JPH0225920B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0225920B2 JPH0225920B2 JP60234380A JP23438085A JPH0225920B2 JP H0225920 B2 JPH0225920 B2 JP H0225920B2 JP 60234380 A JP60234380 A JP 60234380A JP 23438085 A JP23438085 A JP 23438085A JP H0225920 B2 JPH0225920 B2 JP H0225920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- solid phase
- group
- biopolymer
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 27
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 21
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims description 18
- 229920001222 biopolymer Polymers 0.000 claims description 17
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 12
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 claims description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 10
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 claims description 10
- AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N divinyl sulfone Chemical group C=CS(=O)(=O)C=C AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 claims description 7
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 7
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 7
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 claims description 6
- 239000013522 chelant Substances 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 4
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 3
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 claims description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims 6
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims 6
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims 4
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 claims 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 claims 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 claims 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 claims 1
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 claims 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims 1
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims 1
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims 1
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims 1
- RSPCKAHMRANGJZ-UHFFFAOYSA-N thiohydroxylamine Chemical compound SN RSPCKAHMRANGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N tetraethylenepentamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCN FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000007863 gel particle Substances 0.000 description 4
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 4
- -1 platinum metals Chemical class 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical group 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 3
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- WHXGJDDMDMRMBZ-UHFFFAOYSA-M [Br+].C(C)(=O)[O-] Chemical compound [Br+].C(C)(=O)[O-] WHXGJDDMDMRMBZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- VILVUNAOQXBKKM-UHFFFAOYSA-N 1-methylethane-1,1,2-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C(C(O)=O)(C)CC(O)=O VILVUNAOQXBKKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKRNQNYGXBRTOB-UHFFFAOYSA-N 2-(aminomethyl)quinolin-8-ol Chemical compound C1=CC=C(O)C2=NC(CN)=CC=C21 CKRNQNYGXBRTOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFIYPADYPQQLNN-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(4-bromopyrazol-1-yl)ethyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=C(Br)C=NN1CCN1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O WFIYPADYPQQLNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- CERZMXAJYMMUDR-QBTAGHCHSA-N 5-amino-3,5-dideoxy-D-glycero-D-galacto-non-2-ulopyranosonic acid Chemical compound N[C@@H]1[C@@H](O)CC(O)(C(O)=O)O[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)CO CERZMXAJYMMUDR-QBTAGHCHSA-N 0.000 description 1
- 239000005725 8-Hydroxyquinoline Substances 0.000 description 1
- SLBPIHCMXPQAIQ-UHFFFAOYSA-N 8-hydroxyquinoline-2-carbaldehyde Chemical compound C1=C(C=O)N=C2C(O)=CC=CC2=C1 SLBPIHCMXPQAIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 1
- 229910002548 FeFe Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000004338 Transferrin Human genes 0.000 description 1
- 108090000901 Transferrin Proteins 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000002156 adsorbate Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N boron sodium Chemical compound [B].[Na] MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- 239000007771 core particle Substances 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-L iminodiacetate Chemical compound [O-]C(=O)CNCC([O-])=O NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- CERZMXAJYMMUDR-UHFFFAOYSA-N neuraminic acid Natural products NC1C(O)CC(O)(C(O)=O)OC1C(O)C(O)CO CERZMXAJYMMUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960003540 oxyquinoline Drugs 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N quinolin-8-ol Chemical compound C1=CN=C2C(O)=CC=CC2=C1 MCJGNVYPOGVAJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920013730 reactive polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical compound [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000012581 transferrin Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- WCTAGTRAWPDFQO-UHFFFAOYSA-K trisodium;hydrogen carbonate;carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].OC([O-])=O.[O-]C([O-])=O WCTAGTRAWPDFQO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DNYWZCXLKNTFFI-UHFFFAOYSA-N uranium Chemical compound [U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U] DNYWZCXLKNTFFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28002—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J20/28009—Magnetic properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3214—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
- B01J20/3217—Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond
- B01J20/3219—Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond involving a particular spacer or linking group, e.g. for attaching an active group
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3242—Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
- B01J20/3244—Non-macromolecular compounds
- B01J20/3265—Non-macromolecular compounds with an organic functional group containing a metal, e.g. a metal affinity ligand
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3242—Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
- B01J20/3268—Macromolecular compounds
- B01J20/327—Polymers obtained by reactions involving only carbon to carbon unsaturated bonds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3242—Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
- B01J20/3268—Macromolecular compounds
- B01J20/3272—Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
- B01J20/3274—Proteins, nucleic acids, polysaccharides, antibodies or antigens
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
- Y10T428/2998—Coated including synthetic resin or polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31725—Of polyamide
- Y10T428/31768—Natural source-type polyamide [e.g., casein, gelatin, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31935—Ester, halide or nitrile of addition polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31971—Of carbohydrate
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
a 産業上の利用分野
本発明は、生体高分子の吸着剤およびその製造
方法に関する。 b 従来の技術 金属または不溶性金属化合物の表面を、単分子
の重合体層で被覆する新しい方法は、IMA−法
(Immobilized Metal Ion Affinity)である。
この方法は相境界に金属イオンを含む金属と不溶
性無機化合物が、金属キレート基形成物と置換し
たポリマーと結合する能力に基づく。 可溶性多糖類を、金属と結合した糖−共役物
(glyco−conjugate)に変換することは可能であ
る。これらの糖−共役物は、各ポリマー分子に対
し複数の金属キレート基を含み、さらに生物学的
活性成分を結合するのに使用できる過剰のヒドロ
キシル基(またはアルデヒド官能基等)を含む。 糖−共役物を、表面に金属イオンを組み入れた
粒子、例えばマグネタイト(magnetite)、金属
イオンから派生したシリカーゲル粒子等に固定さ
せることができる。原則として分子から細胞まで
の生体物質の吸着を可能にする高浸透性の格子を
合成することが可能である。 ポリマー被覆した金属粒子と金属酸化物粒子
は、研究所、工場の両者における生物学的な巨大
分子と粒子(ビールス、細胞等)の分離、単離、
固定化に新しい道を開いた。これはクロマトグラ
フ法と比べて遜色のない技術であり、ある場合に
は、クロマトグラフ法よりも勝れており、またク
ロマトグラフ法が全然使用し得ない場合において
使用できる技術である。一般に金属核または殻に
ついては、高効率の流動床法が適用できる。粒子
が磁性を有するときは、これらの粒子は磁場にこ
れらをおくことにより溶液および非磁性の固体か
ら分離することができる。 金属表面をポリマーで被覆することのできる多
くの方法がある。通常、これはプラスチツク層で
金属表面を保護することを目的として行なわれ
る。ある事例では、代りに分子の厚さの極端に薄
い層を単に張りつけることが望ましい。例えば外
科手術において、血液をポンプで送る装置の内部
容器やチユーブ中にヘパリン(heparin)が結合
し、凝固するのを防止するために行う。 c 発明が解決しようとする課題 重い内部浸透性と化学的抵抗のある核心をもつ
ゲル粒子は、生物工学において興味ある用途を有
する。クロマトグラフ処理は、非常に早い流速で
しばしば代りに流動床中で行い得る。このことは
固定相と移動相との間に偏在する物質分布がある
場合には真実である。このことは常に蛋白質、核
酸、多糖類の生物特異的吸着の場合に実用的であ
り、また前述の生体高分子の他の吸着処理にも利
用価値がある。 吸着過程は、ゲル粒子床における高流速の拡散
により支配される。従つて拡散通路を減ずること
が重要であり、その結果、この見地から層または
被覆はできるだけ薄くすべきである。床には低吸
着能力を補償するため、非常に高い比表面積を与
えねばならない。両者の必要条件は吸着をおこす
中心に結合した単分子重合体層または被覆によつ
て包囲されている極端に小さい、重い粒子で層を
構成することにより達成できる。 d 課題を解決するための手段 本発明による我々の生成物は、上記問題点を解
決し、ポリマー、好ましくは水溶性ポリマーを、
固定化金属イオン、特に第1系列の遷移元素、好
ましくは鉄、コバルト、ニツケル、および銅ばか
りでなく、アルミニウム、亜鉛、カドミウム、
銀、金、プラチナ金属に属する重金属イオンを組
み入れた表面に固定化する技術に基づくものであ
る。もちろん原理的には他の重金属、例えば稀土
類金属、アルミニウム、タリウム、ジルコニウ
ム、トリウムおよびウラニウムも、本発明による
単分子重合体被覆で表面処理が可能である。結
局、主要条件は不溶性金属錯体が形成され、従つ
て酸化物および硫化物のような表面金属イオンを
もつすべての不溶性金属化合物が、本発明方法に
従つてポリマーで表面被覆され得ることである。 すなわち本発明は、その表面に強く固着された
金属イオンM1,M2を有する固体相が、共有結合
の金属キレート化置換基L1,L2,L3と特定の吸
着特性を有する共役物を付与する基Rとを含有す
る水溶性の多価親水性ポリマーPで被覆されてお
り、その被覆が上記金属イオンにより行われて、
これにより、次の一般式: M1……L1――R―L2……M2……L3P で表されるように、上記固体相と上記多価親水性
ポリマー間に2つのキレート橋を形成することを
特徴とする生体高分子の吸着剤、および、その表
面に固着した金属イオンを有する固体相を、固体
相表面上において上記金属イオンをキレート化す
る少なくとも一種の基を含有する多価親水性ポリ
マーと反応させ、次いで、この多価親水性ポリマ
ーを、さらに前記共役物を吸着媒に転化する基で
置換することを特徴とする、前記生体高分子の吸
着剤の製造方法を提供するものである。 マグネタイトがイオン交換体に埋め込まれた
1950年以来、磁心を組み込んだゲル粒子の製造は
技術的に公知である。マグネタイトを含むポリマ
ー粒子もまたフイルターケーキを通る流れを増加
するために使用された。蛋白質の固定用の最初の
磁性ゲル粒子は、1973年に記載され、それ以来、
多くの論説や調査がこの問題に関して刊行され
た。我々による記載の発明もまた同じ目的のため
に使用されるものであることは明白である。 実施例1は、本発明が大腸菌細胞(Coli−
cells)からノイラミン酸の特殊パイラエ(pilae)
を如何にして精製できるかを示す。パイラエは
106Dalton程度の分子量を有する極めて長く、分
子量分布のせまい分子であるので、クロマトグラ
フ・ゲル物質は精製の目的には適していない。本
発明により形成された粒子は容易に貫通するポリ
マー層を提供し、このものは大小の分子両方につ
いて非常に高い吸着能力を達成することができ
る。 従来利用されたこれらの製法は、ゲル形成、ポ
リマー、例えばアガロースまたは適当なモノマ
ー、例えばアクロレインの重合に磁心を含有させ
ることによるものであり、これらの製法において
は、磁性粒子を懸濁させ、次に生成したゲル組成
物を粉砕せしめるものである。従つてこのような
方法によつて与えられた厚さの均一なゲル層を得
ることは、不可能とは言えないが困難である。し
かし、アクロレインの重合は、本問題に対して、
特にポリマーが“自動活性的”なものであり、直
接に蛋白質を結合するのに使用ができるので、非
常にすつきりした解決を与えることが認められ
る。一方生じたポリマーは完全に疎水性であり、
なかんずく限定された透過性を有する。 我々は非常に広い使用を得ることを期待し得る
親水性ポリマーで、金属面を被覆するための新技
術を促進する。分離と抽出を目的とするこの“親
水化技術”の我々の出願においては、金属表面を
非交差結合(non−cross−linked)ポリマーで被
覆する。このことは実際的には全ポリマーがすべ
ての分子と粒子、例えばウイルスや細胞にも利用
できることを意味する。この方法では、吸着に適
し、心粒子の表面積に関して非常に大きい吸着面
積を示すマクロ環境(macro−environment)が
得られる。この方法は、金属(または金属化合
物)の表面が、実際すべての卑金属のような金属
イオンで被覆されることが想像される。親水化し
た粒子は、金属または金属化合物の適切な選択に
より、重くまた磁性のあるようになし得る。第1
層または被覆は粒子を重合溶流中への“浸漬”す
ることにより形成され、その後、ポリマーを交差
結合することができる。より厚い被覆も得られる
ことも事実であるが、なお非常に高い透過性とし
“すりきれたような(frayed)”外表面を提供する
ことができる。浸漬はまた生物学的に興味ある細
胞や分子を吸着するための磁性粒子をつくるた
め、従来使用された方法よりもさらに均一なポリ
マー層を提供するであろう。さらに、異るポリマ
ーから層または被覆をつくることのできる利点が
ある。 本発明による生成物は、固体相の表面金属イオ
ン(以下Mと呼ぶ)とMに強力に結合している基
とが反応することにより得ることができる。Lは
適切には金属イオンのキレート化物であるが、硫
化物形成硫黄、すなわちチオール基である。もし
Lがポリマーに結合しているときは、直ちに本発
明によつて表面被覆が得られる。従つて本発明の
この態様による生成物は、記号化してM−L−P
で示すことができる。 本発明のもう一つの態様によれば、ポリマーP
は他の方法でMに結合される。すなわちLとPと
の間にある−R−Y−を縮合または橋かけされ
る。この場合、物質L−R−Xは重合誘導体Z−
Pと反応するようになつており、置換基XとZは
還元に続いて、選択的付加または縮合によつて架
橋成分Yを形成する。 このような架橋生成反応は、以下に示される。 2−アミノメチル−8−ヒドロキシキノリン においては、Lが であり、XはNH2であるX−R−X型物質の一
例であり、Rは残りの分子成分を表わす。Mとの
反応はキレート性の吸着錯体(被吸着物)をつく
り、このものは順番に反応性ポリマー、例えばア
ルデヒド澱粉、Z=−CHOをもつZPと反応する
ことができる。もし反応生成物が、例えば水素化
ボロンナトリウムで還元されると、澱粉誘導体と
8−ヒドロキシ・キノリンとの安定した結合物が
得られ、このものは順番にしつかりと金属に結合
する。 この反応は、またもう一つ続けて使用して、I
によつて生成物をつくることができる。もし
LRXが代りに8−ヒドロキシキノリン−2−ア
ルデヒドに基く場合には、ポリマーはZ=NH2、
例えばアミン・アルデヒド澱粉を含む。生成物I
は還元に続く金属イオンへのアルデヒドの吸着の
結果として得られる。 従つて生成物を合成したとき、XとZは2つの
反応物質LRXとZ−Pとの間で位置を変更し得
るようになつていることがわかるであろう。分子
鎖中の原子の方向はこのときに逆になるであろ
う。これは次の実施例から明らかである。 LPXは一般式 であり、Z−Pは反応性ヒドロキシル基の存在を
示すHOCH−CH2(アガロース)として記号で示
されたカルボキシ−メチール化アガロースであ
る。次に生成物は次の記号式で得られる。 もし我々が、代りに、アミノアガロースと、β
−ジカルボキシ・メチル・プロピオン酸から出発
するときは、次の生成物が得られる。 結合Yは一つの場合は、【式】であ り、他の場合には、逆行型(retro−grade)連鎖
である【式】である。 本発明による生成物をつくるための2つの特に
有用な反応に対し、特に記載しなければならな
い。すなわち、オキシランおよびジビニル・スル
フオンと、Z−ヒドロキシル−,アミノ基
(NH2,NHR、但しRはアルキルまたはアリー
ル基である)、チオール基との各反応である。次
に、LRXはZPのZがOH,NH2,NHRまたは−
SHであるとき、それぞれ と L−R−SO2−CH=CH2 として記号で示すことができる。もしXがOH,
NH2または−SHであるならば、ポリマーへの結
合は、ポリマーがオキシランまたはビニル−スル
ホニル基を含むときには効果的である。 純粋な化学物質としてのLRXの製造は複雑と
なる。この場合、本発明による生成物製造におい
てLRXに対する条件をみたす各成分の混合物を
使用することができる。実施例としては、我々は
テトラエチレン・ペンタミンから出発することが
できる。この物質は銅()と強固な錯体を形成
する。このものは過剰のNH2基を含み、従つて
Mが銅であるときはLRXに対する条件を満すこ
とができる。Fe()で形成される錯体は非常に
弱いので、鉄に対する条件はみたされない。この
場合、テトラエチレン・ペンタミンは、部分的に
カルボキシ−メチル化されることができる。これ
によつて別個に置換されたポリアミン、 例えば、 および の混合物を得ることができる。 誘導体の多くは、Fe()その他の重金属イオ
ンと吸着錯体を形成することができ、同時に、
ZPに結合するためのXとして、あるいは例えば
オキシランまたはビニル・スルホニール基を組入
れているZ基との活性化のために、Xとして機能
することのできる基(−NH−またはNH2)をも
つ。このような場合の実際の適用は、以下の実施
例2に例示する。 純粋な形で反応物質LPXをつくることは難し
いかもしれない。しかし純粋な反応物質は、本発
明による生成物の合成には必要としない。例え
ば、もしテトラエチレン・ペンタミンとカルボキ
シ・メチレートから出発するならば、このアミン
はアルカリ液中の不十分なモノハロ酢酸(例えば
酢酸臭素)とともに誘導体の複雑な混合物を得
る。これについてはとに2つの実施例を例示
する。 本発明のさらに別の変形例を記載する。すなわ
ちこの場合Yもまた金属錯体である。次に実施例
を示すが、この場合LRXは である。但しMはFeFe3+で示されるマグネタイ
トである。 生成物は次の式で示すことができる。 本発明による生成物の製造は、一般に次のよう
に記載することができる。 M1……L1――R――L2……M2……L3P 但しM1とM2とは同じかまたは異る金属イオン
であり、L1,L2とL3は同じかまたは異る金属結
合基である。 e 実施例 実施例 1 磁性粒子(直径約0.4μm)1.5gを0.5gのイミ
ノ・ジアセテートデキストラン(IDA−
dextran)で抱卵し、0.5MのNaHCO3−Na2CO3
PH11緩衝液中で一晩振盪した。ここでIDA−デキ
ストランは金属粒子に錯体結合された。上記緩衝
液につづく蒸留水による洗浄に続いて、デキスト
ランを緩衝液に溶解した1%のジビニール・スル
ホン(DVS)で活性化した。1時間40分後、過
剰のDVSを緩衝液で洗い流した。次に粒子を10
%のデキストランT500を含めて上記に従つて10
mlの緩衝液中でスラリーとし、室温で一晩放置し
た。次いで、さらに多くのデキストランを粒子の
表面に結合させた。この処理は粒子洗浄後もくり
返したが、この回は5%のDVSを用いた。最後
に粒子を2%DVSで活性化し、2等分した。一
方の分は、1.5mlの緩衝液(PH11)中で0.15gの
コロミン酸(colominic acid)と結合した。他の
部分は1.5mlの重炭酸塩のPH9.0緩衝液中で0.15g
のトランスフエリンと結合させた。 トランスフエリン置換ゲルからの粒子1グラム
当たり、E−大腸菌細胞(E.Coli)からK99パイ
ラエ1.5mgの抽出が、そしてコロミン酸粒子から
は0.65mg/gの抽出が可能であつた。コロミン酸
粒子に関しては、得られた結果はコロミン置換
Sephadex G10で達成したものよりもさらに約20
倍も有望であつた。 マグネタイトが約3m2/gの比表面積をもつゲ
ルで被覆されたマグネタイトの製造について、理
論的最大吸着容量を算定してみると、容量をさら
に約10倍増加できることを示した。しかし、得ら
れた結果は既に非常に満足なものである。 実施例2 寒天ゲルで被覆したマグネタイト粒子 原理:金属イオン親和性に基づく新技術による
アガロースの固定化 1 キレータ(chelater)+2官能性活性剤→1
官能性活性化キレーターの誘導体 2 +マグネタイト→粒子面を被覆した1官能性
活性化キレーター誘導体→“活性マグネタイ
ト” 3 +ポリマー→ポリマーで被覆されたマグネタ
イト(=最終生成物) 通常の手順TEPAの部分的カルボキシ−メチル
化 6mlのTEPA(テトラエチレンペンタミン)を
PH11,NaOH+100ml、1MのNa2CO3/NaHCO3
で中和した28gの酢酸臭素に添加し、振盪しなが
ら室温で2時間反応させた。 粉末マグネタイト50gを添加し、2時間懸濁液
を振盪し、デカンテーシヨンによりPHが中性にな
るまで蒸留水で洗浄した。生成物を最後に0.1M
のNa2CO3で洗浄した。 マグネタイト(反応フラスコ中で)+0.1Mの
Na2CO3+5mlのジビニールスルフオン100mlを、
2時間振盪した。 蒸留水で洗浄(デカンテーシヨンによる)し、
EDA−アガール(1.25gの乾燥ゲルに相応する)
を添加し、振盪しながら一晩放置した。PHを
Na2CO3で9.8に調整した。 生成物を蒸留水中で中和PHになるまで洗浄し
た。
方法に関する。 b 従来の技術 金属または不溶性金属化合物の表面を、単分子
の重合体層で被覆する新しい方法は、IMA−法
(Immobilized Metal Ion Affinity)である。
この方法は相境界に金属イオンを含む金属と不溶
性無機化合物が、金属キレート基形成物と置換し
たポリマーと結合する能力に基づく。 可溶性多糖類を、金属と結合した糖−共役物
(glyco−conjugate)に変換することは可能であ
る。これらの糖−共役物は、各ポリマー分子に対
し複数の金属キレート基を含み、さらに生物学的
活性成分を結合するのに使用できる過剰のヒドロ
キシル基(またはアルデヒド官能基等)を含む。 糖−共役物を、表面に金属イオンを組み入れた
粒子、例えばマグネタイト(magnetite)、金属
イオンから派生したシリカーゲル粒子等に固定さ
せることができる。原則として分子から細胞まで
の生体物質の吸着を可能にする高浸透性の格子を
合成することが可能である。 ポリマー被覆した金属粒子と金属酸化物粒子
は、研究所、工場の両者における生物学的な巨大
分子と粒子(ビールス、細胞等)の分離、単離、
固定化に新しい道を開いた。これはクロマトグラ
フ法と比べて遜色のない技術であり、ある場合に
は、クロマトグラフ法よりも勝れており、またク
ロマトグラフ法が全然使用し得ない場合において
使用できる技術である。一般に金属核または殻に
ついては、高効率の流動床法が適用できる。粒子
が磁性を有するときは、これらの粒子は磁場にこ
れらをおくことにより溶液および非磁性の固体か
ら分離することができる。 金属表面をポリマーで被覆することのできる多
くの方法がある。通常、これはプラスチツク層で
金属表面を保護することを目的として行なわれ
る。ある事例では、代りに分子の厚さの極端に薄
い層を単に張りつけることが望ましい。例えば外
科手術において、血液をポンプで送る装置の内部
容器やチユーブ中にヘパリン(heparin)が結合
し、凝固するのを防止するために行う。 c 発明が解決しようとする課題 重い内部浸透性と化学的抵抗のある核心をもつ
ゲル粒子は、生物工学において興味ある用途を有
する。クロマトグラフ処理は、非常に早い流速で
しばしば代りに流動床中で行い得る。このことは
固定相と移動相との間に偏在する物質分布がある
場合には真実である。このことは常に蛋白質、核
酸、多糖類の生物特異的吸着の場合に実用的であ
り、また前述の生体高分子の他の吸着処理にも利
用価値がある。 吸着過程は、ゲル粒子床における高流速の拡散
により支配される。従つて拡散通路を減ずること
が重要であり、その結果、この見地から層または
被覆はできるだけ薄くすべきである。床には低吸
着能力を補償するため、非常に高い比表面積を与
えねばならない。両者の必要条件は吸着をおこす
中心に結合した単分子重合体層または被覆によつ
て包囲されている極端に小さい、重い粒子で層を
構成することにより達成できる。 d 課題を解決するための手段 本発明による我々の生成物は、上記問題点を解
決し、ポリマー、好ましくは水溶性ポリマーを、
固定化金属イオン、特に第1系列の遷移元素、好
ましくは鉄、コバルト、ニツケル、および銅ばか
りでなく、アルミニウム、亜鉛、カドミウム、
銀、金、プラチナ金属に属する重金属イオンを組
み入れた表面に固定化する技術に基づくものであ
る。もちろん原理的には他の重金属、例えば稀土
類金属、アルミニウム、タリウム、ジルコニウ
ム、トリウムおよびウラニウムも、本発明による
単分子重合体被覆で表面処理が可能である。結
局、主要条件は不溶性金属錯体が形成され、従つ
て酸化物および硫化物のような表面金属イオンを
もつすべての不溶性金属化合物が、本発明方法に
従つてポリマーで表面被覆され得ることである。 すなわち本発明は、その表面に強く固着された
金属イオンM1,M2を有する固体相が、共有結合
の金属キレート化置換基L1,L2,L3と特定の吸
着特性を有する共役物を付与する基Rとを含有す
る水溶性の多価親水性ポリマーPで被覆されてお
り、その被覆が上記金属イオンにより行われて、
これにより、次の一般式: M1……L1――R―L2……M2……L3P で表されるように、上記固体相と上記多価親水性
ポリマー間に2つのキレート橋を形成することを
特徴とする生体高分子の吸着剤、および、その表
面に固着した金属イオンを有する固体相を、固体
相表面上において上記金属イオンをキレート化す
る少なくとも一種の基を含有する多価親水性ポリ
マーと反応させ、次いで、この多価親水性ポリマ
ーを、さらに前記共役物を吸着媒に転化する基で
置換することを特徴とする、前記生体高分子の吸
着剤の製造方法を提供するものである。 マグネタイトがイオン交換体に埋め込まれた
1950年以来、磁心を組み込んだゲル粒子の製造は
技術的に公知である。マグネタイトを含むポリマ
ー粒子もまたフイルターケーキを通る流れを増加
するために使用された。蛋白質の固定用の最初の
磁性ゲル粒子は、1973年に記載され、それ以来、
多くの論説や調査がこの問題に関して刊行され
た。我々による記載の発明もまた同じ目的のため
に使用されるものであることは明白である。 実施例1は、本発明が大腸菌細胞(Coli−
cells)からノイラミン酸の特殊パイラエ(pilae)
を如何にして精製できるかを示す。パイラエは
106Dalton程度の分子量を有する極めて長く、分
子量分布のせまい分子であるので、クロマトグラ
フ・ゲル物質は精製の目的には適していない。本
発明により形成された粒子は容易に貫通するポリ
マー層を提供し、このものは大小の分子両方につ
いて非常に高い吸着能力を達成することができ
る。 従来利用されたこれらの製法は、ゲル形成、ポ
リマー、例えばアガロースまたは適当なモノマ
ー、例えばアクロレインの重合に磁心を含有させ
ることによるものであり、これらの製法において
は、磁性粒子を懸濁させ、次に生成したゲル組成
物を粉砕せしめるものである。従つてこのような
方法によつて与えられた厚さの均一なゲル層を得
ることは、不可能とは言えないが困難である。し
かし、アクロレインの重合は、本問題に対して、
特にポリマーが“自動活性的”なものであり、直
接に蛋白質を結合するのに使用ができるので、非
常にすつきりした解決を与えることが認められ
る。一方生じたポリマーは完全に疎水性であり、
なかんずく限定された透過性を有する。 我々は非常に広い使用を得ることを期待し得る
親水性ポリマーで、金属面を被覆するための新技
術を促進する。分離と抽出を目的とするこの“親
水化技術”の我々の出願においては、金属表面を
非交差結合(non−cross−linked)ポリマーで被
覆する。このことは実際的には全ポリマーがすべ
ての分子と粒子、例えばウイルスや細胞にも利用
できることを意味する。この方法では、吸着に適
し、心粒子の表面積に関して非常に大きい吸着面
積を示すマクロ環境(macro−environment)が
得られる。この方法は、金属(または金属化合
物)の表面が、実際すべての卑金属のような金属
イオンで被覆されることが想像される。親水化し
た粒子は、金属または金属化合物の適切な選択に
より、重くまた磁性のあるようになし得る。第1
層または被覆は粒子を重合溶流中への“浸漬”す
ることにより形成され、その後、ポリマーを交差
結合することができる。より厚い被覆も得られる
ことも事実であるが、なお非常に高い透過性とし
“すりきれたような(frayed)”外表面を提供する
ことができる。浸漬はまた生物学的に興味ある細
胞や分子を吸着するための磁性粒子をつくるた
め、従来使用された方法よりもさらに均一なポリ
マー層を提供するであろう。さらに、異るポリマ
ーから層または被覆をつくることのできる利点が
ある。 本発明による生成物は、固体相の表面金属イオ
ン(以下Mと呼ぶ)とMに強力に結合している基
とが反応することにより得ることができる。Lは
適切には金属イオンのキレート化物であるが、硫
化物形成硫黄、すなわちチオール基である。もし
Lがポリマーに結合しているときは、直ちに本発
明によつて表面被覆が得られる。従つて本発明の
この態様による生成物は、記号化してM−L−P
で示すことができる。 本発明のもう一つの態様によれば、ポリマーP
は他の方法でMに結合される。すなわちLとPと
の間にある−R−Y−を縮合または橋かけされ
る。この場合、物質L−R−Xは重合誘導体Z−
Pと反応するようになつており、置換基XとZは
還元に続いて、選択的付加または縮合によつて架
橋成分Yを形成する。 このような架橋生成反応は、以下に示される。 2−アミノメチル−8−ヒドロキシキノリン においては、Lが であり、XはNH2であるX−R−X型物質の一
例であり、Rは残りの分子成分を表わす。Mとの
反応はキレート性の吸着錯体(被吸着物)をつく
り、このものは順番に反応性ポリマー、例えばア
ルデヒド澱粉、Z=−CHOをもつZPと反応する
ことができる。もし反応生成物が、例えば水素化
ボロンナトリウムで還元されると、澱粉誘導体と
8−ヒドロキシ・キノリンとの安定した結合物が
得られ、このものは順番にしつかりと金属に結合
する。 この反応は、またもう一つ続けて使用して、I
によつて生成物をつくることができる。もし
LRXが代りに8−ヒドロキシキノリン−2−ア
ルデヒドに基く場合には、ポリマーはZ=NH2、
例えばアミン・アルデヒド澱粉を含む。生成物I
は還元に続く金属イオンへのアルデヒドの吸着の
結果として得られる。 従つて生成物を合成したとき、XとZは2つの
反応物質LRXとZ−Pとの間で位置を変更し得
るようになつていることがわかるであろう。分子
鎖中の原子の方向はこのときに逆になるであろ
う。これは次の実施例から明らかである。 LPXは一般式 であり、Z−Pは反応性ヒドロキシル基の存在を
示すHOCH−CH2(アガロース)として記号で示
されたカルボキシ−メチール化アガロースであ
る。次に生成物は次の記号式で得られる。 もし我々が、代りに、アミノアガロースと、β
−ジカルボキシ・メチル・プロピオン酸から出発
するときは、次の生成物が得られる。 結合Yは一つの場合は、【式】であ り、他の場合には、逆行型(retro−grade)連鎖
である【式】である。 本発明による生成物をつくるための2つの特に
有用な反応に対し、特に記載しなければならな
い。すなわち、オキシランおよびジビニル・スル
フオンと、Z−ヒドロキシル−,アミノ基
(NH2,NHR、但しRはアルキルまたはアリー
ル基である)、チオール基との各反応である。次
に、LRXはZPのZがOH,NH2,NHRまたは−
SHであるとき、それぞれ と L−R−SO2−CH=CH2 として記号で示すことができる。もしXがOH,
NH2または−SHであるならば、ポリマーへの結
合は、ポリマーがオキシランまたはビニル−スル
ホニル基を含むときには効果的である。 純粋な化学物質としてのLRXの製造は複雑と
なる。この場合、本発明による生成物製造におい
てLRXに対する条件をみたす各成分の混合物を
使用することができる。実施例としては、我々は
テトラエチレン・ペンタミンから出発することが
できる。この物質は銅()と強固な錯体を形成
する。このものは過剰のNH2基を含み、従つて
Mが銅であるときはLRXに対する条件を満すこ
とができる。Fe()で形成される錯体は非常に
弱いので、鉄に対する条件はみたされない。この
場合、テトラエチレン・ペンタミンは、部分的に
カルボキシ−メチル化されることができる。これ
によつて別個に置換されたポリアミン、 例えば、 および の混合物を得ることができる。 誘導体の多くは、Fe()その他の重金属イオ
ンと吸着錯体を形成することができ、同時に、
ZPに結合するためのXとして、あるいは例えば
オキシランまたはビニル・スルホニール基を組入
れているZ基との活性化のために、Xとして機能
することのできる基(−NH−またはNH2)をも
つ。このような場合の実際の適用は、以下の実施
例2に例示する。 純粋な形で反応物質LPXをつくることは難し
いかもしれない。しかし純粋な反応物質は、本発
明による生成物の合成には必要としない。例え
ば、もしテトラエチレン・ペンタミンとカルボキ
シ・メチレートから出発するならば、このアミン
はアルカリ液中の不十分なモノハロ酢酸(例えば
酢酸臭素)とともに誘導体の複雑な混合物を得
る。これについてはとに2つの実施例を例示
する。 本発明のさらに別の変形例を記載する。すなわ
ちこの場合Yもまた金属錯体である。次に実施例
を示すが、この場合LRXは である。但しMはFeFe3+で示されるマグネタイ
トである。 生成物は次の式で示すことができる。 本発明による生成物の製造は、一般に次のよう
に記載することができる。 M1……L1――R――L2……M2……L3P 但しM1とM2とは同じかまたは異る金属イオン
であり、L1,L2とL3は同じかまたは異る金属結
合基である。 e 実施例 実施例 1 磁性粒子(直径約0.4μm)1.5gを0.5gのイミ
ノ・ジアセテートデキストラン(IDA−
dextran)で抱卵し、0.5MのNaHCO3−Na2CO3
PH11緩衝液中で一晩振盪した。ここでIDA−デキ
ストランは金属粒子に錯体結合された。上記緩衝
液につづく蒸留水による洗浄に続いて、デキスト
ランを緩衝液に溶解した1%のジビニール・スル
ホン(DVS)で活性化した。1時間40分後、過
剰のDVSを緩衝液で洗い流した。次に粒子を10
%のデキストランT500を含めて上記に従つて10
mlの緩衝液中でスラリーとし、室温で一晩放置し
た。次いで、さらに多くのデキストランを粒子の
表面に結合させた。この処理は粒子洗浄後もくり
返したが、この回は5%のDVSを用いた。最後
に粒子を2%DVSで活性化し、2等分した。一
方の分は、1.5mlの緩衝液(PH11)中で0.15gの
コロミン酸(colominic acid)と結合した。他の
部分は1.5mlの重炭酸塩のPH9.0緩衝液中で0.15g
のトランスフエリンと結合させた。 トランスフエリン置換ゲルからの粒子1グラム
当たり、E−大腸菌細胞(E.Coli)からK99パイ
ラエ1.5mgの抽出が、そしてコロミン酸粒子から
は0.65mg/gの抽出が可能であつた。コロミン酸
粒子に関しては、得られた結果はコロミン置換
Sephadex G10で達成したものよりもさらに約20
倍も有望であつた。 マグネタイトが約3m2/gの比表面積をもつゲ
ルで被覆されたマグネタイトの製造について、理
論的最大吸着容量を算定してみると、容量をさら
に約10倍増加できることを示した。しかし、得ら
れた結果は既に非常に満足なものである。 実施例2 寒天ゲルで被覆したマグネタイト粒子 原理:金属イオン親和性に基づく新技術による
アガロースの固定化 1 キレータ(chelater)+2官能性活性剤→1
官能性活性化キレーターの誘導体 2 +マグネタイト→粒子面を被覆した1官能性
活性化キレーター誘導体→“活性マグネタイ
ト” 3 +ポリマー→ポリマーで被覆されたマグネタ
イト(=最終生成物) 通常の手順TEPAの部分的カルボキシ−メチル
化 6mlのTEPA(テトラエチレンペンタミン)を
PH11,NaOH+100ml、1MのNa2CO3/NaHCO3
で中和した28gの酢酸臭素に添加し、振盪しなが
ら室温で2時間反応させた。 粉末マグネタイト50gを添加し、2時間懸濁液
を振盪し、デカンテーシヨンによりPHが中性にな
るまで蒸留水で洗浄した。生成物を最後に0.1M
のNa2CO3で洗浄した。 マグネタイト(反応フラスコ中で)+0.1Mの
Na2CO3+5mlのジビニールスルフオン100mlを、
2時間振盪した。 蒸留水で洗浄(デカンテーシヨンによる)し、
EDA−アガール(1.25gの乾燥ゲルに相応する)
を添加し、振盪しながら一晩放置した。PHを
Na2CO3で9.8に調整した。 生成物を蒸留水中で中和PHになるまで洗浄し
た。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 その表面に強く固着された金属イオンM1,
M2を有する固体相が、共有結合の金属キレート
化置換基L1,L2,L3と特定の吸着特性を有する
共役物を付与する基Rとを含有する水溶性の多価
親水性ポリマーPで被覆されており、その被覆が
上記金属イオンにより行われて、これにより、一
般式: M1……L1――R――L2……M2……L3P で表されるように、上記固体相と上記多価親水性
ポリマー間に2つのキレート橋を形成することを
特徴とする生体高分子の吸着剤。 2 固体相が粒子形であることを特徴とする特許
請求の範囲第1項に記載の生体高分子の吸着剤。 3 上記多価ポリマーPが、組成X−R−Y−P
を有し、〔Xは金属キレート形成置換物またはS
を表し、Yが次の基、 −NH−COまたはOCO −NH2−CH2または−CH2−NH2 −NH−CH2−CHOHまたは−CHOH−CH2
−NH− −NH−CH2−CH2−SO2または−SO2−CH2
−CH2−NH− −S−CH2−CH2−SO2−または−SO2−CH2
−CH2−S− 金属イオン−ZまたはZ−金属イオンの一つで
ある、但しZは金属キレート基、または硫黄原子
Sであり、そしてRとPの各々あるいは両者がポ
リマーである〕ことを特徴とする特許請求の範囲
第1項に記載の生体高分子の吸着剤。 4 上記ポリマーが多価アルコール、ポリアミ
ン、ポリアミド、ポリエーテルまたはポリエステ
ルである特許請求の範囲第3項記載の生体高分子
の吸着剤。 5 固体相が磁性物質よりなることを特徴とする
特許請求の範囲第1項または第2項に記載の生体
高分子の吸着剤。 6 多価アルコールRまたはPが多糖類であるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の生
体高分子の吸着剤。 7 上記多糖類がデキストリンまたはアガロース
である特許請求の範囲第6項に記載の生体高分子
の吸着剤。 8 ポリアミドRまたはPがポリアクリルアミド
であることを特徴とする特許請求の範囲第3項に
記載の生体高分子の吸着剤。 9 ポリアミドRまたはPが蛋白質またはペプチ
ドであることを特徴とする特許請求の範囲第3項
に記載の生体高分子の吸着剤。 10 ポリエステルRまたはPがオリゴヌクチオ
チドまたはポリヌクレオチドであることを特徴と
する特許請求の範囲第3項に記載の生体高分子の
吸着剤。 11 RまたはPが粒子表面中または分子集合中
に組み入れられていることを特徴とする特許請求
の範囲第3項に記載の生体高分子の吸着剤。 12 上記粒子がウイルスまたは細胞である特許
請求の範囲第11項に記載の生体高分子の吸着
剤。 13 その表面に固着した金属イオンを有する固
体相を、固体相表面上において上記金属イオンを
キレート化する少なくとも一種の基を含有する多
価親水性ポリマーと反応させ、次いで、この多価
親水性ポリマーを、さらに前記共役物を吸着媒に
転化する基で置換することを特徴とする、その表
面に強く固着された金属イオンM1,M2を有する
固体相が、共有結合の金属キレート化置換基L1,
L2,L3と特定の吸着特性を有する共役物を付与
する基Rとを含有する水溶性の多価親水性ポリマ
ーPで被覆されており、その被覆が上記金属イオ
ンにより行われて、これにより、次の一般式: M1……L1――R――L2……M2……L3P で表されるように、上記固体相と上記多価親水性
ポリマー間に2つのキレート橋を形成しているこ
とを特徴とする生体高分子の吸着剤の製造方法。 14 上記多価親水性ポリマーが多価アルコー
ル、ポリアミンまたはポリアミドである特許請求
の範囲第13項に記載の方法。 15 多価アルコールが多糖類であることを特徴
とする特許請求の範囲第14項に記載の方法。 16 上記多糖類がアガロースのようなポリガラ
クタンである特許請求の範囲第15項に記載の方
法。 17 ポリアミドが蛋白質またはペプチドである
ことを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載
の方法。 18 ポリアミドがポリアクリルアミドであるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載の
方法。 19 固体相が粒子の形であつて1mm以下の直径
をもつ粒子からなることを特徴とする特許請求の
範囲第13〜18項のいずれか1つに記載の方
法。 20 粒子が磁性を有することを特徴とする特許
請求の範囲第19項に記載の方法。 21 上記粒子がマグネタイトである特許請求の
範囲第20項に記載の方法。 22 上記水に可溶のポリマーが、ポリエチレン
グリコール、デキストラン、あるいは他の多糖類
である特許請求の範囲第22項に記載の方法。 23 共役物が、ビニールスルフオン基またはエ
キポキシドを含むことを特徴とする特許請求の範
囲第13項に記載の方法。 24 共役物が、アミノチオールまたはヒドロキ
シル基を含むことを特徴とする特許請求の範囲第
13項に記載の方法。 25 金属イオンをキレート化する基が、カルボ
キシ−メチル化アミンであることを特徴とする特
許請求の範囲第13項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8405241-4 | 1984-10-19 | ||
SE8405241A SE454885B (sv) | 1984-10-19 | 1984-10-19 | Polymerbelagda partiklar med immobiliserade metalljoner pa sin yta jemte forfarande for framstellning derav |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61118398A JPS61118398A (ja) | 1986-06-05 |
JPH0225920B2 true JPH0225920B2 (ja) | 1990-06-06 |
Family
ID=20357420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60234380A Granted JPS61118398A (ja) | 1984-10-19 | 1985-10-19 | 生体高分子の吸着剤およびその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4677027A (ja) |
EP (1) | EP0179039B1 (ja) |
JP (1) | JPS61118398A (ja) |
DE (1) | DE3583373D1 (ja) |
SE (1) | SE454885B (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4888248A (en) * | 1986-07-01 | 1989-12-19 | Hidefumi Hirai | Colloidal metal dispersion, and a colloidal metal complex |
DK142089D0 (da) * | 1989-03-22 | 1989-03-22 | Joergen C Aa Vinten | Aedelmetalpartikler med krydsbundet, inert coatning til paavisning af biomolekyler |
US6552170B1 (en) | 1990-04-06 | 2003-04-22 | Amgen Inc. | PEGylation reagents and compounds formed therewith |
US5521287A (en) * | 1992-05-20 | 1996-05-28 | The Green Cross Corporation | Recombinant human serum albumin, process for producing the same and pharmaceutical preparation containing the same |
US5440018A (en) * | 1992-05-20 | 1995-08-08 | The Green Cross Corporation | Recombinant human serum albumin, process for producing the same and pharmaceutical preparation containing the same |
US5446090A (en) * | 1993-11-12 | 1995-08-29 | Shearwater Polymers, Inc. | Isolatable, water soluble, and hydrolytically stable active sulfones of poly(ethylene glycol) and related polymers for modification of surfaces and molecules |
DE4428851C2 (de) * | 1994-08-04 | 2000-05-04 | Diagnostikforschung Inst | Eisen enthaltende Nanopartikel, ihre Herstellung und Anwendung in der Diagnostik und Therapie |
DE69737883T2 (de) | 1996-04-25 | 2008-03-06 | Bioarray Solutions Ltd. | Licht-regulierte, elektrokinetische zusammensetzung von partikeln an oberflächen |
TW555765B (en) * | 1996-07-09 | 2003-10-01 | Amgen Inc | Low molecular weight soluble tumor necrosis factor type-I and type-II proteins |
US6660843B1 (en) * | 1998-10-23 | 2003-12-09 | Amgen Inc. | Modified peptides as therapeutic agents |
US6623655B1 (en) * | 2000-04-24 | 2003-09-23 | Sigma-Aldrich Co. | Metal chelating compositions |
US9709559B2 (en) | 2000-06-21 | 2017-07-18 | Bioarray Solutions, Ltd. | Multianalyte molecular analysis using application-specific random particle arrays |
US7262063B2 (en) | 2001-06-21 | 2007-08-28 | Bio Array Solutions, Ltd. | Directed assembly of functional heterostructures |
JP4377689B2 (ja) | 2001-10-15 | 2009-12-02 | バイオアレイ ソリューションズ リミテッド | 同時尋問及び酵素仲介検出による多型遺伝子座の複合分析 |
US7526114B2 (en) | 2002-11-15 | 2009-04-28 | Bioarray Solutions Ltd. | Analysis, secure access to, and transmission of array images |
DE10331439B3 (de) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Micromod Partikeltechnologie Gmbh | Magnetische Nanopartikel mit verbesserten Magneteigenschaften |
JP2004298783A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry Science & Technology | 化学物質分離膜及びその製造方法、並びに化学物質の検出方法及び化学物質検出装置 |
US7595279B2 (en) | 2003-09-22 | 2009-09-29 | Bioarray Solutions Ltd. | Surface immobilized polyelectrolyte with multiple functional groups capable of covalently bonding to biomolecules |
JP2007518065A (ja) | 2003-10-28 | 2007-07-05 | バイオアレイ ソリューションズ リミテッド | 吸着又は結合生体分子を有するゲル−シェルビード |
CA2544041C (en) | 2003-10-28 | 2015-12-08 | Bioarray Solutions Ltd. | Optimization of gene expression analysis using immobilized capture probes |
CZ299349B6 (cs) * | 2004-03-18 | 2008-06-25 | Ústav Makromolekulární Chemie Akademie Ved Ceské Republiky | Magnetické cástice pokryté vybranými polysacharidy |
US7848889B2 (en) | 2004-08-02 | 2010-12-07 | Bioarray Solutions, Ltd. | Automated analysis of multiplexed probe-target interaction patterns: pattern matching and allele identification |
US20090208919A1 (en) * | 2005-01-21 | 2009-08-20 | Argylla Technologies, Llp | Particle matrix for storage of biomolecules |
US7964380B2 (en) * | 2005-01-21 | 2011-06-21 | Argylia Technologies | Nanoparticles for manipulation of biopolymers and methods of thereof |
US8288169B2 (en) * | 2005-01-21 | 2012-10-16 | Argylla Technologies | Surface mediated self-assembly of nanoparticles |
WO2006112771A1 (en) | 2005-04-18 | 2006-10-26 | Ge Healthcare Bio-Sciences Ab | Magnetic beads |
DE102006036380A1 (de) * | 2006-08-02 | 2008-02-07 | Universität des Saarlandes | Verfahren zur Beeinflussung lebender Zellen durch Zell-Oberflächen-Wechselwirkung |
AU2007336297B2 (en) | 2006-12-18 | 2013-09-05 | Colorobbia Italia S.P.A. | Magnetic nanoparticles for the application in hyperthermia, preparation thereof and use in constructs having a pharmacological application |
RU2367513C2 (ru) | 2007-11-21 | 2009-09-20 | Учреждение Российской Академии Наук Институт Биохимической Физики Им. Н.М. Эмануэля Ран (Ибхф Ран) | Способ получения полимерного покрытия на поверхности частиц |
US9776137B2 (en) * | 2008-11-12 | 2017-10-03 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Recovery of regenerant electrolyte |
GB201301631D0 (en) | 2013-01-30 | 2013-03-13 | Ge Healthcare Ltd | Separation of substances using magnetic beads |
JP2013226149A (ja) * | 2013-06-10 | 2013-11-07 | Universal Bio Research Co Ltd | 生体関連物質の分離回収方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3224484A1 (de) * | 1981-07-01 | 1983-01-20 | Yeda Research And Development Co., Ltd., Rehovot | Polymere mikrokuegelchen und verfahren zu ihrer herstellung |
JPS5928483A (ja) * | 1982-08-05 | 1984-02-15 | Agency Of Ind Science & Technol | 脂質の酵素分解法 |
JPS59182804A (ja) * | 1983-04-01 | 1984-10-17 | Toray Ind Inc | 反応性微粒子およびその製造法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3783101A (en) * | 1972-02-17 | 1974-01-01 | Corning Glass Works | Enzymes bound to carriers having a metal oxide surface layer |
US3970518A (en) * | 1975-07-01 | 1976-07-20 | General Electric Company | Magnetic separation of biological particles |
SE8201972L (sv) * | 1982-03-29 | 1983-09-30 | Gambro Lundia Ab | Magnetiskt paverkbara kristalliserade kolhydrat sferer eller partiklar att anvendas tillsammans med bioadsorberande material |
US4452773A (en) * | 1982-04-05 | 1984-06-05 | Canadian Patents And Development Limited | Magnetic iron-dextran microspheres |
US4508625A (en) * | 1982-10-18 | 1985-04-02 | Graham Marshall D | Magnetic separation using chelated magnetic ions |
-
1984
- 1984-10-19 SE SE8405241A patent/SE454885B/sv not_active IP Right Cessation
-
1985
- 1985-10-08 EP EP85850315A patent/EP0179039B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-10-08 DE DE8585850315T patent/DE3583373D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1985-10-11 US US06/786,857 patent/US4677027A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-10-19 JP JP60234380A patent/JPS61118398A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3224484A1 (de) * | 1981-07-01 | 1983-01-20 | Yeda Research And Development Co., Ltd., Rehovot | Polymere mikrokuegelchen und verfahren zu ihrer herstellung |
JPS5928483A (ja) * | 1982-08-05 | 1984-02-15 | Agency Of Ind Science & Technol | 脂質の酵素分解法 |
JPS59182804A (ja) * | 1983-04-01 | 1984-10-17 | Toray Ind Inc | 反応性微粒子およびその製造法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0179039A3 (en) | 1986-12-30 |
EP0179039A2 (en) | 1986-04-23 |
DE3583373D1 (de) | 1991-08-08 |
US4677027A (en) | 1987-06-30 |
SE8405241D0 (sv) | 1984-10-19 |
SE8405241L (sv) | 1986-04-20 |
EP0179039B1 (en) | 1991-07-03 |
SE454885B (sv) | 1988-06-06 |
JPS61118398A (ja) | 1986-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0225920B2 (ja) | ||
JPH05261280A (ja) | 金属キレート形成性の親水性ポリマー | |
EP0593417B1 (en) | Adsorbent for metal ions, proteins and other inorganic and organic substances | |
JPS59112260A (ja) | クロマトグラフイ−の担体材料 | |
US5914044A (en) | Immobilized branched polyalkyleneimines | |
EP0167502B1 (en) | Metal ion binding product to inhibit bacterial growth for the immobilization and purification of biopolymers and the like | |
US20100222508A1 (en) | Magnetic polymer particles | |
JP4818105B2 (ja) | ゼオライトとキトサンとが化学的に結合された多孔性混成体の製造方法及びこれにより製造された多孔性混成体 | |
CN111013557B (zh) | 一种疏水层析介质及其制备方法和应用 | |
US6441146B1 (en) | Affinity immobilized metal resins | |
Luo et al. | Magnetic polymer nanomaterials for sample pretreatment in proteomics | |
CA1332598C (en) | Polyethyleneimine matrixes for affinity chromatography | |
JPH0337976B2 (ja) | ||
JP4266377B2 (ja) | アニオン性置換基を有する物質の捕捉剤 | |
Varilova et al. | Separation media in affinity chromatography of proteins-A critical review | |
Goldstein | [6] Polymers bearing isonitrile functional groups as supports for enzyme immobilization | |
Sun et al. | Application of Nanomaterials to Separation of Glycosylated Proteins | |
JP2008200678A (ja) | アニオン性置換基を有する物質の捕捉剤 | |
JPS62151752A (ja) | クロマトグラフイ−用担体及びその製造方法 | |
JP2009106798A (ja) | 粗面化処理が施された高密度機能性粒子、その製造方法およびそれを用いた標的物質の処理方法 | |
JPH05161710A (ja) | 体液浄化用吸着材料の製造方法 | |
CS265500B1 (cs) | Magnetický kompozitní celulózový nosič a způsob jeho výroby |