JPH02262242A - リチウムアノードを有する再充電形電気化学電池のカソード物質の製造方法 - Google Patents

リチウムアノードを有する再充電形電気化学電池のカソード物質の製造方法

Info

Publication number
JPH02262242A
JPH02262242A JP1149281A JP14928189A JPH02262242A JP H02262242 A JPH02262242 A JP H02262242A JP 1149281 A JP1149281 A JP 1149281A JP 14928189 A JP14928189 A JP 14928189A JP H02262242 A JPH02262242 A JP H02262242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
electrochemical cell
manganese dioxide
type
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1149281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2634243B2 (ja
Inventor
Andre Lecerf
アンドレ・ルセルフ
Francis Lubin
フランシス・ルバン
Michel Broussely
ミシエル・ブルスリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Original Assignee
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA filed Critical SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Publication of JPH02262242A publication Critical patent/JPH02262242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2634243B2 publication Critical patent/JP2634243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0568Liquid materials characterised by the solutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、リチウムアノードと非水性電解質とを有し且
つ性能が適当なカソードの使用によって向上する再充電
形(二次)電気化学電池に係わる。
前記タイプの電池のカソード活物質としてはこれまで多
数の金属硫化物及び金属酸化物が提案されてきた。酸化
物としては二酸化マンガンMnLが多くの実験の対象と
なってきた。この物質は廉価で入手し易く、毒性もない
からである。MnLは一次電池のカソードとして広く使
用されているが、−次電池で使用されている該二酸化物
は二次電池には向かないことが判明した。その主な理由
は、放電によって酸化物の構造が不可逆的に変化するこ
とにある。
周知のように、スピネル型構造を有する酸化物、例えば
LiHnzO<、Li、−、Mn20.、λ型MnO□
は再充電形電池でカソード活物質として使用できる。し
かしながら、この物質を用いて形成した電池の比容量は
数サイクル後に急激に低下する。
α型酸化マンガンMnO□はサイクル性のある(cyc
lable)カソード物質として試用されてきた。
しかしながら、この物質の容量もサイクル数に伴って急
激に低下することが判明した。この容量低下の原因はα
型構造を安定させる大きなイオンに゛又はNH,”の消
失にあると考えられる。
本発明の目的は、リチウムアノードを有する再充電形電
気化学電池に、サイクル性があり、より高い性能を示す
新規タイプの活物質を使用することにある。
そこで本発明は、アノードがリチウム又はリチウム合金
をベースとし且つ電解質が非水性溶媒中リチウム塩溶液
からなる再充電形電気化学電池であって、カソード物質
がリチウムイオンを含み且つクリブトメラン(clyp
Lom61ane)と称するα型二酸化マンガン結晶構
造を有する二酸化マンガンからなることを特徴とする電
池を提供する。
Li/Mn原子比は0,1〜0.5程度が好ましい。
本発明のカソード物質のX線回折図を分析すると、ピー
クはα型MnO□構造に特徴的なものであるが、ピーク
の位置及び強度がα型二酸化マンガンMn0zの公知の
X線回折図とは異なることが知見される。
化学的分析の結果、本発明の物質はリチウムを含んでい
ることが判明した。
本発明の電池の非水性電解質は線状もしくは環状エーテ
ル、エステル又はこれらの混合物から選択した溶媒と、
LiAsF5、LiCF、SO,、LiBF、、LiP
F5、LiCIO4及びこれらの混合物から選択した溶
質とで構成される。
好ましくは、炭酸プロピレン(carbonate d
epropylene)と炭酸エチレン(carbon
ate d’athylAne)との混合物中にLiA
sF5を溶解した溶液を電解質として使用する。
あるいは、炭酸プロピレンと炭酸エチレンとジメトキシ
エタンとの混合物中にLiAsFaを溶解した溶液を電
解質としてもよい。
本発明は前述のごときカソード物質の製造方法にも係わ
る。
この製造方法は、α型構造の二酸化マンガンとリチウム
化合物との混合物を300℃〜400℃の温度で加熱す
ることからなる。リチウムの割合はマンガン1モル当た
り0.1〜0.5モルにする。好ましい割合はマンガン
1モルに対してリチウム0.5モルである。
この加熱処理によってα型MnO2とリチウム化合物と
の間に化学反応が生じる。反応後に生成物を水で洗浄し
て、任意に存在する過剰な、従って未反応のリチウム化
合物を除去する。
前記加熱処理の時間は、反応中にα型二酸化物MnO2
以外の固体、特にLiMnzO<又はLi2Mn0*が
生じないように選択する。この処理時間は約12時間で
あり得る。前記固体の存在はX線回折図で容易に確認で
きる。
リチウム化合物はLiOH,LizO1Li2CO,、
Lil、Liarから選択し得る。
前記混合物に使用するα型二酸化マンガンは、硫酸マン
ガンH1ISO4と過ijI酸アンモニウムとの反応に
よって形成し得る。あるいは、硫酸マンガンMnSO4
と過マンガン酸カリウムとを反応させて製造してもよい
本発明の他の特徴及び利点は以下の非限定的実施例の説
明で明らかにされよう。
本発明のカソード物質の電気化学的特性を先行技術のカ
ソード物質と比較して調べるために、下記の方法でボタ
ン型蓄電池を形成する(第1図参照)。
先ず、カソード物質を下記の重量比でアセチレンブラッ
ク、グラファイト及びPTFEと混和する二カソード物
質:80% アセチレンブラックニア、5% グラファイトニア、5% PTFE : 5% この混合物を適当量アルミニウム格子上に付着させて、
カソード1を形成する。乾燥後に適当な工具で切断して
、直径16I、厚さ約0.5m+の円板型電極にする。
アノード2は直径20am及び質量的110+agのリ
チウム円板で形成する。
電解質の溶媒としては炭酸プロピレンと炭酸エチレンと
ジメトキシエタンとを夫々25% 、25%及び50%
の重量比で混合したものを使用する。との溶媒に、例え
ばヘキサフルオロヒ酸リチウムのような溶質を1モル/
rの濃度で溶解する。
電極1及び2をミクロ多孔質ポリプロピレンからなる隔
離板3及びフェルト形態のポリプロピレン繊維からなる
リザーバ隔離板4で分離する。
このようにして得たアセンブリを容器5内に配置し、シ
ール8を介して蓋6で密閉する。
第2図ハE、H,PERSEIL及びR,GIOVAN
OLI4.:より5CII紳EIZ MINERAL 
PETR0GRMITT、 68p、114.1988
に記述されている、クリプトメランと称する公知のα型
二酸化マンガン楕遺を示している。
!JLLL:先行技術 文献に記載の方法、例えばElectrochemic
a ActaVol、26,435〜443ページに記
載のに、M’、PARID^、 S、B。
KANUNG^及びB、R,5ANTの方法により、先
行技術のα型二酸化物MnO2を製造する。即ち、Mn
5O4溶液を過硫酸アンモニウムで酸化する。得られた
α型二酸化物MnLの回折図を第3八図に示す。
この生成物57mgをカソード物質として第1図の蓄電
池中に配置する。次いで、この蓄電池を1箱への電流で
放電/充電サイクルにかける。充電は最大電圧4vまで
行い、放電は最小電圧2V、tで行う。
第4図は複数のサイクルにかけた場合の放電結果を示す
グラフであり、電圧■(単位:ボルト)が縦座標、時間
t(単位:時)が横座標にプロットされている。
^h/Kgで示されるこの蓄電池の比容量Cはサイクル
nの関数として第5図に曲線Aで示した。この容量は最
初のサイクルで急激に低下している。
以下に、本発明の電池の実施例を数例挙げる。
えI九に 第3八図のグラフに対応する前記と同じα型MnOzを
製造し、401?の該α型81102を8.67gのt
ioll、112oと混和する。この混合物を好ましく
は最初に300℃で約3時間加熱する。この固体を再び
混合し、次いで300℃で約12時間加熱する。反応後
に得られた固体を水で洗浄し、乾燥させる。
このようにして反応させ且つ洗浄した後で得られた物質
のX線回折図を第3B図に示した。第3^図及び第3B
図の2つのグラフは°いずれもクリプトメランと称する
α型Mn021′IiI造に対応するが、ピーク位置及
び強度に差が見られる。これらの相違は、前記グラフの
解析結果を示す下記の表1に、より明白に現れている。
化学的分析の結果、得られた生成物はリチウムを3.0
%含んでいた。これは、マンガン1モル当たり約0.5
モルのリチウムというモル比に相当する。
人−−L 本発明の物質7311gをボタン型蓄電池のカソード物
質として電極に使用する(第1図参照)。
この蓄電池を先行技術の蓄電池と同じ条件でサイクルに
かける。
第6図は複数のサイクルにかけた場合の幾つかの放電結
果を示している。第5図の曲線Bが示すように、この蓄
電池の比容量Cは前記先行技術の蓄電池より大きく、数
サイクル後でも安定している。曲線A及びBは本発明の
物質が先行技術のα型MnO2に比べて優れていること
を明らかに示している。
夾IEJLΣ 実施例2の方法に従い、マンガン1モル当たり0.3モ
ルのリチウムを含む本発明の物質を製造する。
反応物質の割合は下記のようにする; α型HnO□: 40゜ LiOH,H2O: 5.38g 分析によれば、リチウムの割合はマンガン1モル当たり
0.29モルて゛ある。
第7図は得られた化合物のX線回折図を示している。こ
の化合物もクリプトメランと称する構造を有する。
この物質49mgを、実施例1及び2に記載の方法によ
りボタン型蓄電池のカソードとして使用した。
この蓄電池を前記と同じ条件に従い11^の電流でサイ
クルにかけた。
結果を第8図に示しな。第8図は異なる幾つかの放電曲
線を示している。
実]l舛A工 実施例3と同じ操作を、材料中のリチウムの割合がマン
ガン1モル当たり0.1モルになるようにして行う。出
発時の反応物質の割合は下記の通りである: α型MnO□: 40g Li011.HzO: 1.79g 本発明の方法に従って形成した該物質のX線回折図を第
9図に示す。この物質もクリブトメランと称するα型M
nO2結晶構造を有する。分析によって得られたリチウ
ムの割合は0.11である。
この物質58mgを第1図の蓄電池のカソード物質とし
て使用した。この蓄電池の放電曲線を第10図に示す。
X11」− 従来の方法に従い水性媒質中でMnSO4溶液を過マン
ガン酸カリウムKMnO1によって酸化することにより
、出発二酸化物たるα型MnO2を製造する。
得られた生成物のX線回折図を第11図に示す。この物
質はクリプトメランと称する結晶構造をもつα型二酸化
物MnLである。
この物質61.6Bを実施例1〜4の方法でカソード物
質として使用して蓄電池を形成する。
この蓄電池を前記と同じ条件に従いI11^の電流でサ
イクルにかける。
第12図は4サイクルの間に生じた放電曲線を示してい
る。
大尉1舛J− 実施例5のα型二酸化物α型Mn0zを出発物質として
40g使用し、これを5.15gのL i It 、 
1120と混和する。この混合物を300℃−で3時間
加熱する。この混合物を再均質化処理した後、更に35
0℃で12時間加熱する0反応後に得られた固体を水で
洗浄し、乾燥させる。
本発明の方法によって形成した該物質のX線回折図を第
13図に示す。このグラフはα型MnO2の初期構造が
確実に保持されていることを示している。
前記物質77.6Bを用いて実施例1〜5の方法により
ボタン型蓄電池を形成した。この蓄電池をやはり同じ条
件でis^でサイクルにかけた。
第14図は複数のサイクルにかけた場合の放電結果を示
している。この方法で製造したカソード物質は、放電曲
線の形状が実施例1のα型二酸化物MnO2と少し異な
っているものの、可逆カソードとして使用することがで
きる。
4サイクル後の比容量Cを第15図に曲線Eで示した。
比較のために、実施例5で形成した蓄電池に関する結果
も曲線りで示した。この場合は比容量が極めて急激に低
下している。
尚、本発明は以上説明してきた実施例には限定されない
と理解されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は再充電可能なボタン型電気化学電池の一具体例
を示す極めて簡単な半断面図、第2図はクリプトメラン
と称する公知のα型二酸化マンガン結晶構造を示す説明
図、第3八図は第2図のα型二酸化マンガンのX線回折
図、第3B図は本発明のカソード物質の一具体例に関す
るX線回折図、第4図は第2図の二酸化物を使用する先
行技術の電池の放電曲線(時間tの関数としての電圧■
)を示すグラフ、第5図は先行技術の電池及び本発明の
電池の比容量Cの変化をサイクルnの関数として示すグ
ラフ、第6図は本発明の電池の第1具体例の放電曲線を
示すグラフ、第7図は本発明のカソード物質の別の具体
例に関するX線回折図、第8図は第7図のグラフに対応
するカソード物質を含む本発明の電池の放電曲線を示す
グラフ、第9図は本発明のカソード物質の別の具体例に
関するX線回折図、第10図は第9図のグラフに対応す
るカソード物質を含む本発明の電池の放電曲線を示すグ
ラフ、第11図は第3/1図のグラフに対応するα型二
酸化物HnOtの製造方法とは異なる方法で製造した公
知のα型二酸化マンガンのX線回折図、第12図は第1
1図のグラフに対応するカソード物質を含む先行技術の
電池の放電曲線を示すグラフ、第13図は第11図のグ
ラフに対応するα型二酸化物Hn02を用いて形成した
本発明の物質のX線回折図、第14図は第13図のグラ
フに対応するカソード物質を含む本発明の電池の放電曲
線を示すグラフ、第15図は第12図及び第14図に対
応する電池の比容icの変化を示す曲線グラフである。 1・・・・・・カソード、2・・・・・・アノード、3
,4・・・・・・隔離板・             
     本原句人 号フト代理人4f理十 川  口
  義 雄 FIG、1 FIG、4 FIG、8

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アノードがリチウム又はリチウム合金をベースと
    し且つ電解質が非水性溶媒中のリチウム塩溶液からなる
    再充電可能な電気化学電池であつて、カソード物質がリ
    チウムイオンを含み且つクリプトメランと称するα型二
    酸化マンガン結晶構造を有する二酸化マンガンからなる
    ことを特徴とする電気化学電池。
  2. (2)前記カソード物質のLi/Mn原子比が約0.1
    〜約0.5であることを特徴とする請求項1に記載の電
    気化学電池。
  3. (3)前記非水性電解質が線状もしくは環状エーテル、
    エステル及びこれらの混合物から選択した溶媒と、Li
    AsF_6、LiCF_3SO_3、LiBF_4、L
    iPF_6、LiClO_4及びこれらの混合物から選
    択した溶質とで構成されることを特徴とする請求項1又
    は2に記載の電気化学電池。
  4. (4)電解質が、炭酸プロピレンと炭酸エチレンとの混
    合物中にLiAsF_6を溶解した溶液であることを特
    徴とする請求項3に記載の電気化学電池。
  5. (5)電解質が、炭酸プロピレンと炭酸エチレンとジメ
    トキシエタンとの混合物中にLiAsF_6を溶解した
    溶液であることを特徴とする請求項3に記載の電気化学
    電池。
  6. (6)α型構造の二酸化マンガンとリチウム化合物との
    混合物を300℃〜400℃の温度で、且つクリプトメ
    ランと称するα型二酸化マンガン結晶構造を保持した物
    質が形成されるような時間にわたって加熱することから
    なる請求項1から5のいずれかに記載の電池のカソード
    物質の製造方法。
  7. (7)リチウムの割合をマンガン1モル当たり0.1〜
    0.5モルにすることを特徴とする請求項6に記載の製
    造方法。
  8. (8)リチウム化合物をLiOH、Li_2O、Li_
    2CO_3、LiI、LiBrから選択することを特徴
    とする請求項6又は7に記載の製造方法。
  9. (9)前記混合物に使用するα型構造の二酸化マンガン
    を、硫酸マンガンMnSO_4と過硫酸アンモニウムと
    の反応によって形成することを特徴とする請求項6から
    8のいずれかに記載の製造方法。
  10. (10)前記混合物に使用するα型構造の二酸化マンガ
    ンを、硫酸マンガンMnSO_4と過マンガン酸カリウ
    ムとの反応によって形成することを特徴とする請求項6
    から8のいずれかに記載の製造方法。
JP1149281A 1989-03-09 1989-06-12 リチウムアノードを有する再充電形電気化学電池のカソード物質の製造方法 Expired - Lifetime JP2634243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8903102A FR2644295A1 (fr) 1989-03-09 1989-03-09 Generateur electrochimique rechargeable a anode de lithium
FR8903102 1989-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02262242A true JPH02262242A (ja) 1990-10-25
JP2634243B2 JP2634243B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=9379533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1149281A Expired - Lifetime JP2634243B2 (ja) 1989-03-09 1989-06-12 リチウムアノードを有する再充電形電気化学電池のカソード物質の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4975346A (ja)
EP (1) EP0386682B1 (ja)
JP (1) JP2634243B2 (ja)
AT (1) ATE96942T1 (ja)
CA (1) CA2011773C (ja)
DE (1) DE69004296T2 (ja)
DK (1) DK0386682T3 (ja)
ES (1) ES2046561T3 (ja)
FR (1) FR2644295A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4999234A (en) * 1987-08-10 1991-03-12 Polaroid Corporation Holographic optical data storage medium

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2022898C (en) * 1989-08-15 1995-06-20 Nobuhiro Furukawa Non-aqueous secondary cell
US5166012A (en) * 1990-05-17 1992-11-24 Technology Finance Corporation (Proprietary) Limited Manganese oxide compounds
DE4025208A1 (de) * 1990-08-09 1992-02-13 Varta Batterie Elektrochemisches sekundaerelement
US5266299A (en) * 1991-01-28 1993-11-30 Bell Communications Research, Inc. Method of preparing LI1+XMN204 for use as secondary battery electrode
US6863984B2 (en) 1995-01-20 2005-03-08 Engelhard Corporation Catalyst and adsorption compositions having improved adhesion characteristics
ATE216280T1 (de) 1995-01-20 2002-05-15 Engelhard Corp Vorrichtung zur schadstoffentfernung aus umgebungsluft in der motorhaube eines fahrzeuges
US6517899B1 (en) 1995-01-20 2003-02-11 Engelhard Corporation Catalyst and adsorption compositions having adhesion characteristics
US6200542B1 (en) 1995-01-20 2001-03-13 Engelhard Corporation Method and apparatus for treating the atmosphere
US6818254B1 (en) 1995-01-20 2004-11-16 Engelhard Corporation Stable slurries of catalytically active materials
US6214303B1 (en) 1995-01-20 2001-04-10 Engelhard Corporation Method and apparatus for treating the atmosphere
US5561007A (en) * 1995-11-17 1996-10-01 Saidi; M. Yazid Cathode-active material blends of Lix Mn2 O4 and Liy -α-MnO2
US5601796A (en) * 1995-11-22 1997-02-11 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Method of making spinel LI2MN204 compound
US5792442A (en) * 1995-12-05 1998-08-11 Fmc Corporation Highly homogeneous spinel Li1+X Mn2-X O4 intercalation compounds and method for preparing same
JPH11509827A (ja) * 1996-04-05 1999-08-31 エフエムシー・コーポレイション スピネルLi▲下1+x▼Mn▲下2―x▼0▲下4+y▼層間化合物の製造方法
US5718877A (en) * 1996-06-18 1998-02-17 Fmc Corporation Highly homogeneous spinal Li1+x Mn2-x O4+y intercalation compounds and method for preparing same
US5997831A (en) * 1996-07-12 1999-12-07 Engelhard Corporation Method of catalytically treating the atmosphere and heat exchange devices produced thereby
US5759510A (en) * 1996-10-03 1998-06-02 Carus Chemical Company Lithiated manganese oxide
US6506493B1 (en) 1998-11-09 2003-01-14 Nanogram Corporation Metal oxide particles
US7384680B2 (en) * 1997-07-21 2008-06-10 Nanogram Corporation Nanoparticle-based power coatings and corresponding structures
US6156283A (en) 1998-03-23 2000-12-05 Engelhard Corporation Hydrophobic catalytic materials and method of forming the same
AU3978599A (en) * 1998-05-11 1999-11-29 Duracell Inc. Lithiated manganese oxide
US5955052A (en) 1998-05-21 1999-09-21 Carus Corporation Method for making lithiated manganese oxide
US6267943B1 (en) 1998-10-15 2001-07-31 Fmc Corporation Lithium manganese oxide spinel compound and method of preparing same
US6759167B2 (en) * 2001-11-19 2004-07-06 The Gillette Company Primary lithium electrochemical cell
US6783893B2 (en) * 2001-11-19 2004-08-31 The Gillette Company Alkaline battery
US8137842B2 (en) * 2004-01-22 2012-03-20 The Gillette Company Battery cathodes
US9136540B2 (en) 2005-11-14 2015-09-15 Spectrum Brands, Inc. Metal air cathode manganese oxide contained in octahedral molecular sieve
US8974964B2 (en) * 2005-11-14 2015-03-10 Spectrum Brands, Inc. Metal air cathode: manganese oxide contained in octahedral molecular sieve
US8932760B2 (en) 2013-03-26 2015-01-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. High capacity cathode material for a magnesium battery

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222575A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> リチウム二次電池
JPS63148550A (ja) * 1986-12-10 1988-06-21 Sanyo Electric Co Ltd 非水系二次電池
JPS63221559A (ja) * 1987-03-10 1988-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 非水系二次電池

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4277360A (en) * 1979-03-28 1981-07-07 Union Carbide Corporation Manganese dioxide
JPH0690925B2 (ja) * 1984-07-02 1994-11-14 三洋電機株式会社 非水電解液電池
JPH0619997B2 (ja) * 1985-11-05 1994-03-16 三洋電機株式会社 非水系二次電池
US4740433A (en) * 1986-09-29 1988-04-26 American Telephone And Telegraph Co., At&T Bell Laboratories Nonaqueous battery with special separator
GB2196785B (en) * 1986-10-29 1990-05-23 Sony Corp Organic electrolyte secondary cell
JPH0746608B2 (ja) * 1986-10-30 1995-05-17 三洋電機株式会社 非水系二次電池
JPH0746607B2 (ja) * 1987-01-29 1995-05-17 三洋電機株式会社 非水系二次電池

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222575A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> リチウム二次電池
JPS63148550A (ja) * 1986-12-10 1988-06-21 Sanyo Electric Co Ltd 非水系二次電池
JPS63221559A (ja) * 1987-03-10 1988-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 非水系二次電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4999234A (en) * 1987-08-10 1991-03-12 Polaroid Corporation Holographic optical data storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
ES2046561T3 (es) 1994-02-01
DE69004296D1 (de) 1993-12-09
FR2644295A1 (fr) 1990-09-14
EP0386682B1 (fr) 1993-11-03
DE69004296T2 (de) 1994-02-24
US4975346A (en) 1990-12-04
EP0386682A1 (fr) 1990-09-12
DK0386682T3 (da) 1994-02-07
JP2634243B2 (ja) 1997-07-23
ATE96942T1 (de) 1993-11-15
CA2011773C (fr) 1995-12-12
CA2011773A1 (fr) 1990-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02262242A (ja) リチウムアノードを有する再充電形電気化学電池のカソード物質の製造方法
US4758484A (en) Non-aqueous secondary cell
US6159636A (en) Mixtures of lithium manganese oxide spinel as cathode active material
KR970007518B1 (ko) 재충전가능한 리튬전지 및 전지에 사용하는 애노드의 제조방법
EP1909345B1 (en) Cathode active material for a lithium battery
US5601952A (en) Lithium-Manganese oxide electrode for a rechargeable lithium battery
US5900385A (en) Nickel--containing compounds useful as electrodes and method for preparing same
KR100239872B1 (ko) 알칼리 금속 삽입 물질의 합성법
US20060228628A1 (en) Primary lithium electrochemical cell
JPH0746607B2 (ja) 非水系二次電池
JPH09147867A (ja) リチウム電池用高電圧挿入化合物
JP2000503622A (ja) 混合非晶質酸化バナジウムの製造方法と再充電可能なリチウム電池の電極としての使用
JPH0757783A (ja) 充電式リチウム電池とその製造方法
US6071649A (en) Method for making a coated electrode material for an electrochemical cell
US6274272B1 (en) Active cathode material for a lithium rechargeable cell
EP1009056A1 (en) Non-aqueous electrolytic secondary cell
JP3667468B2 (ja) 非水電解質リチウム二次電池およびその正極材料の製造方法
US7771875B2 (en) Positive electrodes for rechargeable batteries
JP2979826B2 (ja) 非水電解液二次電池用正極活物質の製造方法
JP3025695B2 (ja) 非水系二次電池
JPH03222265A (ja) リチウムアノードを有する再充電形電気化学電池
JP2584246B2 (ja) 非水系二次電池
JPH0821431B2 (ja) 有機電解質二次電池
US20240105932A1 (en) Positive electrode active material, lithium secondary battery, and method for producing positive electrode active material
JP2627318B2 (ja) 非水系二次電池