JPH02263935A - 焼結原料層の通気度制御方法 - Google Patents

焼結原料層の通気度制御方法

Info

Publication number
JPH02263935A
JPH02263935A JP8548789A JP8548789A JPH02263935A JP H02263935 A JPH02263935 A JP H02263935A JP 8548789 A JP8548789 A JP 8548789A JP 8548789 A JP8548789 A JP 8548789A JP H02263935 A JPH02263935 A JP H02263935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
air permeability
material layer
pallet
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8548789A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Ono
小野 啓雄
Fumio Akiba
秋葉 二三男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP8548789A priority Critical patent/JPH02263935A/ja
Publication of JPH02263935A publication Critical patent/JPH02263935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はDL型焼結機により焼結鉱を製造する方法に
おいて、焼結原料の装入部におけるパレット上原料層の
通気度を制御する方法に関する。
従来の技術 DL型焼結機による焼結鉱の製造方法は、周知の通りエ
ンドレス状に駆動する焼結機パレット上に、サージホッ
パーから切出された焼結原料を一定層厚に装入し、パレ
ット幅方向に配列した複数の燃焼用バーナを備えた点火
炉において焼結原料の上層部に点火するとともにウィン
ドボックスにより下方から吸気し、パレットが終端側に
移動する間にパレット上焼結原料を焼結させる方法であ
る。
このDL型焼結機の場合、焼結機パレット上へは400
〜600ai程度の層厚で原料を装入するが、その際、
原料層内の粒度分布は空隙率が可及的に大きくなるよう
に下層に粗粒を、上層に細粒を偏析分布させる。
しかし、DL式焼結機の場合は下方吸引式であるため下
層部は上層部に比べて冷・却速度が遅く、そのため保熱
効果が大ぎく、赤熱帯が肥大化し通気性が著しく阻害さ
れる。したがって、生産性向上には赤熱帯の通気性向上
が大きな要因となる。
かかる対策として、従来は例えば、焼結原料を事前に焼
成に有利なように造粒処理して通気性を改善する方法が
ある(鉄と鋼68年15号)。
しかし、焼結原料はサージホッパーからの落差を利用し
てパレット上へ落下充填させているため、パレット上原
料層の空隙率は下がり、そのためウィンドボックスから
の吸引風量が低下し焼結効率の低下を招くことになる。
したがって、原料を事前処理してもその効果が上がらな
い難点があり満足すべきものでなかった。
そこで、−膜内には粗粒の下層部への偏析強化、あるい
は塩基度(CaO/ 5LO2)上昇等の手段が用いら
れているが、いずれも配合原料条件および高炉装入物と
しての条件により実施できない場合が多いのが現状であ
る。
また、ストランドクーリング方式では、赤熱部の通気性
悪化は冷却能低下による生産性および排熱回収ゾーンで
のガス量減少による蒸気発生減につながり致命的である
発明が解決しようとする課題 この発明は前に述べたような実情よりみて、DL式焼結
機に特有の原料装入部のパレット上原料層の通気性阻害
要因に対する有効な対策として、簡易な手段により原料
層下層部の通気性を十分に改善し得る方法を提案しよう
とするものでおる。
課題を解決するための手段 この発明は原料装入部の通気性を改善する方法として、
パレット上原料層下層部の空隙率を機械的手段により調
整する方法でめり、その手段としてパレット層内原料層
下層部に、床敷鉱給鉱部と焼結原料給鉱部の間から一端
を固定した複数本の通気度制御棒をパレット進行方向に
グレート而と平行に挿入し、かつ該制御棒の原料層内深
度をカットプレート直下より100〜600#とするこ
とを特徴とするものである。
すなわち、この発明は原料装入部におけるパレット内原
料層の下層部に通気度制御棒を挿入することによって空
隙をつくり、もって下層部通気性を向上させる方法であ
る。
作   用 パレット内原料層の下層部に空隙をつくるために挿入す
る通気度制御棒は、床敷鉱給鉱部と焼結原おl給鉱部間
に、移動するパレットに全く干渉しないように設置した
架台に一端を固定する方法により設置する。
この通気度制御棒としては、特に限定するものではない
が棒鋼が好適でおる。なお、ワイヤー状の物を使用すれ
ば操業中に挿入深度変更ができ、より原料事情に応じた
使用法が可能となる。
この通気度制御棒の原料層内深度をカットプレート直下
よりパレット進行方向に1関〜600#とじたのは、1
008未満では該制御棒挿入による下層部通気性の向上
効果が小さく、他方600mを超えると品質の悪化を招
くためである。
原料装入部におけるパレット内原料層下層部に通気度制
御棒をパレット進行方向に挿入することによって、当該
原料層下層部に空隙が形成されるので、下層部の通気性
が向上し、焼成速度および冷却速度の上昇がはかられる
なお、通気度制御棒の挿入配置としては、特に限定する
ものではないが、パレット幅方向に1段もしくは2段並
列配置とするか、もしくは千鳥状配置とする。
実  施  例 第1図はこの発明方法を実施するための装置椙成例を一
