JPH02243460A - 用紙反転装置 - Google Patents

用紙反転装置

Info

Publication number
JPH02243460A
JPH02243460A JP6656589A JP6656589A JPH02243460A JP H02243460 A JPH02243460 A JP H02243460A JP 6656589 A JP6656589 A JP 6656589A JP 6656589 A JP6656589 A JP 6656589A JP H02243460 A JPH02243460 A JP H02243460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
reversing
chamber
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6656589A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehiro Nakatani
中谷 繁宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6656589A priority Critical patent/JPH02243460A/ja
Publication of JPH02243460A publication Critical patent/JPH02243460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 両面プリンタなどに用いられる用紙反転装置に関し、 種々の厚さの用紙に対応して確実に反転させることので
きる用紙反転装置を提供することを目的とし、 回転する反転ローラと、前記反転ローラの周面に接触し
て回転し用紙を反転室へ送り込むための第1ローラと、
前記反転ローラの周面に接触して回転し用紙を反転室か
ら送り出すための第2ローラと、反転室に送り込まれた
用紙に当接して当該用紙の進行方向を案内するガイド部
材と、前記反転室に送り込まれた用紙の先端部の移動を
規制するためのストッパとを有した用紙反転装置におい
て、前記ガイド部材は、水平方向の軸を中心に回動可能
に設けられ、その回動角度位置を調整可能として構成さ
れる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、両面プリンタなどに用いられる用紙反転装置
に関する。
複写機又はプリンタなどでは、用紙の枚数を減らすため
用紙の両面に印刷(?J[写)を行う両面印刷機能を有
したものがしばしば用いられる。
両面印刷を行うためには用紙反転装置が必要であるが、
種々の厚さの用紙に対してジャム(用紙詰まり)を起こ
すことな(確実に反転させることのできる用紙反転装置
が望まれている。
〔従来の技術〕
従来の用紙反転装置の構造及び作用を、本発明の実施例
を示す第1図及び第2図を用いて説明する。
第1図において、用紙反転装置は、周面にゴム板などか
らなる羽根を有した反転ローラ31.反転ローラ31の
周面に接触して回転し用紙Pを反転室41へ送り込むた
めの第1ローラ32、反転ローラ31の周面に接触して
回転し用紙Pを反転室41から送り出すための第2ロー
ラ33、反転室41に送り込まれた用紙Pに当接して当
該用紙Pの進行方向を案内するガイド部材36、及び、
反転室41に送り込まれた用紙Pの先端部の移動を規制
するための固定ストッパ34a及び可動ストッパ34b
からなるストッパ34から構成されている。
第2図において、感光体ドラム11によって表面(第2
図の下面)に印刷された用紙Pは、定着装置17によっ
て定着され、ローラ27を通過した後に切換えガイド2
8によって第2図の上方へ案内され、回転する反転ロー
ラ31と第1ローラ32との間に挟まれて反転室41へ
送り込まれる。
反転室41に送り込まれた用紙Pは、ガイド部材36に
よって案内されてストッパ34の方向へ進み、その先端
部が固定ストッパ34aと可動ストッパ34bとの間の
隙間に一定の速度で進入するが、用紙Pの長さに応じた
時間が経過した後に可動ストッパ34bが下降して用紙
Pを挟み、用紙Pの先端部の移動が規制される。
反転ローラ31及び第1ローラ32はさらに回転して用
紙Pの後端部を反転室41へ送り込むので、用紙Pはガ
イド部材36に当たって下方へ押されるとともに反転室
41内で撓む、そして、用紙Pの弾力(序の強さ)によ
って用紙Pの後端部が反転ローラ31に押し付けられる
ので、用紙Pの後端部は反転ローラ31の羽根に巻き上
げられて羽根とともに移動し、反転ローラ31と第2ロ
ーラ33との間に挟まれる。そうすると、用紙Pの後端
