JPH02253752A - Isdnモニタ方式 - Google Patents

Isdnモニタ方式

Info

Publication number
JPH02253752A
JPH02253752A JP1075663A JP7566389A JPH02253752A JP H02253752 A JPH02253752 A JP H02253752A JP 1075663 A JP1075663 A JP 1075663A JP 7566389 A JP7566389 A JP 7566389A JP H02253752 A JPH02253752 A JP H02253752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
channel
terminal device
communication terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1075663A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Matsumura
直哉 松村
Yoshiaki Inoue
義章 井上
Makoto Goshima
誠 五島
Suetoshi Katayama
片山 季利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1075663A priority Critical patent/JPH02253752A/ja
Publication of JPH02253752A publication Critical patent/JPH02253752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 端末に送信されたデータに対してこの端末を含む複数の
端末が画像処理を行なうISDNモニタ方式に関し、 低価格化を目的とし、 レイヤ1.レイヤ2およびレイヤ3の終端を行う第1の
通信端末装置と、レイヤ1の終端は行なうが、レイヤ2
およびレイヤ3の終端は行なわない第2の通信端末装置
と、第1の通信端末装置と第2の端末装置とをISDN
のS/T点にマルチポイント接続する伝送手段とを具え
、第1の通信端末装置がN5DNとの間に形成し、通信
しているBチャネルを第2の通信端末装置がモニタする
ように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ISDNモニタ方式に関し、例えば、テレビ
会議に使用し、マルチドロップ接続されたKSDN通信
端末装置において、ある通信端末装置がレイヤl〜3を
終端し、別の通信端末装置はレイヤ1のみを終端するよ
うにしたISDNモニ夕方式に関するものである。
(従来の技術〕 第2図に従来技術の説明図、第3図にISDN端末装置
の構成の説明図を示す。
第2図において、通信端末装置21O3は、通信データ
の授受を行なうS/T点インタフェース部211.、ト
ランス213.、および2131!。
レイヤ1にて授受されるデータの制御を行なうレイヤ1
制御部215..  レイヤ2およびレイヤ3にて授受
されるデータの制御を行なうレイヤ2/3制御部223
..授受されるデータの処理を施す画像データ処理部2
311並びにデータの表示およびユーザからの入力を行
なうためのCRT入出力装置2331から成る。
レイヤ1制御部2151は、レシーバ217+。
ドライバ21L、  レイヤ1制御回路2211から成
る。また、レイヤ2/3制御部223.は、レイヤ2お
よびレイヤ3のデータを処理するためのプログラムが格
納されているROM225□。
該プログラムの実行で必要になるRAM227.。
ROM225+に格納されたプログラムを実行するCP
U22Lから成る。
例えば、第3図に示すように、4台の通信端末装置21
01〜2104がそれぞれローゼット2351〜235
4およびバス237を介して網終端装置239にマルチ
ポイント接続され、その網終端装置239は伝送路23
5に接続しているISDN端末装置がある。この3台の
通信端末装置21O!〜2104の構成は図示しないが
、通信端末装置210Iの構成と同様である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述した従来方式にあっては、4・つの通信
端末装置210.〜2104は、いずれもレイヤ2およ
びレイヤ3を終端し、その手段としてROM225.〜
2254.RAM2271〜2274およびCPU22
91〜229.を有していた。しかし、例えば、テレビ
会議のように、4つの通信端末装置210.〜2104
が同一データを終端する場合にも全てがこの機能を有し
ており、価格が高いという問題点があった。
本発明は、このような点にかんがみて創作されたもので
あり、低価格のISDNモニタ方式を堤供することを目
的としている。
[課題を解決するための手段〕 第1の通信端末装置は、レイヤ1.レイヤ2およびレイ
ヤ3の終端を行う。
第2の通信端末装置は、レイヤ1の終端は行なうが、レ
イヤ2およびレイヤ3の終端は行なわない。
伝送手段は、第1の通信端末装置と第2の端末装置とを
S/T点にマルチポイント接続する。
従って、全体として、第1の通信端末装置がISDNと
の間に形成し、通信しているBチャネルを第2の通信端
末装置も受信して画像処理を行なつ。
〔作 用〕
網制御手段および伝送手段とを介して第1の通信端末装
置によってISDNとの間に通信バス、即ち、Bチャネ
ルが形成されると、伝送手段を介してマルチポイント接
続された第2の通信端末装置においても当該Bチャネル
上のデータの引き込みが可能となり、第1の通信端末装
置において送受しているデータと同一のデータについて
のモニタが第2の通信端末装置において可能となる。
本発明にあっては、モニタする第2の通信端末装置のハ
ードウェアが削減されるため、低価格化が図られる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例に・ついて詳細に
説明する。
第1図は、本発明の一実施例におけるシステム構成を示
す。
1−j11桝Ω講減 第1図において、実施例のISDNモニタ方式の構成要
素の1つであるレイヤ2/3非終端端末装置110は、
バス157を介してデータの授受を行なうS/T点イン
タフェース部!1.1.、トランス113.および11
3□、レイヤlにて受信されるデータの制御を行なうレ
イヤ1制御部115、、、、Biチャネル接続端子12
3.B2チャネル接続端子125.Blチャネルまたは
B2チャネルのどちらを受信するか選択を行なう手動ま
たは自動の外部切替スイッチ127.受信されるデータ
の解析処理およびコード化処理を行なう画像データ処理
部129I並びにデータの表示を行なうCRT入出力装
置1311から構成されている。また、レイヤ1制御部
115.は、データを受信するレシーバ117.、デー
タを送信するドライバ119.、、  レイヤI制御回
路121.から成る。
また1、実施例のシステムの他の構成要素であるレイヤ
2/3終端端末装置140は、S/T点インタフェース
部111□、トランス113.およびii3.、  レ
イヤ1制御部1152.Blチャネル引込腺141.B
2チャネル引込線143゜B1チャネルまたはB2チャ
ネルのデータのどちらの処理を行なうかを切り替える内
部切替スィッチ1451画像データ処理部129□、C
RT入出力装置131!、  レイヤ2/3制御部14
7から構成されている。レイヤ1制御部1152は、デ
ータを受信するレシーバ117□、データを送信するド
ライバ119g、  レイヤ1制御回路121□から成
る。レイヤ2/3制御部147は、レイヤ2およびレイ
ヤ3のデータを処理するためのプログラムが格納されて
いるROMI49.ROM149の作業域であるRAM
l51.ROMI49に格納されたプログラムを実1う
するCPUl53から成る。
図に示すように、実施例のISD□Nモニタ方式は、上
述した1台のレイヤ2/3非終端端末装置110と1台
のレイヤ2/3終端端末装置140は、ローゼット15
5.および155.並びにハス157を介してそれぞれ
網終端装置159にマルチポイント接続されている。ま
た、網終端装置159は伝送路161に接続している。
伝送路161には、通信に際して相手先通信装置(図示
せず)との間にISDN(図示せず)を介して2つのB
チャネル、即ち、B1チャネルおよびB2チャネル、並
びにDチャネルが形成される。
1.1、−実施=例−9勤−作。
次に、上述したモニタシステムの動作につい°C説明す
る。
発呼側(図示せず)から伝送路161のDチャネルを介
して伝送される呼設定情報は、網終端装置 1591に
よってバス157を介して、レイヤ2/3終端端末装置
140のS/T点インタフェース部111.を経てレイ
ヤ2/3制御部147に送られる。送信された呼設定情
報がレイヤ2/3制御部147によって解析されると、
レイヤ2/3終端端末装置140から発呼側に対して呼
設定受付情報および応答メツセージが送出され、発呼側
とレイヤ2/3終端端末装置140との間に81または
B2チャネルの通信バスが形成される。
発呼側から伝送路161のBチャネルを介してデータが
送出されると、網終端装置159およびバス157を介
して、レイヤ2/3終端端末装置1、40のS/T点イ
ンタフェース部111□にデータが取り込まれる。デー
タはトランス1134およびレシーバ117□を経てレ
イヤ1制御回路121□に供給される。レイヤ1制御回
路1212ではバス開設(設置)において決定されたI
3チャネルの別によりデータをBlチャネル引込線14
1またはB2チャネル引込線143に送り、Bチャネル
の種別により自動的に切り替わる内部切替スイッチ14
5により画像データ処理部129、に送られる。画像デ
ータ処理部1292では、送られたデータを解析してC
RT入出力装置131、に出力する。
一方、発呼側からのデータはバス157を介してレイヤ
2/3終端端末装置140に送信されると共に、レイヤ
2/3非終端端末装置110にも供給される。データは
、S/T’点インタフェース部11m、、トランス11
3.およびレシーバ1171を介してレイヤl制御回路
121.に供給される。レイヤ1制御回路121.では
送られたBチャネルの別によりデータをBlチャネル接
続端子123またはB2チャネル接続端子125に送る
。手動で切り替える外部切替スイッチ127が81チヤ
ネル接続端子′123と接続しており、且つ、!:31
チャネルを受信している場合には、当該データは画像デ
ータ処理部129.に送られる。
同様に、外部切替スイッチ127がB2チャネル接続端
子125と接続しており、且つ、B2チャネルのデータ
を受信している場合には、当該データは画像データ処理
部129Iに送られる。データが送られると、画像デー
タ処理部129.によって解析されCRT入出力装置1
31.に出力される。
尚、B1チャネルおよびB2チャネルの両方が使用され
ている場合には、レイヤ2/3非終端端末装置110の
外部切替スイッチ127は、Blチャネルと82チヤネ
ルのどちらの出力を行なうかの切替スイッチとなる。
訓−JJL例!!2I止−め このように、レイヤ2/3非終端端末装置110をレイ
ヤ2および3を終端しないモニタ端末とすることで、シ
ステムを低価格にて作ることができる。また、レイヤ2
/3非終端端末装置110とレイヤ2/3終端端末装置
140との間隔を200メートルまでとることができる
ため、ケーブルの価格も安価で済む。
N−一発、−吸p−変形M葬− なお、上述した本発明の実施例にあっては、システム構
成を1台のレイヤ2/3非終端端末装置110と1台の
レイヤ2/3終端端末装置140としたが、これに限る
ことはない。
また、網終端装置159により終端されるとしたが、終
端による規定点が3点またはT点となる装置であればよ
い。
伝送路161には2つのBチャネルと1つのDチャネル
が形成されるとしたが、これに限ることはない。
更に、これに限られることはなく、各種の変形態様があ
ることは当業者であれば容易に推考できるであろう。
〔発明の効果] 上述したように、本発明によれば、モニタ機能のみ有す
る端末を設けることによって、システムが安価となり、
また、通信端末装置間の距離を200メートルまで取る
ことができるためビデオケーブルを張るよりも安価とな
り、実用的には極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるISDNモニタ方式の
構成ブロック図、 第2図は従来技術の説明図、 第3図は従来のISDN端末装置の構成図である。 図において、 110はレイヤ2/3非終端端末装置、1m、1,21
1はS/T点イフィンタフエース113.213はトラ
ンス、 11.5,215はレイヤ1制御部、 117.217はレシーバ、 119.219はドライバ、 121.221はレイヤ1制御回路、 123はB1チャネル接続端子、 125はB2チャネル接続端子、 127は外部切替スイッチ、 12Q、231は画像データ処理部、 1.31,233はCRT入出力装置、1、40はレイ
ヤ2/3終端端末装置、141はB1チャネル引込線、 143はB2チャネル引込線、 145は内部切替スイッチ、 1.47,223はレイヤ2/3制御部、149.22
5はROM。 151.227はRAM。 153 229はCP U、 155,235はローゼット、 157 237はバス、 159.239は網終端装置、 161.241は伝送路、 210は通信端末装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レイヤ1、レイヤ2およびレイヤ3の終端を行う
    第1の通信端末装置と、 前記レイヤ1の終端は行なうが、前記レイヤ2および前
    記レイヤ3の終端は行なわない第2の通信端末装置と、 前記第1の通信端末装置と前記第2の端末装置とをIS
    DNのS/T点にマルチポイント接続する伝送手段と、 を具え、前記第1の通信端末装置が前記ISDNとの間
    に形成し、通信しているBチャネルを前記第2の通信端
    末装置がモニタするように構成したことを特徴とするI
    SDNモニタ方式。
JP1075663A 1989-03-27 1989-03-27 Isdnモニタ方式 Pending JPH02253752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1075663A JPH02253752A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 Isdnモニタ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1075663A JPH02253752A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 Isdnモニタ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02253752A true JPH02253752A (ja) 1990-10-12

Family

ID=13582683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1075663A Pending JPH02253752A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 Isdnモニタ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02253752A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6393380B1 (en) Interactive support system manufacturing equipment
JPH02253752A (ja) Isdnモニタ方式
JPH08298654A (ja) テレビ会議システム
JPH03274939A (ja) ネットワークの一元監視方法
JPH0298766A (ja) マルチホスト端末制御方式
JPH03175870A (ja) 交換台モニタ方式
JPH02292937A (ja) Isdn加入者線のdチャネル信号モニタ方式
JP2794349B2 (ja) 着信制御方式
JPH07261831A (ja) 監視支援装置
JPH08223550A (ja) 多地点間通信装置
JPH02143748A (ja) 蓄積交換機
JPH07298228A (ja) ポインティング伝送方式
JPH0396148A (ja) 通信システム
JPH0366869B2 (ja)
JPH01209859A (ja) 着呼制御方式
JPS63204953A (ja) Isdn加入者モニタ方式
JPH05153310A (ja) 描画情報通信制御方法
JPH0758853A (ja) 内線接続制御装置
JPS60245345A (ja) パケツト通信の処理方式
JPH0281544A (ja) 信号線変換方式
JPH02299351A (ja) 加入者回線試験装置
JPH01276312A (ja) 監視・制御システム
JPH04266288A (ja) テレビ電話装置
JPH0678303A (ja) 会議通信装置および方法
JPH0739144U (ja) 半導体製造装置における画像データ通信システム