JPH022602Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022602Y2
JPH022602Y2 JP10913283U JP10913283U JPH022602Y2 JP H022602 Y2 JPH022602 Y2 JP H022602Y2 JP 10913283 U JP10913283 U JP 10913283U JP 10913283 U JP10913283 U JP 10913283U JP H022602 Y2 JPH022602 Y2 JP H022602Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
platen bearing
bearing
spring member
chord surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10913283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6017341U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10913283U priority Critical patent/JPS6017341U/ja
Publication of JPS6017341U publication Critical patent/JPS6017341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022602Y2 publication Critical patent/JPH022602Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はコンピユータの端末機等に使用される
プラテン着脱機構を有する印字装置に関するもの
である。
従来例の構成とその問題点 従来、取られているコンピユータの端末機等に
使用されるプリンタの印字ヘツドに印字用紙、イ
ンクリボン等を介して平行に対向位置されるプラ
テンの着脱機構の一例を第1図に示す。第1図に
おいて、プラテン1には、その両端軸2にプラテ
ン1を回転自在に支持するプラテン軸受3が挿入
されている。このプラテン軸受3の一部にはプラ
テン軸受3の軸方向に平行に切欠した弦面を有す
る弦面部4を形成している。5はプラテン1をプ
ラテン軸受3を介して平行に保持する一対の支持
フレーム板で左右に立脚されている。6は左右の
支持フレーム板5に設けられ、第2図aに示す様
にプラテン軸受3の弦面部4の外径A寸法よりも
短い弦面間距離B寸法の弦面部4が挿入可能とな
るように、幅C寸法に切欠いた切欠部7を有する
外径D寸法のプラテン軸受孔である。上記寸法関
係は、D>A>C>Bとなる。8はプラテン軸受
3をプラテン軸受孔7に嵌合した後、プラテン軸
受3を付勢固定するためのバネ部材で、一端9を
回動自在倒にビス等の固定軸10で支持フレーム
板5に取付けられている。11はバネ部材8の自
由端12と係合する段付ビスである。13はプラ
テン1と間隙を置き、用紙14をプラテン1に巻
回するように案内する紙ガイド板である。
以上のような構成において、第2図a,bに示
す様に、先づプラテン軸受3の弦面部4を支持フ
レーム板5の切欠部7を通してプラテン軸受孔6
に嵌合し、プラテン軸受3の弦面部4の弦面が水
平になるようにE方向に回動させる。それから第
2図cに示す様にバネ部材8を固定軸10を中心
にF方向に回動させ、第2図cに示す様に弦面部
4の弦面をバネ部材8に密着させ付勢する様にバ
ネ部材8の自由端12を段付ビス11に係合させ
れば、プラテン軸受3の取付けが完了する。
また、プラテン1周辺に配置されたセンサー類
15および印字ヘツド(図示せず)のプラテン対
向面等のクリーニングあるいはプラテン1の寿命
に伴うプラテン交換の際は、段付ビス11からバ
ネ部材8の自由端12を外し、さらにプラテン軸
受3の弦面部4の弦面部4の弦面が垂直になるよ
うに回転させ、プラテン軸受3を上方へ引き上げ
なくてはいけない。
このように、従来のプリンタでは、プラテン1
の支持フレーム板5からの着脱にバネ部材8の自
由端12の段部ビス11からの着脱とプラテン軸
受3の回動という二つの動作を行わなくてはなら
なず、プラテン1の着脱に時間を要し煩わしく、
プラテン1の着脱が円滑に容易に行えないという
欠点を有している。
考案の目的 本考案は、上記欠点を一掃するものであり、プ
ラテンがプラテン軸受を介して、支持フレーム板
にワンタツチで着脱できる組立て性及びメンテナ
ンス性に優れたプラテン着脱機構を有する印字装
置を提供することを目的とするものである。
考案の構成 本考案はプラテンと、一部に軸方向に平行に平
らに切欠いた弦面を形成し、プラテンを両端で回
転自在に支持するプラテン軸受をプラテンに有
し、左右に立脚され、プラテン軸受を介してプラ
テンを平行に支持する支持フレーム板には、プラ
テン軸受の弦面部を挿入する部分を切欠いた切欠
部を有するプラテン軸受孔が設けられ、またこの
プラテン軸受孔の近傍にプラテン挿入力に逆つ
て、プラテン軸受を付勢固定させるとともにプラ
テンの取外しの際プラテンを浮上させるためのバ
ネ部材を取付け、このプラテン軸受の弦面部をプ
ラテン軸受孔の切欠部を通してプラテン軸受孔に
嵌合し、プラテン軸受をバネ部材に当てがい、プ
ラテン軸受を任意の角度回転させ、クリツクモー
シヨンを利用してプラテン軸受の弦面部の弦面を
