JPH0225347B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225347B2
JPH0225347B2 JP56171437A JP17143781A JPH0225347B2 JP H0225347 B2 JPH0225347 B2 JP H0225347B2 JP 56171437 A JP56171437 A JP 56171437A JP 17143781 A JP17143781 A JP 17143781A JP H0225347 B2 JPH0225347 B2 JP H0225347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
rail
electromagnet
print head
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56171437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5872491A (ja
Inventor
Kazuo Fukuma
Mitsuo Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17143781A priority Critical patent/JPS5872491A/ja
Publication of JPS5872491A publication Critical patent/JPS5872491A/ja
Publication of JPH0225347B2 publication Critical patent/JPH0225347B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は印字圧調整機構に関し、より詳細には
ワイヤドツト、プリンタにおいて、用紙の厚さを
検知して印字ヘツドを用紙との間に所定の距離を
有する位置にセツトするようにした印字圧調整機
構に関する。
ワイヤドツト・プリンタに使用している高速印
字ヘツドは、ワイヤのストロークが小さいため、
必要な印字圧を得るには、用紙の枚数や厚さが変
つた場合でも、該用紙と印字ヘツドとの間隔を一
定に保つことが必要である。従来のワイヤドツ
ト・プリンタにおいては、オペレータが使用する
用紙の枚数等に合わせて、印字ヘツドの位置を以
下に示すようにして前後に調整していた。すなわ
ち、第1図に示す如く、印字ヘツド1を搭載した
キヤリア機構2がサポートレール3と4とによつ
て支承されており、サポートレール3の右端部に
はマニユアルレバー5が設けられている。マニユ
アルレバー5はサポートレール3の中心を外れた
部分に固定されているので、該レバー5を矢印A
で示される方向に回動操作すると、これに連動し
てサポートレール3が矢印Bで示される如く移動
して用紙6との距離の調整を行うことができると
いうものである。この様子を第2図に示した。
しかしながら、このような調整方式は、特に多
種類の用紙を扱う場合には、用紙が変るたびに用
紙厚さに応じた印字ヘツドの前後位置調整操作を
行う必要があり、煩わしいばかでなく、操作の誤
りによつて用紙にリボンインク跡をつけたり、操
作ミスにより印字圧の不適当な印字書類を作成し
てしまつたりするという欠点があつた。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、従来の印字圧調整機構の
上述の如き欠点を除去し、用紙の厚さを検知して
印字ヘツドを用紙との間に所定の距離を有する位
置に自動的にセツトすることを可能にした印字圧
調整機構を提供することにある。
本発明の上記目的は、ワイヤドツト・プリンタ
の印字ヘツドを用紙表面から所定の距離を有する
位置にセツトするようにした印字圧調整機構にお
いて、前記印字ヘツドを搭載するキヤリア機構を
前記用紙表面に接触するまで移動させる手段と、
この状態において前記キヤリア機構を移動させる
手段を固定する手段および前記固定状態にあるキ
ヤリア機構を該固定位置から前記所定の距離だけ
後退させる手段を設けたことを特徴とする印字圧
調整機構によつて達成される。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて、詳細
に説明する。
第3図は本発明の一実施例を示す印字圧調整機
構の斜視図、第4図はその要部断面図である。
第3図、第4図においては第1図に示したと同
じ構成要素は同じ符号で示してある。キヤリア機
構2は印字ヘツド1、リボンシール8、キヤリア
ベース9および軸受10で構成されており、サポ
ートレール3Aを中心にして回動自在の構造とな
つている。リトラクシヨンレバー11は四角形断
面を有するサポートレール4Aに沿つて摺動可能
であり、サポートレール4Aの回動により、キヤ
リアベース9をサポートレール3Aを中心に回動
させることができるように構成されている。
サポートレール4Aの端部には、サポートレー
ル4Aを矢印C方向に回動させる如く付勢するス
プリング12と後述するサポートレール4Aの回
動停止用の第1の電磁石13とが設けられてい
る。この第1の電磁石13はアーマチユア14と
コア部15とからなる。
該電磁石13のアーマチユア14はサポートレ
ール4Aに固定されている。電磁石13のコア部
15は、サポートレール4Aを軸として回動可能
であり、スプリング17によつて下方に付勢され
ており、通常はストツパー16により支承される
位置に位置している。第2の電磁石18は前記第
1の電磁石13コア部15を矢印E(破線で示さ
れている。)方向に、ストツパー19によつて決
定される位置までの一定量回動させる機能を有し
ている。
上述の如く構成された本実施装置の動作につい
て、以下説明する。
装置が初期状態にセツトされている場合には、
キヤリア機構2は、プランテン7との間に十分な
間隙を有する如く位置に置かれている。用紙6が
セツトされ図示していないスタートボタンが押さ
れると、前記初期状態が解かれ、スプリング12
の付勢力(矢印Fで示されている。)によりサポ
ートレール4Aが矢印Cで示される方向に回動
し、この動きがリトラクシヨンレバー11を介し
てキヤリア機構2に伝えられ、キヤリア機構2上
のリボンシールド8が用紙6に当接するまで、矢
印C′方向に移動する。次いで、第1の電磁石13
が励磁されると、アーマチユア14を介して、サ
ポートレール4A、リトラクシヨンレバー11、
キヤリア機構2の各部材は上述の接触状態を継持
する如く、その位置を固定される。この状態で第
2の電磁石18が励磁されると第1の電磁石13
のコイル部15が矢印E方向に一定量回動し、こ
れに伴つて前記固定状態にある各部材のうち、サ
ポートレール4A、リトラクシヨンレバー11が
矢印D方向に、これに従つて、キヤリア機構2が
矢印D′方向に所定量移動して、リボンシール8
と用紙6との間に所定の距離を生ぜしめる。
上記動作には、リボンシールド8を1度用紙表
面に当接させてから所定量引きはなすものである
ため、用紙6の厚さが変化してもその影響を受け
ることなく、印字ヘツド1と用紙6との距離を常
に一定の距離にセツトすることができる。上記動
作のブロツク図を第5図に示した。
第6図は本発明の他の実施例を示す印字圧調整
機構の斜視図、第7図はその要部断面図そして第
8図はその動作のブロツク図である。
キヤリア機構2は先の実施例装置に示したと同
様に、印字ヘツド1、リボンシールド8、キヤリ
アベース9および軸受10で構成されており、サ
ポートレール21,22に支承され、該サポート
レール21を中心に回動自在となつている。押付
けレバー23はスプリング24によりジヨイント
11A、サポートレール22を介してキヤリアベ
ース9をサポートレール21を中心に回動させる
機能を有する。サポートレール22の端部には該
レールの回動停止用の第1の電磁石26が配置さ
れている。この第1の電磁石26はアーマチユア
27とコア部28とからなる。
該電磁石26のアーマチユア27はサポートレ
ール22に固定され、コア部28はサイドフレー
ム29に固定されている。第2の電磁石30はサ
ポートレール21の中心を外れた部分に接続され
ているレバー31を介して、サポートレール21
を一定量移動させ、キヤリア機構2を一定量後退
させる機能を有している。
本実施例装置が初期状態にセツトされている場
合には、キヤリア機構2はプラテン7との間に十
分な間隙を有する如き位置に置かれている。用紙
6がセツトされ図示していないスタートボタンが
押されると、前期初期状態が解かれ、スプリング
24の付勢力(矢印Gで示されている。)により
押付けレバー23が矢印Hで示される方向に移動
し、この動きが、ジヨイント11A、サポートレ
ール22を介してキヤリア機構2に伝えられ、キ
ヤリア機構2上のリボンシールド8が用紙6に当
接するまで、矢印H′方向に移動する。次いで第
1の電磁石26が励磁されると、アーマチユア2
7を介して、サポートレール22、ジヨイント1
1A、キヤリア機構2の各部材は上述の接触状態
を維持する如くその位置を固定される。この状態
で第2の電磁石30が励磁されると、レバー31
を介してサポートレール21が矢印J方向に一定
量回動しこれに従つてキヤリア機構2が矢印J′方
向に所定量移動して、リボンシールド8と用紙6
との間に所定の距離を生ぜしめる。
前記実施例装置の場合と同様、本実施例の動作
も用紙6の厚さに影響されることなく、印字ヘツ
ド1を用紙6から常に一定の位置にセツトするこ
とができる。
第9図は前記第1の実施例(第3図参照)にお
いて、用紙6への印字濃度を調整可能とするため
に、印字ヘツド1と用紙6との間の距離をオペレ
ータが調整できるようにしたものである。すなわ
ち、キヤリア機構2が用紙表面に当接してからこ
れを後退させる量−第3図においては、ストツパ
ー16と19との間の距離によつて決まり、この
場合は一定である。−を、ストツパー19Aをレ
バー19Bを操作することにより可変としたもの
である。
本実施例装置によれば、オペレータがレバー1
9Bを操作することにより、リボンシールド8と
用紙6との間隔を任意に調整し、印字の濃淡を希
望通りのものとすることが可能となる。
以上述べた如く、本発明によれば、ワイヤドツ
ト・プリンタの印字ヘツドを用紙表面から所定の
距離を有する位置にセツトするようにした印字圧
調整機構において、前記印字ヘツドを搭載するキ
ヤリア機構を前記用紙表面に接触するまで移動さ
せる手段と、この状態において前記キヤリア機構
を移動させる手段を固定する手段および前記固定
状態にあるキヤリア機構を該固定位置から前記所
定の距離だけ後退させる手段を設けたので、用紙
の厚さを検知して印字ヘツドを用紙との間に所定
の距離を有する位置に自動的にセツトすることが
可能な印字圧調整機構を実現するという顕著な効
果を奏するものである。また、前記所定の距離を
可変として、印字濃度を好みの値に調節する機能
をも持たせることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の印字圧調整機構を示す
図、第3図、第4図は本発明の一実施例を示す
図、第5図はその動作のブロツク図、第6図、第
7図は本発明の他の実施例を示す図、第8図はそ
の動作のブロツク図、第9図は本発明の更に他の
実施例を示す図である。 1:印字ヘツド、2:キヤリア機構、3,3
A,4,4A,21,22:サポートレール、
6:用紙、7:プラテン、8:リボンシールド、
12,17,24:引張りスプリング、13,2
6:第1の電磁石、14,27:アーマチユア、
15,28:コア部、16,19,19A:スト
ツパー、18,30:第2の電磁石、41〜4
6:動作ステツプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ワイヤドツト・プリンタの印字ヘツドを用紙
    表面から所定の距離を有する位置にセツトするよ
    うにした印字圧調整機構において、該印字ヘツド
    を搭載するキヤリア機構と、回動可能なレール
    と、該キヤリア機構と固定され、該レールに沿つ
    て摺動可能に設けられたレバーであつて、該レー
    ルの回動により該キヤリア機構を回動させるもの
    と、該レールに固定されたアーマチユアと、該ア
    ーマチユアに接続され、該レールを第1の方向に
    回動させる弾性体と、該アーマチユアとともに第
    1の電磁石を構成するコアと、該コアに接続さ
    れ、該コアの位置を固定するストツパと、該コア
    に接続された第2の電磁石であつて、該レールを
    該第1の方向とは逆の第2の方向に回動させるも
    のとを有し、該弾性体の駆動力により該レールを
    該第1の方向に回動させて該印字ヘツドを該用紙
    表面に当接させ、該第1の電磁石を励磁し該アー
    マチユアと該コアとを固定させ、該ストツパによ
    り該弾性体による駆動力を停止させて該印字ヘツ
    ドを該用紙表面に当接した状態に維持し、該当接
    状態において、該第2の電磁石を励磁し該レール
    を該第2の方向に回動させて、該印字ヘツドを該
    当接状態の位置から該所定の距離を有する位置に
    セツトするようにしたことを特徴とする印字圧調
    整機構。
JP17143781A 1981-10-28 1981-10-28 印字圧調整機構 Granted JPS5872491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17143781A JPS5872491A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 印字圧調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17143781A JPS5872491A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 印字圧調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5872491A JPS5872491A (ja) 1983-04-30
JPH0225347B2 true JPH0225347B2 (ja) 1990-06-01

Family

ID=15923101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17143781A Granted JPS5872491A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 印字圧調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5872491A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225981A (ja) * 1983-06-07 1984-12-19 Tokyo Electric Co Ltd プリンタの印字ヘツドギヤツプ調整装置
EP0292102B1 (en) * 1987-03-24 1991-07-17 Fujitsu Limited Device for monitoring the thickness of printing sheets in a printer
JP5606358B2 (ja) 2011-02-24 2014-10-15 三菱重工業株式会社 インペラ及びこれを備えたロータ並びにインペラの製造方法
JP2013047479A (ja) 2011-08-29 2013-03-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インペラ及びこれを備えた回転機械並びにインペラの製造方法
JP5907723B2 (ja) 2011-12-26 2016-04-26 三菱重工業株式会社 回転機械の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053123A (ja) * 1973-09-07 1975-05-12
JPS53113623A (en) * 1977-03-14 1978-10-04 Hitachi Ltd Printer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053123A (ja) * 1973-09-07 1975-05-12
JPS53113623A (en) * 1977-03-14 1978-10-04 Hitachi Ltd Printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5872491A (ja) 1983-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772896A (en) Booklet printing apparatus
JPH0225347B2 (ja)
JPH0655527B2 (ja) 印字装置へのカット紙セット方法
JPS6313838B2 (ja)
JPS62187063A (ja) プリンタのヘツド間隙自動調整機構
JPH02303872A (ja) 自動用紙厚検知機構
JP3708329B2 (ja) 印字装置
JPH0440188B2 (ja)
JPS5935967A (ja) 小型プリンタの印字機構
JPS6073873A (ja) シヤトルプリンタの紙送り装置
JPS6334033B2 (ja)
JPS5916938B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS6323159Y2 (ja)
JPS5859878A (ja) 印字ヘツドの支持装置
JPH02130179A (ja) シリアルプリンタ
JPH05238079A (ja) 印字装置
JPS58171978A (ja) 転写型感熱印字装置
JP3584161B2 (ja) シリアル記録装置
JPH0541822U (ja) プラテンギヤツプ調整装置
JPS6323158Y2 (ja)
JP2004292107A (ja) 用紙搬送装置
JPS5824480A (ja) 感熱転写印刷装置
JPS6013574A (ja) 記録装置
JPH0698811B2 (ja) 印字装置
JPS62119076A (ja) 印字装置の印字ヘツドギヤツプ調整機構