JPH02266421A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH02266421A
JPH02266421A JP1086729A JP8672989A JPH02266421A JP H02266421 A JPH02266421 A JP H02266421A JP 1086729 A JP1086729 A JP 1086729A JP 8672989 A JP8672989 A JP 8672989A JP H02266421 A JPH02266421 A JP H02266421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit image
cpu
ram
lines
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1086729A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Miyazaki
秀人 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1086729A priority Critical patent/JPH02266421A/ja
Priority to US07/503,876 priority patent/US5261039A/en
Publication of JPH02266421A publication Critical patent/JPH02266421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、逐次送られて来る画像データをビットイメー
ジに展開して、これを逐次記憶素子に記憶し、所定の印
字領域に対応するビットイメージが全て記憶された時点
で、該記憶素子からビットイメージを取り出し、印字部
へ送り印字を行なう画像形成装置に関し、特に前記記憶
素子の既記憶容量または残記憶容量を使用者に知らせる
ことに係るものである。
(従来の技術) 画像形成装置1例えばレーザープリンタはページ記述言
語(以下、PDLという: Page Describ
eしanguage)の搭載により美しいグラフィック
や拡大文字をプリントすることが可能である。しかし、
このPDLは印字領域内のビットイメージ位置を複雑な
数値計算を行ない求めるために処理時間がかなりかかる
という欠点があった。
第5図は上記PDLの一手段としてのベジェ(Bazi
er)曲線による場合を示す。
この手法は、第5図(1)に例示するように2つの端点
と2つの制御点の計4点で1つの曲線を表す。即ち端点
A、Bと、制御点C工、c2からなるベジェ曲線を作成
する。
まず、Aとc、、cmとc2.c2とBを線で結び、次
に夫々の線分の中央AC□、C1C,,C,Bを求めて
その中央相互間を結ぶ、これで1ステツプ終了する。こ
のままでは曲線とは言えないので上記作業を順次繰返し
て、真の曲線に近づけると第5図(2)のようになる。
この場合の計算式は次のようになる。ベジェ3次曲線を
使用する場合、tをO〜1の間で均等に分割し、(x、
y)の座標を決定していく。
x(t)=a、+t”+b、−t”+cx壷t+x。
y(t)=a、−t3+b、−t”+c、−t+y。
但し% Qx=3(Xo  X1L  cy=3(yニ
ーya)b、= 3 (x、 −2x、+ xo)by
=3(yz  2y1+3’o) a、=x3−xII+3(−x、+x、)8 F = 
’/ 3− ’I n+1(−yz+yt)X5y y
6 :始点の座標 Xl、 yエ : 中点1の座標 x!+ 3’z  :  中点2の座標x、、 y、 
:終点の座標 ここで、0≦t<1の分割を多くすればするほどなめら
かな曲線を得る事ができるが1反面、計算回数が多くな
り処理時間の増大へとつながる。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したようにレーザープリンタはPDLを用いること
により精密かつ美しいグラフィックや拡大文字を印字す
ることが出来る反面、印字領域内のビットイメージ位置
を複雑な数値計算を行ない求めるために、処理時間が可
成り長くかかる。
このため、処理時間中は印字動作を行なえず、使用者に
とっては、上記処理が何時、終了するか解らないという
不具合いがあった。
本発明は上記処理がどの程度進行しているか、または上
記処理が後、どの程度で終了するかを、簡単な手段で知
らせ、上記不具合いを解消することを目的とする。
(構成および作用) 本発明は上記目的を達成するため、操作表示部により設
定された用紙サイズから印字領域内に書き込むシリアル
ビデオデータのライン数を認識する手段と、ページ毎の
ビットイメージを記憶する手段と、前記シリアルビデオ
データのライン数とページ毎のビットイメージとを逐次
比較する手段と、前記シリアルビデオデータの何ライン
に相当する位置まで前記ビットイメージを記憶したかを
算出する手段と、この算出結果に基づき既記憶容量また
は残記憶容量を知らせる手段とを備えたことを特徴とす
る。
本発明はシリアルデータのどのライン数に相当する位置
まで、ビットイメージを記憶素子が記憶したかまたは残
記憶容量はどの位かをマイクロコンピュータ(CP U
)で計算し、ビットイメージ処理の進行状態を発光素子
等に表示し、使用者に知らせ印字待ち時間の不安を解消
させるものである。
(実施例) 第2図は本発明が実施されるレーザープリンタ(ページ
プリンタ)の印字制御部のブロック構成図である。この
レーザープリンタの印字シーケンスでは、ホストコンピ
ュータ2からプリンタコントローラ部IAのホストイン
タフェース(I/F) 3を介して送られたシリアルビ
デオデータは、マイクロコンピュータ4とビットイメー
ジ発生部5とにより、ページ毎のビットイメージとして
RAM6に格納される。
更にこのビットイメージは、ビデオ信号発生部7により
書込用光源(レーザー)を点滅させるシリアルなビデオ
信号に変換される。そして、プリンタエンジン部IBと
のインタフェース(I/F) 8を介してシリアルなビ
デオ信号は印字プロセスシーケンス制御部9へ送られ、
所定の制御を経て用紙に画像を形成する。
操作表示部10はレーザープリンタの状態を使用者が設
定したり、またレーザープリンタの状態を使用者に知ら
せるためのものである。
第1図は本発明による操作表示部IOの一実施例の構成
を示すブロック図である。図において101は操作表示
部】0に設けられたマイクロコンピュータ(CP U)
で、プリンタコントローラ部IAと接続され、下記駆動
部102.操作部1041表示部105を制御する。1
02は発光ダイオード(LED)、発光表示ダイオード
