JPH02248122A - 再生中継器 - Google Patents

再生中継器

Info

Publication number
JPH02248122A
JPH02248122A JP6867589A JP6867589A JPH02248122A JP H02248122 A JPH02248122 A JP H02248122A JP 6867589 A JP6867589 A JP 6867589A JP 6867589 A JP6867589 A JP 6867589A JP H02248122 A JPH02248122 A JP H02248122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
clock
phase jitter
extraction section
equalized waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6867589A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Mizumoto
水本 由記夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6867589A priority Critical patent/JPH02248122A/ja
Publication of JPH02248122A publication Critical patent/JPH02248122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要 〕 伝送路上の信号の等化増幅及、び識別再生を行い信号を
出力する再生中継器に関し、 正確に受信信号を識別再生し、伝送路に送出することの
できる再生中継器の提供を目的とし、減衰され、歪んだ
受信信号を増幅及び整形し、等化波形を出力する等化増
幅回路と、該等化波形からクロックを抽出するタイミン
グ抽出部と、該タイミング抽出部のクロックから位相ジ
ッタを抑圧するための順次接続された複数の位相同期発
振器と、該各位相同期発振器で得られたクロックにより
、前記等化波形を識別再生する前記各位相同期発振器に
対応した識別再生部とを有し、前記複数の位相同期発振
器の位相ジッタ抑圧レベルをタイミング抽出部側より段
階的に大きくなるよう設定しておき、段階を踏んで始め
に複数クロックにより識別再生して等化波形のアイパタ
ーンの目を広げ、最後には位相ジッタを含まない1クロ
ックにより正確な等化波形の識別再生を行うよう構成す
るものである。
〔産業上の利用分野 〕
本発明は、伝送路上の信号の等化増幅及び識別再生を行
い信号を出力する再生中継器に関するものである。
伝送路上を送信される信号は、減衰され且つ位相ジッタ
が生じていることが多い。このため伝送路の途中で再生
中継器において信号を等化増幅、更に識別再生する際に
は、位相同期発振器(以下PLOと略す)を介した位相
ジッタを抑圧したクロックにより識別再生しなければな
らない。
しかし、前記クロックを用いて識別再生しても、受信信
号に大きな位相ジッタが生じている場合にはこの効果も
なく、再生の再にビット誤りを生じる場合がある。この
ため位相ジッタの大きさに関係なく正確に識別再生可能
な再生中継器の開発が望まれている。
〔従来の技術 〕
従来の再生中継器の構成を第5図に示す。また第5図中
のf、g+  hの線路でのアイパターン及びクロック
波形を第6図に示す。
従来の再生中継器51では、先ず受信信号を等化増幅器
52により増幅され、信号雑音比(S/N)のよい等化
波形fに生成される。該等化波形fからタイミング抽出
部53によりクロックが抽出される。該クロックは位相
ジッタを生じているためPLO54で位相ジッタが取り
除かれた位相ジッタに追従しないクロックgに再生され
る。そして、識別再生器55で前記等化波形fは前記ク
ロックgの立ち下がりで11ZIlO”′の識別再生を
して、再生中継器51の出力信号りとして伝送路に送出
することになる。
〔発明が解決しようとする課題 〕
従来の再生中継器では、タイミング抽出部53で抽出さ
れたクロックをPLO54により位相ジッタが全て抑圧
された1クロツタとし、該1クロックにより等化波形を
識別再生している。この再生中継器では、等化波形の位
相ジッタが小さい場合は何ら問題はなく正常に識別再生
される。しかし、位相ジッタが大きく等化波形のアイパ
ターンの目が小さい場合は、なんらかの原因によるクロ
ックの多少のずれによって、l111ZIIQ°°の識
別再生の際に誤りを生じてしまう。つまりビット誤りに
より正確な信号再生が行われない場合があるという問題
を生じていた。
そこで本発明では、再生中継器における受信信号に生じ
ている位相ジッタの大きさに係わらず等化増幅並びに正
確に受信信号を識別再生し、伝送路に送出することので
きる再生中継器の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段 〕
本発明の再生中継器の構成原理図を第1図に示す。図中
11は等化増幅器、12はタイミング抽出部、A1〜A
nは識別再生部、B1〜Bnは位相同期発振器である。
本発明は前記目的を達成するため、減衰され、歪んだ受
信信号を増幅及び整形し、等化波形を出力する等化増幅
回路11と、該等化波形からクロックを抽出するタイミ
ング抽出部12と、該タイミング抽出部12のクロック
から位相ジッタを抑圧するための順次接続された複数の
位相同期発振器A1〜Anと、該各位相同期発振器A1
〜Anで得られたクロックにより、前記等化波形を識別
再生する前記各位相同期発振器A1〜Anに対応した識
別再生部81〜Bnとを有する再生中継器を構成する。
また前記複数の位相同期発振器A1〜Anの位相ジッタ
抑圧レベルをタイミング抽出部12側より段階的に大き
くなるよう設定してお〔作用 〕 前記手段により本発明は、再生中継器での受信信号に大
きな位相ジッタが生じていても、等化波形を識別再生す
る際に先ず所定の位相ジッタに追従した複数クロックに
より行うため、位相ジッタにより位相の進んだ波形は進
んだクロックにより、また遅れた波形は遅れたクロック
により識別再生される。よってクロックにより誤った識
別再生される確立は極めて低い。さらにいくつかのPL
O及び識別再生部をにより得られた等化波形のアイパタ
ーンの目は広がっていることになり、そこで位相ジッタ
に追従しない1クロツタにより等化波形を識別再生する
ことにより、正確な識別再生ができることになる。
〔実施例 〕
本発明の一実施例を第2図に示す。図中2122は端局
、20は再生中継器、A1は第1の識別再生部、A2は
第2の識別再生部、B1は第1のPLO1B2は第2の
PLOである。
本実施例ではPLO及び識別再生部は2段階として表し
である。実際の場合を考えても通常化しる位相ジッタの
大きさは2段階程度で充分正確な識別再生を行うことは
できる。また、第3図には第2図中のa −eの線路上
のアイパターン及びクロック波形を示す。更に、第4図
にはPLOの構成を示す。以下図面に従って本実施例を
詳細に説明する。
先ずPLOの構成及び位相ジッタ追従のレベル設定に付
いて説明する。(ア)に示すように、PLOは位相比較
器41、積分器42及び電圧可変型水晶発振器43を有
するものである。伝送路から抽出したクロックは位相ジ
ッタをともなったものが多い。そこで従来からPLOを
使用して位相ジッタに追従しないクロックを抽出して識
別再生を行っていた。
本発明では、位相ジッタの大きな等化波形にも対応でき
るように第1のPLOでは所定のレベルだけ位相ジッタ
に追従するように設定してあり、この第1のPLOによ
って得られた複数クロックにより識別再生を行う。PL
Oの機能を説明すると、位相比較器41では入力位相θ
1と、フィードバック位相θ2の位相差を積分器42に
入力、し、位相差±Δθ(−θ1−θ2)を八■なる電
圧に変換して電圧可変水晶発振器43の発振周波数を変
動させることで位相差±Δθを吸収することにより位相
ジッタに追従しないクロックを得る。よって位相ジッタ
に追従させるためには、積分器42における時定数τを
短くすることにより、位相ジッタに追従するPLOに設
定されることになる。
このτの短くするレベルがつまりPLOの位相ジッタに
追従するレベルと考えることができることになる。
本発明では第1のPLOとして前記に述べたような所定
レベルの位相ジッタに追従するようなものを使用して、
第2のPLOとしては従来と同様な位相ジッタに追従し
ない1クロツタを得られるものを使用する。第1及び第
2の識別再生部Al。
A2は同じ機能のものである。
次は本実施例の動作に付いて説明する。端局からの伝送
路を送信されてきた信号は、再生中継器で受信される。
再生中継器では受信信号を等化増幅器11において増幅
され、信号雑音比(S/N)のよい等化波形aとされる
。該等化波形よりタイミング抽出部12により位相ジッ
タを伴ったクロックが抽出される。このクロックは第1
のPLOにより所定レベルの位相ジッタ追従まで抑えら
れたクロック信号すを得る。そしてこのクロック信号す
の立ち下がりで前記等化波形aを識別再生する。このと
き等化波形の位相の遅れたものは、クロック信号すの位
相の遅れたクロックにより、また等化波形の位相の速い
波形は前記クロック信号すの位相の速いクロックにより
識別再生されることになり、誤った識別再生が行われる
ことはない。ここで識別再生された等化波形がCである
等化波形Cは等化波形aに比べ位相ジッタ幅が減少し、
アイパターンの目も大きくなって現れる。
この等化波形Cを次は第2のPLOで得られた位相ジッ
タに追従しない1クロックdの立ち上がりにより識別再
生することになり、その結果再生中継器の出力信号eを
得る。この場合はアイパターンの目が大きく1クロック
の多少のずれが生じても誤って識別再生されることはな
い。
以上本発明を実施例に従って2段の識別再生部及びPL
Oについて説明してきたが、複数段によるものでもその
効果はかわらない。但し、PLOの位相ジッタに追従す
るレベルは段階的に低くなり最終段では従来通りの正常
な1クロックによるものである。
〔発明の効果 〕
本発明により、伝送路を送信されてくる信号に大きな位
相ジッタが生じていても、再生中継器において複数のP
LO及び識別回路を使用することにより正確に識別再生
して再生中継を行うことができ、非常に信頼性が向上す
る。
第1図は本発明の再生中継器の構成原理図、第2図は本
発明の一実施例、 第3図は実施例におけるアイパターン及びクロック波形
、 第4図はPLOの構成、 第5図は従来の再生中継器の構成図、 第6図は従来の再生中継器におけるアイパターン及びク
ロック波形である。
図中 11・・・等化増幅器 12・・・タイミング抽出部 A1〜An・・・識別再生部 B1〜Bn・・・位相同期発振器
【図面の簡単な説明】
741寸ターン及tx”クロックシ皮形茅l 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 伝送路を送信される信号を歪みのない、端局での送信信
    号と同じ信号に再生するための再生中継器に於いて、 減衰され、歪んだ受信信号を増幅及び整形し、等化波形
    を出力する等化増幅回路(11)と、該等化波形からク
    ロックを抽出するタイミング抽出部(12)と、 該タイミング抽出部(12)のクロックから位相ジッタ
    を抑圧するための順次接続された複数の位相同期発振器
    (A1〜An)と、 該各位相同期発振器(A1〜An)で得られたクロック
    により、前記等化波形を識別再生する前記各位相同期発
    振器(A1〜An)に対応した識別再生部(B1〜Bn
    )とを有し、 前記複数の位相同期発振器(A1〜An)の位相ジッタ
    抑圧レベルをタイミング抽出部(12)側より段階的に
    大きくなるよう設定しておき、段階を踏んで始めに位相
    ジッタに追従した複数クロックにより識別再生して等化
    波形のアイパターンの目を広げ、最後には位相ジッタを
    含まない1クロックにより正確な等化波形の識別再生を
    行うことを特徴とする再生中継器。
JP6867589A 1989-03-20 1989-03-20 再生中継器 Pending JPH02248122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6867589A JPH02248122A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 再生中継器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6867589A JPH02248122A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 再生中継器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02248122A true JPH02248122A (ja) 1990-10-03

Family

ID=13380531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6867589A Pending JPH02248122A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 再生中継器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02248122A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3863265B2 (ja) 光受信器およびクロック抽出回路
JPH02248122A (ja) 再生中継器
JPS62219840A (ja) Sawフイルタの位相トリミングを用いたクロツク信号回復とデ−タ再タイミングの装置および方法
JP2766245B2 (ja) ディジタル磁気記録再生装置におけるデ−タ再生方法及び回路
JP2763454B2 (ja) データ検出装置
JPS62269444A (ja) デイジタル情報伝送装置
JPS58209252A (ja) 符号識別再生回路
JP2845878B2 (ja) デジタル同期信号の記録再生方法
JPS6356871A (ja) デジタルデ−タ生成装置
JPH03108832A (ja) 再生中継器
JP2508492B2 (ja) 磁気再生装置
JPS595965B2 (ja) デイジタル記録におけるクロツク信号抽出回路
SU1068987A1 (ru) Способ воспроизведени магнитной записи фазомодулированных сигналов
JPH03230648A (ja) 再生中継器
JP3286025B2 (ja) ディジタル信号検出回路
JPH03293833A (ja) 受信回路
JPH04153901A (ja) 垂直磁気記録用波形等化回路
JPH0556029A (ja) 符号変換回路
JPS6135631A (ja) 信号補正処理装置
JPS5810946A (ja) 信号断検出方式
JPH09147490A (ja) 波形等化回路
JPH08111070A (ja) 再生装置
JPS59231777A (ja) トラツク間検出装置
JPS60263512A (ja) 波形補償方式
JPH04180420A (ja) データ受信回路