deck videocassette recorder
JPH02266776A (ja) 映像信号記録再生装置
JP3006021U (ja) 記録モード判別装置
JPS58153472A (ja) 回転ヘツド型磁気録画再生装置
JP2942067B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5827594Y2 (ja) 磁気録画再生装置
JPH02266777A (ja) 映像信号再生装置
EP0735539A1 (en) Double deck video cassette tape recorder
JPS6313587A (ja) 磁気記録、再生装置
JPH0683475B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0636589B2 (ja) 記録モ−ド判別切換回路
JPH02177176A (ja) 音声信号再生装置
JPS63253781A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees