JPH02249532A - プローブコイル装置及びmri装置 - Google Patents

プローブコイル装置及びmri装置

Info

Publication number
JPH02249532A
JPH02249532A JP1069234A JP6923489A JPH02249532A JP H02249532 A JPH02249532 A JP H02249532A JP 1069234 A JP1069234 A JP 1069234A JP 6923489 A JP6923489 A JP 6923489A JP H02249532 A JPH02249532 A JP H02249532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coils
slice
magnetic field
coil
unit coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1069234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642877B2 (ja
Inventor
Atsushi Takahashi
淳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1069234A priority Critical patent/JPH0642877B2/ja
Publication of JPH02249532A publication Critical patent/JPH02249532A/ja
Publication of JPH0642877B2 publication Critical patent/JPH0642877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用骨yP) 本発明は、磁気共鳴(M R: magneticre
sonance )現象を利用して被検体(生体)のス
ライス画像等の形態情報やスペクトロスコピー等の機能
情報を得るMRI装置のプローブコイル装置に関する。
(従来の技術) 磁気共鳴現象は、静磁場中に置かれた零でないスピン及
び磁気モーメントを持つ原子核が特定の周波数の電磁波
のみを共鳴的に吸収・放出する現象であり、この原子核
は下記式に示す角周波数ω0 (ωo=2πシ0.シ0
 ;ラーモア周波数)で共鳴する。
ωo1γH。
ここで、γは原子核の種類に固有の磁気回転比であり、
また、Hoは静磁場強度である。
以上の原理を利用して生体診断を行う装置は、上述の共
鳴吸収の後に誘起される上記と同じ周波数の電磁波を信
号処理して、原子核密度、縦緩和時間TI、横緩和時間
T2.流れ、化学シフト等の情報が反映された診断情報
例えば被検体のスライス像等を無侵襲で得るようにして
いる。
そして、磁気共鳴による診断情報の収集は、静磁場中に
配置した被検体の全部位を励起し且つ信号収集すること
ができるものであるが、装置構成上の制約やイメージン
グ像の臨床上の要請から、実際の装置としては特定の部
位に対する励起とその信号収集とを行うようにしている
この場合、イメージング対象とする特定部位は、一般に
ある厚さを持ったスライス部位であるのが通例であり、
このスライス部位からのエコー信号やFID信号の磁気
共鳴信号(MR倍信号を多数回のデータエンコード過程
を実行することにより収集し、これらデータ群を、例え
ば2次元フーリエ変換法により画像再構成処理すること
により前記特定スライス部位の画像を生成するようにし
ている。
(発明が解決しようとする課題) 以上のような磁気共鳴イメージング技法による生体診断
のための撮影法としてマルチスライス法がある。このマ
ルチスライス法は、−回のエンコードで複数部位を励起
し且つ当該励起部位からデータ収集するものであり、全
エンコードを終了したとき、つまり一回の撮影手順が終
了したときには、複数部位毎の再構成データ群が得られ
、これらにより複数部位のスライス画像を得ることがで
きる、というものである。
一般に、胴体等を始めとする比較的広い領域の中の複数
部位をマルチスライスする場合、広い領域に対処するた
め全身用コイルを受信コイルとして用いている。しかし
、全身用コイルを受信コイルとして用いていたのでは、
S/Nを始めとする画質の特性面で向上はあまり期待で
きないものであり、従って、この方法で得た画像は、高
精度診断用として用いるのではなく、位置確認や概略診
断用として用い、その後に、撮影部位に近接し且つ感度
特性の良い受信コイルとして表面コイルを用いて所領域
の高感度撮影を行うことがある。しかし乍、表面コイル
は局所領域の高感度撮影用のものであることから、撮影
領域としは形状等の制約から自ずと狭いものとなってお
り、これがため、表面コイルを用いて広範囲にわたる高
感度マルチスライス法を実施することができないものと
なっている。
そこで本発明の目的は、広範囲にわたる高感度マルチス
ライス法の実施を可能とするMRI装置のプローブコイ
ル装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決し且つ目的を達成するために次
のような手段を講じた構成としている。
すなわち、本発明は、静磁場下に置かれた被検体に対し
て磁気共鳴に基づく励起用磁場の送信及び誘起磁気共鳴
信号の受信のうち少なくとも一方を行うために用いるプ
ローブコイル装置において、2次元的に並設した複数の
単位コイルと、マルチスライス法を実行するにあたって
スライス部位に対応して当該単位コイルの一つ又は組合
せを選択する制御手段とを具備したことを特徴とし、ま
た、複数の単位コイルにより形成された2次元面上に線
状ファントムを配設することを特徴としている。
(作 用) このような構成によれば、単位コイルの一つ又は組合せ
を、スライス部位に対応して選択することができるので
、広範囲にわたる高感度マルチスライス法を実施するこ
とができ、また、線状ファントムは画像上に位置マーカ
ーとして現れるので、この位置マーカーにより撮影部位
と選択すべき単位コイルの−っ又は組合せを対応させる
ことができる。
(実施例) 以下本発明にかかるプローブコイル装置を、第1図〜第
3図を参照して説明する。
第1図に示すように、本実施例のMRI装置は、磁気共
鳴信号の誘起部位の位置情報付与のためX。
Y、Z軸方向に沿う線形の傾斜磁場を発生するためのコ
イル、アンプからなる傾斜磁場発生系1と、この傾斜磁
場発生系1を・含み図示しない被検体Pを内部に収容す
ることができるようになっているマグネットアッセンブ
リの主要素として図示しない常電導又は超電導方式によ
る静磁場コイル(永久磁石を用いる構成であってもよい
。)と、励起用磁場(RFパルス)を送信する図示しな
0埋め込み型全身用コイルからなる送信系2とを有して
いる。この埋め込み型全身用コイルは、RF/</レス
の送信だけに限らず誘起した磁気共鳴信号の受信も可能
であるが、本実施例では、当該コイルを、広い領域に渡
っての励起を施すための送信用コイルとして用いる。
また、誘起MR倍信号受信制御を行う受信器3を存し、
この受信器3は受信コイル4に接続されている。この受
信コイル4は、複数の小単位コイル4al、4a2,4
a2と大コイル4bとを2次元的つまり平面的に並設し
てなり、また、当該コイル間には切換器4cl、4c2
,4c3゜4c4が置かれ、当該小単位コイルの一つ又
はその組合せ、或いは大コイルの選択を、切換器4C(
4cl、4c2.4c3,4c4)を切換制御器5によ
り制御することにより行うことができるものである。
第2図は切換器4Cの詳細を示す図であり、PINダイ
オード4C1、コンデンサ4C2゜4c3、チョークコ
イル4C4,4C5、電源4C6、スイッチ4c7から
なり、高周波信号帯域で端子間を切換スイッチングでき
る構成のものである。
なお、受信コイル4は被検者を載置する天板の下に容易
に設置することができるように、マ・yト状に形成され
ることが好ましく、これにより腰部の撮影に好適なもの
となり得る。
コントローラ6は、傾斜磁場発生系1.送信系2、受信
器3を制御して励起φデータ収集のためのパルスシーケ
ンスを実行することができるようになっており、切換制
御器5に指令を与え、切換器4c (4cl、4c2,
4c3,4c4)の切換制御により、小単位コイル4a
1.4a2゜4a2のいずれか一つの選択、組合せによ
る中単位コイル4al、4a2の選択1組合せによる中
単位コイル4a2,4a3の選択1組合せによる中単位
コイル4al、4a3の選択、大コイル4bの選択を行
うことができるようになっている。
この選択動作は、マルチスライス法を実行するに際し、
スライス部位に対応する位置のコイルが選択されるよう
に、パルスシーケンスに連動する構成となっている。
ホストコンピュータ7は、コントローラ6の上位制御器
として機能すると共に再構成装置を内蔵し、受信器3に
より収集したデータ郡に対してフーリエ変換処理等を施
してスライス像を生成し、デイスプレィ8にて表示させ
るようになっている。
次に上記の如く構成された本実施例の作用を、第3図を
参照して説明する。すなわち、被検者Pの腰下(被検者
と天板との間)には受信コイル4が置かれ、この状態で
、マグネットアッセンブリ内の診断可能磁場空間上に配
置されている。
そして、コントローラ6を駆動してデータ収集のための
パルスシーケンスを実行する。これにより、傾斜磁場が
傾斜磁場発生系1から、励起用RFパルスが埋め込み型
全身用コイルから発生し、これに伴って誘起した磁気共
鳴信号を受信コイル4で収集する。このシーケンスを所
定回数繰返して実行してデータ群を得、このデータ群に
より画像を生成する。この場合、被検者Pのスライス位
置PL、P2.P3.P4.P5と、これに近接し且つ
奥行き方向に高い感度特性を有する表面コイルとして機
能する小単位コイルの一つ(CI。
C2,C3,C4,C5)又はその組合せ、或いは大コ
イルが選択されるので、表面コイルを用いた広範囲にわ
たる高感度マルチスライス法が実現される。
上記の実施例では、スライス位置と選択すべきコイルと
の対応関係を、撮影に先だってオペレータは認識し、そ
して、スライス位置と選択すべきコイルとが対応するよ
うに撮影条件として設定する必要があるが、この場合、
スライス位置が受信コイル4のどの位置であるかを知る
ことができるように、線状ファントムを組込んだ受信コ
イルを用いることができる。
第4図は線状ファントムを組込んだ受信コイル9の構成
を示す図であり、単位コイルC1=Cnにより形成され
る面に、ファントム溶液の入ったバイブ9a、9b、9
cを図示のように、コイル並設方向に2本のバイブ9a
、9cを置き、バイブ9bをバイブ9a、9c間に架は
渡されるようにし、全体として2字形状に配置したもの
としている。
第5図は、第4図に示す線状ファントムを組込んだ受信
コイル9を用いてスライス撮影したときの表示例であり
、画面8A状に被検者Pのある位置におけるスライス像
P゛と、そのスライス部位におけるバイブ9a、9b、
9cの断面像9a9b−,9cmとが現れている。ここ
で、画像上gが測定でき、受信コイル9の縦寸法Hと横
寸法りとは既知であるので、第6図(a)に示すように
、hはHxρ/Lにより求まる。ここで、hは、受信コ
イル9の位置を示すことになるので、このhに基づき、
スライス位置と選択すべきコイルとの対応関係を設定す
ることができる。な゛お、この場合は、スライス面がコ
イルの並設方向に直交面の場合であるが、斜交する場合
には、第6図(b)に示す等側口にてコイル位置を示す
hを算出することができる。
次に、本実施例にかかる広範囲にわたる高感度マルチス
ライス法を実施することができる受信コイル4,9を用
いる臨床応用について、第7図及び第8図を参照して具
体的に説明する。すなわち、この臨床応用にかかるシー
ケンスは、水のプロトンスピンが脂肪のプロトンスピン
に対して180°つまり両スピンが反対方向を向くよう
にエコー時間TEを設定した(例えば静磁場Ho=0.
5Tとしたときに、プロトンの共鳴周波数は21.3M
Hzであってエコー時間TEを20.1+gsecとす
ると、水の磁化と脂肪の磁化とが180°向く。ただし
、エコー時間TE−20,1±1.0Il+secは許
容される範囲とする。)シーケンスであって、第7図に
示すように、90’−180°パルス系列のシーケンス
であるスピンエコー法の1808パルスつまり磁化を収
束するための磁場に代えて傾斜磁場の反転を行うフィー
ルドエコー法により磁気共鳴信号(スピンエコー信号)
を収集するものである。
そして、そのスライス厚さは比較的厚めの例えば15〜
401111程度とし、エコー時間TEは、上述の設定
基準に従い例えば15〜305sec又は4〜10m5
ecとし、パルス繰返し間隔TRは、水のプロトンスピ
ンが回復する時間として100〜500 m5ecとし
、磁化ベクトルのフリップ角αは水のプロトンを強調す
るべく10°〜40°とし、流れによる位相シフトを零
とするために図示斜線部の傾斜磁場を追加したものとし
ている。
なお、Gsはスライス用傾斜磁場この場合はZ軸方向の
傾斜磁場、G、はリード用傾斜磁場であってこの場合は
X軸方向の傾斜磁場、GEはエンコード用傾斜磁場であ
ってこの場合はY軸、方向の傾斜磁場である。
このような条件設定の下で、埋め込み型全身用コイルに
よりα パルスを送信し且つ傾斜磁場発生系1からスラ
イス用傾斜磁場Gsを加え、その後に反転したリード用
傾斜磁場G、及び強度可変の位相エンコード用傾斜磁場
GEを加え、エコー時間TEにて受信コイル4の単位コ
イルの一つ又は組合によりスライス部位からエコー信号
を収集する。これを所定回数繰返すことにより、ホスト
コンピュータ7にはデータ群が与えられ、このデータ群
により画像が生成され、デイスプレィ8に例えば第9図
に示すような表示つまり神経根の走行形態が良好に描出
された画像が現れるようになる。
以上の画像シーケンスによれば、比較的厚めとしている
スライス厚さ15〜40av程度のスライス部位Sに対
し、該部位から得られるエコー信号は、100〜500
 m5ecに設定したパルス繰返し間隔TRにより、水
はそのTRの間でかなり回復するので、得られる信号強
度は大きい。また、上述の如く水の磁化と脂肪の磁化と
が180°向くように設定したエコー時間TEにより、
脂肪からの信号は抑制されたものとなる。さらに、スラ
イス部位を磁場中心に置くと共に受信コイル4の単位コ
イル又は組合せが該部位の真下に置いているので、受信
感度は高い。
以上によれば、腰部のスライス部位からの水からは信号
が得られるが、脂肪分からの信号は抑制されたものとな
る。よって、第9図に示すように、一つの画像上に神経
根の走行形態が良好に描出されたものとなる。
また、流れによる信号位相のずれを補償するように、図
示の斜線部の傾斜磁場を加えているので、脳を髄液(C
S F)の流れによるアーチファクトは生じないものと
なる。従って、神経根を他の組織と明確に識別して観察
することがきるようになる。
上記の場合、繰返し間隔TRが他のパルスシーケンス例
えばスピンエコーシーケンスよりも短くすることができ
るフィールドエコー法を用いているので、データ収集に
要する時間は短時間で済む。
次に他の例について説明する。すなわち、この例で用い
るシーケンスは、脂肪の信号を抑制したものを主要とし
ているので、上述のシーケンスの他に第8図に示すよう
に、S T I R(Short Tl1nvcrti
on Recovery)シーケンスにおいて、脂肪か
らの信号を零にするTIを選定したものを適用すること
ができる・。また、缶端にエコー時間TEの長いSE法
例えばTR−1500〜3000msec、 TE =
 150〜400a+secとしたものを適用できる。
もちろん、スライス部位の配置や送受信コイルの配置等
は適宜選定することができるものである。
この他、本実施例にかかる広範囲にわたる高感度マルチ
スライス法を実施することができる特性を有する受信コ
イル4,9は、各種の臨床応用に利用できる。
また、上記の例では、第1図及び第4図に示すコイルを
受信コイルとして用いる場合について説明しているが、
もちろん、送信コイルとして使用することができる。
この池水発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実
施できるものである。
[発明の効果] 以上のように、本発明では、2次元的に並設した複数の
単位コイルと、マネチスライス法を実行するにあたって
スライス部位に対応して当該単位コイルの一つ又は組合
せを選択する制御手段とを具備したことを特徴とし、ま
た、複数の単位コイルにより形成された2次元面上に線
状ファントムを配設することを特徴としたプローブコイ
ル装置である。
このような構成によれば、単位コイルの一つ又は組合せ
を、スライス部位に対応して選択することができるので
、広範囲にわたる高感度マルチスライス法を実施するこ
とができ、また、線状ファントムは画像上に位置マーカ
ーとして現れるので、この位置マーカーにより撮影部位
と選択すべき単位コイルの一つ又は組合せを対応させる
ことができる。
よって、本発明によれば、広範囲にわたる高感度マルチ
スライス法の実施を可能とするMR1装置のプローブコ
イル装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかるMRI装置のプロー
ブコイル装置を示す図、第2図同実施例における切換器
の詳細を示す回路図、第3図は同実施例の作用を示す図
、第4図は本発明の他の実施例を示す図、第5図及び第
6図は第4図に示す構成の作用を示す図、第7図及び第
8図は本発明のプローブコイル装置の臨床応用を示す図
、第9図は同臨床応用における生成画像を示す図である
。 1・・・傾斜磁場発生系、2・・・送信系、3・・・受
信器、4.9・・・受信コイル、5・・・切換制御器、
6・・・コントローラ、7・・・ホストコンピュータ、
8・・・デイスプレィ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)静磁場下に置かれた被検体に対して磁気共鳴に基
    づく励起用磁場の送信及び誘起磁気共鳴信号の受信のう
    ち少なくとも一方を行うために用いるプローブコイル装
    置において、2次元的に並設した複数の単位コイルと、
    マルチスライス法を実行するにあたってスライス部位に
    対応して当該単位コイルの一つ又は組合せを選択する制
    御手段とを具備したことを特徴とするMRI装置のプロ
    ーブコイル装置。
  2. (2)静磁場下に置かれた被検体に対して磁気共鳴に基
    づく励起用磁場の送信及び誘起磁気共鳴信号の受信のう
    ち少なくとも一方を行うために用いるプローブコイル装
    置において、2次元的に並設した複数の単位コイルと、
    この複数の単位コイルを並設した2次元面上に配設され
    た線状ファントムと、マルチスライス法を実行するにあ
    たってスライス部位に対応して当該単位コイルの一つ又
    は組合せを選択する制御手段とを具備したことを特徴と
    するMRI装置のプローブコイル装置。
JP1069234A 1989-03-23 1989-03-23 プローブコイル装置及びmri装置 Expired - Lifetime JPH0642877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1069234A JPH0642877B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 プローブコイル装置及びmri装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1069234A JPH0642877B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 プローブコイル装置及びmri装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02249532A true JPH02249532A (ja) 1990-10-05
JPH0642877B2 JPH0642877B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=13396846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1069234A Expired - Lifetime JPH0642877B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 プローブコイル装置及びmri装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642877B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019509811A (ja) * 2016-03-17 2019-04-11 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. Mri装置及びmrガイド放射線治療システムに対するmr可視マーカ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176639A (ja) * 1984-02-22 1985-09-10 旭化成株式会社 Νmr−ct断層面測定用フアントム
JPS623653A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 Toshiba Corp 磁気共鳴映像装置
JPS6234547A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置
JPS62246356A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 株式会社日立製作所 核磁気共鳴を用いる検査装置
JPS63203147A (ja) * 1987-02-20 1988-08-23 株式会社東芝 磁気共鳴イメ−ジング装置
JPS63137614U (ja) * 1987-02-28 1988-09-09
JPH02195939A (ja) * 1988-12-01 1990-08-02 Philips Gloeilampenfab:Nv 数個の面コイルを有する無線周波数コイルシステム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176639A (ja) * 1984-02-22 1985-09-10 旭化成株式会社 Νmr−ct断層面測定用フアントム
JPS623653A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 Toshiba Corp 磁気共鳴映像装置
JPS6234547A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置
JPS62246356A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 株式会社日立製作所 核磁気共鳴を用いる検査装置
JPS63203147A (ja) * 1987-02-20 1988-08-23 株式会社東芝 磁気共鳴イメ−ジング装置
JPS63137614U (ja) * 1987-02-28 1988-09-09
JPH02195939A (ja) * 1988-12-01 1990-08-02 Philips Gloeilampenfab:Nv 数個の面コイルを有する無線周波数コイルシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019509811A (ja) * 2016-03-17 2019-04-11 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. Mri装置及びmrガイド放射線治療システムに対するmr可視マーカ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642877B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0121367B1 (en) Nuclear magnetic resonance imaging apparatus
US8165657B2 (en) Method and apparatus for magnetic resonance imaging on the basis of a gradient echo sequence
JPH03236829A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH09168524A (ja) 被検体内の温度変化を示す画像を作成する方法及び装置
EP0372814B1 (en) Magnetic resonance imaging system
JPH0565179B2 (ja)
JPH02255126A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0277235A (ja) 磁気共鳴イメージング方法
JPH02249532A (ja) プローブコイル装置及びmri装置
JPH0394731A (ja) 磁気共鳴イメージング方法およびその装置
JP3137380B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH03264049A (ja) 磁気共鳴診断装置
EP1379890B1 (en) Magnetic resonance acoustography
JPH01129841A (ja) 磁気共鳴診断装置
JPH03231632A (ja) 磁気共鳴イメージング方法
JPH0581136B2 (ja)
JPH0479938A (ja) 磁気共鳴信号収集方法
JPH05309078A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0578335B2 (ja)
JP2009501601A (ja) 磁気共鳴スペクトロスコピー
JP2856477B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0578342B2 (ja)
JPH01146529A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0564056B2 (ja)
JPH024334A (ja) 磁気共鳴イメージング装置