JPH02252743A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02252743A
JPH02252743A JP7546089A JP7546089A JPH02252743A JP H02252743 A JPH02252743 A JP H02252743A JP 7546089 A JP7546089 A JP 7546089A JP 7546089 A JP7546089 A JP 7546089A JP H02252743 A JPH02252743 A JP H02252743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
flame
lead
polymer
zinc borate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7546089A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kato
善久 加藤
Norio Takahata
紀雄 高畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP7546089A priority Critical patent/JPH02252743A/ja
Publication of JPH02252743A publication Critical patent/JPH02252743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、燃焼時に発泡炭化して強固な断熱層を形成す
ることから、易燃性材料の保護層の形成に極めて有効な
難燃性樹脂組成物に関するものである。
[従来の技術] 近年、ゴム・プラスチック材料に対する難燃化の要求が
増大している。分子内にハロゲン元素をもっているポリ
塩化ビニル、クロロブレンゴム等のハロゲン含有ポリマ
は、それ自身難燃性を有し、その上加工性、経済性、そ
の他多くの点でバランスのとれた材料であることから多
用されてきている。又、分子内にハロゲンを持たないポ
リマ、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレ
ン−プロピレンゴム、スチレン−ブタジェンゴム等に、
塩素、臭素等を含む有機ハロゲン化合物を添加したハロ
ゲン添加ポリマも多く使用されている。
しかし、応用分野の拡大や難燃性の要求が益々苛酷さを
加えている現状において、単にハロゲン元素の難燃作用
にのみに依存するのではなく、難燃剤や難燃助剤等を積
極的に活用して高度の難燃性を付与する手段がとられて
いる。その代表的なものが酸化アンチモン、亜鉛化合物
等の金属酸化物であり、更に、分子内に結晶水を有する
いわゆる金属水酸化物も実用化されてきている。
ポリマに、難燃剤や難燃助剤を加えて難燃性の向上をは
かることは、逆にポリマ本来の有する特性、例えば、電
気特性、機械特性、成形加工性といったものを低下させ
ることに繋り、これらは互いに相反する関係にある。
このため、例えば、電線・ケーブルの分野におけるよう
に、難燃性と電気特性といった相反する特性が要求され
るときには、電気特性に優れた易燃性の材料を内層、電
気特性は若干劣るが難燃性に優れた材料を外層に設ける
といった対策がとられる。
このように異種材料を組合せて使用する場合、外層材料
には、難燃性と共に内層への熱や炎の伝搬を阻止する性
能が要求され、燃焼時に発泡膨張して強固な炭化層を形
成することが必須の条件となる。
ホウ酸亜鉛は、ハロゲン含有ポリマやハロゲン添加ポリ
マの脱ハロゲン化反応を触媒的に促進させ、これが難燃
性の向上はもちろん、ハロゲン化水素ガスの発生及び炭
化作用を促進して強固な発泡炭化層の形成に寄与するも
のであり、難燃剤としての期待が高いものである。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ホウ酸亜鉛のこのような作用は、逆の見
方をすれば樹脂組成物及び製品の熱安定性を損なうもの
である。従つて、混練時や成形加工時の熱によって容易
に脱ハロゲン化反応即ちポリマの分解反応を生じてしま
い、安定した生産活動ができないという問題がある。又
、製品の実用時の熱によっても容易に脱ハロゲン化反応
が生じ、変色及び劣化による特性低下といった問題を抱
えている。
一方、ホウ酸亜鉛のような無機化合物の粉体は二次凝集
しやすく、ポリマに添加したしたとき分散不良を起こし
て製品特性や外観を損ねるほか、粗粒の存在による電気
特性の低下等を引き起こす。
本発明は上記に基づいてなされたもので、ホウ酸亜鉛本
来の有する難燃作用を維持した上で、ハロゲン含有ポリ
マやハロゲン添加ポリマを主成分とする樹脂組成物の熱
安定性を改善できる難燃性樹脂組成物の提供を目的とす
るものである。
[課題を解決するための手段] 本発明の難燃性樹脂組成物は、ハロゲン含有ポリマ又は
ハロゲン添加ポリマに、ホウ酸亜鉛の表面が鉛化合物か
ら選ばれる酸化物、水酸化物又は塩基性炭酸塩で被覆さ
れた難燃剤を配合してなることを特徴とするものである
本発明において、ハロゲン含有ポリマとしては、ポリマ
分子内に塩素、臭素、ふっ素等のハロゲン元素を含むも
のがあげられ、ポリ塩化ビニル、塩素化ポリエチレン、
クロロスルホン化ポリエチレン、クロロブレン、塩化ビ
ニルとエチレン−酢酸ビニル、エチレン−エチルアクリ
レート、塩素化ポリエチレン、ポリウレタン等とのグラ
フト共重合体、塩化ビニルとエチレン、プロピレン、酢
酸ビニル等との共重合体、更にはハロゲン含有ポリマと
ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン
共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−
エチルアクリレート共重合体等とのブレンドであっても
よい。
ハロゲン添加ポリマとしては、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重
合体、スチレン−ブタジェン共重合体等のハロゲンを含
まないポリマに有機ハロゲン化合物を添加したものがあ
げられる。有機ハロゲン化合物としては、塩素化パラフ
ィン、塩素化ポリエチレン、パークロロペンタシクロデ
カン、ジメタノシクロオクタドデカりロロドデ力ヒドロ
ジベンゼン、ドデカクロロドデカヒドロジメタノジベン
ゾシクロオクテン、トリス(クロロエチル)ホスフェー
ト、トリス(2−クロロプロピル)ホスフェート、トリ
ス(2,3−ジクロロプロピル)ホスフェート、テトラ
ブロムエタン、デカブロモジフェニルエーテル、テトラ
ブロモ無水フタル酸、テトラブロモビスフェノールA1
ジブロモエチルジブロモシク、トリス(2,3−ブロモ
プロピル)ホスフェート、トリス(ブロモクロロプロピ
ル)ホスフェート等があげられ、これらは単独あるいは
2種以上併用して添加してもよい。
本発明において使用される難燃剤は、ホウ酸亜鉛の表面
を鉛化合物から選ばれる酸化物、水酸化物又は塩基性炭
酸塩で被覆したものであり、これによってハロゲン含有
ポリマやハロゲン添加ポリマの脱ハロゲン化反応の促進
が抑制され、樹脂組成物の混練時や成形加工時の熱によ
る分解、あるいは製品実用時の熱変色及び劣化が抑制さ
れようになる。
ホウ酸亜鉛は、特に規定するものではないが平均粒径が
10μm以下のもの、特に、0.5〜6μmのものを使
用することが、製品外観、機械的特性等の上から好まし
い。又、粒径が小さくなる程比表面積が太き(なってハ
ロゲンとの接触比率が高まることにより反応効率が向上
し、優れた難燃性及び発泡炭化性を示すことになる。
ホウ酸亜鉛の表面を被覆する鉛化合物から選ばれる酸化
物、水酸化物又は塩基性炭酸塩としては、酸化鉛、水酸
化炭酸鉛、炭酸鉛、三塩基性硫酸鉛、三塩基性マレイン
酸硫酸鉛、三塩基性亜硫酸鉛1等があげられる。
これらの鉛化合物をホウ酸亜鉛表面へ被覆する方法とし
ては、例えば、スーパーミキサー、ヘンシェルミキサー
、チューブミル等に両者を入れ、摩砕条件下で両者を混
合する方法があげられる。摩砕条件下で混合すると、鉛
化合物がホウ酸亜鉛粒子で摩砕され、この摩砕により生
成する鉛化合物の微粒子でホウ酸亜鉛が覆われることに
なる。
鉛化合物でホウ酸亜鉛を被覆するに際しては、両者を鉛
化合物/ホウ酸亜鉛の重量比[%]で1〜40/99〜
60の範囲で使用することが好ましく、鉛化合物が少な
過ぎる場合は、熱安定性向上の効果が小さ(なる傾向に
あり、多過ぎる場合は、発泡炭化層の形成が不十分とな
る傾向にある。
本発明においては、鉛化合物は脂肪酸、脂肪酸金属塩、
シラン化合物又はチタネート化合物で表面処理されたも
のを使用してもよく、これによって、難燃剤の二次凝集
による分散不良の防止等をはかることが可能である。
脂肪酸としては、ステアリン酸、カプリン酸、ラウリン
酸、オレイン酸、リノール酸、リルン酸等があげられ、
更に、ラウリン酸アミド、ステアリン酸アミド、オレイ
ン酸アミド等の脂肪酸アミド、パルミチルアルコール、
ステアリルアクロール等の脂肪酸アルコールも含まれる
脂肪酸金属塩としては、ステアリン酸ナトリウム、ステ
アリン酸カリウム、ステアリン酸マグネシウム、ステア
リン酸アルミニウム、ステアリン酸バリウム、ステアリ
ン酸鉛、二塩基性ステアリン酸鉛、リシノール酸バリウ
ム、リシノール酸カルシウム、オレイン酸カリウム、ラ
ウリン酸カルシウム等があげられる。
シラン化合物としては、ビニルトリエトキシシラン、ビ
ニルトリメトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシ
エトキシ)シラン、フェニルトリメトキシシラン、γ−
メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、β−(3
,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシ
ラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、
γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ−(2
−アミノエチル)アミノプロピルトリメトキシシラン、
γ−クロロプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリ
ルオキシプロピルトリメトキシシラン等があげられる。
チタネート化合物としては、イソプロピルトリ(ジオク
チルホスフェート)チタネート、イソプロピルトリイソ
ステアロイルチタネート、イソプロピルトリドデシルベ
ンゼンスルホニルチタネート、テトライソプロピルビス
(ジオクチルホスファイト)チタネート、ビス(ジオク
チルパイロホスフェート)オキシアセテートチタネート
、ビス(ジオクチルパイロホスフェート)エチレンチタ
ネート、テトラオクチルビス(ジトリデシルホスファイ
ト)チタネート、テトラ(2,2−ジアリルオキシメチ
ル−1−ブチル)ビス(ジ−トリデシル)ホスファイト
チタネート等があげられる。
本発明の上記難燃剤は、ハロゲン含有ポリマ又はハロゲ
ン添加ポリマに単独であるいは他の難燃剤と併用して使
用されることにより優れた難燃効果を発揮するものであ
る。併用される他の難燃剤としては、アンチモン系化合
物、水酸化アルミニラム、水酸化マグネシウム、塩素系
化合物、臭素系化合物等があげられる。
ハロゲン含有ポリマ又はハロゲン添加ポリマに対する本
発明の難燃剤の配合量は、ポリマioo重量部に対して
1〜50重量部の範囲とするのが好ましく、1重量部未
満では難燃作用が不十分となる傾向にあり、50重量部
を越えると機械的強度や熱安定性が低下する傾向にある
本発明においては上記成分以外にフタル酸エステル、ト
リメリット酸エステル等の可塑剤、鉛系、スズ系、バリ
ウム−亜鉛系、ホスファイト系、エポキシ系等の安定剤
、脂肪酸系、メタクリル系、アクリル系等の滑剤、酸化
防止剤、帯電防止剤、防蟻剤、防黴剤、防錆剤、加工助
剤、紫外線吸収剤、着色剤等を配合してもよい。又、架
橋剤、架橋助剤を添加して架橋性としてもよい。
し発明の実施例] 平均粒径2.0μmのホウ酸亜鉛を第1表に示す材料で
被覆することによりNo、1−No、5の難燃剤を準備
した。
第  1 表 第1表のNo、1−No、5に示す難燃剤を用いた下記
成分の樹脂組成物を調整した。
Oポリ塩化ビニル(平均重合度1500) 100重量
部0ジオクチルフタレート50重量部 〇三塩基性フタル酸鉛        7重量部0ステ
アリン酸鉛          1重量部0難燃剤No
、1−No、5       40重量部この樹脂組成
物について各種特性を評価した結果を第2表に示す。な
お、評価は次に基づいて行なった。
熱安定性:2mmのシートにプレス成形して長さ100
 m m 。
幅20mmの試験片を作成し、これをふっ素樹脂(PT
FE)板にのせ、JIS K7212に規定するB型に
基づいたギアオーブン中に入れ、200℃で30分およ
び60分加熱後の炭化分解の発生状況を観察して評価し
た。
初期引張特性:JIS K6723に準拠して測定した
耐熱老化性:100℃で120時間加熱後の引張り特性
を測定し、初期値との対比で残率を求めた。
耐油性=70℃の油中に4時間浸漬後の引張り特性を測
定し、初期値との対比で残率を求めた。
脆化温度:JIS K6723に基づいて測定した。
酸素指数:JIS K7201に基づいて測定した。
(以下余白) 第  2 表 [発明の効果コ 以上説明してきた通り、本発明によれば、ホウ酸亜鉛本
来の有する難燃性及び発泡炭化性を維持した上で、ハロ
ゲン含有ポリマ又はハロゲン添加ポリマからなる難燃性
樹脂組成物の熱安定性改善できるようになる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ハロゲン含有ポリマ又はハロゲン添加ポリマに、ホ
    ウ酸亜鉛の表面が鉛化合物から選ばれる酸化物、水酸化
    物又は塩基性炭酸塩で被覆された難燃剤を配合してなる
    ことを特徴とする難燃性樹脂組成物。 2)ハロゲン含有ポリマ又はハロゲン添加ポリマに、ホ
    ウ酸亜鉛の表面が鉛化合物から選ばれる酸化物、水酸化
    物又は塩基性炭酸塩で被覆され、かつ該鉛化合物は脂肪
    酸、脂肪酸金属塩、シラン化合物又はチタネート化合物
    で表面処理されている難燃剤を配合してなることを特徴
    とする難燃性樹脂組成物。
JP7546089A 1989-03-28 1989-03-28 難燃性樹脂組成物 Pending JPH02252743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7546089A JPH02252743A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7546089A JPH02252743A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02252743A true JPH02252743A (ja) 1990-10-11

Family

ID=13576933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7546089A Pending JPH02252743A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02252743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7923036B2 (en) * 2008-09-30 2011-04-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Halogen-containing sanitizing composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7923036B2 (en) * 2008-09-30 2011-04-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Halogen-containing sanitizing composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036121A (en) Flame and smoke retardant cable insulation and jacketing compositions
JPH0354233A (ja) 複合難燃剤およびそれを含有する難燃性樹脂組成物
EP1490428A1 (en) Flame retardant polymer compositions comprising a particulate clay mineral
JP2001510872A (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
JP3807587B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
JPH02251552A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH02252743A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS6140256B2 (ja)
JP2004075993A (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれを被覆した絶縁電線
JPS61213241A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2681195B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
JPH03126748A (ja) ポリ塩化ビニル組成物
JPS5879040A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR20100078823A (ko) 멜라민계와 무기 난연제를 사용한 나노클레이 함유 폴리올레핀 조성물
JPH01299857A (ja) 難燃剤及び難燃性樹脂組成物
JP2001210151A (ja) 耐熱劣化性難燃性絶縁電線およびケーブル
JPS61213214A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2871810B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH01299846A (ja) 難燃剤及び難燃性樹脂組成物
JPH02296841A (ja) ノンハロゲン系難燃性樹脂発泡体
GB2185262A (en) Polyolefin composition
JPH01299845A (ja) 難燃剤及び難燃性樹脂組成物
JPS6239161B2 (ja)
JP2003138263A (ja) 難燃助剤とそれを配合してなる難燃性樹脂組成物
JPS6097510A (ja) 難燃性電気絶縁組成物