JPH02245780A - トナー補給装置 - Google Patents

トナー補給装置

Info

Publication number
JPH02245780A
JPH02245780A JP1066892A JP6689289A JPH02245780A JP H02245780 A JPH02245780 A JP H02245780A JP 1066892 A JP1066892 A JP 1066892A JP 6689289 A JP6689289 A JP 6689289A JP H02245780 A JPH02245780 A JP H02245780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
opening
door
conveying device
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1066892A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Katayama
真 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1066892A priority Critical patent/JPH02245780A/ja
Publication of JPH02245780A publication Critical patent/JPH02245780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像形成装置に用いられる現像装置において
、トナーホッパーから本体に向けてトナーを搬送するた
めトナー補給装置に関し、特に、搬送装置と本体受入れ
部との接続部で、トナーがこぼれたりすることを防止出
来るようにする接続装置に関する。
(従来の技術) 複写機やプリンター等の、乾式トナーを用いて感光体ド
ラムの表面にトナー画像を形成し、そのトナー画像を用
紙に転写して、記録紙を作成するような装置においては
、感光体ドラムの周囲に帯電器、書込み部、現像装置、
転写部、クリーニング装置等の各機構を配置している。
そして、画像形成時には、感光体ドラムに対して、帯電
器により一様に帯電を行った後で、画像の光を照射して
静電潜像を形成し、その静電潜像に対して現像装置から
現像剤を供給して付着させてトナー画像として可視像化
する。
上記したようにして形成されたトナー画像は、転写部で
転写コロトロンの放電によって用紙に転写され、その用
紙を定着装置を通して定着しコピーを作成する。
前述したような記録紙を作成する画像形成装置において
、感光体ドラムの周囲に配置される現像装置に対して、
トナーを供給するために、例えば、特開昭60−249
172号公報等に示されるような装置が用いられる。
この従来例に示される現像装置においては、トナーホッ
パーを複写機の外側に配置し、該トナーホッパーと現像
装置本体との間に搬送装置を設けており、装置の外側に
配置したトナーホッパーに対して、トナーの補給を行い
、内部の現像装置に供給することが出来るようになって
いる。
前述したような従来例に示された現像装置とは別に、−
殻内な画像形成装置においては、第4図に示されるよう
なトナーの補給装置が用いられる場合が多い。
前記第4図に示されるトナー補給装置においては、装置
本体の余裕部分にトナーホッパー9を設けておき、該ト
ナーホッパー9と現像装置1との間に搬送装置10を配
置している。この搬送装置10は、デユープ11の内部
でオーガー12が回転されて、トナーの搬送を行うよう
に構成されているもので、該搬送装置10の一方の端部
は、トナーホッパー9に接続され、搬送装置10の他方
の端部は、現像装置のフレームから側部に突出して形成
された接続部材2を介して、現像装置に対して接続され
る。
前述したような搬送装置10と現像装置本体の接続部材
との接続関係は、例えば、第5図に示されるように構成
される。前記第5図に示される従来例の接続装置におい
ては、現像装置の側部に突出して配置された接続部材2
に対して、その端部の上部に補給口5を設け、その補給
口5に対して、搬送装置10の端部の開口部を係合させ
るようにしている。
つまり、前記2つの部材の接続を行う際には、両者の開
口部を重ねるのみで、その接続の動作が容易に行い得る
ような構成のものとされている。
なお、補給口5から供給されるトナーは、該接続部材2
の内部から現像装置の巾方向に配置されるオーガー3に
よって、現像装置全体に均一に分散供給が行われるよう
になっている。
(発明が解決しようとする問題点) 前記第5図に示されたような従来の装置においては、現
像装置のメンテナンス等を行う際に、搬送装置を取外し
てから、該現像装置を画像形成装置から引出す等の動作
を行うことが必要である。
また、二成分現像剤の場合に、キャリヤの交換等の作業
を行う際に、現像装置を本体から外して、該現像装置内
部に収容されているトナーを全部入れ換えたりすること
があり、その他の現像装置のメンテナンスに際しても、
該装置を画像形成装置本体から外したりすることが必要
な場合が多くある。
ところが、前述したように、搬送装置を現像装置の接続
部材から取外す場合には、該搬送装置の開口部が口を開
いたままであるために、該搬送装置の端部からトナーが
外にこぼれ出す等の問題が発生する。
このトナーは、例えば黒トナーの場合等では、非常に少
量のものがこぼれたりした場合でも、非常に目立つもの
であり、周囲を汚す等の大きな問題となる。また、前述
したように、トナーがこぼれることを防止することは、
メンテナンス作業員に大きな負担を強いることになり、
装置のメンテナンスの能率を低下させる原因ともなる。
前述したようなトナーがこぼれ落ちることを防止するた
めに、例えば、搬送装置の先端部分に円筒形状のカバ一
部材を設けて、該カバ一部材がチューブに沿って摺動す
るような手段を設けること等が提案されているが、その
ようなカバ一部材を設けることは、搬送装置の機構を複
雑にする等の問題も発生し、操作性の点でも問題があっ
た。
(発明の目的) 本発明は、上記したような従来より用いられている装置
の欠点を解消するもので、搬送装置の先端部に開閉扉を
配置するとともに、該開閉扉をチューブと同一の材料で
構成し、容易に開閉を行い得るようにする装置を提供す
ることを目的としている。
(問題点を解決するための手段および作用)本発明は、
トナーを収容するトナーホッパーと、現像装置との間に
搬送装置を設けて、該トナーホッパーから搬送装置を介
してトナーの供給を行う装置であって、現像装置本体の
接続部材に補給口を設け、搬送装置の端部に設けた開口
部を補給口に接続することによって、両部材の接続を行
うように構成してなる現像装置に関する。
本発明のトチ−補給装置においては、搬送装置の開口部
にはチューブと同一の部材で構成される開rf!扉を設
け、該開閉扉は対向して配置した2つのドア部材を両側
に開閉可能に設け、前記開閉扉には支持プレートをそれ
ぞれ設けて、該支持プレートを介して開閉扉を開く位置
に設定可能に構成し、現像装置本体のトナー受入れ部に
設ける補給口には、搬送装置の長さ方向の両側に、前記
支持プレートを係合させるための案内壁を設けている。
したがって、本発明の搬送装置を現像装置本体の補給口
に接続する場合には、該搬送装置の開口部を本体の補給
口に載置するのみで、両名の開口は容易に接続され、搬
送装置と補給口との接続部のシールを、良好な状態で確
保することが出来る。
また、搬送装置を本体から外す場合でも、接続部材の補
給口に対する搬送装置の開口部の押圧が解除されること
により、該開口部の部分に設けられた開閉扉が自動的に
閉じられることになるので、トナーがもれ出したりする
ことが防止される。
(実施例) 図示された例に従って、本発明の現像装置の構成を説明
する。
第1図に示される本発明の実施例は、現像装置本体から
突出して設けられた接続部材2と、搬送装置10との接
続関係を示しているもので、前記搬送装置10の開口部
15を、接続部材2の補給口5に接続させた場合を示し
ている。
第2図に示される本発明の搬送装置10は、膜内な搬送
装置の場合と同様に、略管状のチューブ11の内部にオ
ーガー12を設けており、該オーガー12が回転される
ことによって、チューブ内でトナーの搬送作用を行うこ
とが出来るように構成されている。
本発明の搬送装置の実施例において、オーガーとしては
従来より一般に使用されている任意の形状のものを使用
することが出来るもので、例えば、軸に任意の形状のフ
ライトを一体に設けたもの、あるいは、金属製のテープ
状のものをスパイラル状にねじったもの等を用いること
も出来る。
これに対して、チューブ11としては、比較的弾力性の
大きなプラスチックで構成されたものを用いることが出
来、例えば、ABS樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリカ
ーボネート等のように、トナーが容易に付着しない性質
を有する材料で構成されることが出来る。
また、前記チューブ11に対して開閉扉16.16aを
一体に形成して、該プラスチックの弾性によって、自動
的に閉じられ得るようにするためには、チューブの本体
と開閉扉との接続部分に薄い部分を形成して、その肉の
薄い部分を介して揺動させ得るようにし、該開閉扉を開
く方向に付勢する力が解除された際には、該チューブの
構成材料の弾力性によって、開閉扉が自動的に閉じられ
るようにすることが出来る。
さらに、前記開閉扉16.16aの表面側には、金属製
の板部材が支持プレート17.17aとして一体に設け
られる。この支持プレート17.17aは、第1図に示
されるように、現像装置本体の接続部材2に接続される
際に、補給口5の案内16.6aに当接されて、開閉扉
を両側に解放する作用を行うものであり、特に大きな力
がかからないことから、その強度等は特に問題となるも
のではない。
本発明の現像装置から突出して設けられる接続部材2は
、第3図に示されるように、内部にオーガー3が収容さ
れており、該オーガー3を回転させることによって、現
像装置本体に向けてトナーを供給するように設けている
また、前記接続部材2に対して略直角方向に搬送装置1
0が係合されるものであることより、該接続部材2の先
端部に設けられる補給口5は、図示されるように、その
両側に上方に突出された部分を設け、該突出部の内側に
案内壁6.6aを設けている。
前記案内壁6.6aは、図示されるように、補給口5に
向けて斜めに傾斜するように設けられており、該案内壁
に沿って搬送装置の支持プレートを押圧することにより
、開閉扉16.16aを開き、開口部15を形成するこ
とが出来るようにされている。
前述したように構成された本発明の搬送装置10を、現
像装置本体の接続部材2に接続する場合には、接続部材
2に対して搬送装置10の端部を位置決めして押付ける
ようにする。その際に、最初に搬送装置210の下部の
両側に突出する支持プレート17.17aの端部が、補
給口5の両側に設けられた突出部材に係合する。さらに
、搬送装置が下降されることにより、該支持プレートを
介して開閉FR16,16aが開かれて、開口部15が
形成され、前記支持プレート17.17aは、案内壁6
.6aの斜面に沿って落着くようになるとともに、扉を
開いた位置に保持することが出来る。
そして、搬送装置110が接続部材に対して完全に載お
された状態では、第1図に示されるように、開閉扉と支
持プレートは案内壁に平行な状態で固定され、搬送装置
の開口部と接続部材の補給口5とが連通されるようにな
る。
なお、図示される実施例においては、搬送装置は接続部
材に対して載置されたままであるが、実際には、画像形
成装置の各部材の動作により、振動が発生するのである
から、搬送装置を接続部材に対して載置したままでは、
何等かの振動によって、両者の係合状態を保持出来なく
なる恐れが発生する。そこで、例えば、接続部材に端部
を取付けたバンド部材等を用いて、接続部材に対する搬
送装置の固定を行うことや、揺動アーム手段を用いて、
両者を固定位置に保持させる等、両者の固定を行う手段
を設けることによって、固定と解放とを容易に行うこと
が出来る。
なお、前述した本発明のトナー補給装置において、画像
形成装置本体に対するトナーホッパーの位置や、搬送装
置として用いられるオーガーの性質、その他の条件は任
意に設定されるものであるが、搬送装置と接続部材との
接続部を実施例に示されるように構成することによって
、接続作業を容易に行うことが出来るものとなる。
なお、上記した本発明のトナー補給装置は、乾式トナー
を用いて画像の形成を行う装置であれば、電子複写機や
レーザプリンター等の装置の他に、任意の画像形成装置
におけるトナーの搬送装置に適用が可能である。
(発明の効果) 本発明のトナー補給装置は、上記したような構成を有す
るものであるから、トナーの搬送装置の接続機構を簡素
化することが出来、画像形成装置におけるトナー供給装
置のメンテナンス等に際しての作業を容易に行うことが
出来る。
本発明の搬送装置を現像装置本体の補給口に接続する場
合には、該搬送装置の開口部を本体の補給口に載置する
のみで、両者の開口は容易に接続され、搬送装置と補給
口との接続部のシールを、良好な状態で確保することが
可能である。
また、搬送装置を本体から外す場合でも、接続部材の補
給口に対する搬送装置の開口部の押圧が解除されること
により、該開口部の部分に設けられた開rARが自動的
に閉じられることになるので、トナーがもれ出したりす
ることが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトナー補給装置の接続部の断面図、第
2図は搬送装置の接続部の断面図、第3図は接続部材の
接続部の断面図、第4図は一般的なトナー補給装置の説
明図であり、第5図は従来のトナー補給装置の説明図で
ある。 図中の符号 1・・・・・・現像装置、2・・・・・・接続部材、3
・・・・・・オーガー 5・・・・・・補給口、6・6
a・・・・・・案内壁、9・・・・・・トナーホッパー
 10・・・・・・搬送装置、11・・・・・・チュー
ブ、12・・・・・・オーガー 15・・・・・・開口
部、16・16a・・・・・・開閉扉、17・17a・
・・・・・支持プレート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 トナーを収容するトナーホッパーと、現像装置との間に
    搬送装置を設けて、該トナーホッパーから搬送装置を介
    してトナーの供給を行う装置であつて、 現像装置本体の接続部材に補給口を設け、搬送装置のチ
    ューブの端部に設けた開口部を補給口に接続することに
    よって、両部材の接続を行うように構成してなる装置に
    おいて、 搬送装置の開口部にはチューブと同一の部材で構成され
    る開閉扉を設け、該開閉扉は対向して配置した2つのド
    ア部材を両側に開閉可能に設け、前記開閉扉には支持プ
    レートをそれぞれ設けて、該支持プレートを介して開閉
    扉を開く位置に設定可能に構成し、 現像装置本体のトナー受入れ部に設ける補給口には、搬
    送装置の長さ方向の両側に前記支持プレートを係合させ
    るための案内壁を設けたことを特徴とするトナー補給装
    置。
JP1066892A 1989-03-18 1989-03-18 トナー補給装置 Pending JPH02245780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1066892A JPH02245780A (ja) 1989-03-18 1989-03-18 トナー補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1066892A JPH02245780A (ja) 1989-03-18 1989-03-18 トナー補給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02245780A true JPH02245780A (ja) 1990-10-01

Family

ID=13329022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1066892A Pending JPH02245780A (ja) 1989-03-18 1989-03-18 トナー補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02245780A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001085B1 (ko) 현상제 카트리지
JP3165729B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ
US5075727A (en) Developing device for image forming apparatus
JP2002072643A (ja) トナー補給装置
US5937235A (en) Reproduction machine including a developer material cartridge having a non-interfering dual-use sealing device
JPS5953868A (ja) 現像剤貯蔵容器
JP2000098724A (ja) 粉体容器とこれを用いた現像装置
JPH04477A (ja) トナー容器
JPH02245780A (ja) トナー補給装置
JPS5913262A (ja) 現像剤貯蔵容器
JPH0418578A (ja) トナーカートリッジ
JPH1020647A (ja) プロセスカートリッジ、トナーカートリッジ、トナーホッパー及び画像形成装置
JP3142361B2 (ja) トナーカートリッジの装着装置
JPH06332311A (ja) 現像剤パック構造
JPH02210476A (ja) 現像装置
JP2974216B2 (ja) 現像剤補給装置
JP2828824B2 (ja) トナー補給装置
JP2840629B2 (ja) トナーカートリッジ
JP2001331028A (ja) 現像装置
JP3238044B2 (ja) トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、トナーホッパー及び画像形成装置
JPH05224530A (ja) トナー補給装置
JPS6047588B2 (ja) 現像装置
JPH03102371A (ja) 容器装置
JPH04115272A (ja) 画像形成装置
JPH07261534A (ja) 画像形成装置における現像剤補給装置