部破断して示す概略側面図、第2図は第1図■−■線上
の概略縦断正面図であり、(1)はり”−ジホッパー、
(2)はロールフィーダー、(3)はデフレクタ−シュ
ート、(4)は焼結機パレット、(5)は床敷鉱ホッパ
ー、(6)は床敷鉱、(7)は焼結原料、(8)は!制
御棒取付は架台、(9)は通気度制御棒である。
すなわち、この発明方法を実施する場合は、床敷鉱ホッ
パー(5)と原料給鉱部との間に架台(8)をパレット
グレート面上の床敷鉱層より若干浮かして設置し、この
架台に複数本の通気度制御棒(9)を例えば千鳥状に配
置する。その際、カットプレート(11)からの挿入深
度りが100〜600#どなるように配置する。
なお、この通気度制御棒の架台に対Jる固定の仕方とし
ては、例えば該制御棒の架台側端部をリング状にし、こ
の部分を架台(8)に取付けたフック(10)に引掛け
る方式を用いることができる。制御棒としては原料層内
に空隙をつくれるものなら角棒でも差支えないが、パイ
プの場合は摩耗により長期使用が困難となるので好まし
くない。またワイヤーの場合は、上部からの操作により
出し入れ自由であり摩耗状況に応じ対処が可能となる。
装置において、焼結原料(力はサージホッパー(1)か
らロールフィーダー(2)を介して切出され、デフレク
タ−シュート(3)を転勤落下してパレット(4)上へ
装入される。他方、床敷鉱(6)は床敷鉱ホッパー(5
)より切出され、パレットグレート面上に約20#程度
敷き詰められ、この床敷鉱層(6−1)の上に焼結原料
層(7−1)が形成される。
この時、原料給鉱部の原料層下層部に前記通気度制御棒
(9)をパレット進行方向にグレート面と平行に挿入す
ると、パレットの移動によって原料層下層部に空隙が形
成され、層内通気性が改善される。
次に、この発明を実機に適用した場合の実施結果につい
て説明する。
すなわち、譲1表に示す配合割合の焼結原料を第2表に
示す操業条件で焼結鉱を製造したときのエネルギー諸元
と品質を第3図tこ、通気性を第4図にそれぞれ通気度
制御棒を用いない場合と比較して示す。
なお、本実施例では長さ2400[X直径20anφ(
SS材)の丸鋼23本を、下段列がパレットグレート面
から80mの高さに位置し、この位置から100Mの高
さに上段列が位置し、かつパレット幅方向に150#の
間隔をおいて千鳥状に配置した。
第3図より明らかなごとく、原料層下層部に通気度制御
棒を挿入することにより、品質面では若干低下傾向を見
せるものの、生産性およびエネルギー諸元に関しては大
幅に好転した。
また、通気度制御棒のパレット進行方向原料層内深度は
、カットプレート直下から100〜600mの範囲が最
も効果的であることがわかる。これは、カットプレート
直下での原料巻込みによって装入密度を上昇させるが、
この直俊で通気孔を確保し100〜600m進行した位
置で下方からの吸引によりある程度収縮させることによ
り品質の悪化が最小限に止められるからである。
なお、生産性については、挿入深度が大きいほど増産と
なることがわかる。
また、第4図より明らかなごとく、主排風機およびブロ
ワ−の風量およびストランド上での冷却ゾーン風量が大
幅に増加し、これらが生産性および回収蒸気の増加に大
きく寄与したことがわかる。
第  2  表 発明の詳細 な説明したごとく、この発明方法によれば、通常の操業
で装入原料層下層部に空隙を形成することができるので
、当該下層部の通気性を改善することができ、品質を大
きく悪化させることなく生産性の向上がはかられるとと
もに、コークス原単位および回収蒸気等のエネルギー諸
元を向上させることができ、しかも既存の焼結機に簡単
な設備を設けるだけで実施できるという利点もあり、焼
結鉱の製造に大なる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明方法を実施するための装置構成例を一
部破断して示す概略側面図、第2図は第1図■−■線上
の概略縦断正面図、第3図はこの発明の実施例における
焼結操業結果を示す図表、第4図は同じ〈実施例におけ
る通気性を示す図表である。 1・・・サージホッパー  2・・・ロールフィーダー
3・・・デフレクタ−シュート 4・・・焼結機パレット  5・・・床敷鉱ホッパー6
・・・床敷鉱      7・・・焼結原料8・・・制
御棒取付は架台 9・・・通気度制御棒出願人  住友
金属工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. DL型焼結機の原料装入部において、床敷鉱給鉱部と焼
    結原料給鉱部との間から、パレット層内下層部に、床敷
    鉱給鉱部側端部を固定した複数本の通気度制御棒をパレ
    ット進行方向にグレート面と平行に挿入し、かつ該制御
    棒の原料層内深度をカットプレート直下より100〜6
    00mmとすることを特徴とする焼結原料層の通気度制
    御方法。
JP8548789A 1989-04-03 1989-04-03 焼結原料層の通気度制御方法 Pending JPH02263935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8548789A JPH02263935A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 焼結原料層の通気度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8548789A JPH02263935A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 焼結原料層の通気度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02263935A true JPH02263935A (ja) 1990-10-26

Family

ID=13860279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8548789A Pending JPH02263935A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 焼結原料層の通気度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02263935A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002097523A (ja) * 2000-09-20 2002-04-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結鉱の製造方法とその装置
KR100384126B1 (ko) * 1999-10-30 2003-05-14 주식회사 포스코 소결베드의 수평통기장치
KR100395134B1 (ko) * 1998-12-16 2003-11-28 주식회사 포스코 소결기의통기성향상장치및그방법
KR100952743B1 (ko) * 2007-12-28 2010-04-13 주식회사 포스코 잠입형 통기 장치 및 이를 이용한 소결광 제조 장치
JP2016194380A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 新日鐵住金株式会社 焼結機の原料装入装置
CN110629018A (zh) * 2019-09-30 2019-12-31 鞍钢股份有限公司 一种改善厚料层烧结透气性的生产方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100395134B1 (ko) * 1998-12-16 2003-11-28 주식회사 포스코 소결기의통기성향상장치및그방법
KR100384126B1 (ko) * 1999-10-30 2003-05-14 주식회사 포스코 소결베드의 수평통기장치
JP2002097523A (ja) * 2000-09-20 2002-04-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結鉱の製造方法とその装置
KR100952743B1 (ko) * 2007-12-28 2010-04-13 주식회사 포스코 잠입형 통기 장치 및 이를 이용한 소결광 제조 장치
JP2016194380A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 新日鐵住金株式会社 焼結機の原料装入装置
CN110629018A (zh) * 2019-09-30 2019-12-31 鞍钢股份有限公司 一种改善厚料层烧结透气性的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5408179B2 (ja) 焼結機への原料装入装置
JPH02263935A (ja) 焼結原料層の通気度制御方法
JPH0339424A (ja) 焼結原料層の通気度制御方法
KR101974429B1 (ko) 소결광의 제조 방법
JPH0627291B2 (ja) 焼結原料の装入方法
JP2003277841A (ja) 焼結鉱の製造方法
JP2940002B2 (ja) 焼結機ヘの原料装入装置
JPH05295456A (ja) 焼結原料層の通気性制御方法及び装置
JP3858491B2 (ja) 焼結原料層の通気改善方法及び装置
KR100396073B1 (ko) 소결광제조시스템
JP3304676B2 (ja) 焼結鉱の製造方法及びその焼結機
JPH065599Y2 (ja) 焼結原料層の通気度制御用棒
JP2732115B2 (ja) 焼結原料層の通気性調整装置
JPH0354397Y2 (ja)
JPH0343224Y2 (ja)
JP4639436B2 (ja) 焼結機用パレット
JPH01104725A (ja) 燒結原料の装入方法
JPH04289132A (ja) 焼結鉱の製造方法
JP2582711B2 (ja) 焼結層の通気度改善方法
JPH0931553A (ja) 焼結鉱の製造方法
JPH07300627A (ja) 排ガス循環における焼結鉱の製造方法
JPH06129775A (ja) シンターケーキ支持焼結方法およびそれに用いる焼結パレット
SU1036774A1 (ru) Способ обжига железорудных окатышей
JPS62284020A (ja) 焼結原料の装入方法
JPH04259335A (ja) 焼結鉱製造方法