(LCD)、ブザー(B)等の駆動部で図にはLEDの
場合を示しである。103は該駆動部で動作するLED
で、後述するようにLCD、ブザー(B)等の何れかが
夫々の駆動部に接続されるものである。104はレーザ
ープリンタの各種モード設定のためのスイッチ類でなる
既設の操作部、105はレーザープリンタの状態を表示
するための既設の表示部である。
次に本実施例の動作を第3図のフローチャートにより説
明する。
操作表示部10の操作部104により使用用紙サイズ(
第4図)を設定する(1)。この操作によりプリンタコ
ントローラ部IAのCPU4は第4図に示す用紙11の
印字領域11Aに書き込むシリアルなビデオデータのラ
イン数11B(N本)を認識する(2)。
そして、この認識されたライン数118とRAM6(記
憶素子)に記憶したビットイメージ発生部5からのビッ
トイメージとの比較をCPU4は逐次行ない、シリアル
データの何ラインに相当する位置まで、ビットイメージ
をRAM6に記憶したか計算する(2)。
このとき、プリンタコントローラ部IAから操作表示部
10のCP U 101へ上記RAM6の記憶計算結果
が入力され、CPUl0IはLED駆動部102を動作
させる(3)。
例えばL E D 103をLED駆動部102で動作
させるときは、RAM6のビットイメージ記憶が第4図
の印字領域11Aのどの位置を占めているか、下記のよ
うに3段階に分けて点滅2点灯表示し、使用者に知らせ
る。
上側では、3段階に分けてRAM6の記憶容量を表した
が、この外、点滅の早さを3段階以上に分けて記憶容量
の状態を表示してもよい。
上記第1段階、第2段階及び第3段階のフロチャートの
処理(4)、 (5)及び(6)から分るように、レー
ザプリンタlのCPU4により判断され、その判断出力
をCPUl0IでLED103の点滅2点灯の制御がL
ED駆動部102を介して行なわれる。
この判断処理の段階でビットイメート発生部5は随時、
ビットイメージ変換を行ないRAM6に記憶させて行き
、1ペ一ジ分のシリアルビデオデータに変換された後(
7)、プリンタエンジン部IBの印字プロセスシーケン
ス制御部9の制御により印字が行なわれる(8)。
上記は1個のLED103を用いた場合であるが。
複数個のLED、またはLCDを印字領域内の既記憶容
量または残記憶容量の目盛りとして用いる例についての
べる。
例えば、6個のLEDを使用した場合、第4図の印字領
域11Aを6等分し、等分された領域1つに相当するビ
ットイメージをRAM6に記憶する毎に、CPU4は操
作表示部10のCPUl0Iに信号を送り、このCPU
l0IによってLED駆動部102を動作させLEDを
下記のように1ずつ点灯していくことで、使用者は既記
憶容量と残記憶容量とを知ることができる。なお、白丸
はLED点灯で記憶容量を表示し、黒丸はLED消灯で
残記憶容量を示す。
上記各側はLEDのような視覚表示によるが。
これを聴覚1例えばブザー(B)によって印字領域内の
駆記憶容量または残記憶容量を知らせることができる。
即ち1本例では、印字領域ブザー○NとブザーOFFの
夫々の時間を変化させることにより行なう。
この例では、レーザープリンタから多少前れた場所から
も音で記憶容量状態を知ることが出来る。
上記各側は、使用者が最も都合のよい手段(視見や聴覚
)を選択すればよく、すべての手段を操作表示部に用意
するか、ある手段の1つを用意するか、それらの組み合
せでもよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、操作表示部にビットイメ
ージ処理の進行状態を使用者が知ることができるように
したので、プリンタがPDLを使用した際の、印字待ち
時間のイライラが解消できる。
また、PDLを使用するとホストコンピュータからの印
字命令に既応答しないために、使用者はシステムの故障
あるいは操作ミスではないかと不安を起す場合もあるが
、これも解消することができる。
また、ビットイメージ処理の進行状態を知らせる手段は
、操作表示部に簡単な構成で実現できコスト的にはあま
り不利でない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の操作表示部のブロック構成
図、第2図は本発明が実施されるレーザープリンタの印
字制御部のブロック構成図、第3図は本実施例のフロー
チャート、第4図は用紙上の印字領域を説明する図、第
5図はベジェ曲線を求める説明図である。 1 ・・・ レーザープリンタ、 2・・・ホストコン
ピュータ、 3 ・・・ホストインタフェース(I/F
)、 4 ・・・ レーザープリンタのマイクロコンピ
ュータ(CP U)、 5 ・・・ビットイメージ発生
部、 6 ・・・RAM、7・・・ビデオ信号発生部、
 8・・・プリンタエンジンインタフェース(I/F)
、 9 ・・・印字プロセスシーケンス制御部、 IA
・・・プリンタコントローラ部、 IB ・・・プリン
タエンジン部、10・・・操作表示部、11・・・用紙
、IIA ・・・印字領域、101・・・操作表示部の
マイクロコンピュータ(CPU)、102・・・LED
駆動部、103・・・LED、104・・・操作部、1
05・・・表示部。 第1図 特許出願人 株式会社 リ コ 一 代 理 人   星  野  恒  司箪 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 操作表示部により設定された用紙サイズから印字領域内
    に書き込むシリアルビデオデータのライン数を認識する
    手段と、ページ毎のビットイメージを記憶する手段と、
    前記シリアルビデオデータのライン数とページ毎のビッ
    トイメージとを逐次比較する手段と、前記シリアルビデ
    オデータの何ラインに相当する位置まで前記ビットイメ
    ージを記憶したかを算出する手段と、この算出結果に基
    づき既記憶容量または残記憶容量を知らせる手段とを備
    えたことを特徴とする画像形成装置。
JP1086729A 1989-04-07 1989-04-07 画像形成装置 Pending JPH02266421A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1086729A JPH02266421A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 画像形成装置
US07/503,876 US5261039A (en) 1989-04-07 1990-04-03 Image forming apparatus capable of informing user of processing time necessary before image recording is started

