JPH0226611A - ガス混合物の分離方法および装置 - Google Patents

ガス混合物の分離方法および装置

Info

Publication number
JPH0226611A
JPH0226611A JP1129965A JP12996589A JPH0226611A JP H0226611 A JPH0226611 A JP H0226611A JP 1129965 A JP1129965 A JP 1129965A JP 12996589 A JP12996589 A JP 12996589A JP H0226611 A JPH0226611 A JP H0226611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
layer
heat exchange
pressure
headspace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1129965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3112911B2 (ja
Inventor
Michael Ernest Garrett
マイケル・アーネスト・ガーレット
Jr William R Weltmer
ウィリアム・アール・ウェルトマー・ジュニアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOC Group Ltd
Original Assignee
BOC Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOC Group Ltd filed Critical BOC Group Ltd
Publication of JPH0226611A publication Critical patent/JPH0226611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112911B2 publication Critical patent/JP3112911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0438Cooling or heating systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/116Molecular sieves other than zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/25Coated, impregnated or composite adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/10Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/104Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/402Further details for adsorption processes and devices using two beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/65Employing advanced heat integration, e.g. Pinch technology
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/0476Vacuum pressure swing adsorption
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス混合物の分離に関する。本発明は、詳細に
は、圧力スウィング吸着によるガス混合物の分離方法お
よび装置に関する。
圧力スウィング吸着は、ガス混合物を該混合物の少なく
とも1つの成分を優先的に吸着する吸着剤層の中に通す
ことが必要である。従って、吸着される成分が比較的乏
しいガス生成物は層を通過する。次に、層を低圧にし、
それによって先に吸着された成分を脱着させることによ
って層を再生させる。吸着剤は一般にモレキユラーシー
ブ、典型的にはゼオライトモレキユラーシーブまたはカ
ーボンモレキユラーシーブである。より効率的な工業用
PSA法においては、複数の層を用い、ガス生成物の連
続供給が容易なように、分離用の流入ガス流を両層間で
切換える。圧力スウィング吸着法は、たとえば本願出願
人による英国特許出願第2073043A号および同第
2163669A号に記載され、圧力スウィング吸着に
よるガス混合物の改良分離装置は本願出願人による英国
特許出願第2163670A号に記載されている。
モレキユラーシーブに吸着されるガスの平衡量は圧力の
山数であるばかりでなく、また温度の画数でもある。事
実、成る工業用ガス分離法は、分離を行わせるのに圧力
スウィングではなくて温度スウィングに依存している。
典型的なゼオライトモレキユラーシーブは、迅速に到達
し、次いで経時的に一定に保たれるガス吸着平衡値を有
しているけれども、カーボンモレキユラーシーブは平衡
になる前に動的ふるい分は挙動を示しくそしてこの挙動
を利用するのであるが)、いずれのシープも吸着熱を放
出するので、ガスを吸着するにつれて温度が上昇し、再
びガスを脱着すると温度が降下する。吸着の結果として
の温度の上昇は、脱着の結果としての温度の降下に実質
的に等しい。しかし、分離用の流入ガス混合物を圧縮す
る結果として、典型的には余分の温度上昇がある。圧縮
熱の大部分は通常コンプレッサーと連動するアフターク
ーラーで除去される。また、脱着工程の間の圧力の低下
に伴なう温度の降下もある。従って、脱着工程を行わせ
るのに必要な圧力低下によって発生する真の冷却がある
ために、PSA法は外界温度に達しない平均温度で行わ
れると考えてよいであろう。しかし、実際には、吸着剤
層の温度を降下させるためには脱着工程の間に発生する
冷却のうちの比較的小部分しか用いられず、発生する冷
却のほとんどは大気中に放出されるガス中にむだに費や
される。従って、実際には、圧力スウィング吸着プロセ
スが動作する平均温度は通常、外界温度に達しないとい
うよりはむしろそれを上回る。吸着されるガスの平衡量
