JPH0225811A - 光フアイバー - Google Patents

光フアイバー

Info

Publication number
JPH0225811A
JPH0225811A JP63174880A JP17488088A JPH0225811A JP H0225811 A JPH0225811 A JP H0225811A JP 63174880 A JP63174880 A JP 63174880A JP 17488088 A JP17488088 A JP 17488088A JP H0225811 A JPH0225811 A JP H0225811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
copolymer
optical fiber
resin
perfluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63174880A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamamoto
隆 山本
Shiruyoshi Matsumoto
松本 鶴義
Tadao Kobayashi
忠男 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP63174880A priority Critical patent/JPH0225811A/ja
Publication of JPH0225811A publication Critical patent/JPH0225811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐環境特性、特に耐熱性の良好な光ファイバー
に関する。
〔従来技術とその問題点〕
プラスチッククラッド石英光ファイバーは、心材が純石
英ガラス、ドープト石英ガラス又は多成分ガラスよりな
り、鞘材がこれより低屈折率のプラスチック材料により
形成されている。
鞘材としては、ジメチルポリシロキサン系又はポリフル
オロアルキルメチルポリシロキサン系の低屈折率のシリ
コーン樹脂あるいは紫外線硬化型の弗素系樹脂(米国特
許4511209号明細書参照)が知られている。また
特開昭62−151804号公報には、光ファイバーの
端末に光コネクターを取付ける際の実用性を向上させる
ため、弗素系重合体からなる第1鞘材層の外側にシリコ
ーン樹脂からなる第2鞘材層を有する光ファイバーが記
載されている。しかしこれらの鞘材はいずれも耐熱性及
び耐湿性が不充分であり、水中、海中、工場内、自動車
のエンジンルーム均等苛酷な条件下では、光ファイバー
の光伝送性能が劣化するため使用できない。
例えば鞘材がシリコーン樹脂のものは、環境温度の変化
により、光伝送性能が変化し、また心材が端面から突き
出すという現象が起こる。また米国特許45f 120
9号明細書に記載の紫外線硬化性弗素系樹脂は125℃
以上の高温条件下で伝送性能の劣化が進行するため事実
上使用できない。また特開昭62−j51804号公報
に記載の複合鞘材では、第1鞘材層の鞘材の熱変形温度
が低く、また鞘材層が薄いため、高温下では鞘材が変形
j−て光伝送性能が著り、<低下する。前記の弗素系樹
脂は耐湿性も劣り、例えば弗化ビニリデン系重合体は吸
水により結晶化が進行し、また弗化アルキル(メタ)ア
クリレート系重合体もエステル基の存在による吸水の進
行により透明性が低下するため、光伝送性能が低下する
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、心−鞘構造からなる光ファイバーにおいて、
パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,5−ジオキソ
ール)と少なくとも1個の他のエチレン系不飽和単量体
との共重合体からなる鞘材層の上に、さらに外層として
前記共重合体のガラス転移温度より高いビカー軟化点を
有する樹脂からなる保護層を有することを特徴とする光
ファイバーである。
す発明の光ファイバーの心成分は、純石英ガラス、ドー
プド石英ガラス又は多成分ガラスであることが好ま1−
い。
本発明に用いられるパーフルオロ−・(2,2−ジメチ
A−−1.5−ジオキン−A/)は、例えば米国特許3
865845号明細書に記載の方法によって合成するこ
とができる。またその共重合体は、例えば米国特許59
78030号明細書釦記載の方法によって製造すること
ができる。
エチレン系不飽和単量体と17ては、例えばエチレン、
プロピレン、インブチレン、ブテン−1、メチルビニル
エーテル、エチルビニルエーテル、フロビルビニルエー
テル、ブチルビニルニーデル等が挙げられる。
そのほか下記のフルオロオレフィン類が用いられる。フ
ルオロエチレン系化合物例えばCF、 = OF、、C
HF=CF、、CH!= CF、、CH,=C’)獣、
CC1”’CF2、CHC’ l = CFm、CC1
,=CF、、CCIF=c(:’ IF 。
CHF”CCb = CH2”CCIF、 CC1v”
”CCIF等、フルオロプロピレン系化合物例えばCF
s CF−CFi s CFs Cトリ−TFsCF5
CH=CI4、CF、CH===(ゴi(、、CM、C
F:=CH1、CH3CH=CF2、口、C!F=CH
,,CF、CICF≠CF、、CF、CC1=CHC1
゜CF、CF−CFCi、 CF’、C’ユCC1=C
Ft% CFtCIC’#=CFC1、CFCI、C’
F=CFt、CF、CC1=CCIF’、CF、CCl
−CCl、、CCIF1CF=CC1,、CCI、CF
mCFt、CFtCICC1二〇CI、、CFCI、C
C1=CC1,、CF、CC=CC1、CCIF、CC
1=CC1、CF、CC1=CHC1、CHFオC’C
1=CCL、、OF、C]、CC=CC1,、C1’i
’、CICCl=CHC1、C’C’1.CC=CC1
、CFt I CF ” CFt、CFm B r C
H” CF 2、CF3CBr=CHBr、  CF2
ClCBr=CH2、CH2BrCF=CC11、CF
3CBr=CH1、CF3CH=CHBr 。
CC1=CHCHF 、 CFIB rcF=cF2等
、炭素原子数4以上のフルオロオレフィン系化合物例え
ばCF3C%CF=CF2、CF、CC1=CHC1,
、CFmC1(−CFCF3、CF@=CFCF2CH
Ft 、CFsCF1CF=CH1,CF3CH=CH
CF3、CF、=CFCF、C1,、CFt=CF’C
)I、CHl、CF30H,CH=CH,、CF、CC
=CC1,、CF、=CHCH,CH,、CH,CF、
CH二CH2、CFI王ICH=CHCFHI  、 
CH3CF1CH−”CHl  % CH1=CFCH
1CH3。
CF3 (CF2 )ICF”CF2、CFa(CFt
)scF=cF!等。
さらに官能基を有する単量体、例えばパーフルオロ(ア
ルキルビニルエーテル)、メチル−5−C1−Cジフル
オロ〔(トリフルオロエチニル)オキシコメチル〕−1
,2,2,2−・テトラフルオロエトキシ) −2,2
,5,3−テトラフルオロプロパノエート、2−(1〜
 〔ジフルオロ〔(トリフルオロエチニル)オキシコメ
チル)−L2.2.2−テトラフルオロエトキシ) −
1,1,2,2−テトラフルオロエタンスルホニルフル
オライド等を用いることもできる。
パーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,5−ジオキソ
ール)と前記の単量体との共重合体は。
鞘材として必要な透明性及び低屈折率性を有する非品性
の弗素系重合体である。さらにパーフルオロ−(2,2
−ジメチル−1,3−ジオキソール)の環構造を重合体
内に有することから、良好な耐熱安定性を有し、高いガ
ラス転移温度を示す。共重合体のガラス転移温度は、共
重合体を構成する各単量体の種類及び組成比により任意
に変更できるが、125℃以上特に150℃以上が好ま
しい。パーフルオロ−へ(2,2−ジメチル−1,5−
ジオギソール)とエチレン系不飽和単量体の配合比は1
0〜80モル%:90勺20モル%とすることが好まし
い。
本発明の光ファイバーは、鞘材重合体の損傷及び汚れを
防ぎ、光ファイバーとし1必要な良好な取り扱い性を確
保するとともに、高温環境下においても光ファイバーの
形態を保持し、可撓性を維持するために、前記の鞘材重
合体のガラス転移温度よりも高いビカット軟化点を有す
る樹脂で被覆することが必要である。
保護層とl−て用いられる樹脂は、鞘材重合体のガラス
転移温度よりも高いビカット軟化点を有する樹脂であり
、例えばポリカーボネート、ポリエチレンプレフタレー
ト、ポリエーテルイミド、ポリフェニン/オキサイド、
ポリスルホン、4−メチルペンテン−1、ポリアミドイ
ミド□あるいは弗化ビニリデン、トリフルオロエチレン
、テトラフルオロエチレン等の弗素系重合体が挙げられ
る。
ビカー軟化点はJISK7206による。ただし荷重は
1000.9とする。
本発明の光ファイバーを製造するに際しては、まず心材
構成用の母材を通常の方法で線引きし、心材ファイバー
を製造する。この心材ファイバーの外層に、鞘材層を形
成する。鞘材層の形成法としては、押出機により溶融さ
れた鞘材重合体を用いるメルトコーテーイング法あるい
は鞘材重合体を溶媒例えばパーフルオロ−(2−ブチル
テトラヒドロフラン)(スリーエム社11!70リナー
) FC−75) K溶解し、心材ファイバーに塗布し
たのち溶媒を除くことにより鞘材層を形成するプルベン
トコーティング法等が用いられる。次いで保護層を押出
被覆あzlいはフルベントコーティング法等により形成
することにより目的の光ファイバーが得られる。
実施例 外径50mの石英棒をカーボン抵抗加熱炉で2000℃
に加熱し、外径200μmのファイバーを線引きして心
材ファイバーを得た。屈折率1.305.ガラス転移温
度172℃のパーフルオロ−(2,2−ジメチル−1,
5−ジオキソール)/テトラフルオロエチレン=687
52モル%の共重合体をパーフルオロ−(2−ブチルテ
トラヒドロフラン)(スリーエム社製フロリナートFC
−75)に溶解し、15重量%溶液を調製し、この溶液
を心材ファイバーに塗布したのち2゜0℃で乾燥し、外
径250IIjnの心−鞘構造の光ファイバーを得た。
次いでその外周に押出し被覆によりポリエーテルイミド
(ビカー軟化点219℃)からなる保護層を形成させて
外径500−の光ファイバーとした。
得られた光ファイバ・−の光伝送損失は、長さlkm、
入射NA 0.25で測定した結果、波長0゜85μm
においてy、 8 dB/kmであった。またこの光フ
ァイバーを145℃の恒温槽内に4000時間保持した
のちも伝送損失の変化はi、 OdB/ km以下であ
り、光ファイバーの外観には全く変化がなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 心−鞘構造からなる光ファイバーにおいて、パーフルオ
    ロ−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソール)と少
    なくとも1個の他のエチレン系不飽和単量体との共重合
    体からなる鞘材層の上に、さらに外層として前記共重合
    体のガラス転移温度より高いビカー軟化点を有する樹脂
    からなる保護層を有することを特徴とする光ファイバー
JP63174880A 1988-07-15 1988-07-15 光フアイバー Pending JPH0225811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174880A JPH0225811A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 光フアイバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174880A JPH0225811A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 光フアイバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225811A true JPH0225811A (ja) 1990-01-29

Family

ID=15986276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174880A Pending JPH0225811A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 光フアイバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225811A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101915A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Asahi Chem Ind Co Ltd プラスチック光ファイバ裸線、素線及びケーブル
DE19856599C2 (de) * 1997-12-08 2003-07-03 Samsung Electronics Co Ltd Polyamidimid für die optische Nachrichtentechnik und Verfahren zu seiner Herstellung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4530569A (en) * 1981-08-20 1985-07-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optical fibers comprising cores clad with amorphous copolymers of perfluoro-2,2-dimethyl-1,3-dioxole

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4530569A (en) * 1981-08-20 1985-07-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optical fibers comprising cores clad with amorphous copolymers of perfluoro-2,2-dimethyl-1,3-dioxole

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101915A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Asahi Chem Ind Co Ltd プラスチック光ファイバ裸線、素線及びケーブル
DE19856599C2 (de) * 1997-12-08 2003-07-03 Samsung Electronics Co Ltd Polyamidimid für die optische Nachrichtentechnik und Verfahren zu seiner Herstellung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100768020B1 (ko) 플라스틱 광학 섬유
JP2821935B2 (ja) プラスチック光ファイバ
WO2004025340A1 (ja) プラスチック光ファイバ
US5155796A (en) Plastic optical fibers
KR920001118B1 (ko) 플라스틱 클래딩을 갖는 광학섬유 및 이의 제조방법
JPH0225811A (ja) 光フアイバー
US10830947B2 (en) Optical fiber, method for manufacturing optical fiber, optical fiber cable, and sensor
JPH05249325A (ja) プラスチック光ファイバ
JPH0225812A (ja) 光フアイバー
JPH0466905A (ja) 光ファイバ
US5048924A (en) Fluorine resin composition
JPH04264504A (ja) 耐熱性フッ素系プラスチック光ファイバ
JP2005266742A (ja) プラスチック光ファイバケーブルおよびその製造方法
JP2547669B2 (ja) 光フアイバ用鞘材組成物
WO2023152926A1 (ja) プラスチック光ファイバーおよびその製造方法
JP2844257B2 (ja) プラスチツク光フアイバ
JPH0488304A (ja) プラスチック光ファイバ
JP2844258B2 (ja) プラスチツク光フアイバ
EP1687383B1 (en) Fluoropolymer low reflecting layers for polastic lenses and devices
JP2005070213A (ja) マルチコアプラスチック光ファイバおよびマルチコアプラスチック光ファイバケーブル
JPH04243202A (ja) プラスチック光ファイバコード
JP2022117348A (ja) プラスチック光ファイバーおよびその製造方法
JPS60125807A (ja) 低損失光伝送繊維
JPH0451207A (ja) 耐熱性プラスチック光ファイバ
JPH01289810A (ja) 透明混合樹脂組成物