バネ部材に密着させることにより、プラテンがプ
ラテン軸受を介して容易に支持フレーム板に位置
決め、保持されるとともにワンタツチ着脱が可能
となるものである。
実施例の説明 以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。
第3図、第4図に示す様にプラテン部16は、
プラテン17と、プラテン17に挿入される軸1
8に挿入され、プラテン17を回転自在に支持す
るプラテン軸受19とでユニツト化されている。
このプラテン軸受19は、一部を軸方向に平行に
平らに切欠いた弦面を中心線を軸に対称に2カ所
設けた弦面部20とフランジ部21とで形成され
ている。22は左右に立脚され、プラテン17を
プラテン軸受19を介して支持する支持フレーム
板で、プラテン軸受19の弦面部20の弦面間距
離a寸法の弦面部20が挿入可能となるように幅
b寸法に切欠かれた切欠部23を有する弦面部2
0の外径c寸法よりも大きい外径d寸法のプラテ
ン軸受孔24が開けられている。上記寸法関係は
第4図に示すように d>c>b−a である。
また線材等から成るバネ部材25がプラテン軸
受孔24の内側に水平に位置され、プラテン挿入
力に逆う様に支持フレーム板22にビス26等に
て取付けられている。27はプラテン17の下部
に設けられ、用紙28の終端を検知するめの光反
射型ペーパーエンドセンサである。29はプラテ
ン軸と平行なキヤリツジシヤフト30およびキヤ
リツジガイドシヤフト31に摺動自在に支持され
ているキヤリツジでキヤリツジ29には段字手段
が設けられた印字ヘツド32が搭載されている。
印字ヘツド32はプラテン17に巻回された用紙
28にインクリボン33を介して印字を行う。
34はキヤリツジ29にプラテン17に対向し
て設置され、インクリボン33の終端等を検知す
るインクリボンセンサーである。
以上のように構成された本実施例のプラテン着
脱機構について、以下その着脱操作を説明する。
先づ、第5図aに示す様に、ユニツト化されたプ
ラテン部16のプラテン軸受19の弦面部20の
弦面を垂直し、支持フレーム板22に開けられた
プラテン軸受孔24の切欠部23にG方向へ挿入
し支持フレーム板22に取付けられたバネ部材2
5に同図bに示す様に当てがう。それからプラテ
ン軸受19のフランジ部21を手等の手段にてH
方向へ押され、同図cに示す様にバネ部材25を
たまわせながらJ方向へ90゜回転させると、プラ
テン軸受19の弦面部20とバネ部材25との間
にクリツクモーシヨンが働プラテン軸受19の弦
面がバネ部材25に密着する。この状態で、バネ
部材19がプラテン軸受19の弦面を同図dに示
すK方向へ付勢し、プラテン軸受19は支持フレ
ーム板22に固定されることになる。
次にプラテン17の寿命によるプラテン交換の
場合、あるいはプラテン17の下部に設けたペー
バエンドセンサー27、インクリボンセンサー3
4等のセンサー類や印字ヘツド32のプラテン対
向面35およびプラテン17周辺のクリーニング
によるメンテナンス上のプラテン17の取外しの
場合は、装着とは逆の操作すなわちプラテン軸受
19の弦面部20がバネ部材25に対して垂直に
なるようにH方向とは逆方向に90゜回転させれば、
同図eに示す様にプラテン軸受孔24からプラテ
ン軸受19が自由となりバネ部材25のL方向へ
の付勢力によりプラテン部16が浮上し、すなわ
ち同図eから同図fの状態になり、プラテン部1
6が容易に取外せることになる。
考案の効果 以上のように本考案によれば、プラテン部をユ
ニツト化し、プラテン軸受の弦平面部を支持フレ
ーム板に開けられたプラテン軸受孔の切欠部に挿
入し、支持フレーム板のプラテン軸受孔の近傍に
プラテン挿入力に逆うように取付けたバネ部材に
当てがい、下方にバネ部材をたまわせながら90゜
回転させ、クリツクモーシヨンを利用してプラテ
ン軸受の弦平面部をバネ部材に密着させるだけ
で、プラテンがプラテン軸受を介して支持フレー
ム板に取付られる。さらに、プラテンの取外しの
際は、プラテン軸受の弦平面を垂直にすれば、バ
ネ部材にて浮上力が働き、取外しが容易となる。
このようにプラテンの着脱機構をプラテン軸受
に弦平面部とフランジ部を形成し、弦平面部とバ
ネ部材とのクリツクモーシヨンを利用した構成と
したため、プラテンの装着、プラテンの寿命によ
るプラテンの交換およびプラテン周辺に配置され
たセンサー類あるいは印字ヘツドのプラテンに対
向する面のクリーニング等に対するプラテンの取
外しが容易に行え、組立性およびメンテナンス性
に優れたプラテン着脱機構を有する印字装置の実
現が可能となり、実用的効果大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプラテン着脱機構を示す分解斜
視図、第2図a〜cは同機構の着巻操作を示す概
略図、第3図は本考の一実施例における印字装置
のプラテン着脱機構を示す分解斜視図、第4図は
同実施例の要部斜視図、第5図a〜fは同実施例
の着脱操作を示す概略図である。 17……プラテン、18a,18b……プラテ
ンの輌端軸、19……プラテン軸受、20……弦
面部、21……フランジ部、22……支持フレー
ム板、23……切欠部、24……プラテン軸受
孔、25……バネ部材、26……ビス、27……
ペーパーエンドセンサー、28……用紙、29…
…キヤリツジ、30……キヤリツジシヤフト、3
1……キヤリツジガイドシヤフト、32……印字
ヘツド、33……インクリボン、34……インク
リボンセンサー、35……印字ヘツドのプラテン
対向面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 プラテンの両端に設けられた回動軸をプラテン
    軸受を介して1対の支持フレームによつて支持し
    た構成を有する印字装置において、 前記プラテン軸受の一部にはプラテン軸方向に
    平行にしかもお互いがほぼ平行となるように切欠
    した一対の弦面部を形成し、 前記支持フレームには前記プラテン軸受の弦面
    部が挿入される切欠部並びにこの切欠部に連続し
    且つ前記切欠部の幅よりも大きな径のプラテン軸
    受孔を形成し、 前記プラテン軸受孔の底部近傍に少なくともそ
    の一部が前記プラテン軸受孔内にあつて前記プラ
    テン軸受の弦面部を前記プラテンの挿入方向とは
    逆方向に付勢するためのバネ部材を設け、 前記プラテン軸受は前記プラテン軸受孔内で前
    記バネ部材を変位させながら回動可能となし、こ
    のバネ部材が弦面部に当接した状態で前記プラテ
    ン軸受がロツク状態になるように構成したことを
    特徴とする印字装置。
JP10913283U 1983-07-14 1983-07-14 印字装置 Granted JPS6017341U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10913283U JPS6017341U (ja) 1983-07-14 1983-07-14 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10913283U JPS6017341U (ja) 1983-07-14 1983-07-14 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6017341U JPS6017341U (ja) 1985-02-05
JPH022602Y2 true JPH022602Y2 (ja) 1990-01-22

Family

ID=30254342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10913283U Granted JPS6017341U (ja) 1983-07-14 1983-07-14 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017341U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611556B2 (ja) * 1983-12-26 1994-02-16 株式会社日立製作所 ワイヤドツトプリンタプラテン支持装置
JPH043834Y2 (ja) * 1987-06-15 1992-02-05
JP2567644Y2 (ja) * 1993-01-14 1998-04-02 株式会社アバント 組み合わせ台紙
JP6138552B2 (ja) * 2013-04-01 2017-05-31 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置及びプリンタ装置の操作方法
WO2022209519A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材およびそれらの製造方法
WO2022209520A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材およびそれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6017341U (ja) 1985-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5938351A (en) Ink ribbon cartridge with ribbon tensioning structure
JPH022602Y2 (ja)
KR910016496A (ko) 전사식 프린터
JPH022712B2 (ja)
US5601373A (en) Spur gear ratchet mechanism for thermal transfer printer
JPH0834554A (ja) ロール紙残量検出方法およびその装置
JPS63135265A (ja) 電子写真記録装置の印字ヘツド取付構造
JPH05212923A (ja) 感熱記録装置
JPH0712029Y2 (ja) インクリボン切替機構
JPS6015188A (ja) サ−マルプリンタのリボンカセツト
JP3029772B2 (ja) 転写式プリンタ
JPH0712028Y2 (ja) インクリボン切替機構
KR970033861A (ko) 열전사 프린터
CN216993570U (zh) 一种用于彩印机的覆膜装置
JPH02208080A (ja) インクリボン装着装置
JP2563246Y2 (ja) 熱転写プリンタのサーマルヘッド支持装置
JP3015681B2 (ja) プリンタ
JPH0545422B2 (ja)
JP2584030Y2 (ja) パットロ−ラユニット
JP3029773B2 (ja) プリンタ
JP2006036515A (ja) ロール紙支持装置
JPH08300750A (ja) 印字装置及びこれに用いる印字カセット
JPS61120780A (ja) 熱転写記録装置
JPS61202874A (ja) 印字装置のスペ−ス機構
JPH0781813A (ja) 用紙巻取装置