は温度の降下につれて増大するので、発生する冷却を十
分利用できないことが非能率の原因であり、不必要に大
きい明確な動力消費につながる。
さらに、低温は通常吸着を容易にするので、吸着の間に
起る温度上昇も好ましいものではない。
一般に高温は脱着を容易にするので、脱着の間に起る温
度降下も同様に好ましいものではない。
このように、圧力スウィング吸着プロセスの間にさらに
好ましい熱的持続時間をつくり出す必要性があり、この
要望を満たす方法及び装置を提供するのが本発明の目的
である。
本発明によれば、 (a)  ガス混合物を加圧下で吸着剤物質の層に通じ
、それによって該混合物の少なくとも1つの成分を吸着
させ、かつ該成分に関して比較的吸着しにくいガスを排
出させ、かつ (b)  層に吸着が行われる圧力よりも低い圧力をか
けることによって、核層から前記吸着された少なくとも
1つの成分を脱着させて、該層なくとも1つの成分を排
出させることよりなる前記ガス混合物の少なくとも1つ
の成分を吸着しうる吸着剤物質の少なくとも2つの層を
用いる圧力スウィング吸着によってガス混合物を分離さ
せる方法が提供され、この場合、該方法は、各サイクル
、すなわち核層のそれぞれが吸着を行っている時間の部
分でもう1つの層が脱着を行っている。
ように、両層の位相をずらせて循環的に行われ、さらに
該方法は、前記吸着層内の熱交換チャンバー中に含まれ
る揮発性液体から蒸気を発生させ、該蒸気を前記脱着層
内の熱交換チャンバー中に凝縮させ、吸着層内のチャン
バーから脱着層内のチャンバーへの蒸気の真の流れおよ
び脱着層内のチャンバーから吸着層内のチャンバーへの
液体の真の流れがあるように前記熱交換チャンバーの上
部および下部がそれぞれ流体の流動状態にあるようにす
ることによって脱着を行っている該層中に発生した熱を
転移させることを含む。
本発明は、また、第1のモレキユラーシーブ層を含む第
1の容器および第2のモレキユラーシーブ層を含む第2
の容器、揮発性液体の容量を保有し、前記第1の層内に
置かれる第1の熱交換チャンバー、前記揮発性液体の容
量を保有し、前記第2の層内に置かれる第2の熱交換チ
ャンツク−1前記第1のチャンバーの下部を前記第2の
チャンバーの下部と接続して、装置の作動時に両者間に
揮発性液体を流動させる導管、一方のチャンノく−のヘ
ッドスペースト他方のチャンバーのへッドスペ−スを連
通させて、両者間に蒸気を流動させる第2の導管、なら
びに前記両チャンバーのヘッドスペースの圧力を制御す
る手段を含んでなる圧力スウィング吸着によるガス混合
物を分離する装置をも提供する。
好適には、前記圧力制御手段は前記揮発性液体の容量を
含み、かつ2つの熱交換チャンバーを相互に連通させる
導管と連通するヘッドスペースを有する貯槽、およびた
とえば前記貯槽の中の揮発性液体を加熱または冷却する
ことによって、該貯槽のヘッドスペースの圧力を調節す
る手段よりなる。典型的には、貯槽に保有される液体の
容量は、前記第1および第2の熱交換チャンバー内に保
有される液体の容量に比して比較的大きい。典型的には
、たとえば貯槽が保有する液体の容量は2つのチャンバ
ーが保有する液体の合計容量の少なくとも10倍である
貯槽のヘッドスペースの圧力を適当に調節することによ
って、さしあたり脱着モードにある層と熱交換関係にあ
るチャンバー内での凝縮をもう1方のチャンバー内での
沸騰と同時に起させるように揮発性液体の沸騰する温度
を容易に選ぶことができる。このように、さしあたり脱
着モードにあるチャンバー内に発生した冷却を用いて揮
発性液体を凝縮させ、それによって脱着の間に起るいか
ような温度降下をも軽減させ、一方、吸着工程の間に生
成した熱を用いて揮発性液体を沸騰させ、それによって
吸着熱発生の結果として生じるいかような温度上昇をも
低減させる。吸着熱は脱着中の損失熱と略々釣合ってい
るので、1つの室におけるこの液体の沸騰の結果として
圧力上昇、従って揮発性液体の沸点の変化があるという
傾向は、もう1方の室における蒸気の凝縮の結果として
蒸気圧低下があるという傾向と釣合っている。上述のよ
うに、圧力スウィング吸着サイクルは真の冷却を生じる
ので、もう1方のチャンバー内で液体を沸騰させる傾向
よりも、脱着モードにある層と熱交換関係にあるチャン
バー内でさらに多くの蒸気を凝縮させる傾向がある。し
かし、各圧カスウィング吸着サイクルの間で、1つのチ
ャンバー内で沸騰させる液体の量がもう1方のチャンバ
ー内で凝縮させる蒸気の量に等しいということは本発明
にとって重要なことではなく、予め定められた時間間隔
で吸着モードから脱着モードへ、またはその逆に層が切
換えられるような圧力スウィング吸着ではこの傾向は漸
次液体が激減する1つのチャンバーまたは漸次液体が充
満するもう1方のチャンバーをもたらすものではない。
さらに、貯槽はチャンバー内で起シやすいどのような圧
力変化でも鈍らせる効果を有し、従って1つのチャンバ
ー内の蒸気を凝縮させる速度ともう1方のチャンバー内
の液体を沸騰させる速度とのどのような不均衡をも処理
しうる大きさに保つのに役立つ。
操作の際に、液体が沸騰する温度、従って外界温度より
も著しく低い層の平均操作温度を設定する能力を制限す
ることができる。しかし、分離用の流入ガス混合物から
脱着モードにある層より排出される脱着されたガス混合
物へと熱を移すことによって、別のやり方で達成するこ
とができる低温の層作動温度を実現させることができる
。このような熱の移動は2つのガスの間の直接熱交換に
よって達成することができるけれども、介在する揮発性
液体を媒介として行うのが好ましい。好適な装置におい
ては、いずれも揮発性液体を含む第3および第4の熱交
換チャンバーがあり、第3のチャンバーは分離用の流入
ガス流と熱交換関係にあり、かつ第4のチャンバーは脱
着ガス流と熱交換関係にあり、前記両チャンバーのヘッ
ドスペースを相互に連通させる第3の導管ならびに前記
第3および第4チヤンバーの下部を相互に連通させる第
4の導管がある。第3および第4のチャンバー内で用い
られる揮発性液体は第1および第2のチャンバー内で用
いられる揮発性液体と同一であることができ、第3およ
び第4のチャンバー内の圧力を第1および第2のチャン
バー内の圧力よりも低い値に制御することができるか、
もしくは第3および第4のチャンバー内では異なる揮発
性液体を用いることができる。このように揮発性液体を
、第3および第4のチャンバー内の液体が第1および第
2のチャンバー内の液体と異なる沸点な有し、流入ガス
の温度がそのガスの吸着される点よりも上流で実質的に
この沸点まで降下するように準備することができる。
本発明による方法および装置は、吸着の間に起る温度上
昇および脱着の間に起る温度降下を減少させることを可
能にし、かつ吸着が起る平均温度を降下させることによ
って、本発明の目的を達成することができる。
ここに添付図面を参照しながら実施例によって本発明に
よる方法及び装置を説明する。
前記図面の第1図に“ついて説明すると、例示のプラン
トはモレキユラーシーブ吸着剤の層6を含む第1円筒容
器2及び同一モレキュラーシーブ吸着剤の層8を含む実
質的に同一の容器4よりなる。
層6および8は同等の高さを有し、相互に同じレベルに
置かれている。装置は分離用の受入れガス混合物の入口
10を備えている。入口10は2つの容器2および4の
底部を相互に接続するパイプライン16が末端となる出
口14を有するコンプレッサー12と連通している。パ
イプライン16にはその中に第1のオンオフバルブ18
が配設されている。パルプ18は容器2と作動的につな
がっている。パイプライン16にはその中に第2のオン
オフバルブ20が配設されている。バルブ20は容器4
と作動的につながっている。
また、容器2の底部から容器6の底部に及ぶ均圧パイプ
ライン22もある。パイプライン22の中にオンオフバ
ルブ24が設置されている。
パイプライン26は容器2の頂部から容器4の頂部に及
んでいる。容器2の頂部に接するパイプライン26の部
分にオンオフバルブ28が配設されている。容器60頂
部に接するパイプライン26の[に別のオンオフバルブ
30が配設さねている。別のパイプライン32が容器2
の頂部から容器4の頂部に及んでいろ。パイプライン3
2の中にオンオフバルブ34が配設されている。出口3
6はパルプ28およびバルブ30の中間のパイプライン
26の部位と連通している。出口36にはその中に圧力
調節器28が設置され、所望の場合には、図に示す装置
の作動中に発生したガスを用いるためにプラントと直接
連通させることができるか、または技術的に周知の方法
で生成ガスの圧力、流速および組成の周期的変動を平均
化させるように動作可能な緩衝容器(図示せず)を経て
該プラントと連通させろことができる。
容器2の底部にはオンオフバルブ42が配設されている
ベントパイプ40が置かれている。オフオフバルブ46
が配設されている同様のベントパイプ44が容器4の底
部と連通している。典型的には、ベントパイプ42及び
ベントパイプ46はガスを直接大気中に放出させ、従っ
て層6及び層8は外界圧力よりも低い圧力では決して作
動されない。しかし、別の方法として、ベントパイプ4
2およびベントパイプ46がそれぞれ真空ポンプ(図示
せず)の入口と連通ずる場合には脱着工程を減圧下で完
了させることによってプラントを作動させることも可能
である。このような真空ポンプを用いる場合には、流入
ガスを1気圧(絶対)のオーダーの圧力で層6および8
に導入させ、従ってコンプレッサー12なしですますこ
とができるように準備することができる。しかし、以下
の説明においては、流入ガスをコンプレッサー12で大
気圧を超えろ圧力、典型的には4乃至6気圧(絶対)の
範囲の圧力に圧縮し、各層を順次大気と連通させること
によって脱着を行わせろことを理解しなければならない
。第1熱交換チヤンバー50は層6の中に埋まっている
。同様のチャンバー52は層8の中に埋まっている。チ
ャンバー50およびチャンバー52は、それぞれ層6お
よび8の中の対応する軸方向の位置に配置されている。
両チャンバーはフレオン(フレオンは登録商標)のよう
な揮発性液体のそれぞれ容量54および容量56を含ん
でいる。チャンバー50内にはヘッドスペース58があ
り、チャンバー52内には同様のヘッドスペース60が
ある。チャンバー50およびチャンバー52の底部は導
管62を経て互いに連通し、チャンバー50およびチャ
ンバー52の頂部は導管64を経て相互に連通している
。導管64の中間位置は揮発性液体の容量72を含む密
閉貯槽70のヘッドスペース68と連通する別の導管6
6を受は入れる。液体貯槽70はオンオフパルプ76が
配設された充填ライン74およびヘッドスペース68と
連通ずるベントライン78を有し、ベントライン78に
はベントバルブ80が配設されている。パルプ74およ
びパルプ80の作動を制御してヘッドスペース68内に
実質的に一定の圧力を維持させるようにヘッドスペース
70の圧力を検知する手段(図示せず)を備えることが
できる。たとえば、万一圧力が選択された値よりも低く
なる場合には、さらに揮発しやす込液体を貯槽70に入
れて、所望の圧力を回復するように充填ライン74を開
くことができ、一方圧力がヘッドスペース内の所望の圧
力よりも高くなる場合には、圧力を再び所望の値に下げ
るようにベントパルプ80を開くことができる。
チャンバー50および52は複式であり、好ましくは周
囲との熱転移を助けるために熱交換フィン53を有する
通常の種類の熱交換チューブを備える。チャンバー50
および52、ならびにフィン53は熱伝導度の高いアル
ミニウムもしくは銅または他の金属でつくることができ
ろ。チャンバー50および52のそれぞれが導管62の
容積を上回る容積たとえば10倍の容積を有することは
好ましいけれども、チューブが大容量の作動流体を含む
ことは必要なことではない。同様に、溜め68はチャン
バー50および52の合計容積を上回る少なくとも10
倍の容積を有することが好ましい。溜め68ならびにチ
ャンバー50および52の中で用いられる液体、および
貯槽70のヘッドスペース68内の圧力はチャンバー5
0訃よび52の中の液体が選択される温度で沸騰するよ
うに選ぶ。装置の定常状態の作動の間、液体がチャンバ
ー50および52の中で沸騰する温度にいささかの実質
的なずれもないようにヘッドスペース68内の圧力を保
持する。チャンバー50および52ならびに貯槽70な
らびに付属パイプおよびパルプを特に高い圧力に耐えな
ければならぬようにつくろする必要がないように所望の
作動温度における飽和圧力が僅か数気圧の揮発性液体を
選ぶのが好ましい。
作動時に、空気から窒素を分離するのに図に示す装置を
用いることができる。典型的かつ公知のサイクルにおい
ては、受入れガスをコンプレッサー12で選択される圧
力に圧縮し、オンオフバルブの中のパルプ18.28お
よび46だけを開いて容器2に導入する。窒素に優先し
て二酸化炭素および酸素を吸着させるのにカーボンモレ
キュラーシーブを使用する。(典型的には、コンプレッ
サー12およびパイプライン16の中間の手段(図示せ
ず)によって流入ガスから微粒子および水蒸気を除くこ
とができる。)層6内の圧力が調整器38の設定によっ
て定められた値に達したとき、典型的には少なくとも9
5容量チの窒素を含む高窒素ガスを容器2から出口36
を経て製品として取り出す。典型的には、サイクルのこ
の工程は1乃至6分間を要することができる。流入ガス
が層6に入りつつある間に、層8は再生されつつある。
この工程は容器4を排出口44を通じて大気と連通させ
ることによって行われ、その結果、層の空所のガスは容
器4の底部を経て流出させられ、層8内の圧力が低下す
るにつれてガスはモレキュラーシーブ吸着剤から脱着さ
れ、従ってまた層8から出口44を経て流出する。この
脱着工程の時間は層6で行われる吸着工程の時間に等し
い。
操作に当っては、選択される純度の生成ガスを一定流速
で得るようにこの時間を選ぶことができる。
前記吸着工程が経過しているときには、パルプ18.2
8および46をすべて閉じ、パルプ24および34を開
く。従って吸着されないガスは層6から層8に流入して
、両層間の圧力は実質的に等しくなる。数秒後、典型的
には最高約5秒後、パルプ24および34を再び閉じ、
パルプ20゜30及び42を開く。ここで、層6および
8の役割はサイクルの開始時の役割と逆転する。層8は
受入れガスから酸素及び二酸化炭素を吸着して、排出口
36に窒素生成物を与えるのに用いられる。
同時に、層6は容器2の底部から出口40を通って流出
するガスの流れによって再生され、このガスは大気に放
出される。これら吸着工程および脱着工程の時間は相互
に等しく、サイクル中の最初の吸着工程の時間に等しい
。層8で行われる吸着工程及び層6で行われる脱着工程
の終りに、パルプ20.30および42を再び閉じ、パ
ルプ24および34を開いて、層8から層6に流れる吸
着されなかったガスと両層間の圧力を等しくさせる。
この均圧工程の時間は最初の均圧工程の時間と同じであ
る。第2の均圧工程の終りに、パルプ24および34を
閉じ、パルプ18.28および46を再び開き、従って
装置はサイクルを繰返す状態になる。
ここで、第1図に示す装置の定常状態の作動において、
層6および層8の温度が相互に等しく、チャンバー50
および52内の揮発性液体が沸騰する温度に等しいと仮
定すると、この温度は貯槽70のヘッドスペース68内
に保持されている圧力によって予め定められる。テヤン
ノ(−50および52ならびに貯槽70内のそれぞれの
液体の容積54.56および72はヘッドスペース58
゜60および68内の蒸気と平衡状態にある。ここで層
2は流入ガス混合物からガスを吸着1〜つつあり、層8
はすでに吸着したガスを脱着しつつあると仮定する。層
8での吸着の間に熱が発生する。
従って熱はチャンバー50の壁を通って液体54に伝わ
り、この液体の若干を選択された温度で沸騰させろ。こ
うしてヘッドスペース58中に蒸気真の流動があり、蒸
気は初期温度にあるために凝縮するであろう。同時に、
層8から脱着するガスによってチャンバー52から熱が
奪われろ。この熱の取り出しによってヘッドスペース6
0内の蒸気は選択された温度で凝縮する。従ってチャン
バー52からチャンバー50へと液体の真の流動がある
であろう。凝縮する蒸気の量は沸騰する液体の量に等し
いので、蒸気圧の変化はない。しかし、実際には、層8
内で起るガスの膨張は、層6内のガスの圧縮と釣合わな
いので(圧縮は、少なくとも若干の圧縮熱を除去するよ
うにアフタークーラー(図示せず)とともに働くコンプ
レッサー12で行われた)、層6内の加熱と釣合わない
若干の余分の冷却が層8内に与えられよう。このように
チャンバー50内で沸騰させる液体よりもチャンバー5
2内に凝縮させる蒸気の方が多い傾向がある。しかし、
実際にはこの差は比較的小さく、貯槽70の緩衝効果に
よって容易に満足させられる。
チャンバー50および52のヘッドスペースの圧力の増
加はチャンバー70のヘッドスペース68の圧力の上昇
をもたらす。ベントパルプ80は自動的に開いて過剰の
圧力を解放し、ヘッドスペース68の圧力が選択された
圧力に戻ったときに、再び閉じろ。チャンバー50およ
び52のヘッドスペースと貯槽70のヘッドスペース6
8との間に自由で、拘束されない連通があるので、ヘッ
ドスペース503よび52の圧力は選択された圧力に回
復し、従って吸着モードにある層とさしあたり熱交換関
係にあるチャンバー内の液体は選択された温度で沸騰し
続けろ。さらに、各吸着工程は典型的には6分間しか続
かないので、蒸気の凝縮速度が液体を沸騰させる速度を
上回る傾向は持続的な傾向ではなくて、各圧力スウィン
グ吸着サイクルの第1の部分から第2の部分へと逆転す
る傾向である。
従って、要するに熱は吸着モードにある層から脱着モー
ドにある層へ移されること、およびPSAサイクル中に
層内で起る温度変化を制限するのにチャンバー50およ
び52はこのように有効であることが理解されよう。さ
らに、サイクルは真の冷却を生じろ傾向があるので、装
置は外界温度な極ぐ僅か下回る温度で作動させろことが
できる。
装置の始動時に、貯槽70のヘッドスペース68内の圧
力をチャンバー50および52内の液体が沸騰すること
を望むような選択された圧力に調整することができる。
典型的にはこの温度は外界温度よりも低い温度であるこ
とができる。初めに、層8に入るガスは外界温度を上回
る温度であることができる。従って、脱着モードにある
層6を作動させようとするときには、層6の温度は依然
としてチャンバー50内の液体の沸点を上回る温度であ
ることができ、チャンバー52内の液体についても同様
である。しかし、操作の各サイクル中で真の冷却が得ら
れるので、層の平均温度は、安定な作動条件が得られる
まで徐々に低下するであろう。必要な場合には、始動時
にチャンバー50および52のヘッドスペース58およ
び60の圧力を一定に保つように貯槽70のヘッドスペ
ース68から蒸気を放出させることができる。安定な作
動条件は層56および58の内で生成した真の冷却が真
の熱の内部発生(1nleak)  と均衡する温度で
得られるであろう。
添付図面の第2図には、第1図の装置に対する付加物が
あり、それによって低いけれども安定な作動温度を得る
ことができる。第1図に見られる入口バイブ14は出口
42および46(第2図には図示せず)と連通する共通
の出口バイブ82と熱交換関係に置かれている。従って
、大気中に放出されるガスから冷却を回収し、それによ
って圧力スウィング吸着中に発生するさらに多くの冷却
を空費するのではなくて利用することが可能である。再
び第2図について説明すると、パイプ14は熱交換器8
6の第1の流路84を含んでいる。
熱交換器86の第2の流路は第3の熱交換チャンバー8
8によって構成されている。チャンバー88は揮発性液
体の容積90を含んでいろ。チャンバー88の底部は導
管94を経て、第2の熱交換器98の流路を形成する同
様のチャンバー92の底部と連通している。チャンバー
92は揮発性液体の容積96を含んでいる。導管100
はチャンバー98の頂部のヘッドスペース93をチャン
バー92の頂部の同様のヘッドスペース103と連通さ
せている。熱交換器98の別の流路は前記共通出口82
の一部を形成している。導管100の中間位置は、チャ
ンバー84および96と同一の揮発性液体を含む密閉貯
槽110のヘッドスペースと連通している。第2図に示
す貯槽110構造および作動は第1図に示す貯槽70の
構造及び作動と実質的に同じであり、従って貯槽110
についてはさらに説明を行わない。
操作中、第1図に示すチャンバー50および52の作動
と全く同じように、揮発性液体は分離用の流入空気から
出てゆく排出ガスへ熱を移すのに有効であり、それによ
って受入れ空気が吸着剤容器に入る前にその温度を低下
させる。従って、第1図に示す装置の層6および8のさ
らに低い平均作動温度を可能とする。上記のように、チ
ャンバー84および96で用いられる揮発性液体はチャ
ンバー50および52で用いられる揮発性液体と同一か
または異なることができるが、同一の場合には、さらに
低い作動圧力が典型的に用いられる。
所望の場合には、第2図に示す装置を他の異なる条件下
でプラントの洗浄性を含む単純な制御機構として使用す
ることができる。
第1図および第2図に示す装置に訃いて、作動流体を含
有する各チャンバーはひと続きの比較的薄いチャンバー
によって有利に置き換えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は圧力スウィング吸着によって空気から窒素を分
離させる装置の路線図である。 第2図は第1図に示す装置と関連させて用いるだめの熱
交換手段の路線図である。図面は縮尺に合わせたもので
はない。 I01

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)ガス混合物を加圧下で吸着剤物質の層に通じ
    、それによつて該ガス混合物の少なくとも1成分を吸着
    させ、該成分に関し比較的吸着しにくいガスを排出させ
    、そして (b)層を吸着が行われる圧力よりも低い圧力にするこ
    とによつて、該層から前記吸着した少なくとも1成分を
    脱着させて、該少なくとも1成分を排出させること、 を含む前記ガス混合物の少なくとも1成分を吸着するこ
    とができる吸着剤物質の少なくとも2つの層を用いる、
    圧力スウィング吸着によつてガス混合物を分離させる方
    法において、 該方法は、各サイクル、すなわち前記層のそれぞれが吸
    着を行つている時間の部分で、もう1つの層が脱着を行
    つているように、両層の位相をずらせて循環的に行われ
    、さらに該方法が、前記吸着層内の熱交換チャンバー中
    に含まれる揮発性液体から蒸気を発生させ、該蒸気を前
    記脱着層内の熱交換チャンバー中に凝縮させ、吸着層内
    のチャンバーから脱着層内のチヤンバーへの蒸気の正味
    の流れ、および脱着層内のチャンバーから吸着層内のチ
    ヤンバーへの液体の正味の流れがあるように、前記熱交
    換チャンバーの上部および下部のそれぞれが流体の流動
    状態にあるようにすることによつて、脱着を行つている
    層内で発生した熱を移動させることを含む、分離方法。 2、前記チャンバーのヘッドスペースが所定量の前記液
    体を含む貯槽のヘッドスペースと連通し、さらにこの貯
    槽のヘッドスペースの圧力を制御する工程を含む請求項
    1記載の方法。 3、さらに、分離用の流入するガス混合物から層より脱
    着される前記脱着された成分へと熱を移動させる工程を
    含む請求項1または請求項2に記載の方法。 4、分離用の流入ガス混合物と熱交換関係にある第3の
    熱交換チャンバー(いずれの熱交換チャンバーも揮発性
    液体を含む);前記脱着成分流と熱交換関係にある第4
    の熱交換チャンバー;前記両チャンバーのヘッドスペー
    スを相互に熱交換関係に置く第3の導管;および、前記
    第3および第4チャンバーの下部を相互に連通させる第
    4の導管;からなる装置を用いることによつて前記熱を
    転移させ、液体は前記第3チャンバー内で沸騰し、かつ
    蒸気は前記第4チャンバーで凝縮する、請求項3記載の
    方法。 5、さらに、前記第3チャンバーおよび第4チャンバー
    のヘッドスペースの圧力を制御する工程を含む請求4記
    載の方法。 6、前記第3チャンバーおよび第4チャンバー中に保持
    される揮発性液体が前記第1チャンバーおよび第2チャ
    ンバー中に保持される揮発性液体と同一液体であり、前
    記第3チャンバーおよび第4チャンバーのヘッドスペー
    スの圧力を前記第1チャンバーおよび第2チャンバー中
    に保持される圧力よりも低い値に保持する請求項5記載
    の方法。 7、前記第3チャンバーおよび第4チャンバー中に保持
    される揮発性液体は第1チャンバーおよび第2チャンバ
    ー中に保持される揮発性液体とは異なる組成を有する請
    求項4または請求項5に記載の方法。 8、添付図面の第1図または第1図および第2図を参照
    しつつ実質的にさきに述べたガス混合物の分離方法。 9、第1のモレキユラーシーブ層を含む第1の容器と、
    第2のモレキユラーシーブ層を含む第2の容器と、所定
    量の揮発性液体を保有し、かつ前記第1の層内に置かれ
    る第1の熱交換チャンバーと、所定量の前記揮発性液体
    を保持しかつ前記第2の層内に置かれる第2の熱交換チ
    ャンバーと、前記第1のチャンバーの下部を前記第2の
    チャンバーの下部と接続させて、装置の作動時に両者間