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1086729A JPH02266421A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02266421A true JPH02266421A (ja) 1990-10-31

Family

ID=13894939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1086729A Pending JPH02266421A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5261039A (ja)
JP (1) JPH02266421A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575966A (ja) * 1990-12-13 1993-03-26 Nikon Corp 電子スチルカメラ
JP3305455B2 (ja) * 1993-10-01 2002-07-22 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成方法
US5515082A (en) * 1994-06-08 1996-05-07 Trans-Lux Corporation Device for selectively displaying text received from a high-speed communication
SE505844C2 (sv) 1994-09-21 1997-10-13 Qliktech International Ab Metod för extrahering av information från en databas
US6192463B1 (en) * 1997-10-07 2001-02-20 Microchip Technology, Inc. Processor architecture scheme which uses virtual address registers to implement different addressing modes and method therefor
US6037938A (en) * 1997-12-01 2000-03-14 Qliktech International Ab Method and a device for displaying information about a large number of independent data elements
KR100309695B1 (ko) * 1998-06-01 2001-12-28 구자홍 간헐영상의압축기록방법및압축간헐영상의재생방법
US20050254085A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Koji Oshikiri Image forming system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530888U (ja) * 1978-08-21 1980-02-28
US4511928A (en) * 1980-08-29 1985-04-16 Sonics Research Corporation System and method for high quality image reproduction with grayscale image print while store capability

Also Published As

Publication number Publication date
US5261039A (en) 1993-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5394166A (en) Electronic device
JP2925359B2 (ja) 文字処理方法及び装置
EP0738951A1 (en) Data processing method and apparatus to input and output trace data
JPH02266421A (ja) 画像形成装置
JPH02131975A (ja) 画像編集装置
JPS63172328A (ja) コンピユ−タ装置を備える編集タイプライタ
JP2003114744A (ja) 情報処理装置及び同装置に適用される省電力方法
JPH0423026A (ja) 情報表示装置
JP2984650B2 (ja) プリンタ出力データの制御方法および制御装置
JP2793509B2 (ja) 印字装置付電子機器
JP2940742B2 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
JP2632331B2 (ja) 文字表示装置
JPS60229780A (ja) 電子タイプライタ−
JPH02105964A (ja) 文書作成編集装置
JP2553809B2 (ja) 文書処理装置
JPS60147834A (ja) 文字出力制御装置
JPH02220858A (ja) プリンタ
JP2982007B2 (ja) 表示装置
JPH01249461A (ja) フォント表現方式
JPH05188910A (ja) 文字パターン表示制御装置
JPS6328663A (ja) 騒音低下機能を有するインパクト型ドツトプリンタ
CN1184994A (zh) 文字信息处理装置
JPH05301424A (ja) プリンタ装置
JPH02220861A (ja) ページプリンタ
JPH0689157A (ja) 表示部制御装置