部が今度は先端部となり、反転ローラ31と第2ローラ
33とによって用紙Pの反転室41からの送り出しが開
始される。
そのタイミングで可動ストッパ34bが上昇し、用紙P
の先端部はストッパ34から解放され、用紙Pは反転ロ
ーラ31及び第2ローラ33によて完全に反転室41か
ら送り出される。
反転室41から送り出された用紙Pは、その表裏が反転
されており、感光体ドラム11によって今度は裏面に印
刷されることとなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上述した従来の用紙反転装置では、用紙Pの
厚さに対するマージンが不足し、用紙Pの厚さによって
はジャムを起こすことがある。
つまり、用紙Pが厚い場合には、その腰が強いため、用
紙Pの先端部がストッパ34で規制されて反転室41内
でガイド部材36により下方へ押されたときに、用紙P
の後端部を反転ローラ31へ押し付ける力が強すぎて反
転ローラ31による巻き上げが不可能となる恐れがあっ
た。
また、用紙Pが薄い場合には、その腰が弱いため、反転
室41内で用紙Pが撓みすぎ、用紙Pの後端部を反転ロ
ーラ31へ押し付ける力か弱すぎて反転ローラ31によ
る巻き上げが不可能となる恐れがあった。
そのため、従来の用紙反転装置では、ジャムを発生する
ことなく正常に反転動作を行える用紙厚の範囲が狭く、
種々の厚さの用紙Pを確実に反転させることができなか
った。
本発明は、上述の問題に鑑み、種々の厚さの用紙Pに対
応して確実に反転させることのできる用紙反転装置を提
供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上述の課題を解決するため、第1図に示すよ
うに、回転する反転ローラ31と、前記反転ローラ31
の周面に接触して回転し用紙Pを反転室41へ送り込む
ための第1!:I−ラ32と、前記反転ローラ31の周
面に接触して回転し用紙Pを反転室41から送り出すた
めの第2ローラ33と、反転室41に送り込まれた用紙
Pに当接して当該用紙Pの進行方向を案内するガイド部
材36と、前記反転室41に送り込まれた用紙Pの先端
部の移動を規制するためのストッパ34とを有した用紙
反転装置2において、前記ガイド部材36は、水平方向
の軸37を中心に回動可能に設けられ、例えばレバー3
8などによってその回動角度位置を調整可能としたこと
を特徴として構成される。
〔作 用〕
用紙Pは、反転ローラ31と第1ローラ32とによって
、反転室41内へ送り込まれる。送り込まれた用紙Pは
、ガイド部材36により案内されてストッパ34の方向
へ進み、ストッパ34によって用紙Pの先端部が挟まれ
てその移動が規制される。
用紙Pの後端部は、反転ローラ31の表面に沿って移動
し、第2ローラ33と反転ローラ31とにより挟まれ、
反転室41から送り出される。
レバー38などを操作することによって、ガイド部材3
6の回動角度位置が調整され、これによって反転室41
の容積が可変される0反転室41の容積が可変されるこ
とによって、反転室41内の用紙Pの撓み状態が変わり
、用紙Pを反転ローラ31の表面に押し付ける強さが可
変される。
〔実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明に係る用紙反転装置2の正面図、第2図
は本7発明に係る用紙反転装置2を内蔵した両面プリン
タ1の正面図、第3図は第2図の両面プリンタlの平面
図である。なお、従来技術の項で説明した部材について
は以降の説明を簡略化する。
第2図において、両面プリンタ1は、感光体ドラム11
、画像に応じて輝度変調されたレーザ光を発生する光学
ユニット12、現像ユニット13、転写ユニット14、
クリーナ15、帯電ユニット16、及び定着器17など
からなり電子写真プロセスによって用紙Pに画像を形成
する公知の画像形成装置3、片面印刷又は両面印刷を切
り換えるための切換えガイド28、用紙反転装置2、用
紙Pを収納するホッパ21、及び、多数のローラ22〜
29などから構成されている。
第1図において、用紙反転装置2のガイド部材36は、
上方に凸となった緩やかな曲面に形成されており、水平
方向の軸37を中心に回動可能であり且つレバー38に
よって七〇回動角度位置の調整が可能である。ガイド部
材36の角度位置は、同図に実線で示す薄紙用のポジシ
ョンPS1と、鎖線で示す厚紙用のポジションPS2と
の2カ所であり、これらの間の角度は約5〜IO度程度
である。薄紙用のポジションPS1では、ガイド部材3
6の先端(第1図の左端)が下がっているため反転室4
1の容積が小さく、厚紙用のポジションPS2ではその
逆に大きい。
ストッパ34は、下側の固定ストッパ34aと上側の可
動ストッパ34bとからなっており、通常は可動ストッ
パ34bが固定ストッパ34aから上方へ離れてこれら
の間に隙間ができており、この状態で用紙Pが隙間に一
定の速度で進入してくると、用紙Pの長さに応じた時間
が経過した後に、可動ストッパ34bが下降して固定ス
トッパ34aとの間で用紙Pを挟み、用紙Pのそれ以上
の進入を阻止する。つまり、ストッパ34は、反転字4
1内に送り込まれた用紙Pのほぼ一定の長さの部分を反
転室41内に溜めるためのものである。
第3図に示すように、反転ローラ31、第1ローラ32
、第2ローラ33、ストッパ34、及びガイド部材36
などは、フレーム51の内部に組み込まれており、軸3
7に取りつけられたレバー38は、フレーム51の外方
であって且つ筺体52の内部に設けられている。つまり
、レバー38は、両面プリンタ1の通常の使用において
は筐体52内にあるため操作できないが、筺体52のカ
バー(図示せず)を開けることにより操作可能となる。
さて、反転ローラ31と第1ローラ32とによって反転
室41に送り込まれた薄紙の用紙P1は、ガイド部材3
6により案内されてストッパ34の方向へ進み、上述し
たように、ストッパ34によってその先端部の移動が規
制される。
薄紙用のポジシツンPS1では、反転室41の容積が小
さいため、薄紙の用紙P1が同図に破線で示すようにガ
イド部材36で押さえ込まれるようにして撓み、用紙P
1の腰が弱いにもかかわらず用紙PLの後端部は反転ロ
ーラ31の表面に適当な強さで押しつけられる。また、
厚紙用のポジシツンPS2では、反転室41の容積が大
きいため、厚紙の用紙P2が同図に鎖線で示すように大
きくゆったりと撓み、用紙P2の腰が強いにもかかわら
ず用紙P2の後端部は反転ローラ31の表面に適当な強
さで押しつけられる。
したがって、反転室41に送り込まれた用紙PL、  
2は、ガイド部材36がその用紙PL、2の厚さに応じ
て切り換えられていることによって、後端部が反転ロー
ラ31に適度な強さで押しつけられ、反転ローラ31の
回転にともなって反転ローラ3Iの周回に設けられた羽
根に巻き上げられて移動し、反転ローラ31と第2ロー
ラ33との間に挟まれ、次に第2ローラ33によって反
転室41から送り出される。
反転室41から送り出された用紙P(用紙PI。
2)は、その表裏が反転されており、感光体ドラム11
によって今度は裏面に印刷される。裏面に印刷された用
紙Pは、定着器17を通った後、鎖線の位置に切り換え
られた切換えガイド28に案内されてスタッカへ排出さ
れる。
上述の実施例によると、レバー38を操作してガイド部
材36の回動角度位置を切り換え調整することにより、
反転室41の容積が可変され、用紙Pの紙厚に対するマ
ージンが大きくなり、種々の厚さの用紙P1,2に対応
してジャムを発生させることなく確実に反転させること
ができる。したがって用紙反転装置2の信鯨性が向上す
る。構成が簡単であるから低コストである。レバー38
が設けられているので、両面プリンタ1のオペレータが
容易にガイド部材36の回動角度位置を調整することが
できる。
上述の実施例において、ガイド部材36の回動角度位置
は2カ所としたが、3か所以上、又は連続的であっても
よい、ガイド部材36、レバー38、及びガイド部材3
6とレバー38との連結構造などは、上述の実施例以外
の種々のものを採用することができる。また、軸37に
電磁ソレノイドを連結しこれをプリンタ本体の操作パネ
ル上に設けた切換えスイッチにより回転駆動することも
可能である。また、反転ローラ31、第1ローラ32、
第2ローラ33、ストッパ34、及びその他の部材の構
造、形状、寸法、配置、材質などは、種々変更すること
ができる。
〔発明の効果〕
本発明によると、種々の厚さの用紙に対応してジャムを
発生させることなく確実に反転させることができ、信軌
性が向上する。構成が簡単であるから低コストである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る用紙反転装置の正面図、第2図は
本発明に係る用紙反転装置を内蔵した両面プリンタの正
面図、 第3図は第2図の両面プリンタの平面図である。 図において、 2は用紙反転装置、 31は反転ローラ、 32は第1ローラ、 33は第2ローラ、 34はストッパ、 36はガイド部材、 37は軸、 38はレバー 41は反転室、 P、PI、P2は用紙である。 本発明に係る用紙反転装置の正面図 第1図 2・・・用紙反転装置 31・・・反転ローラ 32・・・第1ローラ 33・・・第2ローラ 34・・・ストッパ 36   ・・・ガイド部材 37   ・・・軸 38    ・・・レバー 41   ・・・反転室 P、Pl、P2・・・用紙

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)回転する反転ローラ(31)と、 前記反転ローラ(31)の周面に接触して 回転し用紙(P)を反転室(41)へ送り込むための第
    1ローラ(32)と、 前記反転ローラ(31)の周面に接触して 回転し用紙(P)を反転室(41)から送り出すための
    第2ローラ(33)と、 反転室(41)に送り込まれた用紙(P) に当接して当該用紙(P)の進行方向を案内するガイド
    部材(36)と、 前記反転室(41)に送り込まれた用紙 (P)の先端部の移動を規制するためのストッパ(34
    )と を有した用紙反転装置(2)において、 前記ガイド部材(36)は、水平方向の軸 (37)を中心に回動可能に設けられ、その回動角度位
    置を調整可能とした ことを特徴とする用紙反転装置。
JP6656589A 1989-03-16 1989-03-16 用紙反転装置 Pending JPH02243460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6656589A JPH02243460A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 用紙反転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6656589A JPH02243460A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 用紙反転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02243460A true JPH02243460A (ja) 1990-09-27

Family

ID=13319602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6656589A Pending JPH02243460A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 用紙反転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02243460A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005330104A (ja) * 2004-05-17 2005-12-02 Samsung Electronics Co Ltd 画像形成装置の用紙逆転装置及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005330104A (ja) * 2004-05-17 2005-12-02 Samsung Electronics Co Ltd 画像形成装置の用紙逆転装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04901B2 (ja)
EP3395578B1 (en) Thermal printer and portable terminal
JPS63208460A (ja) 画像作成装置の再給紙装置
JPH05338865A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JPH02243460A (ja) 用紙反転装置
JP3813192B2 (ja) 給紙装置
JP3375761B2 (ja) 定着装置
US5551684A (en) Sheet-material automatic feeding device
JPH1035981A (ja) 電子写真プリンタの用紙スタッカ開閉機構
JP2003012213A (ja) シート送り方向切換機構
JP2007076805A (ja) 画像形成装置の排紙装置
JP2602538B2 (ja) シート給送装置
JPH0729719B2 (ja) 画像形成装置
JPH0540025Y2 (ja)
JPH0558492A (ja) 給紙装置の分離部調整機構
JPH0266053A (ja) 用紙反転搬送装置
JP3132272B2 (ja) シート反転搬送装置
JP2510295Y2 (ja) 反転分岐装置
JPH06262708A (ja) 封筒等の折り込み装置
JP2586167B2 (ja) 紙葉反転機構
JP2773255B2 (ja) 特殊用紙送り装置
JPH10157878A (ja) 給紙装置
JPH11157694A (ja) 給紙装置
JPH01247333A (ja) 給紙装置
JPS6266998A (ja) ペ−ジ替え装置