JPH02245038A - 耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤 - Google Patents

耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤

Info

Publication number
JPH02245038A
JPH02245038A JP6715089A JP6715089A JPH02245038A JP H02245038 A JPH02245038 A JP H02245038A JP 6715089 A JP6715089 A JP 6715089A JP 6715089 A JP6715089 A JP 6715089A JP H02245038 A JPH02245038 A JP H02245038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasticizer
carbon atoms
moles
formula
heat resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6715089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2710110B2 (ja
Inventor
Kimio Yasuda
安田 公男
Mitsuaki Eto
衛藤 光明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Kako KK
Original Assignee
Sanken Kako KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Kako KK filed Critical Sanken Kako KK
Priority to JP6715089A priority Critical patent/JP2710110B2/ja
Publication of JPH02245038A publication Critical patent/JPH02245038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710110B2 publication Critical patent/JP2710110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は塩素含有ビニル系tIAJIll用の耐熱性の
すぐれた帯電防止性可塑剤に関する。
〔従来の技術〕
私lA含イfビニルR+ (611i11を帯電防止す
るためには、イIF電防止剤を161捕1こ配合する事
が一般に行われている。帯1B防止剤としては1喝イオ
ン系、非イオン系又は陰イオン系の界面活性剤であり、
一般にはアミド類、第4アンモニウム化合物、ポリアル
キレンゲリコールL’l 11.体、サルフェート類及
びザルホネート類、ならびにその他のニーデル類おJ:
び水酸基金イfのニスデル割(である、この種のりIF
屯助Jl: /11 +よそれ自体はJ箋jrな’Ii
F ’i′!!防止効果を示すものであるが、mlA含
イrビニル系樹脂に対する分nt性及び411 FFl
性に劣るという欠点をイfしている。叉、この柵のiF
電防止剤をrid合した塩素含有ビニル系構、庸成形品
の実ff1l J:の(+F電防止性は性11u上十分
でなかった。更に、この狸のシIF電防止剤(よ1)り
配しに分散性に劣る他に耐熱性にも劣ると0う欠点をイ
イしている11[から、この毬の帯電防止剤を堀lA含
有ビニル系樹脂に対し゛C混合する旧に、高温に加熱1
− ルト、 ソ(’J (iF lit lVj t 
/In カ#X Iu トナッ”C、発AYi 。
臭気を出し、又、Ji)られる製品には着色、変色など
の不都合を生じた。
一方、帯電防止剤の持つこれらの欠点のうち分散性、相
溶性を解決するものとして帯電防止効果ffl剤がある
。これは塩素含有ビニル系樹脂の各種加工に必須とも言
える可塑剤それ自体に帯電防止性を与えたもので、例え
ば特開昭59−105037号、特開昭60−1811
42号、特開昭62−109841号等に例示されてい
る。しがし、これらの可Tm剤において’IF電防止性
能はまだ充分でなく、而も耐熱性も劣っている。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らは上記した従来の帯電防止剤、帯電防止性可
塑剤を配合して得られる飄素含有ビニルSf#I脂成形
品のもつ欠点を解決し、耐熱性にすぐib、而も良好な
帯電防止効果と良好な可塑化性能を有する塩素含有ビニ
ル系樹脂用の可塑剤を見出すことを本発明のBRとした
〔問題を解決する為の手段〕
本発明者らは上記問題を解決すべくエステル化合物の構
造を種々検n1シた結果、本発明を完成するに至った。
すなわち1本発明は一般式(A/)であられされる化合
物と一般式(I3)であられされる化合物との混合物に
対して、アルカリ金属塩およびアルカリ出金風温から選
ばれた一種以上の化金物を配合してなることを特徴とす
る塩素含有ビニル系樹J111の耐熱性および91F電
防止性の改良された可製剤剤を提供するものである。
y (c−o−(zo)JR)K      (A)(
式中、Yは置換基を有してもよい炭素数2〜22の脂肪
族、脂環式若しくは芳香族のカルボン酸残基、またはエ
ポキシシクロヘキサン環のカルボン酸残基を、Rは炭素
数1〜15の直鎖もしくは分岐のアルキル基を、Zは炭