    に揮発性液体を流す導管と、1つのチャンバーのヘッド
    スペースをもう1方のチャンバーのヘッドスペースと連
    通させて、両者間に蒸気を流す第2の導管と、前記チャ
    ンバーのヘッドスペースの圧力を制御する手段とからな
    る、圧力スウィング吸着によるガス混合物の分離装置。 10、チャンバーのヘッドスペースが所定量の前記揮発
    性液体を含有する貯槽のヘッドスペースと連通し、さら
    に前記貯槽のヘッドスペースの圧力を制御する手段を含
    む請求項9記載の装置。 11、分離用の流入ガス混合物から脱着された該混合物
    の成分へと熱を移動させる手段を含む請求項9または請
    求項10に記載の装置。 12、前記熱を転移させる手段が、分離用の流入ガス混
    合物と熱交換関係に置くことができる第3の熱交換チャ
    ンバーと、前記脱着された成分と熱交換関係に置くこと
    ができる第4の熱交換チャンバーと(いずれも揮発性液
    体を含む)、前記第3チャンバーおよび第4チャンバー
    のヘッドスペースを相互に熱交換関係におく第3の導管
    と、前記第3チャンバーおよび第4チャンバーの下部を
    相互に連通させる第4の導管とからなる請求項11記載
    の装置。
JP01129965A 1988-05-24 1989-05-23 ガス混合物の分離方法および装置 Expired - Fee Related JP3112911B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8812263.5 1988-05-24
GB888812263A GB8812263D0 (en) 1988-05-24 1988-05-24 Separation of gaseous mixtures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0226611A true JPH0226611A (ja) 1990-01-29
JP3112911B2 JP3112911B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=10637434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01129965A Expired - Fee Related JP3112911B2 (ja) 1988-05-24 1989-05-23 ガス混合物の分離方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4954146A (ja)
EP (1) EP0343799B1 (ja)
JP (1) JP3112911B2 (ja)
CA (1) CA1320155C (ja)
DE (1) DE68913074T2 (ja)
GB (1) GB8812263D0 (ja)
ZA (1) ZA893655B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481048A (en) * 1993-12-13 1996-01-02 Kao Corporation Method for preparing copper-containing hydrogenation reaction catalyst and method for producing alcohol
JP2003306905A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Pc Bridge Co Ltd プレストレスト集成材製長梁を主桁に用いた木橋
US6722588B1 (en) 2003-04-09 2004-04-20 Atomizing Systems, Inc. Fog nozzle with jeweled orifice

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096469A (en) * 1990-07-23 1992-03-17 Keefer Bowie Adsorptive gas separator with inertial energy exchange
GB9104875D0 (en) * 1991-03-07 1991-04-17 Boc Group Plc Gas separation method and apparatus
US5203889A (en) * 1992-03-05 1993-04-20 General Signal Corporation Process and system for fractionating gaseous mixtures
US5256172A (en) * 1992-04-17 1993-10-26 Keefer Bowie Thermally coupled pressure swing adsorption
US5453112A (en) * 1994-02-02 1995-09-26 Praxair Technology, Inc. Pressure swing adsorption heat recovery
JPH07251023A (ja) * 1994-03-16 1995-10-03 Sumitomo Seika Chem Co Ltd ガスを分離する方法およびその装置
US5861050A (en) * 1996-11-08 1999-01-19 Store Heat And Produce Energy, Inc. Thermally-managed fuel vapor recovery canister
SE523278C2 (sv) * 2001-10-11 2004-04-06 Ifoe Ceramics Ab Förfarande och anordning för framställning av syre eller syreberikad luft
US7736416B2 (en) 2007-02-26 2010-06-15 Hamilton Sundstrand Corporation Thermally linked molecular sieve beds for CO2 removal
US20120272822A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Uop, Llc Process for pressure swing adsorption
KR101840936B1 (ko) * 2016-07-08 2018-03-21 신혜남 용기캡
CN110465158A (zh) * 2019-06-27 2019-11-19 杨皓 一种带热泵系统的变压吸附工艺

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1069316B (de) * 1959-11-19 United Gas Corporation, Shreveport, La. (V. St. A.) Verfahren und Vorrichtung zur Entwässerung von Naturgas und/ oder Abscheidung kondensier'barer Kohlenwasserstoff - Komponenten aus demselben durch Adsorption
US3103425A (en) * 1963-09-10 Adsorption apparatus and method
US2580404A (en) * 1946-03-14 1952-01-01 Burl H Bush Method and apparatus for controlling humidity
DE975393C (de) * 1949-10-14 1961-11-16 Linde Eismasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung bzw. Zerlegung von Gasgemischen mit adsorbierbaren Bestandteilen
GB1035901A (en) * 1961-10-06 1966-07-13 Lacy Hulbert And Company Ltd Improvements in desiccators for drying air or other gases
DE1240821B (de) * 1963-07-27 1967-05-24 Chlorator G M B H Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Trocknung von Gasstroemen
US3323288A (en) * 1964-05-27 1967-06-06 Union Carbide Corp Selective adsorption process and apparatus
US3734293A (en) * 1970-03-04 1973-05-22 Air Prod & Chem Thermoelectric adsorber
US3850592A (en) * 1972-11-24 1974-11-26 Deltech Eng Inc Heat pump dryer
DE2317808A1 (de) * 1973-04-09 1974-10-24 Ernst Dr Ing Karwat Verfahren und vorrichtung zur adsorptiven gasreinigung
JPS54457A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Takasago Thermal Eng Co Lts Dehumidifying-liquid regenerating system for wet-type dehumidifier
US4165972A (en) * 1977-10-03 1979-08-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Gas separating system
JPS5592122A (en) * 1978-12-28 1980-07-12 Daido Steel Co Ltd Method and apparatus for adsorption
DE2916095C2 (de) * 1979-04-20 1984-08-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Lösungsmittelrückgewinnungsanlage
SU801859A1 (ru) * 1979-04-23 1981-02-07 Предприятие П/Я В-2320 Установка дл очистки сжатого воз-дуХА
JPS5953201B2 (ja) * 1979-12-18 1984-12-24 松下電器産業株式会社 水素ガスの精製方法
GB2073043A (en) * 1980-03-31 1981-10-14 Boc Ltd Separation of a gaseous mixture
GB2090160B (en) * 1980-12-25 1985-04-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Process and apparatus for separating a mixed gas such as air
JPS59179127A (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 低温、低圧条件下での混合気体からの酸素及び窒素の分離方法
DE3336427A1 (de) * 1983-10-06 1985-04-18 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren und vorrichtung zum regenerieren von adsorbern
US4527398A (en) * 1984-01-16 1985-07-09 Schaetzle Walter J Cascade desiccant air-conditioning/air drying process and apparatus with cold thermal energy storage
JPS60239303A (ja) * 1984-05-11 1985-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水素ガスの精製容器
GB8415929D0 (en) * 1984-06-21 1984-07-25 Boc Group Plc Separation of gaseous mixture
GB8421962D0 (en) * 1984-08-30 1984-10-03 Boc Group Plc Separation of gaseous mixture
FR2580947B1 (fr) * 1985-04-25 1989-09-01 Air Liquide Procede et installation d'epuration par adsorption sur charbon actif, et pot adsorbeur correspondant
US4786301A (en) * 1985-07-01 1988-11-22 Rhodes Barry V Desiccant air conditioning system
US4793143A (en) * 1986-03-10 1988-12-27 Rhodes Barry V Enthalpic heat pump desiccant air conditioning system
US4696681A (en) * 1986-10-01 1987-09-29 The Boc Group, Inc. PSA assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481048A (en) * 1993-12-13 1996-01-02 Kao Corporation Method for preparing copper-containing hydrogenation reaction catalyst and method for producing alcohol
US5554574A (en) * 1993-12-13 1996-09-10 Kao Corporation Method for preparing copper-containing hydrogenation reaction catalyst and method for producing alcohol
JP2003306905A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Pc Bridge Co Ltd プレストレスト集成材製長梁を主桁に用いた木橋
US6722588B1 (en) 2003-04-09 2004-04-20 Atomizing Systems, Inc. Fog nozzle with jeweled orifice

Also Published As

Publication number Publication date
US4954146A (en) 1990-09-04
CA1320155C (en) 1993-07-13
EP0343799B1 (en) 1994-02-16
JP3112911B2 (ja) 2000-11-27
ZA893655B (en) 1990-01-31
DE68913074D1 (de) 1994-03-24
EP0343799A3 (en) 1990-02-07
GB8812263D0 (en) 1988-06-29
DE68913074T2 (de) 1994-06-01
EP0343799A2 (en) 1989-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2524292B2 (ja) 冷却による低温圧力スイング吸着
JPH0226611A (ja) ガス混合物の分離方法および装置
KR101756492B1 (ko) 산소 농축 장치
US6527831B2 (en) Argon purification process
JP2885271B2 (ja) 窒素を酸素から分離する方法
US6344130B1 (en) Method for continuously generating highly concentrated ozone gas
US4959083A (en) Separation of gas mixtures
AU658087B2 (en) Gas separation
JPH0724735B2 (ja) 圧力スイング吸着における過吸着回収システム
NO178365B (no) Fremgangsmåte for fjernelse av gassformige forurensninger fra luft ved en trykksvingningsprosess
US5647891A (en) Method and apparatus for heated, pressure-swing high pressure air dehydration
US3498025A (en) Adsorption process and apparatus
JPH0565206B2 (ja)
KR100351621B1 (ko) 압력순환식 흡착공정을 이용한 다목적 산소 제조장치 및제조방법
RU2706653C2 (ru) Способ получения кислорода посредством vpsa, предусматривающий применение четырех адсорберов
RU2597600C1 (ru) Разделение газовых смесей способом короткоцикловой безнагревной адсорбции с использованием трех адсорбционных колонн
JP2539846B2 (ja) 圧力変動式吸着による混合物の分離
JPH10194708A (ja) 酸素濃縮装置
JPH0731826A (ja) ガス濃縮装置
JP4104357B2 (ja) オゾンの濃縮方法および濃縮装置
JPH08294613A (ja) 酸素ガスの分離法
JP3561886B2 (ja) 圧力変動吸着分離方法
JP2000279740A (ja) 水及び二酸化炭素の含有量を低減した空気を製造する方法、及び、そのための装置、並びに、吸着剤の再生方法
JP2002204918A (ja) ガス濃縮装置
JPS63182016A (ja) 多成分混合気体の分離方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees