JPH02260905A - 高周波電力増幅回路 - Google Patents

高周波電力増幅回路

Info

Publication number
JPH02260905A
JPH02260905A JP8264589A JP8264589A JPH02260905A JP H02260905 A JPH02260905 A JP H02260905A JP 8264589 A JP8264589 A JP 8264589A JP 8264589 A JP8264589 A JP 8264589A JP H02260905 A JPH02260905 A JP H02260905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
distributed constant
short
phase inversion
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8264589A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuuji Kobayakawa
周磁 小早川
Toru Maniwa
透 馬庭
Hisafumi Okubo
大久保 尚史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8264589A priority Critical patent/JPH02260905A/ja
Publication of JPH02260905A publication Critical patent/JPH02260905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Amplifiers (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 半導体デバイスを用いたF級増幅器による高周波電力増
幅回路の高効率化に関し、 偶数次高調波で本質的にショートとなる二つの前記B級
プッシュプル増幅器を並列接続し、それぞれから出力さ
れる奇数次高調波をオープンにし基本波のみを増幅する
F級増幅器の提供を目的とし、 高周波信号を入力して互いに位相の反転した二つの信号
を出力する第一位相反転回路と、入力する二つの高周波
信号を合成する出力電力合成回路との間に、前記第一位
相反転回路の一方の出力を前記第一位相反転回路と同一
構成をもった第二位相反転回路に入力して互いに位相の
反転した二つの出力を生成し、該二つの出力をプッシュ
プル接続された二つの半導体3端子素子のそれぞれに入
力して全ての偶数次高調波成分を二つの半導体3端子素
子の接続点Aにおいて短絡状態にする全偶数次高調波シ
ョート回路と、前記接続点Aに対してλ。/4の電気長
をもって直列接続されたλ0/4分布定数線路と、前記
λ0/4分布定数線路の出力端Bに対してλ。/2の電
気長をもって並列接続し、全奇数次高調波に対し高域フ
ィルタとなるλ0/2分布定数線路と、前記出力端Bに
直列接続して基本波のみを通す帯域フィルタと、前記幣
域フィルタに直列接続して基本波に対してインピーダン
ス整合をとり、かつ整合された二つの信号を出力電力合
成回路に入力する整合回路、の二つの回路をそれぞれ並
列に接続し、全偶数次高調波シシート回路のそれぞれの
接続点Aにおいて、全偶数次高調波に対して短絡かつ全
奇数次高調波に対して開放の条件を満たす事により、前
記第一位相反転回路に入力する高周波入力の中の基本波
のみを増幅するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体デバイスを用いたF級増幅器による高
周波電力増幅回路の高効率化に関する。
携帯無線電話や人工衛星等において、使用されている機
器の低消費電力化が重要である。例えば、携帯無線電話
においては、低消費電力化に伴って電池の寿命を著しく
改善できる。同様に人工衛星においても、通信機器の低
消費電力化により発生熱量を低減でき、放熱系の重量を
軽減できる。このため人工衛星の打ち上げ費用の削減が
可能になる。これらの機器のうち、消費電力、発熱量の
点でシステムへのインパクトが最も大きいものは高周波
電力増幅器であると考えられる。このことがら高周波電
力増幅器の高効率化が最重要になる。
〔従来の技術〕
従来、人工衛星に使用されているマイクロ波帯の高周波
電力増幅には、電力効率の点で半導体デバイスを用いた
固体化電力増幅器よりも有利な進行波管が多く用いられ
ている。しかし進行波管は、寿命と信頬性の点で半導体
に劣るため、進行波管と同等もしくはそれ以上の効率を
もつ固体化増幅器の出現が望まれている。また携帯無線
機においては、小型と軽量化のために固体化電力増幅器
が従来より用いられており、特にF、H,ラーブ氏が提
案した、[電界効果トランジスタ(以下FETと称す)
を電力増幅器に使って送信機の効率を上げる、日経エレ
クトロニクス、1976、8.23JのF級増幅器の開
発が活発となっている。
第5図にF、H,ラーブ氏が提案したF級増幅器の原理
を示す図を従来例として示した。第5図中、図(a)は
回路図、図(b)はFETの動作を示す電圧Vと電流i
である。図中、Qlは高周波正弦波を増幅するFET、
■ddは該FETの直流電源、L、は直流電源■、dよ
り流れる電流を一定にするチョークコイル、Zはλ0/
4分布定数線路(但し、λ。は基本波の波長)、coは
キャパシタ、しわはインダクタンスであり、C0とLo
にて共振周波数ro  (但しfoは基本周波数)の共
振回路を形成している。またRLは負荷抵抗である。更
にA点はFETの出力点、B点は負荷RLの入力点であ
る。
F級増幅器の動作の基本原理は、第5図(blに示すよ
うにFETのQ、の入力のゲートバイアスをB級とする
動作点にしてデバイスに流れる流通角を180 ”とし
、FETの出力の点Aから負荷回路側をみたインピーダ
ンスは、増幅する基本周波数に対してはC0とLoを並
列共振させてインピーダンスを無限大としてλO/4分
布定数線路Zと負荷抵抗RLに整合条件を作って、負荷
抵抗RLへの電力供給をする。また偶数次高調波に対し
ては、λ0/4分布定数線路Zがn・λ、l/2(但し
n=1.2,3.・・・ λ7 ;各偶数次高調波(2
倍波、4倍波、6倍波・・・)における波長〕に等価の
線路となり、かつC0とLoがショート点(アースへの
短絡点、以下同様)となることから点Aはショートにみ
見えるようにし、同様に奇数次高調波に対しても点Aか
らは等比的にオープン点(アースからの開放点、以下同
様)に見えるようにする事により高調波をカットするす
るようにする。
従って基本波のみが増幅され、かつFETのドレインと
ソース間に加わる高周波電圧Vを矩形波状にし、またF
ETに流れる高周波電流iを半波整流波状にすることに
より、電流が流れている時は電圧を零にしてFET内部
の電力消費を無くする回路構成として、効率100%を
達成するものである。F級とするための負荷回路は、F
、H,ラーブ氏の提案によれば、第5図(a)に示すよ
うにFETのQlの出力点Aと負荷抵抗RLO間にλ。
/4の電気長をもつ分布定数線路Zを接続し、さらに負
荷抵抗RLと並列に基本周波数r0のCo、L。
の並列共振回路を接続することで実現できるとしている
しかしながら、第5図の回路をマイクロ波帯の高周波に
用いるときは、並列共振回路Co、Loの選択度Qが低
いため、点Bは全高調波に対してはショートとはならず
、従って全高調波に対して上記の偶数次高調波ではショ
ート、奇数次高調波でオープンの条件を実現するのは難
しく、模擬的なF級動作をさせているに過ぎない。
第6図にF級増幅器の他の例を示す図として、千葉氏ら
が発表しているF級増幅器(r900 MHz帯GaA
s高効率増幅器」、電子通信学会研究会、MW83−2
1 PP、57−62)を引用する。
第6図中、Ql % V44、Lc及びRLについては
第5図と同一である。またZ t 、 Z zはλ(1
/12の電気長をもつ分布定数線路、Z、はλ。/6の
電気長をもつ分布定数線路、Z4はλ。/8の電気長を
もつ分布定数線路である。第6図の回路において、基本
波の場合、分布定数線路のZl と23の電気長はλ。
/4となり、FETの点Aは整合している。
第2高調波の時は、Z4の先端が開放端であるため短絡
線路となり、負荷抵抗RLの両端はシ日−トとなって出
力点Aからはショートに見える。なお3倍波では、Z2
の先端が開放端であるから短絡線路となり、点Aからは
オープンに見える。しかし、4倍波以上では、分布定数
線路Zr、Zt、Zsはオープン条件やショート条件を
作らず、従って出力点Aがショート及びオープンに見え
る条件は存在しない。即ち第6図の回路は第2高調波と
第3高調波のみを考慮しているに過ぎず、完全なF級動
作とはなっていないため、従って十分に貰効率化された
回路であるとは言いがたい。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って上記したように従来例のF級増幅器は、特に高周
波帯において完全なF級動作になっていないという問題
がある。
本発明は、偶数次高調波で本質的にショートとなる二つ
の前記B級プッシュプル増幅器を並列接続し、それぞれ
から出力される奇数次高調波をオープンにし基本波のみ
を増幅するF級増幅器の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では第1図に示すように、高周波信号を入力して
互いに位相の反転した二つの信号を出力する第一位相反
転回路1と、入力する二つの高周波信号を合成する出力
電力合成回路7との間に、前記第一位相反転回路1の一
方の出力を前記第一・位相反転回路lと同一構成をもっ
た第二位相反転回路21に入力し、て互いに位相の反転
した二つの出力を生成し、該二つの出力をプッシュプル
接続された二つの半導体3端子素子Q、、 Qzのそれ
ぞれに入力して全ての偶数次高調波成分を二つの半導体
3端子索子Q、、Q、の接続点Aにおいて短絡状態にす
る全偶数次高調波ショート回路2と、前記接続点Aに対
してλ。/4の電気長をもって直列接続されたλ0/4
分布定数線路3と、前記λ0/4分布定数線路3の出力
端Bに対してλ。/2の電気長をもって並列接続し、全
奇数次高調波に対しての高域フィルタとなるλ0/2分
布定数線路4と、前記出力端Bに直列接続して基本波の
みを通す帯域フィルタ5と、前記帯域フィルタ5に直列
接続して基本波に対してインピーダンス整合をとり、か
つ整合された二つの信号を出力電力合成回路7に入力す
る整合回路6、の二つの回路をそれぞれ並列に接続し、
全偶数次高調波ショート回路2のそれぞれの接続点Aに
おいて、全偶数次高調波に対して短絡かつ全奇数次高調
波に対して開放の条件を満たす事により、前記第一位相
反転回路1に入力する高周波人力の中の基本波のみを増
幅するように構成する。
〔作 用〕
本発明では第1図に示すように、第一位相反転回路1に
対して、第二位相反転回路21とプツシj。
プル接続の二つの半導体3端子素子Q I、Q zを並
列接続し、該半導体3端子素子の接続点Aにおいて偶数
次高調波でショート条件を満たすようにする。更に、前
記二つの半導体3端子素子の接続点Aにおいて二つのλ
。/4分布定数線路3a、3bを直列接続し、また前記
λ0/4分布定数線路3のそれぞれの出力点Bにおいて
λ0/2分布定数線路4a、4bを並列に接続して、奇
数次高調波において前記出力点Bのそれぞれがショート
点に見えるようにして出力点Aがオープン条件を満たす
ようにする。
従って第一位相反転回路1からの180  ’位相差を
持って出力された信号は、λ0/4分布定数線路3a、
帯域フィルタ5a、整合回路6a、およびλ0/4分布
定数線路3b、帯域フィルタ5b、整合回路6bを通り
、出力電力合成回路7にて位相合成された信号として出
力される。
〔実 施 例〕
第2図は本発明の高周波増幅回路を示す図である。また
第3図は、第2図の本発明に用いた全偶数次高調波ショ
ート回路を示す。第2図中、1は入力を互いに180 
 ”異なる位相に反転し出力する第一位相反転回路、2
1a、21bは第一位相反転回路1からの入力を互いに
180  ’異なる位相に反転し出力する第二位相反転
回路、またq、、、q、、およびQ、、、Q、bは例え
ば電界効果トランジスタ等の半導体3端子素子である。
そして半導体3端子素子Q、、、Q、、と第二位相反転
回路21a、及び半導体3端子素子Q、b、Q、、と第
二位相反転回路21bにより全偶数次高調波ショート回
路を構成している。なおCm、Cmは直流を遮断するコ
ンデンサ、Vddは直流電源であり、L−、Lbは直流
電源Vddより流れる電流を一定にするチョークコイル
である。更に3a、3bはA0/4分布定数線路、4a
、4bはλ。/2分布定数線路、5a、5bは基本波成
分のみを通過させる帯域フィルタ、6a、 6bは基本
波にインピーダンス整合する整合回路、7は二つの入力
を同相に調整する出力電力合成回路である。なお第2図
の本発明の回路は、入力及び出力に対し互いに並列の回
路を構成している。
第3図は、第2図において示した半導体3端子素子Q、
、、Q、、と第二位相反転回路21a、または半導体3
端子素子Q、b、 Q21.と第二位相反転回路21b
よりなるそれぞれの全偶数次高調波ショート回路の部分
を示してあり、第2図G;示す並列部分のサフィックス
記号aSbは省略しである。
第3図(alの全偶数次高調波ショート回路は、基本波
ではそ孔ぞれがプッシュプル動作である。入力が基本波
のときには第3図(a)に示す如く、例えばQ、がオン
(流通角が180”)となる時Q2はオフ、逆にQ、が
オフになる時Q2はオン(流通角が180 °)の動作
を交互に繰り返している。いま基本波が入力して、Q、
がオンの時にはQ2はオフとなり、電流はVad−Ql
→C−RLの方向に流れ、CにVt+a電圧をチャージ
する。次にQ2がQ、より180 °遅れてオンになる
と、Cのチャージ電圧は電源として働き電流をR,−Q
、−ア−スの方向に流す。以下この動作を交互に繰り返
し、点Aは電力の供給点として動作し整合条件を満足し
なからR4には全期間の間を電流が流れる。
また第2次高調波の時には第3図(blに示す如く、基
本波の180 ’は第2次高調波の360 ”に見える
ため第二位相反転回路21の出力は互いに同相に見える
ようになって、QlとQ2は基本波の06〜90”と1
80 〜270@の期間に同時にオンとなって、点Aで
は電圧は零となるが電流は流れ、また他の期間はQ、と
Q2共にオフとなって電圧と電流は共に零になる。従っ
て偶数次高調波では、QIとQ2接続点Aは、電圧の発
生はないが電流の流れるショートの条件を満たしている
第2図は、本発明の高周波電力増幅回路を示す図である
。第3図に示すように、第一位相反転回路1を介して、
半導体3端子素子Q、、Q、と第二位相反転回路21よ
りなる二つのそれぞれの回路を並列接続し、更に回路構
成を工夫することにより、全ての奇数次高調波において
接続点Aと接続点A”がオープンの条件を満たすように
するものである。
第2図においては、第一位相反転回路1によって180
 °の位相差をもった二つの等振幅信号は、第3図にて
説明したように全ての偶数次高調波で、Ql、とQ2a
と第二位相反転回路21aについてはA点がショート、
またQlbとQ。と第二位相反転回路21bについては
A“点がショートにそれぞれ見える回路に入力する。従
って点Aと点A゛には基本波と奇数次高調波の成分が表
れる。これら基本波と奇数次高調波のそれぞれの成分は
、λ0/4分布定数線路3a、 3bの二つの経路を通
って、点Bと点B”に至り、基本波と奇数次高調波に分
離する。
基本波においては、帯域フィルタ5aと整合回路6a及
び帯域フィルタ5bと整合回路6bのそれぞれを通って
出力電力合成回路7に至り、180  ″の位相合わせ
が行われ同相に合成されて出力される。
なお奇数次高調波では、λ0/2分布定数線路4aとλ
0/2分布定数線路4bの接続される点Cはショート点
となるために点Bと点B′はショート点と見え、従って
奇数次高調波では点Aと点A゛はオーブン点となって、
Aと点A゛からの出力はない。
第4図は、本発明による高周波電力増幅回路のと他の例
を示す図である。図中、第2図と同一構成のものは同一
番号で示してあり、10は第一位相反転回路1に対応し
た第一ハイブリッド、Ilaは第二位相反転回路21a
に対応した第二ハイブリッド、llbは第二位相反転回
路21bに対応した第三ハイブリッド、12は出力電力
合成回路7に対応した第四ハイブリッドである。各々の
ハイブリッド10、 lla、 llb、12は、抵抗
Rを接続することによって入力の位相に対してλ。/4
と3λ。/4の位相(つまり1806位相差)を持つ。
第4図の回路は第2図の回路と同様の動作をし、点Aと
点A′で偶数次高調波がショートで奇数次高調波がオー
ブンとなる。従って基本波は、λ0/2分布定数線路4
a、4bを通り、帯域フィルタ5a、5b及び整合回路
6a、6bをそれぞれ通り、第四ハイブリッド12で二
つの信号の合成を行い出力される。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれば、半導体
3端子素子の接続点において全偶数次高調波に対してシ
ョート、全奇数次高調波に対してオープンとなり、高効
率動作の条件を完全に満足することができる。従って、
従来の模擬的な高効率動作よりもさらに高効率を図るこ
とができ、携帯電話、衛星搭載機器等の低消費電力化が
可能となり、その軽量化ひいてはシステムに貢献すると
ころが大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成を示す図、 第2図は本発明の高周波電力増幅回路を示す図、第3図
は全偶数次高調波ショート回路を示す図、第4図は本発
明による高周波電力増幅回路の他の例を示す図、 第5図は従来例のF級増幅器の原理を示す図、第6図は
従来のF級増幅器の他の例を示す図、である。 図において、 1は第一位相反転回路、 2a、’lbは全偶数次高調波ショート回路、Q t 
、 Q zは半導体3端子素子、21は第二位相反転回
路、 3a、3bはλ0/4分布定数線路、 4a、4bはλ0/2分布定数線路、 5a、5bば帯域フィルタ、 6a、6bは整合回路、 7は出力電力合成回路、 を示す。 代理人 弁理士  井 桁 貞 − に森 ゼ9 べQ (基4坂^場金) (オ2高fA飛−横合) づiイJ5噌内と〉友aa3慶〕・コート、回路ε木1
「cンゴ第3図 (C1l ■出 従葦例めF薮理喝ふ祷1昧す(2) 第5図 従来/IF級を訃11化の例9オフ図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 高周波信号を入力して互いに位相の反転した二つの信号
    を出力する第一位相反転回路(1)と、入力する二つの
    高周波信号を合成する出力電力合成回路(7)との間に
    、 前記第一位相反転回路(1)の一方の出力を前記第一位
    相反転回路(1)と同一構成をもった第二位相反転回路
    (21)に入力して互いに位相の反転した二つの出力を
    生成し、該二つの出力をプッシュプル接続された二つの
    半導体3端子素子(Q_1、Q_2)のそれぞれに入力
    して全ての偶数次高調波成分を二つの半導体3端子素子
    (Q_1、Q_2)の接続点Aにおいて短絡状態にする
    全偶数次高調波ショート回路(2)と、 前記接続点Aに対してλ_0/4の電気長をもって直列
    接続されたλ_0/4分布定数線路(3)と、前記λ_
    0/4分布定数線路(3)の出力端Bに対してλ_0/
    2の電気長をもって並列接続し、全奇数次高調波に対し
    ての高域フィルタとなるλ_0/2分布定数線路(4)
    と、 前記出力端Bに直列接続して基本波のみを通す帯域フィ
    ルタ(5)と、 前記帯域フィルタ(5)に直列接続して基本波に対して
    インピーダンス整合をとり、かつ整合された二つの信号
    を出力電力合成回路(7)に入力する整合回路(6)と
    、 の二つの回路をそれぞれ並列に接続し、全偶数次高調波
    ショート回路(2)のそれぞれの接続点Aにおいて、全
    偶数次高調波に対して短絡かつ全奇数次高調波に対して
    開放の条件を満たす事により、前記第一位相反転回路(
    1)に入力する高周波入力の中の基本波のみを増幅する
    ようにした事を特徴とする高周波電力増幅回路。
JP8264589A 1989-03-31 1989-03-31 高周波電力増幅回路 Pending JPH02260905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8264589A JPH02260905A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 高周波電力増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8264589A JPH02260905A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 高周波電力増幅回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02260905A true JPH02260905A (ja) 1990-10-23

Family

ID=13780167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8264589A Pending JPH02260905A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 高周波電力増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02260905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012160755A1 (ja) * 2011-05-24 2012-11-29 パナソニック株式会社 高周波増幅回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012160755A1 (ja) * 2011-05-24 2012-11-29 パナソニック株式会社 高周波増幅回路
JP5260801B2 (ja) * 2011-05-24 2013-08-14 パナソニック株式会社 高周波増幅回路
US8698564B2 (en) 2011-05-24 2014-04-15 Panasonic Corporation Radio frequency amplifier circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE42612E1 (en) Switched-mode power amplifier using lumped element impedance inverter for parallel combining
JPH11251849A (ja) 高周波電力増幅器
JPH0732335B2 (ja) 高周波増幅器
JPH0682998B2 (ja) 電力増幅器
US8026775B2 (en) Decade bandwidth planar MMIC four port transformer
JPH1056340A (ja) 高周波増幅器
US6980057B2 (en) Power amplifier, power distributor, and power combiner
JP2005039799A (ja) 電力増幅器、電力分配器および電力合成器
JPH06338728A (ja) 高周波高効率増幅回路
JP4184739B2 (ja) 高周波電力増幅器
US8362835B2 (en) Decade bandwidth planar MMIC four port transformer
JPH07183744A (ja) 高効率電力増幅器
JPH06232657A (ja) 高周波増幅器
JPH05243873A (ja) 高効率増幅器
JPH02260905A (ja) 高周波電力増幅回路
JP2005117200A (ja) F級増幅回路,及びf級増幅器用負荷回路
JP2005341447A (ja) 高周波電力増幅器
US8723601B2 (en) Amplifier
JPS60109310A (ja) 電力増幅回路
JPH09266421A (ja) 高周波電力増幅器
JPH09246889A (ja) 高周波電力増幅器
US20230134242A1 (en) Differential amplifying apparatus
US11196384B2 (en) Power amplifier
JP7249296B2 (ja) 増幅回路及び電圧補正回路
US5442323A (en) Broad-band power amplifier