JPH02244165A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH02244165A
JPH02244165A JP1064981A JP6498189A JPH02244165A JP H02244165 A JPH02244165 A JP H02244165A JP 1064981 A JP1064981 A JP 1064981A JP 6498189 A JP6498189 A JP 6498189A JP H02244165 A JPH02244165 A JP H02244165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
toner
jam
developing device
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1064981A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ando
和弘 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1064981A priority Critical patent/JPH02244165A/ja
Publication of JPH02244165A publication Critical patent/JPH02244165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は、各種現像部材を備える現像装置により静電潜
像を現像してトナー可視像を得るようにした画像形成装
置に関する。 [従来の技術] 一般に、複写機などの各種画像形成装置に用いられる現
像装置においては、感光体などからなる潜像担持体上に
画像に対応する静電潜像が形成されるとともに、現像装
置内に設けられている現像剤担持体上にトナーが保持さ
れ、この現像剤担持体上のトナーが現像剤担持体の搬送
作用によって現像領域に搬入され上記静電潜像に対しト
ナーが供給されることによって現像動作が行なわれ、ト
ナー可視像が得られるようになっている。上K12Ql
像装置内には、円筒状に形成されてなる現像スリーブ等
の現像剤担持体のほかに、現像剤担持体に現像剤を供給
する現像剤補給部材あるいは蓄積されている現像剤の撹
拌を行なう現像剤撹拌部材などの各種現像部材が備えら
れている。 一方転写紙は、所定の給紙通路を通って転写部に送り込
まれるようになされており、転写部において上記トナー
可視像に転写紙が重ね合わせられてトナー可視像の転写
が行なわれるようになっている、そして上記転写紙が給
紙通路内でジャム状態になったときには、上記現像装置
の各種現像部材は駆動を停止されトナーの供給が停止さ
れるようにしている。そしてジャム処理が行なわれた後
に、潜像担持体は駆動されて該潜像担持体上に残留して
いる静電潜像およびトナーが除電およびクリーニングさ
れ潜像担持体が初期状態に戻されるようになっている。 [発明が解決しようとする課題] しかしながらこのような従来の画像形成装置では、現像
装置がジャムにより停止状態になされた場合でも、現像
装置の現像剤担持体上には多量のトナーが残留されてお
り、現像剤担持体の現像領域に対応する領域にトナーが
存在している。そして上述したように潜像担持体が駆動
されるときに、潜像担持体上に残留している静電潜像に
対して停止状態にある現像装置から残留トナーが供給さ
れることがあり、このときトナー飛散が生じるとともに
、潜像担持体上のトナーが増大されてクリーニング部の
負担が過大になることがある。特に大型の画像形成装置
や現像剤担持体を複数備える多段現像装置による画像形
成装置では、トナー飛散およびクリーニング部の負担は
非常に大きくなってしまうとともに、ジャム後の形成画
像に影響が出てしまうこともある。 そこで本発明は、ジャム状態におけるトナー飛散の発生
やクリーニング部の負担増を回避することができるとと
もに、ジャム後も画像形成を良好に行なわせることがで
きるようにした画像形成装置を提供することを目的とす
る。 [課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明は、各種現像部材を備え
る現像装置により静電潜像にトナーを供給してトナー可
視像を得、所定の給紙通路を通して送られて来る転写紙
上に上記トナー可視像を転写させることにより画像を得
るようにした画像形成装置において、上記転写紙が給紙
通路内でジャム状態になったことを検知するジャム検出
手段と。 上記ジャム検出手段からのジャム検出信号に基づいて前
記現像装置の各種現像部材を逆方向に駆動させる逆転制
御機構とを備える構成を有してなるものである。
【作  用】
このような構成を有する手段においては、転写紙が給紙
通路内でジャム状態になったときに、逆転制御機構によ
って現像装置の各種現像部材が逆方向に即動されること
となり、これによって現像剤担持体上に残留しているト
ナーが現像装置内に戻されていく。この状態においては
現像領域内にトナーが存在されなくなっており、したが
って潜像担持体上に残留している静電潜像に対して現像
装置からトナーが供給されることはなくなり、潜像担持
体上に新たなトナーが移行・付着されないようになって
いる。 [実 施 例] 以下1本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
。 第6図には、本発明が適用される画像形成装置の一例と
しての複写機の全体構成が表わされている。第6図にお
いて符号100は本体を示し、符号200はリサイクル
自動原稿送り装置(RDF)を示している。 本体100においては、フラッシュ101によりコンタ
クトガラス102にある原稿が照射され、第1ミラー1
03.スルーレンズ104および第2ミラー105を通
して上記原稿の反射光が潜像担持体としての感光体ベル
ト107上に露光される。このとき規制板106によっ
て感光体の余分な部分が露光されないようになっている
。上記感光体ベルト107は例えば有機感光体(opc
)から形成されており、帯電チャージャー108により
予め所定電位に一様帯電されて上記露光により静電潜像
が形成されるとともに、非画像領域の電荷はイレーサー
109により除去されるようになっている。上記静電潜
像に対しては現像領域において現像装置!110からト
ナーが供給されて現像が行なわれ、これによりトナー可
視像が得られる。得られたトナー可視像は転写チャージ
ャー111により転写紙に移し取られ、分離チャージャ
ー112によって転写紙が感光体ベルト107から剥離
される。 上記転写紙は、第1給紙トレイ113.第2給紙トレイ
114、第3給紙トレイ115のいずれかから送り出さ
れた後、所定の給紙通路を経てレジストローラー116
により感光体ベルト107上のトナー可視像と同期を取
られながら転写部に送り込まれる。転写・分離された後
の転写紙は搬送タンク117を通って定着ローラー11
8に至りそこで定着が行なわれる。このとき分離爪11
9によって転写紙が定着ローラー118に巻き付くこと
が防止されるようになっている。 これ以後の転写紙の挙動は複写するモードによって異な
り1本体トレイ123に排出するモードの場合には、両
面切り替え爪120が図示とは異なる位置に置かれて両
面トレイ124に向かって転写紙が進まないように進行
方向が決められる。 さらに排紙用爪121が本体トレイ123へ進む位置に
切り替えられており、これによって転写紙の排出が行な
われる。このとき転写紙はターン部122によりコピー
面が下側になされており、下から頁順に揃えられるよう
になっている。 第4図に示されるように、上記現像袋[110は、感光
体ベルト107の近傍に配置されている。 この現像装置110の現像ケーシング130内には現像
剤担持体としての円筒状部材からなる現像スリーブ13
1,132,133が感光体ベルト107の搬送方向に
3体並設されるようにして設けられている。これらの各
現像スリーブ131゜132.133の一部分は、前記
現像ケーシング130から感光体ベルト107側に向か
って露出されている。上記現像スリーブ131,132
゜133は、アルミニウムなどの非磁性体を中空円筒状
に形成してなるとともに、その外周表面部に現像剤を把
持する溝部が凹設されており、図示を省略した駆動機構
によって時計回りの方向へそれぞれ回転駆動されている
。またこれらの現像スリーブ131,132,133は
、感光体ベルト107に対して一定のギャップをもって
対向するように配置されており、各現像スリーブ131
゜132.133と感光体ベルト107との対向部分に
現像領域がそれぞれ形成されるようになっている。 一部上記現像スリーブ131,132,133の内部に
は、複数の異なる磁極が配置されてなる現像磁石体13
4,135,136がそれぞれ一定位置に固定されるよ
うにして設けられている。 そしてこれら現像磁石体134,135,136の各磁
極から発せられる磁力によって上記現像スリーブ131
,132,133の外表面上に磁性のキャリアとトナー
とからなる現像剤が穂立ちされ磁気ブラシ137,13
8,139がそれぞれ形成されるようになっている。感
光体ベルト107の搬送方向において最も上流側に配置
されている現像スリーブ131の現像磁石体134は、
現像領域に向かって対向配置される現像主極134aを
備えており、この現像主極134aによって現像領域に
上記磁気ブラシ137が穂立ちされるようになっている
。また前記現像磁石体134は、上記現像主極134a
のほかに現像剤蓄積部から現像剤を現像スリーブ131
上に汲み上げる現像剤汲み上げ用磁極134b、現像ス
リーブ131上に汲み上げられた現像剤を現像領域まで
搬送する現像剤搬送用磁極、134 cを備えている。 さらに感光体ベルト107の搬送方向において上記現像
スリーブ131より一つ下流側に配置されている現像ス
リーブ132の現像磁石体135は、現像領域に向かっ
て対向配置される現像主極135a&備えており、この
現像主極135aによって現像領域に上記磁気ブラシ1
38が穂立ちされるようになっている。また前記現像磁
石体135は。 上記現像主極135aのほかに、現像スリーブ131側
からの現像剤を受は取って現像スリーブ132上に現像
剤を汲み上げ現像領域まで搬送する現像剤汲み上げ用磁
極135bを備えている。 さらにまた感光体ベルト107の搬送方向において最も
下流側に配置されている現像スリーブ133の現像磁石
体136は、現像領域に向かって対向配置される現像主
極136a@−備えており、この現像主極1368によ
って現像領域に上記磁気ブラシ139が穂立ちされるよ
うになっている。 また前記現像磁石体136は、上記現像主極136aの
ほかに、現像スリーブ132側からの現像剤を受は取っ
て現像スリーブ133上に現像剤を汲み上げ現像領域ま
で搬送する現像剤汲み上げ用磁極136h、現像後の現
像剤を掻き落し位置まで搬送する現像剤掻き落し用磁極
136cを備えている。 感光体ベルト107の搬送方向において最も上流側に配
置されている現像スリーブ131の近傍には、現像領域
に搬入されていく現像剤の量を規制するドクターブレー
ド140が所定のギャップをなして配置されているとと
もに、現像ケーシング130内に蓄えられている現像剤
を現像スリーブ131に撹拌させながら汲み上げるパド
ルローラー141が現像スリーブ131に近接配置され
ている。また感光体ベルト107の搬送方向において最
も下流側に配置されている現像スリーブ133の近傍に
は、該現像スリーブ133から現像ケーシング130内
に戻される現像剤の横撹拌を行なうセパレーター142
およびスクリュー143が設置されている。 このような現像装置!110においては、上記現像スリ
ーブ131,132,133の現像領域に対応する部分
に現像剤が穂立ちされ、それらの各穂端部分は感光体ベ
ルト107の表面上に弾性的に接触されながら現像動作
がそれぞれ実行されるようになっている。 また上記現像部[110には、第1図に示されるような
逆転制御機構が付設されている。この逆転制御機構には
、転写紙が給紙通路内でジャム状態(紙詰り状態)にな
っていることを検出するジャム検出センサー150が備
えられており、このジャム検出センサー150からのジ
ャム検知信号が入力ボート151を介してCPU152
に印加されているとともに、上記CPU152から発せ
られる逆転信号が出力ポート153を介してドライバー
回路154に印加されるようになっている。 上記ジャム検出センサー150は1例えば反射型のフォ
トセンサーから形成されるものであ、る。−方、IR像
装置110に設けられている現像スリーブ131,13
2,133などの各種現像部材に対して回転駆動力を与
える現像モーター155には、逆転装[156が付設さ
れている。そしてこの逆転装置156に対して上記ドラ
イバー回路154から逆転指令信号が発せられ、これに
より前記現像スリーブ131,132,133などの各
種現像部材が逆転駆動されるようになっている。 上記逆転装置156はリレーなどから構成されるもので
ある。また本実施例における逆回転駆動時間T′は10
秒程度に設定されている。 第2図および第3図に示されるように、転写紙が給紙通
路内でジャム状態(紙詰り状態)になった場合には、ま
ず上記逆転制御機構のジャム検出センサー150がオン
されてジャム検知信号が発せられ、CPU 152から
ドライバー回路154を介して現像モーター155の逆
転装!156に逆転指令信号が発せられる。これにより
現像モーター155が通常の現像とは逆の方向に駆動さ
れ。 前記現像スリーブ131,132,133.などの各種
現像部材が通常の現像時とは逆方向に回転駆動される。 各種現像部材が逆回転駆動されると。 第5図に示されるように、現像スリーブ131゜132
.133上に残留しているトナーが、該現像スリーブ1
31,132,133の表面上に形成されている凹溝に
把持されながら現像ケーシング130内に戻されていく
、この状態においては現像スリーブ131,132,1
33のそれぞれに対応する各現像領域内にはトナーが存
在されなくなり、したがって感光体ベルト107上に残
留している静電潜像に対して現像装置110からトナー
が供給されることはなくなる。各81現像部材の逆回転
駆動は、あらかじめ定められた逆回転駆動時間T’  
(10秒程度)の同行なわれ、その後停止される。 ユーザーによりジャム紙が取り除かれ所定のジャム処理
が行なわれると、感光体ベルト107の移送が開始され
て該感光体ベルト107のクリーニングが行なわれる。 このとき上述したように感光体ベルト107上に残留し
ている静電潜像に対して現像装置!110からトナーが
供給されることはないためトナーの移行動作を生じるこ
とがなく、したがってトナー飛散を生じることはない、
また感光体ベルト107上に新たなトナーが付着される
ことはないため、上記感光体ベルト107のクリーニン
グにより回収されるトナー量は非常に少なくて済みクリ
ーニング部の負担は非常に小さく、かつクリーニングは
完全に行なわれる。その結果その後の画像形成への影響
も回避されるようになっている。 なお上記実施例は3段現像を行なう多段現像装置に本発
明を適用した場合を示したものであるが。 本発明はこれに限られず、通常の1段の現像を行なう現
像装置に対しても同様に適用することができるものであ
るとともに、2段もしくは4段以上の現像を行なう多段
現像装置に対しても同様に適用することができるもので
ある。 [発明の効果] 以上述べたように本発明は、転写紙のジャム処理時にお
いて現像剤担持体の現像領域部分にトナーが残留されな
いように、給紙通路内におけるジャム状態の検知に基づ
いて現像装置の各種現像部材を逆方向に駆動させる逆転
制御機構を備えることとしたから、転写紙が給紙通路内
でジャム状態になったときに現像装置から潜像担持体側
へのトナー移行を防止することができ、ジャム処理時に
おけるトナー飛散の発生やクリーニング部の負担増を回
避することができる。またジャム処理後のクリーニング
を低負荷の下で良好に行なわせることができるため、そ
の後の画像形成への影響をなくし画質の低下を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における逆転制御機構の構成
を表わしたブロック線図、第2図および第3図は本発明
に基づく制御手順を表わしたフロー図およびタイミング
図、第4図は本発明を適用した多段現像装置の一例を表
わしてなる縦断面説明図、第5図は現像装置の逆転状態
を表わした縦断面説明図、第6図は本発明を適用する画
像形成装置の一例としての複写機の全体を表わした縦断
面説明図である。 107・・・感光体ベルト、110・・・現像装置、1
31.132,133・・・現像スリーブ、150・・
・ジャム検出センサー、155・・・現像モーター15
6・・・逆転装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 各種現像部材を備える現像装置により静電潜像にトナー
    を供給してトナー可視像を得、所定の給紙通路を通して
    送られて来る転写紙上に上記トナー可視像を転写させる
    ことにより画像を得るようにした画像形成装置において
    、 上記転写紙が給紙通路内でジャム状態になったことを検
    知するジャム検出手段と、 上記ジャム検出手段からのジャム検出信号に基づいて前
    記現像装置の各種現像部材を逆方向に駆動させる逆転制
    御機構とを備えてなることを特徴とする画像形成装置。
JP1064981A 1989-03-17 1989-03-17 画像形成装置 Pending JPH02244165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064981A JPH02244165A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064981A JPH02244165A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02244165A true JPH02244165A (ja) 1990-09-28

Family

ID=13273742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064981A Pending JPH02244165A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02244165A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150198909A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-16 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150198909A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-16 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method
US9423746B2 (en) * 2014-01-16 2016-08-23 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method in which a developer carrying member is rotated for a predetermined time during a startup or removal operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3324911B2 (ja) 画像形成装置および接触式転写手段の清掃方法
JP4181841B2 (ja) 画像形成装置
JP2004251977A (ja) 画像形成装置
JPH04190260A (ja) 画像形成装置の制御方法
JPH02244165A (ja) 画像形成装置
JP2005037586A (ja) 画像形成装置
JP3029945B2 (ja) 画像形成装置
JP6270103B2 (ja) 自動原稿搬送装置、原稿読取システム、及び複写機
JP2004252323A (ja) 画像形成装置
JP2954314B2 (ja) 画像形成装置
JP2004264545A (ja) 画像形成装置
JP2928296B2 (ja) 両面画像形成装置
JPH10254225A (ja) 画像形成装置
EP1052556A2 (en) Toner image transfer apparatus
JP2000010359A (ja) 静電記録装置
JP2001322725A (ja) 画像形成装置及び付加給紙装置
JP4558587B2 (ja) 画像形成装置
JPH0651654A (ja) 転写ローラの清掃方法
JP2001282015A (ja) 画像形成装置
JPH0450961A (ja) 画像形成装置
JPH03287282A (ja) 分離チャージャ制御装置
JPH02213882A (ja) 電子写真装置の転写装置
JPH02213879A (ja) 電子写真装置における用紙剥離装置
JPH0635261A (ja) 画像形成装置
JPH02213883A (ja) 電子写真装置の転写装置