JPH0225196A - 遠方監視装置 - Google Patents

遠方監視装置

Info

Publication number
JPH0225196A
JPH0225196A JP63174781A JP17478188A JPH0225196A JP H0225196 A JPH0225196 A JP H0225196A JP 63174781 A JP63174781 A JP 63174781A JP 17478188 A JP17478188 A JP 17478188A JP H0225196 A JPH0225196 A JP H0225196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
master station
time
monitor information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63174781A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Maeda
前田 昭司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63174781A priority Critical patent/JPH0225196A/ja
Publication of JPH0225196A publication Critical patent/JPH0225196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮血立ヱ 本発明は遠方監視装置に関し、特に子局用の遠方監視装
置に関する。
良嵐及韮 従来、この種の子局用遠方監視装置における監視情報の
親局への報告の態様には2つの方式がある。その1つは
情報伝達スピードと監視情報点数とにより定まる周期毎
に、サイクリックに報告を行う方式であり、池の1つは
親局からのポーリングによる方式である。
この様に、従来の子局用遠方監視装置における親局への
監視情報の報告は、サイクリックな報告またはポーリン
グによる報告となっているので、その報告でき得る監視
情報の変化状態は報告周期の時間で制限され、よって監
視情報の入力の実際の変化を十分に把握できないという
欠点がある。
九肌ム■遁 本発明の目的は、被監視システムに異常が発生したとき
の状態変化の過程を詳細に把握可能な遠方監視装置を提
供することである。
1訓立璽羞 本発明による遠方監視装置は、収集した複数の監視情報
の変化時点の時刻情報を、前記監視情報の状態と共に記
憶する記憶手段を有することを特徴としている。
X土ヨ 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
図は本発明の実施例の子局用監視装置のブロック図であ
る。監視情報入力回路1は複数の監視点からの監視情報
11を受信する回路である。デー夕送出回路2は親局(
図示せず)へ監視情報データ12を送出する回路である
。データ受信回路3は親局からの指令13を受信する回
路である。
CPU4は割込処理機能を有するデータ処理装置であり
、タイマ5はCPU4が監視情報入力回路1を定期的に
アクセスするためのインタバルタイマ回路を含む時計回
路である。6はデータ記憶用のメモリであり、CPU4
の動作のためのプログラムを格納するROMと、CPU
4の動作に必要なワーク用RAMと、更には監視情報入
力回路1から取得される監視情報とタイマ5から取得さ
れる時刻データとを記憶するRAMとからなっている。
これ等各回路要素1〜6がCPUバス7により相互接続
されている。
かつ構成において、監視情報11は、タイマ5から一定
周期でCPU4に与えられる信号10をトリガとして動
作するプログラムにより、監視情報入力回路1から取込
まれる。そして、メモリ6に格納されている前回の監視
情報データと比較された後、メモリ6に格納される。こ
のときの比較により、変化が検出されれば、CPU4は
タイマ5よりその時の時刻データを読込み、この時刻デ
ータと共にインベントデータとして監視情報データをメ
モリ6に格納する。
データ送出口F!&2はCPU4の制御の下でこのCP
U4から与えられる監視情報データを送信信号12とし
て親局へ送出する。このとき、送信可を割込信号8とし
てCPU4へ知らせ、次に送出すべきデータを要求する
。データ受信回路3は信号13を受信して受信したこと
を割込信号9としてCPU4に知らせ、CPU4は受信
信号13により受信した親局からの指令を読込み、それ
がイベントデータ要求であれば、データ送出口路2を制
御して報告している監視情報に代えてメモリ6に格納さ
れているイベントデータを送出するのである。このイベ
ントデータには、監視情報の変化点における時刻データ
とその状態とが含まれているので、親局においては、被
監視システムに異常が発生した時の状態変化の過程を詳
細に把握可能となる。
九肌塁皇1 蒸上の如く、本発明によれば監視情報の変化を契機とし
て、その時の時刻データとその状態データとをメモリに
格納し、親局からの要求時にこれ等データを送出するよ
うにしたので、親局では被監視システムの異常の詳細を
把握できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例のブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・監視情報入力回路 4・・・・・・CPU 5・・・・・・タイマ 6・・・・・・メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)収集した複数の監視情報の変化時点の時刻情報を
    、前記監視情報の状態と共に記憶する記憶手段を有する
    ことを特徴とする子局用遠方監視装置。
JP63174781A 1988-07-13 1988-07-13 遠方監視装置 Pending JPH0225196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174781A JPH0225196A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 遠方監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174781A JPH0225196A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 遠方監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225196A true JPH0225196A (ja) 1990-01-26

Family

ID=15984555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174781A Pending JPH0225196A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 遠方監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225196A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083099A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 松下電器産業株式会社 採点装置
JPS6083096A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 松下電器産業株式会社 採点装置
JPS6087398A (ja) * 1983-10-20 1985-05-17 松下電器産業株式会社 採点装置
JP2000010822A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Yokogawa Electric Corp 分散オブジェクトのダウン検出装置
JP2008098908A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Mitsubishi Electric Corp フィールドネットワークシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083099A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 松下電器産業株式会社 採点装置
JPS6083096A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 松下電器産業株式会社 採点装置
JPS6087398A (ja) * 1983-10-20 1985-05-17 松下電器産業株式会社 採点装置
JPH0344310B2 (ja) * 1983-10-20 1991-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JP2000010822A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Yokogawa Electric Corp 分散オブジェクトのダウン検出装置
JP2008098908A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Mitsubishi Electric Corp フィールドネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113885361A (zh) 一种对延时不敏感的康复装备远程力控系统
JPH0225196A (ja) 遠方監視装置
CN106706000B (zh) 经纬仪智能网络监测方法及系统
JPH09248739A (ja) 稼働状況監視装置
JP3551198B2 (ja) データ通信システムおよび親局ユニット
JPS586636A (ja) 遠方監視制御装置のデ−タ伝送方式
JPS6340079B2 (ja)
JP2969762B2 (ja) 監視方式
JP2531831B2 (ja) ネットワ―ク網通信の状態監視装置
JPH033529A (ja) 監視装置
JPH0317153B2 (ja)
JPH10233792A (ja) ポーリング方式及び方法
JPH01149637A (ja) ポーリング制御応答監視方式
JPH066874A (ja) 遠方監視制御装置
JPH0256141A (ja) 監視伝送装置
JPH09102986A (ja) プロセス制御システム及びそのi/oデータ収集方法
JPH04130898A (ja) 遠方監視方式
JPH05236565A (ja) 監視制御方式
JPH01138890A (ja) テレメータシステム
JPH0730502A (ja) 監視装置
JPS62169542A (ja) 子局装置の自動デ−タ送信によるデ−タ収集方式
JPS5812057A (ja) 電子計算機制御方式
JPH0926887A (ja) オペレーティングシステム及びこれを用いるデータ処理装置
JPH01216412A (ja) プロセス制御システムの異常処理方法
JPS63279693A (ja) 遠方監視方式