素数2〜4のアルキレン基を表す、Jは1〜7の数であ
る。Kは1〜4の整数である。) (式中、 L、Mは1または2、N、0は1〜3の数で
ある。又は炭素数2〜4のアルキレン基を、i<、。
R1は炭素数1〜8の直鎖または分岐のアルキル基をあ
られす、) 本発明の帯電防止性可塑剤を構成する一般式(A)であ
られされる化合物は炭素数1〜15の直鎖ヌは分岐a肪
族アルコ・−ルに炭素数2〜4のアルキレンオキシドを
1〜7モル付加して得られるアルコールと、特定のJm
NjWJl、m環式若しくは芳香族のモノカルボン酸若
しくは多塩基酸またはエポキシシクロヘキサ環のカルボ
ン酸とを[F)として−船釣なエステル製造法より容易
に得ることができる。
アルコールにアルキレンオキサイドを付加する場合、付
加モル量が、単一にならずに分布する場合が多々見られ
るが、本発明の場合、−服代に含まれる範囲であれば単
一物のみならず、付加モル量の異なったものの混合物で
も性能に変りなく、本発明に包含されるものである。そ
のような付加化合物の例としては、プロパツールにエチ
レン第キシド1〜7モル又はプロピレンオキシド1〜4
モル又はブチレンオキシド1〜3モル、ブタノールにエ
チレンオキシド1〜6モル又はプロピレンオキシド1〜
4モル又はブチレンオキシド1〜3モル、ヘキサノール
にエチレンオキシド1〜5モル又はプロピレンオキシド
1〜3モル又はブチレンオキシド1〜2モル、ヘプタツ
ールにエチレンオキシド1〜5モル又はプロピレンオキ
シド1〜3モル又はブダ・レシオキシド1〜2モル、オ
クタツールにエチレンオキシド1〜4モル又はプロピレ
ンオキシド1〜3モル又はブチレンオキシド1〜2モル
、ノナノールにエチレンオキシド1〜4モル又はプロピ
レンオキシド1〜2モル又はブチレンオキシド1〜2モ
ル、デカノールにエチレンオキシド1〜3モル又はプロ
ピレンオキシド1〜2モル又はブチレンオキシド1モル
、ドデカノールにエチレンオキシド1〜2モル又はプロ
ピレンオキシド1モル又はブチレンオキシド1モル、ト
リデカノールにエチレンオキシド1〜2モル又はプロピ
レンオキシド1モル又はブチレンオキシド1モル、テト
ラデカノールにエチレンオキシド1モル又はプロピレン
オキシド1モル、ペンタデカノールにエチレンオキシド
1モルを付加させた化合物等、及びそれぞ扛該当する二
級アルコールに、k当するアルキレンオキシドを付加さ
せたヒドロキシ化合物が挙げられる。
一般式[A)に係わるカルボン酸は、モノカルボン酸、
で8価以」Cの多価カルボン酸又はエポキシシクロヘキ
サン環を右する二価カルボン酸である。
これらのカルボン酸はメチル基、エチル基等の低級アル
キル基、水酸基、酸素、ケイ素、ハロゲン等のへテロ原
子を含むFJ換基を有していてもよい。
モノカルボン酸としては炭素数2〜22の7114肪族
モノカルボン酸が例示される。更に、多塩基酸は炭素数
3〜8のカルボン酸残基からなる脂肪族。
a環式若しくは芳香族の多塩基酸であり、具体的には、
アジピン酸、クエン酸、アココツl−酸、ブタントリカ
ルボン酸、ブタンテトラカルボン酸等の脂肪族多価カル
ボン酸、エポキシへキサヒドロフタル酸等の脂環式カル
ボン酸、フタル酸、トリメリソl−酸、ピロメリット酸
等の芳香族多価カルボン酸、並びにこれらのカルボン酸
の酸無水物等が例示される。これらのカルボン酸は単独
で用いてもよいし、2種以上の混合物として用いてもよ
い。
また、−・数式〔13〕であられされる化合物は硫黄を
含有した二Is M 酸と2モルのm個アルコールとを
+g F)として、−数的なエステルHa法により容易
にIQ ;’+1することができる。
本発明の一般式CB)の硫黄含有二塩基酸としては、チ
オ又はジチオシフ111肪族カルボン酸であり。
具体的にはチオジグリコール酸、ジチオジグリコール酸
、チオジプロピオン酸、ジチオジプロピオンil1等で
ある。
一般式〔13〕の化合物の1基料であるm個アルコール
は、酸素含有一価アルコールを示し、炭素数1〜8の直
鎖ヌは分岐の−・価アルコールにエチレンオキシド、プ
ロピレンオキシド、ブチレンオキシド等のアルキレンオ
キシドを1〜3モル付加させて得たモノアルキルエーテ
ル型の酸素含イI−価アルコールである。具体的には、
エチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレング
リコールモノメチルエーテル、■・ジエチレングリコー
ルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチル
エーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、
エチレングリコールモノ2−エチルヘキシルエーテル、
プロピレングリコールモノメチルエーテル、トリプロピ
レングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノブチルエーテル、ブチレングリコールモノ2−
エチルヘキシルエーテル等が例示される6 また、−数式(A)であられされる化合物と一般式〔B
〕であらわされる化合物に対して配合されるアルカリ金
属塩およびアルカリ上金I!l塩から選ばれた一i以上
の化合物としては、カチオン部位がLi、Na、に、M
g、Gaであり、アニオン部位がCI+ I3r+  
IT BF41 PFm+ cio、。
N O*、CO、である化合物の中から選ばれた化合物
を挙げることができる。その配合割合は一般式(A)で
あられされる化合物と一般式(n)であO られされる化合物の綿爪100爪fIk師に対して0.
01〜30爪爪部であり、好ましくは0.1〜10重展
部である。
本発明の可塑剤は塩素含イfビニル系(ffl uN 
100重量 till +、:対し、0.1−100f
fiffi部まテ配合すれるが、より夕rましくは5〜
50重量部6d合して用いられる。
また、−・数式(A)100重i部に対して一般式(D
)は通常0.01〜30重量部配合されるが、より好ま
しくは0.1〜20mm部配合して用いられる。
また、本開明の可塑/11は塩素含有ビニル系樹脂に対
し優れた可塑性、 IJ寒性及び耐揮発性等をイfし、
機械的性質なtnうことなく優れた’ItF電防止性と
、耐熱安定性を有するが、その中でも、ビス(2−(2
−ブトキシエトキシ)エチル〕アジペートおよびビス(
2−ブトキシエチル)フタレートより選ばれる−・毬と
ビス(2−(2−ブトキシエトキシ)エチル〕ヂオジプ
ロビオネートおよびビス(2−ブトキシエチル)ヂオジ
プロビオネートより選ばれる一狸とアルカリ金属塩また
はアルカリ土金属塩との組合せが、加工品の強度と;j
jr電防止性能とのバランスが良く、特に優れている。
本発明における塩素含有ビニル系fR庸とは、ポリ塩化
ビニル、ポリ塩化ビニリデン及びポリ塩化ビニルもしく
はポリ塩化ビニリデンと酊°酸ビニルその他のビニル系
化合物との共重合体のにうな、塩素含有化合物をその構
成即位とするビニル系樹脂の総称である。
上記の塩素含有ビニル系樹脂と本発明に係わる・112
電防止性可塑剤の配合に於いては、用途に応じて、安定
剤、充填剤、滑剤、着香料等の各種の添加剤を適宜配合
することができる。又、場合によって、従来知られてい
る各種タイプの41シ電防止剤。
他の帯電防止性可塑剤あるいは酸化防止剤と01用する
ことも差支えない。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例によって更に詳細に11明するが
1本発明はこ北らによって何ら限定されるべきものでは
ない。
実施例1〜4および比較例 表2備考に示される一般式(A)の化合物に対して、−
綽式(13)の化合物を一定611数混合したものにア
ルカリ金属塩またはアルカリ出金B1塩を溶解したもの
を用いて、表1に示す配合条件でミキシング・ロールで
混合し、プレス成型により塩素含有ビニル系樹脂シート
のシートを作成した。
比較例においては、ビス(2−エチルヘキシル)プタレ
ー)(Doll)の場合と一般式(A)の化合物のみで
(B)を併用しない場合とアルカリ金属塩およびアルカ
リ上金属塩も併用しない場合とを示した。
表2の性能試験例及び比較例において、機械的性質、電
気的特性の1・1メ価はJIS−に6723にYi!l
じて行なった。又、イIF電防止性能は、成型した塩素
含有ビニル系樹脂シートの電気的体積固有抵抗がlα接
的に関係しているので、その値を示した。
成形時の熱安定性に関してはロール耐熱性を示した。ロ
ール耐熱性の測定法は、165℃に加熱したミキシング
・ロール上で所定の配合の塩素含有ビニル系樹脂を混合
しなから、10分おきに試験片を採取しその色相を比幀
した。100分後加熱を中止し最終試験片とした。成形
品の熱安定性に関しては100℃ギヤオーブンで48 
u!1間加熱後の機械的性質の残率で示した。これらの
測定結果を表2にあわせて示した。
〔発明の効果〕
本発明の化合物は表2で明らかなように、塩素a有ビニ
ル系樹nlに刻しすぐれた可読性をイTして機械的性質
を11うことなく、かつ、優れたIF電電防注性1f熱
安定性を有する可塑剤である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式〔A〕であらわされる化合物と一般式〔B〕
    であらわされる化合物との混合物に対して、アルカリ金
    属塩およびアルカリ土金属塩から選ばれた一種以上の化
    合物を配合してなることを特徴とする塩素含有ビニル系
    樹脂の耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼〔A〕 (式中、Yは置換基を有してもよい炭素数2〜22の脂
    肪族、脂環式若しくは芳香族のカルボン酸残基またはエ
    ポキシシクロヘキサン環のカルボン酸残基を、Rは炭素
    数1〜15の直鎖もしくは分岐のアルキル基を、Zは炭
    素数2〜4のアルキレン基を表す。Jは1〜7の数であ
    る。Kは1〜4の整数である。) ▲数式、化学式、表等があります▼〔B〕 (式中、L、Mは1または2、N、Oは1〜3の整数で
    ある。Xは炭素数2〜4のアルキレン基を、R_1、R
    _2は炭素数1〜8の直鎖または分岐のアルキル基を表
    す。) 2、アルカリ金属塩およびアルカリ土金属塩のカチオン
    部位がLi、Na、K、Mg、Caであり、アニオン部
    位がCl、Br、I、BF_4、PF_3、ClO_4
    、NO_3、CO_3である化合物の中から選ばれた一
    種以上の化合物を配合してなる特許請求の範囲第一項記
    載の耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤。
JP6715089A 1989-03-17 1989-03-17 耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤 Expired - Fee Related JP2710110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6715089A JP2710110B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6715089A JP2710110B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02245038A true JPH02245038A (ja) 1990-09-28
JP2710110B2 JP2710110B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=13336589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6715089A Expired - Fee Related JP2710110B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710110B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079354A1 (fr) * 2000-04-12 2001-10-25 Sanko Chemical Industry Co., Ltd. Composition antistatique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079354A1 (fr) * 2000-04-12 2001-10-25 Sanko Chemical Industry Co., Ltd. Composition antistatique
KR100722896B1 (ko) * 2000-04-12 2007-05-30 산꼬 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 제전성 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP2710110B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU614043B2 (en) Additive for olefin polymers
US2935491A (en) Synergistic stabilizer composition containing a benzoate, a phenolate, and triphenyl phosphite
JPH02245038A (ja) 耐熱性および帯電防止性の改良された可塑剤
US3817900A (en) Lubricants for thermoplastic resins such as polyvinyl chloride
JPH01299855A (ja) 含塩素オレフィン系ポリマー用安定剤、その製造方法および安定剤含有ポリマー
US2700656A (en) Plasticized polyvinyl chloride compositions
US3635856A (en) Polyvinyl chloride compositions
US20060183832A1 (en) Plasticizer for polyester resin
JPS59105037A (ja) 新規可塑剤
JP2710109B2 (ja) 帯電防止性の改良された可塑剤
JP2710108B2 (ja) 耐熱性のすぐれた帯電防止性可塑剤
US2562154A (en) Wetting and detergent composition
US5166241A (en) Process for stabilizing mixtures based on halogenated polymers
JPS5989338A (ja) アセチルセルロ−ス樹脂組成物
JPH093273A (ja) ポリプロピレン用帯電防止剤組成物
JPS60181142A (ja) 新規可塑剤
JP3105596B2 (ja) スチレン−ブタジエンブロック共重合体組成物
JPH0374443A (ja) 帯電防止性の改良された可塑剤
KR920003037B1 (ko) 열 및 일광 안정성이 우수한 염화비닐 수지 조성물
JP2705822B2 (ja) 帯電防止性組成物および該組成物を含む塩素含有樹脂組成物
JPH02110154A (ja) 帯電防止性可塑剤
EP0356634A1 (en) Polymer material based on high-impact polyphenylene ether mixture
JPS624739A (ja) 硬質透明配合で白化の少ない塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0717802B2 (ja) 難帯電性塩素含有樹脂組成物
JPS63227643A (ja) 帯電防止性スチレン系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees