JPH0225685A - 金型加熱炉 - Google Patents

金型加熱炉

Info

Publication number
JPH0225685A
JPH0225685A JP17585488A JP17585488A JPH0225685A JP H0225685 A JPH0225685 A JP H0225685A JP 17585488 A JP17585488 A JP 17585488A JP 17585488 A JP17585488 A JP 17585488A JP H0225685 A JPH0225685 A JP H0225685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
fan
furnace
heating furnace
furnace chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17585488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kashiwagi
博 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shoei Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shoei Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shoei Manufacturing Co Ltd filed Critical Shoei Manufacturing Co Ltd
Priority to JP17585488A priority Critical patent/JPH0225685A/ja
Publication of JPH0225685A publication Critical patent/JPH0225685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合成樹脂成型品等のための金型を均一に加熱す
る金型加熱炉に関するものである。
(従来の技術) 従来において発泡塩化ビニール成型品等を作る際の金型
の加熱は巻き付けた熱媒流人チューブによる加熱、熱風
による加熱等の方法が用いられていた。
しかしながらこれらの方法は立ち上りの速さ、均一な加
熱及び金型のコストという点において改良の余地があっ
た。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は以上の従来の課題を解決し立ち上りが速く、均
一に加熱出来及び金型のコストが安い金型加熱炉の提供
を目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は以上の目的達成のために 1、炉室内に向けられたラジアントカップバーナーと、
前記炉室内に装着されその側方にフードが装着されたフ
ァンとからなる金型加熱炉2、セラミックファイバーを
成型して作られたラジアントカップバーナーを用いた特
許請求の範囲第1項記載の金型加熱炉 3、炉室内で金型が回転して加熱される特許請求の範囲
第1項記載の金型加熱炉 を提案するものである。
(作用) (1)本発明の金型加熱炉は特許請求の範囲に記載した
構成であり、特にラジアントカップバーナーを用いるた
めその放射熱により加熱の立ち上りが速い。
(2)本発明の金型加熱炉は同上の構成であり、特にフ
ァンにより熱風を循環させるため均一な加熱が行われる
(3)本発明の金型加熱炉は同上の構成であり、特に特
殊な金型を作る必要がないため金型のコストが安い。
(実施例) 以下本発明の金型加熱炉を図面に示す実施例に従い説明
する。
第1図及び第2図は本発明の金型加熱炉を示し、該金型
加熱炉(1)は炉室(2)内に向けられたラジアントカ
ップパーサ−(4)を有する。
該ラジアントカップバーナー(4)はセラミックファイ
バーを成型して作られた放射面で燃焼が行われ赤外線を
放射するものである。
ラジアントカップバーナー(4)は必要な個数設置され
る。
次に前記炉室(2)内にはファン(5)が装着されてい
る。
該ファン(5)の側方にはツーF’(6)が装着されフ
ァン(5)の風によりラジアントカップバーナー(4)
の燃焼に支障が生じない様にされる。
次に首記炉室(2)は扉(3)により1;1閉され及び
排気!(7)により排気可能にされる。
以五の実施例に示した本発明の金型加熱炉の作用は次の
通り。
すなわち使用時においてはラジアン!・カップバーナー
(4)において燃焼され及びファン(5)が駆動される
〜方炉室(2)内には金型(10)が収容され均一な加
熱のためにその軸を中心に回転される。
ラジアントカップバーナー(4)においCは燃焼により
その放射面から赤外線が放射される。
更にラジアントカップバーナー(4)における燃焼排気
ガスにより炉室(2)は温度上昇する。
この加熱された空気はファン(5)により炉室(2)内
を循環することになる。
すなわち金型(10)は赤外線と熱風の両者により加熱
、されるのである。
従って赤外線の加熱により立ち上りが速く及び熱風によ
り均一に加熱されるのである。
(発明の効果) 本発明の金型加熱炉の実施例は以−Lの通りでありその
効果を次に列記する。
(+)本発明の金型加熱炉は特許請求の範囲に記載した
構成であり、特にラジアントカップバーナーを用いるた
めその放射熱により加熱の立ち上りが速い。
(2)本発明の金型加熱炉は同上の構成であり、特にフ
ァンにより熱風を循環させるため均一な加熱が行われる
(3)本発明の金型加熱炉は同上の構成であり、特に特
殊な金型を作る必要がないため金型のコストが安い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金型加熱炉の十面図 第2図は第1図ト」断面図 1=金型加熱炉    2:炉室 3:扉 4:ラジアントカップバーナー 5:ファン      6:フード 7:排気筒      lO:全型

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炉室内に向けられたラジアントカップバーナーと、
    前記炉室内に装着されその側方にフードが装着されたフ
    ァンとからなる金型加熱炉 2、セラミックファイバーを成型して作られたラジアン
    トカップバーナーを用いた特許請求の範囲第1項記載の
    金型加熱炉 3、炉室内で金型が回転して加熱される特許請求の範囲
    第1項記載の金型加熱炉
JP17585488A 1988-07-14 1988-07-14 金型加熱炉 Pending JPH0225685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17585488A JPH0225685A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 金型加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17585488A JPH0225685A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 金型加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225685A true JPH0225685A (ja) 1990-01-29

Family

ID=16003361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17585488A Pending JPH0225685A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 金型加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225685A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838769B2 (ja) * 1975-12-24 1983-08-25 セイコーエプソン株式会社 エキシヨウヒヨウジソウチ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838769B2 (ja) * 1975-12-24 1983-08-25 セイコーエプソン株式会社 エキシヨウヒヨウジソウチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2026436A1 (en) Enhanced air-flow convection oven
WO2000003183A3 (en) Oven with combined convection and low mass, high power density heating
US3934572A (en) Infrared space heater
CA2059010A1 (en) Convection-radiant heated oven
CA2290254A1 (en) Gas heater having firebox with controllable outside air mixing vent
JPH0225685A (ja) 金型加熱炉
DK0610061T3 (da) Varmeapparat, som anvender mikrobølger
FR2442405A1 (fr) Four combine a chauffage par hyperfrequences et par convection
FI961145A0 (fi) Ilmankuumennin
JPS5659135A (en) Hot-air circulation type gas oven
US3771945A (en) Gas burner having a diffuser for mixing combustion air and gas
JP2531647Y2 (ja) 燃焼式暖房装置
JPH109679A (ja) 蓄熱暖房装置
JPS6327810Y2 (ja)
JPS5416727A (en) Temperature compensating device of heating furnace
JPH024321Y2 (ja)
JP2549566B2 (ja) 炉システム
JPH0240476Y2 (ja)
JPH0213884Y2 (ja)
KR890006980Y1 (ko) 복사식 가스버어너
JPH0198807A (ja) ガス式遠赤外線ヒーター
JPS6473613A (en) Furnace for heat-treating semiconductor substrate
JPH06137569A (ja) 燃焼式暖房機
JPS6387513A (ja) ガス暖房器におけるバ−ナ−装置
JPH01114079U (ja)