JPH02265003A - テープレコーダーの録音回路 - Google Patents

テープレコーダーの録音回路

Info

Publication number
JPH02265003A
JPH02265003A JP8720889A JP8720889A JPH02265003A JP H02265003 A JPH02265003 A JP H02265003A JP 8720889 A JP8720889 A JP 8720889A JP 8720889 A JP8720889 A JP 8720889A JP H02265003 A JPH02265003 A JP H02265003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
memory circuit
magnetic tape
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8720889A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikaki Seki
関 慎樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8720889A priority Critical patent/JPH02265003A/ja
Publication of JPH02265003A publication Critical patent/JPH02265003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、音響信号を電気信号に変換するマイクロフォ
ン、磁気テープに録音されている信号を再生する再生ヘ
ッド及び磁気テープに信号を録音する録音ヘッドを備え
たデープレコーダーに関し、特に録音回路に係る。
(ロ)従来の技術 音声信号を磁気テープに録音するデープレコーダーが普
及しているが、斯かるテープレコーダは、会議や講義の
内容を録音する場合に多く使用される。また、磁気テー
プに録音されている信号を再生聴取しながら、その内容
をタイプライタ−によって文書化することが行なわれて
いる。テープレコーダーにおいて、磁気テープに録音さ
れている信号の途中に録音することを忘れていた言葉を
挿入しようとすると録音されていた信号が消去されるこ
とになる。そのため、従来のテープレコーダーにおいて
、録音することを忘れていた言葉を挿入する場合には、
別のトラックに挿入したい言葉を録音するように構成さ
れていた。
(ハ)発明が解決しようとする課題 別トラックに挿入したい言葉を録音するように構成され
たテープレコーダーでは、トラックの幅が狭くなるため
録音特性が悪化するとともに挿入した言葉の再生動作を
行なった後巻戻し操作を行ない、更に再生操作を行なう
必要があるため操作性が悪いという問題がある。本発明
は、斯かる点を改良した録音回路を提供しようとするも
のである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の録音回路は、マイクロフォンより得られるマイ
クロフォン信号又は再生ヘッドにより再生される信号を
ディジタル信号として記憶するメモリー回路と、該メモ
リー回路より読出された信号をアナログ信号に変換する
とともに該アナログ信号を録音用増幅回路に入力せしめ
る信号変換回路とより構成されている。
(ホ)作用 本発明は、再生ヘッドにより再生される信号をメモリー
回路にディジタル信号として記憶させるとともに該メモ
リー回路に記憶された信号を所定時間後に読出して録音
ヘッドにて磁気テープに録音することによって磁気テー
プに録音されている信号と信号との間に追加の信号を挿
入録音するようにしたものである。
(へ)実施例 第1図に示した回路は、本発明の一実施例、第2図は磁
気ヘッドと磁気テープの位置関係を示す図、第3図(A
)(B)(C)は本発明の詳細な説明するための図であ
る。第1図において、(1)は音響信号を電気信号に変
換するマイクロフォン、(2)は該マイクロフォン(1
)より得られるマイクロフォン信号が入力されると共に
該信号を増幅するマイクロフォン用増幅回路、(3)は
磁気テープに録音されている信号を再生する再生ヘッド
、(4)は該再生ヘッド(1)によって再生された再生
信号が入力されるとともに該信号を増幅する再生用増幅
回路、(5)は該再生用増幅回路(4)によって増幅さ
れ一 た信号が印加されるとともにその信号のレベルを調整す
る可変抵抗器、(6)は該可変抵抗器(5)によってレ
ベル調整された信号が入力されるとともに該信号を増幅
する主増幅回路であり、スピーカー(7)が負荷として
接続されている。(8)は前記マイクロフォン用増幅回
路(2)の出力端子に接続されている第1端子(8a〉
、前記再生用増幅回路<4)の出力端子に接続されてい
る第2端子(8b)及び可動端子(8c)を有する切換
スイッチであり、制御端子(8d)にH(高い)レベル
の切換信号が印加きれているとき図示した状態の反対側
に切換えられるように構成されている。(9)は前記切
換スイッチ(8)を通して前記マイクロフォン(1)よ
り得られるマイクロフォン信号又は前記再生ヘッド(3
)より得られる信号が入力されるとともに該信号をディ
ジタル信号に変換する第1信号変換回路であり、変換さ
れたディジタル信号を出力する出力端子(10)を備え
ている。(11)は前記第1信号変換回路(9)によっ
てディジタル信号に変換された信号が入力されるととも
に該信号を所定時間記憶するメモリー回路であり、前記
第1信号変換回路(9)の出力端子(10〉に接続され
ている書込み端子(12)及び読出し端子<13〉を備
えている。(14)は前記メモリー回路(11)の読出
し端子(13)に読出されたディジタル信号が入力され
るとともに該信号をアナログ信号に変換する第2信号変
換回路であり、変換されたアナログ信号を出力する出力
端子(15〉を備えている。(16)は前記第2信号変
換回路(14)によってアナログ信号に変換された信号
が入力されるとともに該信号を増幅する録音用増幅回路
、(17)は該録音用増幅回路(16)によって増幅さ
れた録音信号がバイアス発振回路(図示せず)からのバ
イアス信号と共に印加される録音ヘッドであり、磁気テ
ープに信号を録音する作用を有している。(18〉は前
記第2信号変換回路(14)の出力端子(15)と前記
可変抵抗器(5)との間に接続されている開閉スイッチ
であり、制御端子(18a)にHレベルの切換信号が印
加されているとき開成状態になるように構成されている
。(19)は前記切換スイッチ(8)、第1信号変換回
路(9)、メモリー回路(11)、第2信号変換回路(
14)及び開閉スイッチ(18)の動作を制御する制御
回路、(20)は前記マイクロフォン(1)より得られ
るマイクロフォン信号即ち磁気テープに録音されている
信号間に挿入する信号を前記メモリー回路(11〉に記
憶さぜる場合に押圧閉成されるメモリー録音用操作スイ
ッチ、(2]〉は前記メモリー回路け1)に記憶されて
いる信号を読出して再生する場合に抑圧開成されるメモ
リー再生用操作スイッチ、(22)は磁気テープに録音
されている信号間に追加の信号を録音する場合に押圧閉
成される挿入録音用操作スイッチ、(23)は前記各操
作スイッチの操作による動作を解除するとき押圧閉成さ
れる解除用操作スイッチである。(24〉は前記挿入録
音用操作スイッチク22)が抑圧開成されるとHl−ベ
ルの切換信号が出力される第1切換信号出力端子であり
、前記切換スイッチ(8)の制御端子(8d〉に接続さ
れている。(25)は前記メモリー再生用操作スイッチ
(21)が閉成されると)(+−ベルの切換信号が出力
される第2切換信号出力端子であり、前記開閉スイッチ
(18)の制御端子(18a)に接続されている。斯か
る回路構成において、メモリー回路(11)に記憶され
る時間は、例えは256にビットのRAMを使用し、ザ
ンブリング周波数を8KHz、量子化ビット数を4とす
ると約8秒に設定される。また、本発明における磁気ヘ
ッドの配置は、第2図に示すように磁気テープ(T)の
走行方向(矢印)の上流側より再生ヘッド(3)、消去
ヘッド(26)及び録音ヘッド(17)の順に配置され
る。そして、挿入録音用操作スイッチ(22)の操作に
よって挿入録音動作が開始されるとき消去ヘッド(26
)による消去動作及び録音ヘッド(17)による録音動
作開始は、磁気テープ(T)の走行時間即ち再生ヘッド
(3)の位置より消去ヘッド<26)及び録音ヘッド(
27)の位置まで磁気テープ(T)が走行するために要
する時間を考慮して行なわれるように設定されている。
また、挿入録音動作状態にあるとき再生ヘッド<3)に
より再生される信号が所定時間部ぢメモリー回路(11
〉による記憶時間無くなると挿入録音動作が解除される
ように構成されているる。以上の如く本発明は構成され
ており、次に動作について説明する。
ラーーブレコーダーに磁気テープ(T)を装着した後再
生操作をするとテープレコーダーの再生動作状態が構成
され、再生ヘッド〈3〉によって磁気テープ(’I)に
録音されている信号が再生される。
前記再生ヘッド(3)によって再生された再生信号は、
再生用増幅回路(4)に入力されて増幅された後可変抵
抗器(5)に印加される。前記可変抵抗器(5〉に印加
された再生信号は、そのレベルを調整された後主増幅回
路(6〉に入力されて増幅される。前記主増幅回路(6
)によって増幅された再生信号は、該主増幅回路(6〉
の負荷として接続されているスピーカー<7)に印加さ
れて放音される。
従って使用者は、磁気テープ(T)に録音されている信
号を再生聴取することが出来る。
以上の如く再生動作は、行なわれるが次に磁気テープ(
T)に録音されている信号と信号との間に追加の信号を
挿入する場合の動作について説明する。斯かる動作は、
まず再生動作を行なって追加の信号を挿入する場所を探
し出した後チープレ=8− コーダーを例えば録音待機状態にする。斯かる状態にお
いて、メモリー録音用操作スイッチク20)を押圧閉成
せしめると制御回路(19〉による制御動作が開始され
、第1信号変換回路(9)及びメモリー回路(11)が
動作状態になる。使用者が追加したい言葉を話すとその
信号即ち追加信号がマイクI−1フオン(1)によって
電気信号に変換される。前記マイクロフォン<1〉によ
って電気信号に変換されたマイクロフォン信号は、マイ
クロフ]ン用増幅回路(2)に入力されて増幅された後
切換スイッチ(8)を通して第1信号変換回路(9)の
入力端子に入力される。前記第1信号変換回路(9〉に
入力されたアナログ信号であるマイクロフォン信号は、
ディジクル信号に変換されて出力端子(10〉に出力さ
れる。該出力端子(10〉に出力されたディジタル信号
は、メモリー回路(11)に設けられている書込み端子
(12)に入力され、該メモリー回路り11〉に記憶さ
れる。そして、前記メモリー回路(11〉に記憶するこ
とが出来る最長時間を8秒、磁気テープ(T)が再生ヘ
ッドク3〉の位置より録音ヘッド(17)の位置まで走
行するために要する時間を0.3秒とすると該メモリー
回路(11〉に記憶される追加信号の最長時間は、8−
0.3秒即ち7.7秒になる。
従って、使用者は追加して録音する内容を7.7秒以内
にまとめて話す必要がある。そして、斯かる記憶時間は
ディジタル表示やアナログ表示によって使用者に認知せ
しめるように構成することが出来る。斯かる追加信号の
長さが最長時間即ち7.7秒になるとメモリー回路(1
1)への書込み動作が自動的に解除される。またその追
加信号が短かい場合には、解除用操作スイッチ(23)
を押圧閉成せしめることによってメモリー回路(11)
へノ書込み動作を解除することが出来る。このようにメ
モリー回路(11)への追加信号の記憶動作は行なわれ
るが、次に該メモリー回路(11〉に記憶された追加信
号の再生動作について説明する。斯かる再生動作は、メ
モリー再生用操作スイッチ(21)を抑圧開成せしめる
ことによって行なわれる。前記メモノー再生用操作スイ
ッチ(21)を押圧閉成せしめると制御回路(19)の
働きによってメモリー回路(11)の読出し動作及び第
2信号変換回路り14〉による信号変換動作が行なわれ
る状態になるとともに第2切換信号出力端子(25)に
Hレベルの切換信号が出力きれる。前記第2切換信号出
力端子(25)にHレベルの切換信号が出力されると該
信号が制御端子(18a)に印加される開閉スイッチ(
18)が開成状態になる。前記メモリー回路(11)に
記憶されていた追加信号は、制御回路(19)の制御動
作による読出し動作によって読出し端子<13)に出力
される。該読出し端子(13)に出力されたディジタル
信号は、第2信号変換回路(14)に入力されるととも
にアナログ信号に変換されて出力端子(15)に出力さ
れる。前記出力端子(15)に出力された信号は、閉成
状態にある開閉スイッチ(18)を通して可変抵抗器(
5)に印加されてそのレベルを調整される。該可変抵抗
器(5)によってレベル調整された信号は、主増幅回路
(6)に入力されて増幅された後スピーカー(7)に印
加されて放音される。従って、使用者はメモリー回路(
11〉に記憶きれている追加信号を再生聴取することが
出来、磁気テープ(I)に挿+1 人録音きれる信号の確認動作を行なうことが出来る。こ
のようにメモリー回路(11)に記憶されている追加信
号の再生確認動作は行なわれるが、斯かる動作状態にあ
るときに解除用操作スイッチ(23〉を押圧操作すると
再生確認動作が解除される。
以上の如くメモリー回路(11)への追加信号の録音動
作及び該メモリー回路(11)に記憶されている信号の
再生確認動作は行なわれるが、次に磁気テープ(T)へ
の追加信号の録音動作について第3図を参照して説明す
る。第3図(A)は磁気テープ(1)に録音されている
信号とメモリー回路(11)に記憶されている信号との
関係を示すものであり、メモリー回路(11)には最長
時間即ち7.7秒間の追加信号(A ) (B ) (
C) (D ) (E )が記憶されている状態を示し
ている。そして、前記追加信号(A)(B)(C)(D
)(E)を磁気テープ(1)に録音されている信号(p
>と信号(a)との間に挿入する場合には信号(p)の
最後部でテープレコーダーは録音待機状態にせしめられ
ている。斯かる状態にあるときに挿入録音用操作スイッ
チ(22)を閉成せしめると第1切換信号出力端子(2
4)にHレベルの切換信号が出力されて切換スイッチ(
8)が図示した状態の反対側に切換えられるとともに第
1信号変換回路(9〉、メモリー回路(11)及び第2
信号変換回路(14)が動作状態になる。また、磁気テ
ープ(I)の駆動動作が開始されて再生ヘッド(3)に
よる再生動作、消去ヘッド(26)による消去動作及び
録音ヘッド(17〉による録音動作が開始されるが、こ
れらの動作状態への開始動作は次のように行なわれる。
即ち再生ヘッド(3)による再生動作は挿入録音操作が
行なわれると直ちに開始するが、消去ヘッド(26)に
よる消去動作及び録音ヘッド(17)による録音動作は
、磁気テープ(I)が再生ヘッド(3)の位置より消去
ヘッド(26)の位置まで走行したとき、そして録音ヘ
ッド(17)の位置まで走行したとき開始される。前記
再生ヘッド(3)によって再生された信号は再生用増幅
回路(4)に入力されて増幅された後切換スイッチ(8
)を通して第1信号変換回路(9)に入力される。前記
第1信号変換回路(9)に入力された再生信号は、ディ
ジタル信号に変換された後メモリー回路(11)に書込
まれる。また、前記メモノー回路(11〉への再生信号
の書込み動作が開始されるとともに該メモり一回路(1
1)に記憶されている信号の書替動作が開始されるが、
0゜3秒経過すると該メモリー回路り11)に記憶され
ていた追加値f (A)の読出し動作が開始される。前
記メモノー回路(11〉より読出されたディジタル信号
は、第2信号変換回路り14)に入力されてアナログ信
号に変換された後録音用増幅回路(16)に入力される
。前記録音用増幅回路(16)に入力された信号は増幅
された後バイアス信号と共に録音ヘッド(17ンに印加
されて磁気テープ(T)に録音される。第3図(B>は
前述した動作が行なわれた途中の状態を示すものであり
、第3図(A)で示す磁気テープ(T)に録音されてい
た(a)(b)(c)の部分にメモリー回路(11〉に
記憶されていた追加信号(A)(B)(C)が録音され
ている。また、斯かる状態にあるときメモノー回路(1
1)には追加信号<D>(E)、そして磁気テープ(1
)に録音されていた信号である(a)(b)(c)、更
に(d)の一部が記憶された状態にある。以後悸再生ヘ
ツt’(3)?こまって再生された再生信号のメモリー
回路<11)への書込み動作及び該メモリー回路(11
)より読出された信号の録音ヘッド(17)による磁気
テープ(丁)への録音動作が続けて行なわれることにな
る。そして、磁気テープ(T)に録音されている信号が
無くなり、再生ヘッド(3)により再生される信号が所
定時間即ちメモリー回路(11)の最長記憶時間である
8秒間無くなると挿入録音動作が解除されてテープレコ
ーダーは停止状態に復帰せしめられる。第3図(C)は
前述した挿入録音動作が行なわれた磁気テープ(T)の
状態を示すものであり、図示したように磁気テープ(I
)に録音されていた信号(p)と信号(a)との間に追
加信号(A)(B)(C)(D>(E)が挿入録音され
た状態になる。
追加信号の長さが、メモリー回路<11)の最長記憶時
間である7、7秒の場合の動作は、以上の如く行なわれ
るが、追加信号が例えば5秒の場合には第3図(C)に
示す磁気テープ(T)の信号(p)と追加信号(A)と
の間に7.7−5秒即ち2.7秒間の無信号部が形成さ
れることになる。
尚本実施例では、再生ヘッド(3)により再生される信
号のメモリー回路(11)への書込み動作をそのまま行
なうように17だが、再生ヘッド(3)より再生される
信号が無い場合にはメモリー回路(]】〉への書込み動
作を行なわないでメモリー回路(11)に記憶されてい
る信号の書替え動作及び読出し動作のみが行なわれるよ
うにするとともに次に再生ヘッド(3)より再生される
信号の書込まれる位置を前記メモリー回路(11)に記
憶されでいる信号の位置の次になるようにすることも出
来る。そし7で、この場合再生ヘッド(3)より再生さ
れる信号が無くなる毎にメモリー回路(11)に記憶さ
れている信号の長さが短かくなり、再生ヘッド(3)よ
り再生される無信号部の時間が加算されてその加算時間
がメモリー回路り11)の最長記憶時間と同一になった
時挿入録音動作を解除するように構成される。このよう
にすると磁気テープ(T)に録音されている信号間にあ
る無信号部が詰めて録音されることになり、この詰めに
よって生じる部分にメモツー回路〈11〉に記憶されて
いた追加信号が挿入録音されたことになるため挿入録音
動作を早く終了することが出来る。また、本実施例では
、メモノー回路〈11)による記憶動作時間を8秒にし
たが、メモリー回路(11)に使用されるメモリーの容
量を大きくすれは記憶動作時間を長くすることが出来る
(ト)発明の効果 本発明の録音回路は、再生ヘッドにより再生される信号
をメモリー回路にディジタル信号として記憶させるとと
もに該メモリー回路に記憶された信号を所定時間後に読
出して録音ヘッドにて磁気テープに録音することによっ
て磁気テープに録音されている信号と信号との間に追加
の信号を挿入録音するようにしたので別トラックに追加
信号を録音するようにした従来の技術と比較して操作性
が優れており、その効果は非常(こ大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図に示した回路は、本発明の録音回路の実施例、第
2図は磁気ヘッドと磁気テープの位置関係を示す図、第
3図(A)(B)(C)は本発明の詳細な説明するため
の図である。 主な図番の説明 (1)・・・マイクロフォン、(2)・・・マイクロフ
ォン用増幅回路、 <3)・・・再生ヘッド、 (4〉
・・・再生用増幅回路、 (9)・・・第1信号変換回
路、 (11)・・・メモリー回路、 (14)・・・
第2信号変換回路、 (16)・・・録音用増幅回路、
 (17)・・・録音ヘッド、 (19)・・・制御回
路、 (26)・・・消去ヘッド、 (I)・・・磁気
テープ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音響信号を電気信号に変換するマイクロフォン、
    磁気テープに録音されている信号を再生する再生ヘッド
    及び磁気テープに信号を録音する録音ヘッドを備えたテ
    ープレコーダーにおいて、前記マイクロフォンより得ら
    れるマイクロフォン信号又は前記再生ヘッドにより再生
    される信号をディジタル信号として記憶するメモリー回
    路と、該メモリー回路より読出された信号をアナログ信
    号に変換するとともに該アナログ信号を録音用増幅回路
    に入力せしめる信号変換回路とより成り、前記マイクロ
    フォンより得られるマイクロフォン信号を前記メモリー
    回路に記憶させた後前記再生ヘッドにより再生される信
    号を前記メモリー回路に記憶させるとともに該メモリー
    回路より読出される信号を前記録音ヘッドによって磁気
    テープに録音するようにしたことを特徴とするテープレ
    コーダーの録音回路。
JP8720889A 1989-04-06 1989-04-06 テープレコーダーの録音回路 Pending JPH02265003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8720889A JPH02265003A (ja) 1989-04-06 1989-04-06 テープレコーダーの録音回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8720889A JPH02265003A (ja) 1989-04-06 1989-04-06 テープレコーダーの録音回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02265003A true JPH02265003A (ja) 1990-10-29

Family

ID=13908534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8720889A Pending JPH02265003A (ja) 1989-04-06 1989-04-06 テープレコーダーの録音回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02265003A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342341B2 (ja)
JPH02265003A (ja) テープレコーダーの録音回路
JP2681836B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPS63173203A (ja) テ−プレコ−ダ−の録音再生回路
JP4284624B2 (ja) 記録再生装置及び記録再生装置の制御方法
JPH0573999A (ja) 音響機器のリピート再生回路
JP4716675B2 (ja) 録音再生装置
KR0137423Y1 (ko) 비데오테이프레코더의 가변속 재생시의 음성재생장치
JPH0365981A (ja) 語学練習用テープレコーダー
JPH0644328B2 (ja) テ−プレコ−ダ−の録音回路
JPH0366068A (ja) テープレコーダーの再生回路
JP3548007B2 (ja) ディスク記録又は再生装置
KR19980023208A (ko) 일반음악 또는 가라오케용 음악을 재생하기 위한 디지탈오디오신호 재생장치 및 방법과 그 기록매체
KR0151657B1 (ko) 카세트 테이프 레코드의 음성출력회로
JPH0366067A (ja) テープレコーダーの再生回路
JPH0612588B2 (ja) テ−プレコ−ダ−の録音再生回路
KR930004338B1 (ko) 음성신호 더빙 제어회로
JPS63282798A (ja) 音声録音再生装置の動作制御回路
JPS63173202A (ja) テ−プレコ−ダ−の録音再生回路
JPH02278566A (ja) ラジオ付テープレコーダーの信号制御回路
JPH097294A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS63167475A (ja) テ−プレコ−ダ−の録音回路
JPS63253999A (ja) 音声録音再生装置
JPS63254500A (ja) 音声録音再生装置
JPH0713478A (ja) 学習装置