JPH02261399A - 血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法 - Google Patents
血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法Info
- Publication number
- JPH02261399A JPH02261399A JP2002397A JP239790A JPH02261399A JP H02261399 A JPH02261399 A JP H02261399A JP 2002397 A JP2002397 A JP 2002397A JP 239790 A JP239790 A JP 239790A JP H02261399 A JPH02261399 A JP H02261399A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- polyethylene glycol
- diluted
- plasma
- fibrin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 title abstract description 13
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 title description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 title description 4
- 230000003480 fibrinolytic effect Effects 0.000 claims abstract description 35
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 claims abstract description 15
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 claims abstract description 15
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 claims abstract description 15
- 108010027612 Batroxobin Proteins 0.000 claims abstract description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 claims abstract description 9
- 229940012957 plasmin Drugs 0.000 claims abstract description 9
- 229960002210 batroxobin Drugs 0.000 claims abstract description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 8
- 101000772006 Bombus ignitus Venom serine protease Bi-VSP Proteins 0.000 claims abstract description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims abstract description 4
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 46
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 30
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 30
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 25
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 24
- 108010001014 Plasminogen Activators Proteins 0.000 claims description 22
- 102000001938 Plasminogen Activators Human genes 0.000 claims description 22
- 229940127126 plasminogen activator Drugs 0.000 claims description 22
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 18
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 12
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 12
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 10
- 238000010790 dilution Methods 0.000 claims description 8
- 239000012895 dilution Substances 0.000 claims description 8
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 claims description 8
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 claims description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 8
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000013024 dilution buffer Substances 0.000 claims description 6
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 claims description 6
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 claims description 6
- 229920002157 Cellulin Polymers 0.000 claims description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 claims description 4
- 230000020764 fibrinolysis Effects 0.000 claims description 4
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 4
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000007865 diluting Methods 0.000 claims description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 2
- 239000012470 diluted sample Substances 0.000 claims 1
- 102000013370 fibrillin Human genes 0.000 claims 1
- 108060002895 fibrillin Proteins 0.000 claims 1
- 239000003527 fibrinolytic agent Substances 0.000 abstract description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 abstract description 4
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 abstract description 3
- 210000001772 blood platelet Anatomy 0.000 abstract 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 14
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 12
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 7
- 108010088842 Fibrinolysin Proteins 0.000 description 7
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 7
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 7
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 6
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010023197 Streptokinase Proteins 0.000 description 3
- 108090000435 Urokinase-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 3
- 102000003990 Urokinase-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 3
- 108010073863 saruplase Proteins 0.000 description 3
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 3
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 229960005202 streptokinase Drugs 0.000 description 3
- 229960005356 urokinase Drugs 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 206010051055 Deep vein thrombosis Diseases 0.000 description 2
- 241000555745 Sciuridae Species 0.000 description 2
- 206010047249 Venous thrombosis Diseases 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000000988 hyperfibrinolytic effect Effects 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 102100024482 Cell division cycle-associated protein 4 Human genes 0.000 description 1
- 241000252233 Cyprinus carpio Species 0.000 description 1
- 101100383112 Homo sapiens CDCA4 gene Proteins 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 1
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 1
- 229940122791 Plasmin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 108050006955 Tissue-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- MUCZHBLJLSDCSD-UHFFFAOYSA-N diisopropyl fluorophosphate Chemical compound CC(C)OP(F)(=O)OC(C)C MUCZHBLJLSDCSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229960005051 fluostigmine Drugs 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- LZGUHMNOBNWABZ-UHFFFAOYSA-N n-nitro-n-phenylnitramide Chemical compound [O-][N+](=O)N([N+]([O-])=O)C1=CC=CC=C1 LZGUHMNOBNWABZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBEGHXKAFSLLGE-UHFFFAOYSA-N n-phenylnitramide Chemical compound [O-][N+](=O)NC1=CC=CC=C1 VBEGHXKAFSLLGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- KQDIGHIVUUADBZ-PEDHHIEDSA-N pentigetide Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O KQDIGHIVUUADBZ-PEDHHIEDSA-N 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- 239000002806 plasmin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940113116 polyethylene glycol 1000 Drugs 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/86—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/56—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving blood clotting factors, e.g. involving thrombin, thromboplastin, fibrinogen
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/745—Assays involving non-enzymic blood coagulation factors
- G01N2333/75—Fibrin; Fibrinogen
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/90—Enzymes; Proenzymes
- G01N2333/914—Hydrolases (3)
- G01N2333/948—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- G01N2333/968—Plasmin, i.e. fibrinolysin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/90—Enzymes; Proenzymes
- G01N2333/914—Hydrolases (3)
- G01N2333/948—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- G01N2333/972—Plasminogen activators
- G01N2333/9726—Tissue plasminogen activator
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
西ドイツ特許公開公報第3.502.878号には、血
漿の繊維素溶解状態を測定する方法が開示されている。
漿の繊維素溶解状態を測定する方法が開示されている。
この方法は、
a) 混濁形成に十分な量の#a維素を自然のままの血
漿試料に添加するか又はこの繊維素をその場で生じさせ
、その混濁を測定するか又は形成された繊維素分解生成
物を測定するか、或いは、b) 発色性プラスミン基質
及び混濁形成に十分でない量の繊維素、#a維素原分解
生成物又はその場で繊維素を生じる酵素を自然のままの
血漿試料に添加し、形成された色を測定することを特徴
とする。
漿試料に添加するか又はこの繊維素をその場で生じさせ
、その混濁を測定するか又は形成された繊維素分解生成
物を測定するか、或いは、b) 発色性プラスミン基質
及び混濁形成に十分でない量の繊維素、#a維素原分解
生成物又はその場で繊維素を生じる酵素を自然のままの
血漿試料に添加し、形成された色を測定することを特徴
とする。
前記特徴を有する方法は、血漿の過繊維素溶解活性を比
較的短時間で測定することを可能にすることを意図する
ものであり、繊維素溶解治療をモニターする場合に特に
有用なものである。一定量のプラスミノゲン賦活体を、
検査する血漿に便宜的に加え、また好ましくはプラスミ
ノゲン賦活体を治療許容濃度で使用する。したがって、
この実施態様においては、規定量のプラスミノゲン賦活
体の存在下において、血漿の反応性が測定される。
較的短時間で測定することを可能にすることを意図する
ものであり、繊維素溶解治療をモニターする場合に特に
有用なものである。一定量のプラスミノゲン賦活体を、
検査する血漿に便宜的に加え、また好ましくはプラスミ
ノゲン賦活体を治療許容濃度で使用する。したがって、
この実施態様においては、規定量のプラスミノゲン賦活
体の存在下において、血漿の反応性が測定される。
この方法により、繊維素溶解治療のために与えられる、
t−PA、ウロキナーゼ、プロウロキナーゼ、ストレプ
トキナーゼ又はそれらの誘導体のような治療薬を与えた
結果、血漿の繊維素溶解状態がどのように変化するかを
確認することができる。
t−PA、ウロキナーゼ、プロウロキナーゼ、ストレプ
トキナーゼ又はそれらの誘導体のような治療薬を与えた
結果、血漿の繊維素溶解状態がどのように変化するかを
確認することができる。
しかし、実際において前記測定方法は、測定に極めて長
い時間を要し、かつ溶解治療の短時間モニターのために
は不十分な感度であり、このことは特に例えば、2〜1
000ng/mi、好ましくは2〜1100n/ml!
のrt−PA成分を有するt−PAのような低濃度のプ
ラスミノゲン賦活体を使用した場合顕著であることがわ
かった。したがって、本発明の目的は前記方法の不利益
を避け、自動化することができ、かつ測光法により評価
することができ、特に生体内の状態を確実に反映させる
結果が迅速に得られる包括的な繊維素溶解試験法を提供
することである。
い時間を要し、かつ溶解治療の短時間モニターのために
は不十分な感度であり、このことは特に例えば、2〜1
000ng/mi、好ましくは2〜1100n/ml!
のrt−PA成分を有するt−PAのような低濃度のプ
ラスミノゲン賦活体を使用した場合顕著であることがわ
かった。したがって、本発明の目的は前記方法の不利益
を避け、自動化することができ、かつ測光法により評価
することができ、特に生体内の状態を確実に反映させる
結果が迅速に得られる包括的な繊維素溶解試験法を提供
することである。
本発明は、この目的を自然のままの血漿に代えて希釈し
た血小板希薄血3! (PPP)を使用することにより
達成する。
た血小板希薄血3! (PPP)を使用することにより
達成する。
本発明の方法は、血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法
であって、 a) 混濁を形成するのに十分な量の繊維素を、希釈し
た血小板希薄血漿に加え、又はこの繊維素をその場で生
成させ、混濁の経時的変化又は繊維素分解生成物の経時
的形成を測定し、或いは、b) 発色性プラスミン基質
及び混濁の形成に不十分な量の繊維素、繊維素分解生成
物又はその場で繊維素を生じる酵素を加え、色の経時的
形成を測定することを特徴としている。
であって、 a) 混濁を形成するのに十分な量の繊維素を、希釈し
た血小板希薄血漿に加え、又はこの繊維素をその場で生
成させ、混濁の経時的変化又は繊維素分解生成物の経時
的形成を測定し、或いは、b) 発色性プラスミン基質
及び混濁の形成に不十分な量の繊維素、繊維素分解生成
物又はその場で繊維素を生じる酵素を加え、色の経時的
形成を測定することを特徴としている。
本発明において「混濁の測定」とは、単位時間当たりの
混濁の減少及び/又は増大を測定すること、混濁最大が
達成されるまでの時間を測定すること、又は混濁最大に
対して一定の混濁の減少又は増大が達成されるまでの時
間を測定することを意味する。また、これらの測定法を
組み合わせて使用することもできる。
混濁の減少及び/又は増大を測定すること、混濁最大が
達成されるまでの時間を測定すること、又は混濁最大に
対して一定の混濁の減少又は増大が達成されるまでの時
間を測定することを意味する。また、これらの測定法を
組み合わせて使用することもできる。
色は、色形成を動的に追跡することによって測定するこ
とができ、この場合には、単位時間当たりの吸光度の変
化が測定される。同様に、所定の時間後に達成される吸
光度を測定することができ、あるいは色形成反応を所定
時間後に停止させ、形成された色をその後、いつでも任
意の時に測定することができる。
とができ、この場合には、単位時間当たりの吸光度の変
化が測定される。同様に、所定の時間後に達成される吸
光度を測定することができ、あるいは色形成反応を所定
時間後に停止させ、形成された色をその後、いつでも任
意の時に測定することができる。
形成された繊維素分解生成物の測定は、市販の標準試験
試薬及び試験方法を用いて行うことができる。例えば、
ブドウ球菌−凝集試験(製造元:ベーリンガーマンハイ
ム社(BoehringerMannheu++Gmb
H) )又は例えば、抗体被覆されたラテックス粒子に
よる免疫法(製造元:ウエルカム社(Wellcome
Carp、) )がある。
試薬及び試験方法を用いて行うことができる。例えば、
ブドウ球菌−凝集試験(製造元:ベーリンガーマンハイ
ム社(BoehringerMannheu++Gmb
H) )又は例えば、抗体被覆されたラテックス粒子に
よる免疫法(製造元:ウエルカム社(Wellcome
Carp、) )がある。
色形成反応の停止は、適当な阻害剤、好ましくはプラス
ミン阻害剤又は例えば酢酸もしくはクエン酸のような酸
を添加することによって行うことができる。好ましくは
、一定の吸光度が達成されるまでの時間が測定される。
ミン阻害剤又は例えば酢酸もしくはクエン酸のような酸
を添加することによって行うことができる。好ましくは
、一定の吸光度が達成されるまでの時間が測定される。
上述の本発明の方法により、血漿中の過繊維素溶解活性
を測定できる。この場合、既に血漿中に存在するか又は
生成されたプラスミノゲン賦活体は反応を開始する。本
発明の方法のこの実施態様は、繊維素溶解治療をモニタ
ーするのに特に好適である。したがって、自然のままの
血漿のIIl維素溶解状態が治療の過程においてどのよ
うに変化を測定するのに使用することができる。
を測定できる。この場合、既に血漿中に存在するか又は
生成されたプラスミノゲン賦活体は反応を開始する。本
発明の方法のこの実施態様は、繊維素溶解治療をモニタ
ーするのに特に好適である。したがって、自然のままの
血漿のIIl維素溶解状態が治療の過程においてどのよ
うに変化を測定するのに使用することができる。
さらに、本発明方法のもう一つの実施態様によれば、プ
ラスミノゲン賦活体の一定量が、好ましくは治療上許容
され得る濃度で、血液又は血漿に加えられる。この方法
の実施態様において、血漿゛の反応性は、一定量のプラ
スミノゲン賦活体の存在下で測定される。このことは、
検量線を作成し、#a維毒素溶解治療開始するのに特に
重要である。
ラスミノゲン賦活体の一定量が、好ましくは治療上許容
され得る濃度で、血液又は血漿に加えられる。この方法
の実施態様において、血漿゛の反応性は、一定量のプラ
スミノゲン賦活体の存在下で測定される。このことは、
検量線を作成し、#a維毒素溶解治療開始するのに特に
重要である。
Sli!素溶解の治療のために提供される治療薬、例え
ば、t−p^、ウロキナーゼ、プロウロキナーゼ、スト
レプトキナーゼ又はその誘導体を加えたときに、血漿の
繊維素溶解状態がどのように変化するかを確認すること
ができる。一つの好ましい実施態様によれば、繊維素は
その場でトロンビン又はバトロキソビンもしくはアルビ
ンのようなトロンビン様酵素を加えることによって生じ
る。
ば、t−p^、ウロキナーゼ、プロウロキナーゼ、スト
レプトキナーゼ又はその誘導体を加えたときに、血漿の
繊維素溶解状態がどのように変化するかを確認すること
ができる。一つの好ましい実施態様によれば、繊維素は
その場でトロンビン又はバトロキソビンもしくはアルビ
ンのようなトロンビン様酵素を加えることによって生じ
る。
使用される繊維素置分解生成物としては、繊維素置をブ
ロムシアンで処理することによって得られるようなもの
が好ましい(ベルハイエン(1,H。
ロムシアンで処理することによって得られるようなもの
が好ましい(ベルハイエン(1,H。
Verheijen)、Thromb、 Haemos
tas 第48巻 第266〜269頁(1982)
)。10〜150μg/wlの濃度のものが使用される
のが好ましい。
tas 第48巻 第266〜269頁(1982)
)。10〜150μg/wlの濃度のものが使用される
のが好ましい。
繊維素単量体は、繊維素置をバトロキソビンで処理シ、
バ′トロキソビンをジイソプロピルフルオロホスフェー
トで失活させ、除去し、次いで繊維素凝塊を1〜3モル
の尿素溶液中に溶解することによって得られる。繊維素
単量体の濃度は1〜100μg/dが使用されるのが好
ましい。
バ′トロキソビンをジイソプロピルフルオロホスフェー
トで失活させ、除去し、次いで繊維素凝塊を1〜3モル
の尿素溶液中に溶解することによって得られる。繊維素
単量体の濃度は1〜100μg/dが使用されるのが好
ましい。
発色性プラスミン基質としては、プラスミンの作用下で
色形成に適した基が分解される、いかなるプラスミン基
質も使用することができる。この場合、色形成する基と
しては、例えばニトロアニリン、ジニトロアニリン及び
その誘導体のように直接に測光法により測定することが
できるようなものと、もう一つの成分との反応によって
色形成を起こすような化合物とがある。
色形成に適した基が分解される、いかなるプラスミン基
質も使用することができる。この場合、色形成する基と
しては、例えばニトロアニリン、ジニトロアニリン及び
その誘導体のように直接に測光法により測定することが
できるようなものと、もう一つの成分との反応によって
色形成を起こすような化合物とがある。
プラスミノゲン賦活体を加える本発明方法の実施態様の
場合、プラスミノゲン賦活体としては、例えば、t−p
^、プロウロキナーゼ、ウロキナーゼ、ストレプトキナ
ーゼ又はその誘導体を使用することができる。一つの好
ましい発色性プラスミン基質はTos−Gly−Pro
−Lys−p−二) o 7s !J ンテある。
場合、プラスミノゲン賦活体としては、例えば、t−p
^、プロウロキナーゼ、ウロキナーゼ、ストレプトキナ
ーゼ又はその誘導体を使用することができる。一つの好
ましい発色性プラスミン基質はTos−Gly−Pro
−Lys−p−二) o 7s !J ンテある。
本発明の方法は、約20〜40℃の間のいかなる恒温に
おいても実施することができるが、特に、生理的条件、
すなわち37℃が好ましい。
おいても実施することができるが、特に、生理的条件、
すなわち37℃が好ましい。
本発明の方法は、便宜上次のように行われる。
本発明の測定方法は希釈PPPを使うのが好ましく、便
宜上その希釈範囲はl;5〜l:25であるが、好まし
くは1:8〜1:15である。
宜上その希釈範囲はl;5〜l:25であるが、好まし
くは1:8〜1:15である。
検査される血小板希薄血漿は、公知の方法、例えば、採
取したクエン酸添加血液又はBDTA添加血液を、便宜
上3000〜4000Xg、好ましくは3000〜35
00xgで10分間遠心分離することにより調製される
。
取したクエン酸添加血液又はBDTA添加血液を、便宜
上3000〜4000Xg、好ましくは3000〜35
00xgで10分間遠心分離することにより調製される
。
使用される希釈液は血漿中の活性を測定するために常用
されている希釈液であってよく、特に等張希釈液、例え
ば、生理食塩水、又はトリス緩衝液、NaCl緩衝液又
はIIBPEs all液のような緩衝液、例えば、O
,l M )リス緩衝液pH7,4,0,2M )リス
緩衝液pH7,4,0,I M HEPP:S緩衝液9
H1,4、又は0.9%NaC’l緩衝液である。
されている希釈液であってよく、特に等張希釈液、例え
ば、生理食塩水、又はトリス緩衝液、NaCl緩衝液又
はIIBPEs all液のような緩衝液、例えば、O
,l M )リス緩衝液pH7,4,0,2M )リス
緩衝液pH7,4,0,I M HEPP:S緩衝液9
H1,4、又は0.9%NaC’l緩衝液である。
前記希釈液はさらに他の常用されているアジ二バント、
例えば、0.02重量%εOT^のような錯体形成剤、
0.1重量%トウィーン(Tween) 80のような
界面活性物質及び/又は1重量%血清アルブミンを含む
ことができる。
例えば、0.02重量%εOT^のような錯体形成剤、
0.1重量%トウィーン(Tween) 80のような
界面活性物質及び/又は1重量%血清アルブミンを含む
ことができる。
しかし、本発明の好ましい希釈液は、分子量8000〜
35000、好ましくは9000〜12500のポリエ
チレングリコールを濃度1〜5重量%、好ましくは2重
量%含む上記希釈液の一つである。本発明にふいてポリ
エチレングリコールが使用されることにより、試験され
る試料の不透明度が増加し、一方、同時に凝塊形成速度
が減少せず、そして分子量9000〜12500のポリ
エチレングリコールを使用した場合、凝塊収縮速度が高
くなり過ぎず好ましい。
35000、好ましくは9000〜12500のポリエ
チレングリコールを濃度1〜5重量%、好ましくは2重
量%含む上記希釈液の一つである。本発明にふいてポリ
エチレングリコールが使用されることにより、試験され
る試料の不透明度が増加し、一方、同時に凝塊形成速度
が減少せず、そして分子量9000〜12500のポリ
エチレングリコールを使用した場合、凝塊収縮速度が高
くなり過ぎず好ましい。
もちろん、分子量8000〜35000、好ましくは9
000〜12500のポリエチレングリコールの必要量
を濃度1〜5重量%になるまで、既に適切に希釈された
血漿に後から加えることもできる。しかしながら、分子
量9000〜12500のポリエチレングリコールを後
から加える場合、濃度1.5重量%までとすることが好
ましい。
000〜12500のポリエチレングリコールの必要量
を濃度1〜5重量%になるまで、既に適切に希釈された
血漿に後から加えることもできる。しかしながら、分子
量9000〜12500のポリエチレングリコールを後
から加える場合、濃度1.5重量%までとすることが好
ましい。
このように、選択された一連の濃度に対応する種々の希
釈度で、希釈され、かつすでにプラスミノゲン賦活体、
好ましくはrt −PAを含むPPPは、バトロキソビ
ンのようなトロンビン様酵素により凝固される。透明な
未凝固PPPは、凝固の間に不透明となり、凝固が進行
するにしたがって混濁が増大する。凝固開始前にプラス
ミノゲン賦活体を加えることにより、凝固のピークに到
達した後、凝固物質溶解効果を有する。溶解は混濁の減
少を伴う。この溶解の終点は、初期値への到達によって
決められる。
釈度で、希釈され、かつすでにプラスミノゲン賦活体、
好ましくはrt −PAを含むPPPは、バトロキソビ
ンのようなトロンビン様酵素により凝固される。透明な
未凝固PPPは、凝固の間に不透明となり、凝固が進行
するにしたがって混濁が増大する。凝固開始前にプラス
ミノゲン賦活体を加えることにより、凝固のピークに到
達した後、凝固物質溶解効果を有する。溶解は混濁の減
少を伴う。この溶解の終点は、初期値への到達によって
決められる。
治療を開始する前に血小板希薄血漿からプロットされる
標準曲線を決定するために、例えば、PPPo、1ml
をポリエチレングリコールを含む好適な希釈液0.9−
で希釈し、かつ混合した後、その混合物を37℃で5分
間インキコベートする。次いで、例えば、バトロキソビ
ン50μgを加え、混合した後、混濁の変化を37℃で
波長3401mで測光法により記録する。標準曲線を使
用することにより、血漿中の繊維素溶解活性に対応する
プラスミノゲン賦活体の濃度を50%溶解達成に要する
時間から決定することができる。溶解の基礎となる酵素
的反応は温度に依存するものであるから、−連の測定を
とおして恒温を維持することは決定的に重要である。温
度が下がることにより、溶解速度も低下し、異なる時間
及び/又は異なる温度で求められた測定値は相互に相関
がない。
標準曲線を決定するために、例えば、PPPo、1ml
をポリエチレングリコールを含む好適な希釈液0.9−
で希釈し、かつ混合した後、その混合物を37℃で5分
間インキコベートする。次いで、例えば、バトロキソビ
ン50μgを加え、混合した後、混濁の変化を37℃で
波長3401mで測光法により記録する。標準曲線を使
用することにより、血漿中の繊維素溶解活性に対応する
プラスミノゲン賦活体の濃度を50%溶解達成に要する
時間から決定することができる。溶解の基礎となる酵素
的反応は温度に依存するものであるから、−連の測定を
とおして恒温を維持することは決定的に重要である。温
度が下がることにより、溶解速度も低下し、異なる時間
及び/又は異なる温度で求められた測定値は相互に相関
がない。
ここにおける評価は、50%溶解を達成するのに要する
時間が試料中のプラスミノゲン賦活体の濃度と逆比例し
ているという相関関係に基づいている。繊維素溶解活性
の測定値は、凝固開始から最大凝固に対して50%の溶
解が達成されるまでの時間である(第1図参照)。
時間が試料中のプラスミノゲン賦活体の濃度と逆比例し
ているという相関関係に基づいている。繊維素溶解活性
の測定値は、凝固開始から最大凝固に対して50%の溶
解が達成されるまでの時間である(第1図参照)。
50%溶解の達成に基づく計算から得られる総活性に関
する値は溶解の終点を基準とする値と大変に良く相関す
る。したがって、50%溶解が達成されたときに試験を
終了させるのが実用的である。というのは、こうするこ
とによって、各個別の測定ならびに、実施すべき測定法
全体に要する時間が著しく短縮されるからである。rt
−PAの繊維素溶解活性(50%溶解)の標準曲線の例
を第2及び3図に示す。
する値は溶解の終点を基準とする値と大変に良く相関す
る。したがって、50%溶解が達成されたときに試験を
終了させるのが実用的である。というのは、こうするこ
とによって、各個別の測定ならびに、実施すべき測定法
全体に要する時間が著しく短縮されるからである。rt
−PAの繊維素溶解活性(50%溶解)の標準曲線の例
を第2及び3図に示す。
第2図はEDT^添加血液から調製し1:10希釈PP
Pにおける標準曲線を示す。
Pにおける標準曲線を示す。
第3図はクエン酸添加血液から調製した1:10希釈P
PPにおける標準曲線を示す。
PPにおける標準曲線を示す。
これらの標準曲線は2〜1000ng/−の総測定範囲
にわたって直線ではないことがわかる。
にわたって直線ではないことがわかる。
“深部静脈血栓症“に使用されるようなより低濃度のr
t−PA投与では、わずかに2〜40ng/−の血漿レ
ベルが予想される。この狭い範囲における曲線は直線と
考えるべきである。
t−PA投与では、わずかに2〜40ng/−の血漿レ
ベルが予想される。この狭い範囲における曲線は直線と
考えるべきである。
したがって、全試験の特に好ましい実施態様は、次のよ
うに個別的工程に分割される。
うに個別的工程に分割される。
a) 標準曲線をプロットするために繊維素溶解治療を
開始する前にクエン酸又はεDTAを加えた血液を採取
する。
開始する前にクエン酸又はεDTAを加えた血液を採取
する。
b) 血小板希薄血漿(PPP)を得、PPPを適切な
希釈液によって1=10に希釈する。
希釈液によって1=10に希釈する。
C)濃度2〜1000ng/+711!、好ましくは2
〜100ng/ml!でブラスミノタン賦活体を加える
ことにより、この希釈PPPについて標準曲線をプロッ
トする。
〜100ng/ml!でブラスミノタン賦活体を加える
ことにより、この希釈PPPについて標準曲線をプロッ
トする。
d) !!l維素溶解治療中a)及びb)の工程を繰
り返す。
り返す。
e) 標準曲線を用いて、患者血漿中の最新の繊維素溶
解全活性を測定する。
解全活性を測定する。
患者の血液中の望ましい全繊維素溶解活性を得るために
必要ならば、得られた結果を利用して、プラスミノゲン
賦活体の注入量を補正することができる。
必要ならば、得られた結果を利用して、プラスミノゲン
賦活体の注入量を補正することができる。
個別的な工程は次のように行われるのが好ましい。
a) 血液試料を通常の条件下で採取する。
EOT^添加血液:
2%εDT^1部十血液9部
クエン酸添加血゛液:
3.8%クエン酸ナトリウム1部十血液9部b) 採取
した後すぐに、血液を20℃、3300Xgで15分間
遠心分離する。遠心分離後、上清PPPを取り出し、1
:10に希釈する。
した後すぐに、血液を20℃、3300Xgで15分間
遠心分離する。遠心分離後、上清PPPを取り出し、1
:10に希釈する。
EDT^添加血液から得られたPPP溶液の希釈液:分
子量9000〜12500のポリエチレングリコール1
0000 2%とトウィーン800.1%を溶かした生
理食塩水。
子量9000〜12500のポリエチレングリコール1
0000 2%とトウィーン800.1%を溶かした生
理食塩水。
クエン酸添加血液から得られたPPP溶液の希釈液:
分子量9000〜12500のポリエチレングリコール
2%、トウィーン800.1%及びEDT^ 0.02
%を溶かした生理食塩水。
2%、トウィーン800.1%及びEDT^ 0.02
%を溶かした生理食塩水。
C) プラスミノゲン賦活体の例として、rt−PAを
使用した(アクチリス(Ac辷11yse)) 。一方
、rt−PAを希釈するために次の緩衝液を使用した。
使用した(アクチリス(Ac辷11yse)) 。一方
、rt−PAを希釈するために次の緩衝液を使用した。
0.5ML−アルギニン、0.1%トウイーン80及び
0.05 M Na2HPOa (pH7,4)。
0.05 M Na2HPOa (pH7,4)。
標準曲線をプロットするために、個別的な試験の組成物
について、HOT八又はクエン酸添加血液から調製され
たPPP中のrt−PAの22−1O00n/艷の濃度
範囲における溶解活性を次のプランに従って測定した(
標準曲線をプロブトするためのPPP中にふけるrt−
FA最終濃度)。
について、HOT八又はクエン酸添加血液から調製され
たPPP中のrt−PAの22−1O00n/艷の濃度
範囲における溶解活性を次のプランに従って測定した(
標準曲線をプロブトするためのPPP中にふけるrt−
FA最終濃度)。
1000ig/rnI7!、800ig/−1600i
g/mf、400ng/+y+4!、200ig/mi
、 l 00ig/lnl。
g/mf、400ng/+y+4!、200ig/mi
、 l 00ig/lnl。
80ig/ml、 60ig/mi’、40ng/Wd
!、20ng/−110ig/d、 8ig/m!、6
ig/−14ng/−及び2ig/rn!。
!、20ng/−110ig/d、 8ig/m!、6
ig/−14ng/−及び2ig/rn!。
必要ならば、濃度の範囲を狭く又は広くすることができ
、又はより少ない測定点で測定することができる。
、又はより少ない測定点で測定することができる。
d)及びe)治療を行っている患者の繊維素溶解状態を
測定するために、患者の血液から得られたPPPo、1
mlを前記の適切な希釈液のいずれか0.9iで希釈し
、混合した後、該混合液を37℃で5分間インキュベー
トする。次いで、バトロキソビン50μlを加え、混合
した後、混濁の変化を波長340nmで測光法により記
録する。標準曲線を使用することにより、血漿中の繊維
素溶解活性に対応するプラスミノゲン賦活体の濃度を、
50%溶解の達成に要する時間から決定することができ
る。
測定するために、患者の血液から得られたPPPo、1
mlを前記の適切な希釈液のいずれか0.9iで希釈し
、混合した後、該混合液を37℃で5分間インキュベー
トする。次いで、バトロキソビン50μlを加え、混合
した後、混濁の変化を波長340nmで測光法により記
録する。標準曲線を使用することにより、血漿中の繊維
素溶解活性に対応するプラスミノゲン賦活体の濃度を、
50%溶解の達成に要する時間から決定することができ
る。
繊維素溶解活性が意図したレベルに対応しないならば、
これをプラスミノゲン賦活体の注入割合を適合させるこ
とにより補正することができる。
これをプラスミノゲン賦活体の注入割合を適合させるこ
とにより補正することができる。
本発明の方法のさらに有利な点は、ヘパリンの存在下に
おいてプラスミノゲン賦活体の低濃度の測定に関しても
好適なことである。なお、この低濃度測定は通常ヘパリ
ンを使用して行われることから、前記利点は繊維素溶解
治療においてより重要度が大きい。
おいてプラスミノゲン賦活体の低濃度の測定に関しても
好適なことである。なお、この低濃度測定は通常ヘパリ
ンを使用して行われることから、前記利点は繊維素溶解
治療においてより重要度が大きい。
この利点を明らかにするため、分解時間に対するヘパリ
ンの影響を次のように試験した。
ンの影響を次のように試験した。
本発明の試験において、ヘパリンを次のプランに従って
クエン酸又はEDT^を添加した血漿に加えた。
クエン酸又はEDT^を添加した血漿に加えた。
血液試料を採取した後、直ちに調製し測定できない場合
、室温(RT)では測定される繊維素溶解活性が急速に
低下するため、血漿を約4℃で保存しなければならない
(第4及び5図)。4℃においては、この活性低下は1
時間以内では約20%に制限され、続く5時間の間はそ
れ以上の低下は起こらない(第6及び7図)ので、得ら
れる測定値は補正することができ、この活性低下は許容
することができる。一方、これよりも遅い段階での測定
値は使用することはできない。というのは、適切な時間
内における繊維素溶解活性を調整するために、これらの
値を用いて注入量を補正することができないからである
。
、室温(RT)では測定される繊維素溶解活性が急速に
低下するため、血漿を約4℃で保存しなければならない
(第4及び5図)。4℃においては、この活性低下は1
時間以内では約20%に制限され、続く5時間の間はそ
れ以上の低下は起こらない(第6及び7図)ので、得ら
れる測定値は補正することができ、この活性低下は許容
することができる。一方、これよりも遅い段階での測定
値は使用することはできない。というのは、適切な時間
内における繊維素溶解活性を調整するために、これらの
値を用いて注入量を補正することができないからである
。
さらに、第8及び9図は、rt−PAの濃度が極めて低
い場合であっても、11.U、/mj!までのヘパリン
添加の効果は比較的小さく、すなわち、50%溶解又は
溶解終了に要する時間それほど長くも短くもならない(
510%)ことを示している。
い場合であっても、11.U、/mj!までのヘパリン
添加の効果は比較的小さく、すなわち、50%溶解又は
溶解終了に要する時間それほど長くも短くもならない(
510%)ことを示している。
本発明の測定法の優越性は第3表から明らかである。
すなわち、希釈しない状態において極めて長い溶解時間
を有しく50%溶解又は溶解縫子)、シたがって、西ド
イツ特許公開公報第3.502.878号に開示された
方法(50%溶解に3時間以上必要)では測定すること
のできない試料も、本発明の方法を使用することにより
簡単に測定することができる。これは、特に低濃度のプ
ラスミノゲン賦活体について、必要とされる測定時間を
実質的に著しく短縮することができるからである。
を有しく50%溶解又は溶解縫子)、シたがって、西ド
イツ特許公開公報第3.502.878号に開示された
方法(50%溶解に3時間以上必要)では測定すること
のできない試料も、本発明の方法を使用することにより
簡単に測定することができる。これは、特に低濃度のプ
ラスミノゲン賦活体について、必要とされる測定時間を
実質的に著しく短縮することができるからである。
このことは、例えば、深部静脈血栓症、肺閉塞症等の処
置におけるように、低濃度のプラスミノゲン賦活体を使
用して行われるような治療の際に測定を行うことができ
るという点で特に重要である。
置におけるように、低濃度のプラスミノゲン賦活体を使
用して行われるような治療の際に測定を行うことができ
るという点で特に重要である。
さらに、本発明の方法を、希釈液として生理食塩水を用
い、平均分子量9000〜12500の市販されている
ポリエチレングリコール10000を2重量%添加して
実施した場合、試料中に望ましくない収縮は生じない。
い、平均分子量9000〜12500の市販されている
ポリエチレングリコール10000を2重量%添加して
実施した場合、試料中に望ましくない収縮は生じない。
以下の実施例は、前記の内容及び添付された図面との関
連において本発明の詳細な説明するものである。
連において本発明の詳細な説明するものである。
実施例
試薬
レブテイラーゼ(Reptilase> 20PU/
mI!t−PA (2〜11000n/+nlコニ/トロールとして単独
)クエン酸添加 PPP用希釈緩衝液 0.9%食塩水 ポリエチレンクリコール10000 2%トウィーン
80 0.1%εOT八
0.02%EDTA添加PPP用希釈
液 0.9%食塩水 ポリエチレングリコール10000 2%トウィーン
800.1% 試験用組成物 rt−PA 10μm (2〜11000n/mlコントロールとして単独)P
PP 100μl 希釈液 300μm (0,9%食食塩水車ポリエチレングリコール1000
02.0%) 試料を十分に混合し、37℃で5分間インキユベートシ
、次いでレプティラーゼ50μlと合わせ、再度十分に
混合する。
mI!t−PA (2〜11000n/+nlコニ/トロールとして単独
)クエン酸添加 PPP用希釈緩衝液 0.9%食塩水 ポリエチレンクリコール10000 2%トウィーン
80 0.1%εOT八
0.02%EDTA添加PPP用希釈
液 0.9%食塩水 ポリエチレングリコール10000 2%トウィーン
800.1% 試験用組成物 rt−PA 10μm (2〜11000n/mlコントロールとして単独)P
PP 100μl 希釈液 300μm (0,9%食食塩水車ポリエチレングリコール1000
02.0%) 試料を十分に混合し、37℃で5分間インキユベートシ
、次いでレプティラーゼ50μlと合わせ、再度十分に
混合する。
凝固開始後、直ちに吸光度の増減を測定温度37℃、波
長340nmでモニターした。
長340nmでモニターした。
1:10及びl:20に希釈されたクエン酸添加及びε
DTA添加PPPにおけるrt−PAの投与量と活性の
関連を示すグラフの作成。
DTA添加PPPにおけるrt−PAの投与量と活性の
関連を示すグラフの作成。
試薬
レプティラーゼ
(ベーリンガーマンハイム オータ一番号各バイアルの
内容物を1−の蒸留水に溶かした。
内容物を1−の蒸留水に溶かした。
クエン酸添加血液:
3.8%クエン酸ナトリウム1部十血液9部EDT^添
加血液: 2%εDTA 1部十血液9部 rt−PA積標準1+ng/rni! 0.5Mアルギニン緩衝液(p)I 7.4 ’)0.
5M L−アルギニン トウィーン80 0.1%リン酸酸水素ナ
ナトリウム0.05M クエン酸添加血液用希釈緩衝液 生理食塩水 ポリエチレングリコール10000 2 %トウシ
ーン80 0.1 %εDTA
O,02%EDTA添
加血液用希釈緩衝液 生理食塩水 ポリエチレングリコール10000 2 %トウシ
ーン800゜1% 手順 血漿の調製 採血はベナキ二−ビタリス(Vena Cubital
is)から通常の方法で行った。直ちに20℃、330
0xg (4000rpm)で遠心分離を15分間行っ
た。次いで、PPPを分別した。
加血液: 2%εDTA 1部十血液9部 rt−PA積標準1+ng/rni! 0.5Mアルギニン緩衝液(p)I 7.4 ’)0.
5M L−アルギニン トウィーン80 0.1%リン酸酸水素ナ
ナトリウム0.05M クエン酸添加血液用希釈緩衝液 生理食塩水 ポリエチレングリコール10000 2 %トウシ
ーン80 0.1 %εDTA
O,02%EDTA添
加血液用希釈緩衝液 生理食塩水 ポリエチレングリコール10000 2 %トウシ
ーン800゜1% 手順 血漿の調製 採血はベナキ二−ビタリス(Vena Cubital
is)から通常の方法で行った。直ちに20℃、330
0xg (4000rpm)で遠心分離を15分間行っ
た。次いで、PPPを分別した。
rt−PA標準曲線の調製(第1図参照)クエン酸添加
PPP及びEDT^添加P添加上PPれ個別に次のrt
−PA濃度の溶解活性を測定した:1000.800.
600.400.200.100.80.60.40.
20.8.6.4及び2ng/ml。
PPP及びEDT^添加P添加上PPれ個別に次のrt
−PA濃度の溶解活性を測定した:1000.800.
600.400.200.100.80.60.40.
20.8.6.4及び2ng/ml。
rt −PA希釈液は下記の第4表に従ってアルギニン
緩衝液を用いることにより得られた。
緩衝液を用いることにより得られた。
人血漿試料中の繊維素溶解活性を測定するためのキット
a)クエン酸添加血漿における3×20回測定用(3,
8%クエン酸ナトリウム1部十血液9部)試薬 希釈緩衝液60i: 0.9%NaC1溶液 ポリエチレングリコール10000 2%トウィーン8
0 0.1%EDTA
0.02%3X20Ptl/バイアル レブ
テイラーゼ(各バイアルの内容物を蒸留水1m!!に溶
かす) (PU=プラウ単位、Plough uni
ts)rt−PA標準1mg/mj! アルギニン緩衝液5(ltf! (rt −PA積標準希釈用) 0.5ML−アルギニン(pH7,4)トウィーン80
0.1% リン酸酸水素ナナトリウム0.0514b)EDTAi
加血漿における3×20回測定用(2%εDTA 1部
+血液9部) 試薬 希釈緩衝液5Qmj?: 0.9%NaCI溶液 ポリエチレンクリコール10000 2%トウィーン8
0 0.1%3 x 2QPU/バイア
ル レプティラーゼ(各バイアルの内容物を蒸留水1m
lに溶かす)rt−PA標準1 mg / − アルギニン緩衝液50m1 (rt −PA積標準希釈用) 0.5ML−アルギニン(pH7,4)トウィーン80
0.1% リン酸水素二ナトリウム 0.05M
8%クエン酸ナトリウム1部十血液9部)試薬 希釈緩衝液60i: 0.9%NaC1溶液 ポリエチレングリコール10000 2%トウィーン8
0 0.1%EDTA
0.02%3X20Ptl/バイアル レブ
テイラーゼ(各バイアルの内容物を蒸留水1m!!に溶
かす) (PU=プラウ単位、Plough uni
ts)rt−PA標準1mg/mj! アルギニン緩衝液5(ltf! (rt −PA積標準希釈用) 0.5ML−アルギニン(pH7,4)トウィーン80
0.1% リン酸酸水素ナナトリウム0.0514b)EDTAi
加血漿における3×20回測定用(2%εDTA 1部
+血液9部) 試薬 希釈緩衝液5Qmj?: 0.9%NaCI溶液 ポリエチレンクリコール10000 2%トウィーン8
0 0.1%3 x 2QPU/バイア
ル レプティラーゼ(各バイアルの内容物を蒸留水1m
lに溶かす)rt−PA標準1 mg / − アルギニン緩衝液50m1 (rt −PA積標準希釈用) 0.5ML−アルギニン(pH7,4)トウィーン80
0.1% リン酸水素二ナトリウム 0.05M
第1図は、凝固の開始から50%溶解、溶解終了までの
時間と吸光度との関係を示す。 第2図は、εOT^添加血液から得られ、1:10に希
釈したPPPにおけるrt −PAの繊維素溶解活性(
50%溶解)の標準曲線を示す。 第3図は、クエン酸添加血液から得られ、1:10に希
釈したPPPにおけるrt−PAの繊維素溶解活性(5
0%溶解)の標準曲線を示す。 第4図は、室温における繊維素溶解活性の低下を示す。 第5図は、室温における繊維素溶解活性の低下を示す。 第6図は、4℃における繊維素溶解活性の低下を示す。 第7図は、4℃における繊維素溶解活性の低下を示す。 第8図は、BDTA添加PPPにおけるrt−PA濃度
が非常に低い場合の添加されたヘパリンの効果を示す。 第9図は、クエン酸添加PPPにおけるre−PA濃度
が非常に低い場合の添加されたヘパリンの効果を示す。 を 巨 (圭) F (ネ) 票 ng/ml rt−PA (X100Q) ; 可 脚 ng/ml rt−PA ng/ml rt−PA 判 0%溶解までの時間( 分 手 続 補 正 書(方式) %式% ■、事件の表示 平成2年特許願第2397号 2、発明の名称 血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法 3、補正をする者 事件との関係
時間と吸光度との関係を示す。 第2図は、εOT^添加血液から得られ、1:10に希
釈したPPPにおけるrt −PAの繊維素溶解活性(
50%溶解)の標準曲線を示す。 第3図は、クエン酸添加血液から得られ、1:10に希
釈したPPPにおけるrt−PAの繊維素溶解活性(5
0%溶解)の標準曲線を示す。 第4図は、室温における繊維素溶解活性の低下を示す。 第5図は、室温における繊維素溶解活性の低下を示す。 第6図は、4℃における繊維素溶解活性の低下を示す。 第7図は、4℃における繊維素溶解活性の低下を示す。 第8図は、BDTA添加PPPにおけるrt−PA濃度
が非常に低い場合の添加されたヘパリンの効果を示す。 第9図は、クエン酸添加PPPにおけるre−PA濃度
が非常に低い場合の添加されたヘパリンの効果を示す。 を 巨 (圭) F (ネ) 票 ng/ml rt−PA (X100Q) ; 可 脚 ng/ml rt−PA ng/ml rt−PA 判 0%溶解までの時間( 分 手 続 補 正 書(方式) %式% ■、事件の表示 平成2年特許願第2397号 2、発明の名称 血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法 3、補正をする者 事件との関係
Claims (21)
- (1)血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法であって、 a)混濁を形成するのに十分な量の繊維素を、希釈した
血小板希薄血漿試料に加え、又はこの繊維素をその場で
生成させ、混濁の経時的変化又は繊維素分解生成物の経
時的形成を測定し、或いは、 b)発色性プラスミン基質と、混濁の形成に不十分な量
の繊維素、繊維素分解生成物又はその場で繊維素を生じ
させる酵素とを希釈した血小板希薄血漿試料に加え、経
時的色形成を測定することを特徴とする測定方法。 - (2)繊維素を、バトロキソビンのようなトロンビン様
酵素の添加によって、希釈血漿試料中、その場で生成さ
せ、経時的色形成を測定する請求項(1)記載の方法。 - (3)分子量8000〜35000、好ましくは900
0〜12500のポリエチレングリコールを最終濃度が
1〜5重量%、好ましくは2重量%になるまで、希釈血
小板希薄血漿試料に加える、請求項(1)又は(2)記
載の方法。 - (4)希釈範囲が1:5〜1:25の間であり、好まし
くは1:8〜1:15の間である請求項(1)又は(2
)記載の方法。 - (5)使用される希釈液が分子量8000〜35000
、好ましくは9000〜12500のポリエチレングリ
コールを含む、請求項(1)、(2)又は(4)のいず
れか1項に記載の方法。 - (6)使用される希釈液がポリエチレングリコールを1
〜5重量%、好ましくは2重量%含む請求項(5)記載
の方法。 - (7)使用される希釈液が、分子量9000〜1250
0めポリエチレングリコール10000を2重量%含む
生理食塩水よりなる請求項(1)、(2)又は(4)の
いずれか1項に記載の方法。 - (8)使用される希釈液がさらに、EDTA0.02重
量%のような錯体形成剤及び/又はトウィーン80 0
.1重量%のような界面活性物質を含む請求項(1)〜
(7)のいずれか1項に記載の方法。 - (9)血小板希薄試料を、EDTA又はクエン酸を添加
した被検血液から遠心分離によって調製する請求項(1
)又は(2)記載の方法。 - (10)50%溶解達成後、評価を行う請求項(1)又
は(2)記載の方法。 - (11)rt−PAの測定範囲が、2ng/ml〜10
00ng/ml、好ましくは2ng/ml〜100ng
/mlの範囲である請求項(1)〜(10)のいずれか
1項に記載の方法。 - (12)一定量のプラスミノゲン賦活体をも加える、請
求項(1)又は(2)記載の方法。 - (13)rt−PAをプラスミノゲン賦活体として加え
る請求項(12)記載の方法。 - (14)希釈血小板希薄血漿を使用することを特徴とす
る血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法。 - (15)分子量8000〜35000、好ましくは90
00〜12500のポリエチレングリコールを最終濃度
が1〜5重量%、好ましくは2重量%となるように、希
釈血小板希薄血漿に加える、請求項(14)記載の方法
。 - (16)希釈液が分子量8000〜35000、好まし
くは9000〜12500のポリエチレングリコールを
含む請求項(15)記載の方法。 - (17)希釈液が1〜5重量%、好ましくは2重量%の
ポリエチレングリコールを含む請求項(16)記載の方
法。 - (18)希釈液が分子量9000〜12500のポリエ
チレングリコール10000を2重量%からなる請求項
(17)記載の方法。 - (19)希釈液がさらに、EDTA0.02重量%のよ
うな錯体形成剤及び/又はトウィーン80 0.1重量
%のような界面活性物質を含む請求項(15)〜(17
)のいずれか1項に記載の方法。 - (20)分子量8000〜35000、好ましくは90
00〜12500のポリエチレングリコールを1〜5重
量%、好ましくは2重量%含むことを特徴とする希釈血
小板希薄血漿。 - (21)請求項(1)〜(13)のいずれか1項に記載
の方法により、希釈血小板希薄血漿中の総繊維素溶解活
性を測定するために使用するキットであって、a)所定
量の、好ましくは凍結乾燥した形態のrt−PA、 b)所定量のトロンビン様酵素、 c)所定量のrt−PA希釈用緩衝液及び、d)分子量
8000〜35000、好ましくは9000〜1250
0のポリエチレングリコールを含む血漿試料用希釈緩衝
液、を含むキット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3900493A DE3900493A1 (de) | 1989-01-10 | 1989-01-10 | Verfahren zur bestimmung der fibrinolytischen gesamtaktivitaet im plasma |
DE3900493.7 | 1989-01-10 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02261399A true JPH02261399A (ja) | 1990-10-24 |
Family
ID=6371801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002397A Pending JPH02261399A (ja) | 1989-01-10 | 1990-01-09 | 血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5188940A (ja) |
EP (1) | EP0378139A3 (ja) |
JP (1) | JPH02261399A (ja) |
KR (1) | KR900012097A (ja) |
AU (1) | AU4780390A (ja) |
CA (1) | CA2007296A1 (ja) |
DE (1) | DE3900493A1 (ja) |
FI (1) | FI900097A (ja) |
NO (1) | NO900088L (ja) |
NZ (1) | NZ232063A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK203191D0 (da) * | 1991-12-19 | 1991-12-19 | Novo Nordisk As | Fremgangsmaade og apparat til bestemmelse af relevante blodparametre |
DK0556906T3 (da) * | 1992-02-17 | 1996-09-02 | Akzo Nobel Nv | Kalibrator og dens anvendelse til en immunanalyse |
US5371021A (en) * | 1992-07-17 | 1994-12-06 | Beckman Instruments, Inc. | Initial rate photometric method for immunoassay |
CN1091315A (zh) * | 1992-10-08 | 1994-08-31 | E·R·斯奎布父子公司 | 血纤维蛋白封闭剂组合物及其使用方法 |
US5567596A (en) * | 1994-12-29 | 1996-10-22 | Research Foundation Of State University Of New York | Rapid assay of activators and inhibitors of clotting |
AU8679298A (en) * | 1998-07-31 | 2000-02-21 | Wallace E. Carroll | Method and apparatus for determining anticoagulant therapy factors |
US6706536B1 (en) | 2000-11-28 | 2004-03-16 | Wada, Inc. | Method and apparatus for processing coagulation studies, chemistry procedures and the like |
SE0303417D0 (sv) * | 2003-12-17 | 2003-12-17 | Astrazeneca Ab | Screen |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4289498A (en) * | 1979-01-08 | 1981-09-15 | Ortho Diagnostics, Inc. | One-stage prothrombin assay and compositions useful therein |
DE3330699A1 (de) * | 1983-08-25 | 1985-03-07 | Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim | Verfahren zur gleichzeitigen bestimmung von fibrinogen und fibrinogen-spaltprodukten im plasma |
DE3502878A1 (de) * | 1985-01-29 | 1986-07-31 | Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim | Verfahren zur bestimmung des fibrinolytischen zustands von plasma |
US5071745A (en) * | 1988-12-14 | 1991-12-10 | Elcatech, Inc. | Fibrinolytic assay |
-
1989
- 1989-01-10 DE DE3900493A patent/DE3900493A1/de not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-01-08 EP EP19900100276 patent/EP0378139A3/de not_active Withdrawn
- 1990-01-08 KR KR1019900000120A patent/KR900012097A/ko not_active Application Discontinuation
- 1990-01-08 CA CA002007296A patent/CA2007296A1/en not_active Abandoned
- 1990-01-09 AU AU47803/90A patent/AU4780390A/en not_active Abandoned
- 1990-01-09 NO NO90900088A patent/NO900088L/no unknown
- 1990-01-09 JP JP2002397A patent/JPH02261399A/ja active Pending
- 1990-01-09 FI FI900097A patent/FI900097A/fi not_active IP Right Cessation
- 1990-01-09 NZ NZ232063A patent/NZ232063A/xx unknown
- 1990-01-10 US US07/463,177 patent/US5188940A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5188940A (en) | 1993-02-23 |
NO900088L (no) | 1990-07-11 |
EP0378139A3 (de) | 1991-05-15 |
AU4780390A (en) | 1990-09-13 |
EP0378139A2 (de) | 1990-07-18 |
KR900012097A (ko) | 1990-08-03 |
FI900097A0 (fi) | 1990-01-09 |
DE3900493A1 (de) | 1990-07-12 |
NO900088D0 (no) | 1990-01-09 |
CA2007296A1 (en) | 1990-07-10 |
NZ232063A (en) | 1991-11-26 |
FI900097A (fi) | 1990-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Gardell et al. | Effective thrombolysis without marked plasminemia after bolus intravenous administration of vampire bat salivary plasminogen activator in rabbits. | |
Ambrus et al. | Plasmin-antiplasmin complex as a reservoir of fibrinolytic enzyme | |
JP4988115B2 (ja) | 可逆的に不活性化された酸性化プラスミンの局所送達による血栓溶解の方法 | |
RU2475760C2 (ru) | Диагностика тромбоэмболических заболеваний вен путем определения содержания d-димеров и растворимого фибрина | |
Toombs | Alfimeprase: pharmacology of a novel fibrinolytic metalloproteinase for thrombolysis | |
Bergström et al. | Determination of vitamin K sensitive coagulation factors in plasma. Studies on three methods using synthetic chromogenic substrates | |
Sangrar et al. | Antifibrinolytic effect of recombinant apolipoprotein (a) in vitro is primarily due to attenuation of tPA-mediated Glu-plasminogen activation | |
Nsiri et al. | Abnormalities of coagulation and fibrinolysis in homozygous sickle cell disease | |
JPH0275953A (ja) | 血液凝固因子安定化法 | |
JPH02261399A (ja) | 血漿中の総繊維素溶解活性の測定方法 | |
JPH11235197A (ja) | アンチトロンビンiiiの測定方法 | |
EP0216891B1 (en) | A solubilizable, fibrin based composition and its use | |
JPS59187800A (ja) | 活性化された部分トロンボプラスチン時間の測定法 | |
NO167588B (no) | Fremgangsmaate til bestemmelse av den fibrinolytiske tilstanden for plasma, og reagens for anvendelse ved fremgangsmaaten. | |
Carlin et al. | On the interaction between dextran and the primary fibrinolysis inhibitor α2-antiplasmin | |
JP2710376B2 (ja) | 組織プラズミノーゲン活性因子とプラズミノーゲン活性因子阻害因子の改良された評価方法 | |
JPS6033480B2 (ja) | アンチトロンビン3の定量測定方法 | |
JP4721519B2 (ja) | タンパク質分解酵素の生物学的に活性な形態の決定 | |
CA1313488C (en) | Assay | |
CA2002772C (en) | A global test for measuring the principal components of the fibrinolysis system | |
Hafström et al. | Changes in blood clotting and fibrinolysis after liver ischemia in pigs | |
Godal et al. | In vitro studies on fibrinogenolysis induced by streptokinase | |
Patrassi et al. | A DIC-like picture on plasma and ascitic fluid of cirrhotic patients | |
Altman et al. | Changes in clotting and fibrinolytic parameters produced by venous stasis | |
CA2024441A1 (en) | Stabilizer for improving the recovery of coagulation factors in blood samples |