JPH02251535A - ポリ―β―アラニン共重合体の微粉化法 - Google Patents

ポリ―β―アラニン共重合体の微粉化法

Info

Publication number
JPH02251535A
JPH02251535A JP7185789A JP7185789A JPH02251535A JP H02251535 A JPH02251535 A JP H02251535A JP 7185789 A JP7185789 A JP 7185789A JP 7185789 A JP7185789 A JP 7185789A JP H02251535 A JPH02251535 A JP H02251535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
copolymer
pulverization
alanine
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7185789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547568B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hanezawa
羽沢 広
Junzo Otake
大竹 準三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP7185789A priority Critical patent/JPH02251535A/ja
Publication of JPH02251535A publication Critical patent/JPH02251535A/ja
Publication of JPH0547568B2 publication Critical patent/JPH0547568B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリ−β−アラニン共重合体の微粉化法に関
する。
更に詳しくは、本発明は、超高速気流式粉砕機であるジ
ェットミル粉砕機のようなジェット気流粉砕により、平
均粒子径が1.0−10.0μ、好ましくは1〜6μで
ある合成高分子としては非常に小さな粒径のポリ−β−
アラニン共重合体の微粉化法に関するものである。
(従来の技術) ポリ−β−アラニンのような高分子材料の微粉砕は、分
子量が数千を越えると高分子の特性である靭性が作用し
て、粉砕性が低下するためにミクロンオーダーの微粒子
を得ることは非常に困難である。
このために、特開昭59−213752号公報に記載さ
れているように、ポリ−β−アラニンを水に溶解し、メ
タノールあるいはアセトンなどへ再沈澱させて、微粉末
を得る溶媒再沈法がある。
しかし、この方法では溶剤の回収時に再a集を起こし、
均一なミクロンオーダーの微粉末を得ることは出来ない
、また、溶剤を用いるので工程が複雑で生産コストも高
い。
(発明が解決しようとする課1!fl)本発明の、目的
は、従来困難とされていた高分子の一つであるポリ−β
−アラニン共重合体を、平均粒径l〜10μという非常
に細かな粒子に微粉砕する方法を堤供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、ポリ−β−アラニン共重合体の微粉化法
について鋭意研究した結果、ジェットミル粉砕機により
微粉化する方法を見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は; 超音速気流に、固形状のポリ−β−アラニン共重合体粗
粒子を乗せて、ジェット気流中で粒子同志の強力な衝突
、あるいは衝突板、もしくは衝突壁に強力に衝突せしめ
ることにより微粉化するものである。
さらに、本発明の方法では、所望により、粉砕と同時に
分級を行う分級機を連結させて、分級毘作により分級さ
れ、粒径の小さい側のものはサイクロン、あるいはバッ
グフィルターのような捕集器により捕集される。
一方、粒径の大きい側の粒子は、分級機の遠心作用、あ
るいは分級機の保有する分級機能に従って分級され、再
び粉砕が必要であれば、ジェット気流中に戻され再粉砕
される。
目標粒径が小さければ、目標値になるまで粉砕工程と分
級工程は、繰返し行われる。
ジェット気流の気体としては、除湿した空気、窒素ある
いはその他の不活性ガスを用いる。気体中に含まれる水
分としては、l、000ppm以下、好ましくは500
ppm以下のものが適する。
ジェット気流の速度は、微粉砕に十分な程度に早くする
必要があるが、通常マツハ0.5〜5゜0、好ましくは
マツハ1〜3である。気体中に含有する水分が1,00
0ppmを越えると、ポリ−β−アラニン共重合体の靭
性の増加、あるいは、粒子同志の凝集等を起こして、凝
集体を形成し、微粉砕しにくくなる。
本発明において用いるポリ−β−アラニン共重合体は、
例えば特開昭63−108051号公報に詳細に記載さ
れている。
すなわち、ポリ−β−アラニン共重合体は、主として式
; %式%( 及び式; −fcH,−CHす      ・・・・(2)CON
 Hz で示される構成単位から成るものであって、構成単位(
2)の共重合体中に占める割合は、例えば20〜80重
量%、好ましくは30〜60重量%である。
さらに、ポリ−β−アラニン共重合体として、アクリル
アミドとアクリルアミド以外でビニル基をもつモノマー
との共重合体も含まれる。
例えば、アクリルアミド90重量%とN、N’−メチレ
ンビスアクリルアミド10重世%とをカルシウムn−プ
ロピラード触媒で共重合させたポリ−β−アラニン共重
合体等がある。
このようなポリ−β−アラニン共重合体としては、ギ酸
可溶性の低分子量のものから、ギ酸不溶性の高分子量の
ものまで使用可能であるが、通常、還元粘度(ηsr/
c) 0 、 2〜15 a/ g 、好ましくは0.
5〜5.0a/Hに相当する分子量をもつものである。
本発明の方法で得られたポリ−β−アラニン共重合体微
粉末は、この微粉の平均粒径が小さ(、また、粒度分布
の狭い均一な粒子であるので、ポリアセタール樹脂、ポ
リアミド樹脂、ポリカーボネエート樹脂、ポリプロピレ
ン樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレ
ンテレフタレート樹脂、ポリフェニレンオキシド樹脂等
の熱可塑性樹脂に対する改質剤として配合すると、その
改質効果が顕著である。
本発明のポリ−β−アラニン共重合体微粉末の前記熱可
塑性樹脂に対する配合量は、0.01〜5.0重量%、
好ましくは0.05〜2.0重量%である。
本発明のポリ−β−アラニン共重合体微粉末は、それ単
独で、または前記熱可塑性樹脂に配合して、例えば薄状
フィルム又はシート、紙加工剤などとして用いた場合に
、その表面が凹凸などの粗面化、又は着色した時に色ム
ラ等の問題がなくなり、この特殊な微粉化法の利点が明
らかである。
本発明の微粉化法は、ジェット気流に乗せて衝突させる
だけという連続生産に好適な操作であり、安定運転の維
持が操作的に容易であって、工業的規模の生産に適する
また、本発明の微粉化法は、溶剤又は冷却剤が全く不用
であるので、製造費が廉価ですみ、また製造工程も簡潔
となって、設備投資も大幅に削減できると共に、工程管
理が極めて容易となる。
以下、実施例をもって本発明を説明するが、これらは本
発明の範囲を制限しない。
実施例1 日本一ューマチック工業社製ジェットミル粉砕機のPJ
M−1−3型、1χ−5型及びPJM−200、さらに
、これらのジェットミル粉砕機の組合せによる粉砕を実
施した結果を表=1に示す。
粉砕の際に、ジェットミル粉砕機の付属設備である、被
粉砕物投入フィーダー、分級機、バッグフィルター、捕
集サイクロン、その他の連結管やジェットミル粉砕に必
要とする装置を使用した。
粉砕された粒子径の測定については、コールタ−祷カウ
ンター(Coulter Counter)を用い、電
解液として5重量%のチオシアン酸アンモニウムをメチ
ルアルコールに溶解させたものを用い、粒子径に応じて
、検出部のアパーチャー径として30μ及び50μ、2
00μのいずれかを選択して測定した。コールタ−・カ
ウンターは、米国コールタ−・エレクトロニクス社が開
発した、コールタ−原理を応用した電気抵抗法の粒径測
定器である。
以下の実施例及び比較例についても、粒子径の測定は、
全て実施例1と同じ方法によるものである。
粉砕条件としては、原料供給速度、ジェット気流とする
気体流量、及び粉砕圧力等があるが、それらについても
表−1に示した。
また、被粉砕物であるポリ−β−アラニン共重合体の組
成としては、ギ酸を用いた還元粘度値及び−級アミドの
占める割合を重量モル%で表し、表−1に示した。
比較例1 一般的な粉砕器での粉砕テストの結果を表−2に示す。
粉砕器としてアトマイザ−、ビクトリーミル、ウルトラ
プレックスミルを選択したが、機械の内部構造や、取り
扱い易さから判断して、本件の粉砕目的とするポリ−β
−アラニン共重合体の微粉砕に適するものと想定して選
定した。
これらの回転衝撃式粉砕では、目的とする平均粒径が1
0μ以下の物は得られなかった。
用いた原料のギ酸還元粘度は、η(srzc) −2。
0であり、−級アミドは45であった。
実施例2 アルピネ社製の流動層式カウンタージェットミルでの粉
砕を実施し、実施例1と比較を行った。
その結果を表−3に示す。
日本ニューマチック■製ジェットミルと大差なく、どち
らも目的である10μ以下の平均粒子径を有するポリ−
β−アラニン共重合体の粉砕が可能となったことが分か
る。
また、実施例2の代表的サンプルの粒度頻度分布を表−
4に示す。
実施例1及び2と比較例から分かるように、ポリ−β−
アラニン共重合体は、ジェットミル粉砕により平均粒子
径が5μ以下となる。これらの微粉体は、粒子径が細か
いので、プラスチックへの添加剤としても外観を損なわ
ず、使用出来る用途は非常に拡大される。
(発明の効果) 本発明の方法で得られたポリ−β−アラニン共重合体微
粉末は: ■微粉の平均粒径が小さ(、また粒度も狭い均一な粒子
であるので、各種熱可塑性樹脂に配合する改良剤として
有用である。
■また、本発明のポリ−β−アラニン共重合体微粉末は
、単独であるいは各種熱可塑性樹脂と配合し、薄状フィ
ルム、シート、紙加工剤として使用した場合に、その表
面の凹凸、色ムラ等の問題がない。
本発明の微粉化方法は: ■連続生産が可能なので、安定運転の維持が容易で、工
業的規模の生産が達成できる。
■本発明の方法によると、溶剤あるいは冷却剤の使用を
要しないので、製造費がかからず経済性が高く、かつプ
ロセスが簡潔となって設備への投資を大幅に削減でき、
また運転管理も容易である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリ−β−アラニン共重合体粗粒子をジェット気流に乗
    せて衝突微粉化せしめることにより、前記粒子の平均粒
    子径を1.0〜10.0μにすることを特徴とする、ポ
    リ−β−アラニン共重合体の微粉化法。
JP7185789A 1989-03-27 1989-03-27 ポリ―β―アラニン共重合体の微粉化法 Granted JPH02251535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7185789A JPH02251535A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 ポリ―β―アラニン共重合体の微粉化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7185789A JPH02251535A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 ポリ―β―アラニン共重合体の微粉化法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02251535A true JPH02251535A (ja) 1990-10-09
JPH0547568B2 JPH0547568B2 (ja) 1993-07-19

Family

ID=13472618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7185789A Granted JPH02251535A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 ポリ―β―アラニン共重合体の微粉化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02251535A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995022578A1 (fr) * 1994-02-21 1995-08-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Composition de resine de copolymeres d'oxymethylene
WO1999054048A1 (en) * 1998-04-22 1999-10-28 Smithkline Beecham Plc Fluid energy milling process and apparatus
US6722594B2 (en) * 1998-09-04 2004-04-20 William Graham Pulveriser and method of pulverising

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995022578A1 (fr) * 1994-02-21 1995-08-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Composition de resine de copolymeres d'oxymethylene
US5959036A (en) * 1994-02-21 1999-09-28 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Oxymethylene copolymer with poly-β-alanine
WO1999054048A1 (en) * 1998-04-22 1999-10-28 Smithkline Beecham Plc Fluid energy milling process and apparatus
US6722594B2 (en) * 1998-09-04 2004-04-20 William Graham Pulveriser and method of pulverising
US6978953B2 (en) 1998-09-04 2005-12-27 Power Technologies Investment Limited Pulveriser and method of pulverising

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0547568B2 (ja) 1993-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950006885B1 (ko) 충돌식 기류분쇄기, 미분체제조장치 및 토너의 제조방법
US5016823A (en) Air current classifier, process for preparing toner, and apparatus for preparing toner
Frank et al. Synthesis of divinylbenzene–maleic anhydride microspheres using precipitation polymerization
EP0207628B1 (en) An electrostatic recording dry toner
US4379871A (en) Process for the production of carbon black containing pigment-synthetic resin concentrates
KR930004539B1 (ko) 기류 분급기
JPH02251535A (ja) ポリ―β―アラニン共重合体の微粉化法
Erkoc et al. Photocurable pentaerythritol triacrylate/lithium phenyl‐2, 4, 6‐trimethylbenzoylphosphinate‐based ink for extrusion‐based 3D printing of magneto‐responsive materials
CN101641399B (zh) 包覆吸水性聚合物颗粒的方法
US3726483A (en) Process the preparation of ultra-fine polytetrafluoroethylene molding powder
JPH0556762B2 (ja)
CA2036083A1 (en) Process to produce tack-free rubber particles
JP3131076B2 (ja) 塗料艶消し剤及びその製造方法
CN115386208A (zh) 可降解微珠及其制备方法与应用
JPH10158213A (ja) 微粉状芳香族ジカルボン酸
JP2654989B2 (ja) 粉体の粉砕方法
JPH0666034B2 (ja) トナー粉の製造方法及びトナー粉を製造するための装置システム
JP3341088B2 (ja) 渦流式空気分級機
JP3773063B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JP3781838B2 (ja) 乾式重質炭酸カルシウム充填剤の製造方法
JP2759499B2 (ja) 粉体の粉砕方法
JP3327763B2 (ja) 気流式分級装置及びトナー製造方法
JP3026285B2 (ja) 電子写真現像剤の製造方法
JPH111405A (ja) 農薬用無機粉体及びその製造方法
JPH08299827A (ja) 機械式粉砕機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees