JPH02253698A - プリント基板用シールドケース - Google Patents

プリント基板用シールドケース

Info

Publication number
JPH02253698A
JPH02253698A JP7571189A JP7571189A JPH02253698A JP H02253698 A JPH02253698 A JP H02253698A JP 7571189 A JP7571189 A JP 7571189A JP 7571189 A JP7571189 A JP 7571189A JP H02253698 A JPH02253698 A JP H02253698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield case
shielding case
printed board
printed circuit
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7571189A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Takahashi
邦彦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7571189A priority Critical patent/JPH02253698A/ja
Publication of JPH02253698A publication Critical patent/JPH02253698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野) この発明は、プリント基板に固定して用いられるシール
ドケースに関するものである。 〔従来の技術] 従来のこの種のシールドケースを第3図、第4図につい
て説明する。第3図は取付状態を示す縦断側面図、第4
図は分解状態を示す斜視図である。図において、(1)
はプリント基板、(2)は筒形のシールドケース本体で
、プリント基板(1)の複数の孔(1a)にそれぞれ半
田付される複数の取付脚(2a)を有している。(3)
は受皿状のシールドケースプレートで、プリント基板(
1)の複数の孔(1b)にそれぞれ半田付される複数の
取付片(3a)を有している。(4)はシールドケース
本体(2)に被せるシールドケースカバーで、シールド
ケース本体(2)の複数の突起(2b)にそれぞれ係合
される凹部(4a)を有している。 第4図の分解状態において、取付脚(2a)の先を孔(
1a)に挿入して半田付することによりシールドケース
本体(2)をプリント基板(1)に取付け、取付片(3
a)の先を孔(1b)に挿入して半田付することにより
シールドケースプレート(3)をプリント基板(1)に
取付けた後、シールドケースカバー(4)を突起(2b
)と凹部(4a)とによりシールドケース本体(2)に
固定する。こうしてプリント基板(1)にシールドケー
スが取り付けられる。 [発明が解決しようとする課題〕 上記のような従来のシールドケースでは、シールドケー
ス本体(2)およびシールドケースプレート(3)をそ
れぞれ半田付によりプリント基板(1)に取付けるので
取付作業に手間が掛かるのみでなく、取付後の部品交換
のためにシールドケースカバー(4)を設けているので
部品点数が増えることと半田付を要することとによって
コスト高になるという問題点があった。 この発明はかかる問題点を解消するためになされたもの
で、半田付作業をなくして取付作業性の向上を図ると共
に部品点数を消滅してコストの減低ができるプリント基
板用シールドケースな得ることを目的とする。 〔課題を解決するための手段1 この発明に係るシールドケースは、プリント基板を挟ん
でプリント基板の両面側にそれぞれ配置される箱形のシ
ールドケース本体とシールドケースプレートとからなり
、プリント基板の開口を通してプリント基板の反対側に
突出する係止片を前記シールドケースプレートに設け、
この係止片と前記シールドケース本体との一方に係止突
起をまた他方に孔または凹部をそれぞれ設けたものであ
る。
【作用1 この発明においては、係止突起と孔または凹部とを係合
することにより、プリント基板を挟んでシールドケース
本体とシールドケースプレートとを合着させ、シールド
ケース本体とシールドケースプレートとをプリント基板
に取付けられるし、逆に係止突起と孔または凹部とを離
脱させることによりシールドケース本体とシールドケー
スプレートとをプリント基板から外せる。 〔実施例J この発明の一実施例を第1図、第2図について説明する
。第1図は取付状態を示す縦断側面図、第2図は分解状
態を示す斜視図である。図において、(5)はプリント
基板で、複数(図面では4個)の開口(5a)を有して
いる。(6)は下面開口の比較的深い箱形のシールドケ
ース本体で、薄い鉄板などの弾性を有する金属板を加工
して形成されている。(7)は上面開口の比較的浅い箱
形のシールドケースプレートで、薄い鉄板などの弾性を
有する金属板を加工して形成されている。 (8)はシールドケースプレート(7)の両側壁(7a
)の一部を延長して形成された複数(図面では4個)の
係止片で、先端側に孔(8a)を有している。(9)は
係止片(8)の中間部に形成された抜止爪で、内側に向
けて斜め下向きに突出しつるように折曲形成されている
。(10)はシールドケースプレート両側壁(7a)の
係止片(8)間に形成された抜止爪で、外側に向けて斜
め上向きに突出しつるように折曲形成されている。 (11)はシールドケース本体(6)の内面に設けた係
止突起で、取付状態で係止片(8)の孔(8a)に係合
するように配置されている。 第2図の分解状態において、係止片(8)を開口(5a
)に挿入した後、抜止爪(9)を内側に折り曲げると、
両波止爪(9)、(10)間にプリント基板(5)が挟
持されるので、シールドケースプレート(7)がプリン
ト基板(5)に固定される。この係止片(8)の孔(8
a)に係止突起(11)を係合させてシールドケース本
体(6)を被せると、第1図に示すようにシールドケー
ス本体(6)はシールドケースプレート(7)に合着さ
れてプリント基板(5)に取付けられる。 この取付状態では両波止爪(9)、(10)の弾性によ
ってシールドケースプレート(7)のプリント基板(5
)への固定が確実になると共に、第1図に示すようにプ
リント基板(5)のパターン(5b)が抜止爪(10)
に・当接すると、抜止爪(10)とパターン(5b)と
の接触圧力が向上するので、シールドケースプレート(
7)のプリント基板(5)への固定がより確実となる。 次に、シールドケース本体(6)を外すときには、係止
突起(11)を孔(8a)から外せばシールドケース本
体(6)が係止片(8)から抜けるので、シールドケー
ス本体(6)をプリント基板(5)から外して部品交換
などが簡単に行える上記実施例では係止片(8)に孔(
8a)を設け、シールドケース本体(6)に係止突起(
11)を設けたものを示したが、係止片(8)に係止突
起をまたシールドケース本体(6)に孔を設けてもよい
、また孔(8a)は凹部でもよい。 また、上記実施例では両波止爪(9)、(10)によっ
てシールドケースプレート(7)をプリント基板(5)
に予め固定するものを示したが、シールドケースプレー
ト(7)は予めプリント基板(5)に固定する必要はな
く、係止突起(11)の孔(8a)との係合によってシ
ールドケースプレート(7)をプリント基板(5)に固
定するようにしてもよい、この場合、両波止爪(9)。 (10)が不要となる。 【発明の効果】 以上のように、この発明によれば半田付作業が不要とな
って取付作業性が向上すると共に、部品点数が減少して
コストの減低ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す取付状態の縦断側面
図、第2図は分解状態の斜視図、第3図は従来のものを
示す取付状態の縦断側面図、第4図は分解状態の斜視図
である。 図において、(5)はプリント基板、(5a)は開口、
(6)はシールドケース本体、(7)はシールドケース
プレート、(8)は係止片、(8a)は孔、(11)は
係止突起を示す。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント基板を挟んでプリント基板の両面側にそ
    れぞれ配置される箱形のシールドケース本体とシールド
    ケースプレートとからなり、プリント基板の開口を通し
    てプリント基板の反対側に突出する係止片を前記シール
    ドケースプレートに設け、この係止片と前記シールドケ
    ース本体との一方に係止突起をまた他方に孔または凹部
    をそれぞれ設け、この係止突起と穴または凹部とを係合
    することにより前記シールドケース本体と係止片とを合
    着させて前記シールドケース本体とシールドケースプレ
    ートとをプリント基板に取り付けるようにしたことを特
    徴とするプリント基板用シールドケース。
JP7571189A 1989-03-27 1989-03-27 プリント基板用シールドケース Pending JPH02253698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7571189A JPH02253698A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 プリント基板用シールドケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7571189A JPH02253698A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 プリント基板用シールドケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02253698A true JPH02253698A (ja) 1990-10-12

Family

ID=13584096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7571189A Pending JPH02253698A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 プリント基板用シールドケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02253698A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353201A (en) * 1991-11-25 1994-10-04 Funai Electric Co., Ltd. Shield device for printed circuit boards
US5398169A (en) * 1994-01-03 1995-03-14 Motorola Microelectronic package comprising metal housing grounded to board edge
JPH0951182A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Mitsubishi Electric Corp 部品の取付装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353201A (en) * 1991-11-25 1994-10-04 Funai Electric Co., Ltd. Shield device for printed circuit boards
US5398169A (en) * 1994-01-03 1995-03-14 Motorola Microelectronic package comprising metal housing grounded to board edge
JPH0951182A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Mitsubishi Electric Corp 部品の取付装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10107474A (ja) 電気構成部材用のスクリーニングハウジング
US5138116A (en) Mounting device for electronic component
JPH02253698A (ja) プリント基板用シールドケース
EP0957665B1 (en) Electronic device
US4336419A (en) Construction for mounting plate-like electric parts
JPH046233Y2 (ja)
JPH01197978A (ja) 基板実装用コネクタおよびプリント基板
JPS6164088A (ja) コネクタ
JPH062301Y2 (ja) 部品取付装置
JP3102735B2 (ja) プリント基板の取付構造
KR970004660Y1 (ko) 쉴드케이스
JPH0432792Y2 (ja)
KR200153596Y1 (ko) 전자기기의 메인 회로기판 결합구조
JP2542534Y2 (ja) リード線半田付け用ガイド
JPH0534136Y2 (ja)
JP2552970Y2 (ja) プリント基板への電気部品の取付構造
KR0121332Y1 (ko) 회로부품 접지장치
KR100261652B1 (ko) 인쇄회로기판용 히트 싱크
KR200160334Y1 (ko) 직결식 세탁기의 백커버 조립구조
JPH0310629Y2 (ja)
JPH09172284A (ja) シールドケース
JP3369784B2 (ja) 固定機構を備えたシールド板
JPH0353517Y2 (ja)
KR19990009988A (ko) 튜너 제조방법
JPH0718497U (ja) シールドケース