JPH02242092A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH02242092A
JPH02242092A JP5997989A JP5997989A JPH02242092A JP H02242092 A JPH02242092 A JP H02242092A JP 5997989 A JP5997989 A JP 5997989A JP 5997989 A JP5997989 A JP 5997989A JP H02242092 A JPH02242092 A JP H02242092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
fin
heat exchanger
transfer tubes
tubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5997989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Yoshida
孝行 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5997989A priority Critical patent/JPH02242092A/ja
Publication of JPH02242092A publication Critical patent/JPH02242092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分舒】
この発明は、フィン基板に伝熱管を嵌挿しなブレートフ
ィン形の熱交換器に関するものである。
【従来の技術】
第13図は例えば、特開昭521−28991号公報に
示された従来のプレートフィンチューブ形熱交換器の構
成を示す断面図である。図において、1は伝熱管、2は
フィン基板、3はフィン基板2に所定間隔で形成された
多数のフィンカラー部で、フィンカラー部3は上記伝熱
’illが嵌挿され、該伝熱w1と熱的に接合するもの
である。4,5はそれぞれフィン基板2より細く切り起
こした切り起こし細片であり、流体の流れ方向に並べて
形成され、それぞれ短辺スリット及び長辺スリットを構
成している。また、2a、2bはそれぞれフィン基板2
の流体の流れ方向Aに対する前縁部及び後縁部である。 上記の熱交換讐は、フィン基板2に対して直管#(伝熱
管1)を基盤目状あるいは千鳥状に配列し、フィン基板
2に流体の流れ方向Aに対して直角となるように狭幅の
切り起こし細片4,5を切外起こしたクロスフィンチュ
ーブ形熱交換習として構成されており、上下の直管群の
管列中心線に対して対称となるように上記細片4,5が
設けられ、直管列間の中央部の非スリット形成部の幅寸
法り、は、フィン基板2の前縁部2&11&縁部2bと
それに最も近い切り起こし細片との間の幅寸法L2の2
倍に設定している。このなめ、同一のプレス金型により
1列、2列、3列、・−・と自由にフィン基板2を成形
でき、空gF%調和機の送風出力に見合ったものを選定
できる。また、フィン基板列を複数列に構成することに
より、除湿機能を備えた空気調和機用熱交換器とするこ
とができ、同様にして基盤目状、もしくは千鳥状配列の
熱交換器を容易に構成することができる。更に、フィン
基板2の伝熱効率を高め、流動損失を1!減することが
できる。
【発明が解決しようとする課題】
従来の熱交換器は以上のように構成されているので、第
14図に示すように流体の流れ方向Aから見て伝熱管1
の後部に流体のよどみ部つまり死領域Bが生じてしまい
、フィン基板2のうち、死領域Bの範囲では伝熱性能が
著しく低下するので、熱交換器全体の伝熱性能が悪化し
てしまうという問題点があった。また、死領域Bが大き
いため、伝熱管1の形状による流体への抵抗が大きく、
流動損失が大きくなるという問題点があった。 この発明は、上記のような問題点を解消するためにされ
たもので、伝熱管の後流側に発生する死領域を小さくす
ることにより、伝熱性能を向上させると共に、流動損失
の増加を抑えた高性能の熱交換器を得ることを目的とし
ている。
【課題を解決するための手段】
この発明に係る熱交換器は、伝熱管の管列中心よりも流
体の流れ方向後方の切り起こし細片をフィン基板のフィ
ンカラー部に沿わせて上記細片長手方向に延ばし、延ば
した端部のフィン基板からの立ち上がり部を上記流れ方
向に対し伝熱管方向へ傾け、上記流れ方向前、後端の細
片を管列方向にそれぞれ2分割した半切四角錐状の突起
を設けたものである。
【作用】
乙の発明における熱交換器は、流体の流れ方向前、wk
端すなわち、上流端、下流端の切り起こし細片を、伝熱
管の管列方向に2分割することにより、上記フィン基板
の強度を増してこれらの変形を防止し、上流体が剥離せ
ずに伝熱管の後部に導かれるようにして、死領域を小さ
くしたものである。また、この発明における熱交換器は
伝熱管の管列中心よりも流体の流れ方向前方の切り起こ
し細片は、これらの細片長手方向に延ばしてないので、
上記流体の流動損失を低く抑えられる。
【実施例】
以下、この発明の一実施例を図について説明する。 第4図はこの発明によるプレートフィン形の熱交換器の
概略構成を示す斜視図である。第4図に示すように、こ
の実施例の熱交換器は、伝s’rx1が上下複数段の1
itiyとして多数のフィン基板2に嵌挿されており、
各々のフィン基板2は流体の流れ方向へに対して平行に
配設されている。 第1図ないし第3図は、一実施例によるプレートフィン
形の熱交換器を示す部分垂i断面図、第2図、第3図は
第1図のm−n線、l−111断面図である。 第1図ないし第3図において、1は伝熱管、2はフィン
基板であり、3はフィン基板2の一側面に突出させたフ
ィンカラー部であり、フィンカラー部3は伝熱v:lが
嵌挿支持され、伝熱管1と熱的に接合されている。4な
いし7はフィン基板2から交互に反対側に切り起こした
切り起こし細片であり、隣接するフィンカラー部3間に
、この方向を長手方向として流体Aの流れ方向と交差す
るように切り起こしである。流体の流れ方向Aに対し、
伝熱管1の管列中心より後方の切り起こし細片6,7は
、フィンカラー部3に両端部が近づくように延ばされて
いる。上位細片6,7の延ばされた端部のフィン基板2
からの立ち上が9部6a。 7aは上記流れ方向Aに対し伝熱管1方向へ傾けて形成
されている。また、上記流れ方向Aに対し前、後端に位
置する切り起こし細片5,7は細片長手方向すなわち管
列方向に両者ともそれぞれ2分割されている。8はフィ
ン基板2後端部に曲げ加工によって形成した半切四角錐
状つまりほぼテント状の突起であり、突起8は稜線8a
がフィンカラー部3間の上下方向中央に配置されて、フ
ィンカラー部3間の中央部に設けられている。なお、図
中4a、5aは細片4,5の立ち上がり部である。 次に、この実施例による熱交換器の作用について説明す
る。この実施例では流体の流れ方向Aから見て伝熱管1
の管列中心より後方すなわち下流側の切り起こし細片6
,7は、細片6,7長手方向に延長され、これら端部の
フィン基板2からの立ち上がり部6a、7aが上記流れ
方向Aに対し伝熱管1方向へ伝熱管1外周を囲むように
傾けて設けたので、第5図に伝熱管1が1列の場合を、
第6図に伝熱管1が2列の場合をそれぞれ示すように、
死領域Bが著しく減少する。すなわち、流体はフィン基
板2の前線2a部からフィン基板2間に流入し、伝熱管
1の近くでは伝熱管1に沿い、流れ方向Aに対し伝熱管
1方向へ傾けた立ち上がり部Ga、7aによって伝熱管
1外周を沿うように流れ、伝熱!!’11&方に流出す
る。この結果、伝熱管ivk方の死領域Bは著しく減少
する。また、伝熱w1の管列中心より前方の細片4,5
は長手方向に延ばしていない。これはフィン基板2の前
hllzaは、本来伝熱性能が高い部分であり、切り起
こした細片4,5を長手方向に延ばすとフィン基板2内
の熱伝導を妨げ、フ、fン効率低下によって熱伝達率が
低下すること、わよび切り起こしによる境界層切断の伝
熱促進効果が相殺されてしまい、従って流動損失を低く
するため、切り起こし細片4,5は長手方向に延ばさな
い方が有利である。 ここで、第5図に示す伝熱管1が1列の熱交換器の場合
にフィンを成形すると、第7図に示すようにフィンが変
形してしまうという問題点がある。 これは管列中心に対する切り起こし細片の形状が非対称
であるため、フィンの成形時にフィンを構成するアルミ
ニウムのような金属板の伸び(または縮み)が部分的に
異なるなめである。しかし、第6図に示す伝熱管1が2
列の熱交換器の場合には、上述のような問題点がほとん
どなく、流体の流れ方向Aに対し前端に位置する切り起
こし細片4を細片長手方向すなわち管列方向に2分割す
ることで、フィンの変形を確実に防止できる。上述した
伝熱管1が1列の熱交換器では流体の流れ方向Aに対し
、前、t&端に位置する切り起こし細片4.6を細片長
手方向である管列方向にそれぞれ2分割することで、フ
ィンの変形を防止できる。 そして、伝熱管1が1列の熱交換器では、フィン基板2
の後縁2b部の隣接するフィンカラー部3間の中央部に
半切四角錐状の突起8を設けることにより、フィンの変
形を確実に防止できる。 ざらに、フィンの製造上、伝熱管が1列と2列とのフィ
ンに用いるプレス成形の型を共通化することで、生産の
効率化が図れる。このため、管列方向に切断する刃のみ
を変えることで、伝熱管の列数を変化させてもフィンを
容易に製作できるようにした。第8図はフィンの成形時
の状態を示し、同図において、9はフィンを切断する刃
であり、第9図に示した通常の刃9a、9bに代えて、
第10図に示すような一方に切欠9Cがある形状の刃9
a、9bを用いることにより、第1図に示すようなフィ
ン形状が得られ、第11図に示すようにフィンの変形を
防止できる。上記のようにして製作した第1図に示すフ
ィンの作用について第12図に示すが、第12図に示す
フィンと第5図に示すフィンとの性能差は無視できる範
囲である。
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば伝熱管の管列に
対し流体の流れ方向前、後端に位置する切り起こし細片
を管列方向に2分割することにより、フィンの強度を増
加させてフィンの成形による変形を防止できる。また、
この発明によれば流体の流れ方向に対し伝熱管の管列中
心より後方の上記細片をフィンカラー部に沿わせて細片
長手方向に延ばし、延ばした端部の立ち上がり部を伝熱
管方向に傾けたことにより、伝熱wvk方の死領域を小
さくできて、伝熱性能を向上させることができ、さらに
上記管列中心より前方の細片を細片長手方向に延ばさな
いことにより、流動損失を低く抑えることができろとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による熱交換器を示す部分
垂直断面図、第2図および第3図は第1図のm−m5お
よびl−11gに沿う断面図、第4図は第1図に示す熱
交yI1.mの概略斜視図、第5図及び第6rlAは伝
熱管が1列および2列のこの発明による熱交換器の作用
説明図、第7図はフィン基板の変形を示す図、第8図は
フィン成形状態を示す図、第9図および第10図はフィ
ン切断用の互いに異なっな刃をそれぞれ示す斜視図、第
11図はこの発明によるフィン切断後の説明図、第12
図はこの発明による熱交換器のフィンと流体の流れの状
態を示す説明図、第13図は従来の熱交換器を示す部分
垂直断面図、第14図は同作用説明図である。 1・伝熱管、2・・フィン基板、2a、2b・前縁、t
&縁、3・フィンカラー部、4,5,6.7・細片、4
a、!lia、6a、7a・・立ち上がり部、8 突起
部。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  フィン基板に、1列以上の伝熱管を嵌挿し、この伝熱
    管と熱的に接合する複数のフィンカラー部を形成すると
    共に、隣接する上記フィンカラー部間に上記フィン基板
    から切り起こした複数の切り起こし細片を流体の流れ方
    向に並べて形成したプレートフィン形の熱交換器におい
    て、上記伝熱管の管列中心に対し上記流れ方向後方の上
    記細片のみを上記フィンカラー部に沿わせて上記細片長
    手方向に延ばし、延ばした端部のフィン基板からの立ち
    上がり部を上記流れ方向に対し伝熱管方向へ傾け、上記
    流れ方向前,後端の細片を管列方向にそれぞれ2分割し
    た半切四角錐状の突起を設けたことを特徴とする熱交換
    器。
JP5997989A 1989-03-13 1989-03-13 熱交換器 Pending JPH02242092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5997989A JPH02242092A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5997989A JPH02242092A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02242092A true JPH02242092A (ja) 1990-09-26

Family

ID=13128797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5997989A Pending JPH02242092A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02242092A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04316992A (ja) * 1991-04-15 1992-11-09 Kubota Corp フィン付き熱交換器
US5697432A (en) * 1994-12-27 1997-12-16 L G Electronics Inc. Structure of heat exchanger
JP2017096524A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 株式会社パロマ 熱交換器及び給湯器
JP2017166757A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 熱交換器及び空気調和装置
JP2017194270A (ja) * 2017-08-02 2017-10-26 株式会社ノーリツ 熱交換器および給湯器
WO2022264752A1 (ja) * 2021-06-16 2022-12-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器及び空気調和機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782690A (en) * 1980-11-10 1982-05-24 Daikin Ind Ltd Cross fin coil type heat exchanger
JPS6229573B2 (ja) * 1980-12-29 1987-06-26 Yoshida Kogyo Kk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782690A (en) * 1980-11-10 1982-05-24 Daikin Ind Ltd Cross fin coil type heat exchanger
JPS6229573B2 (ja) * 1980-12-29 1987-06-26 Yoshida Kogyo Kk

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04316992A (ja) * 1991-04-15 1992-11-09 Kubota Corp フィン付き熱交換器
US5697432A (en) * 1994-12-27 1997-12-16 L G Electronics Inc. Structure of heat exchanger
JP2017096524A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 株式会社パロマ 熱交換器及び給湯器
JP2017166757A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 熱交換器及び空気調和装置
US11561014B2 (en) 2016-03-16 2023-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Air conditioner including a heat exchanger
JP2017194270A (ja) * 2017-08-02 2017-10-26 株式会社ノーリツ 熱交換器および給湯器
WO2022264752A1 (ja) * 2021-06-16 2022-12-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器及び空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2524812B2 (ja) 熱交換器
KR100252575B1 (ko) 핀부착열교환기
US4860822A (en) Lanced sine-wave heat exchanger
KR100543599B1 (ko) 열교환기
KR100503407B1 (ko) 핀 튜브형 열교환기
EP3786566B1 (en) Microchannel flat tube and microchannel heat exchanger
US6026893A (en) Fin-type heat exchanger having slits formed therein
US5794690A (en) Heat exchanger of air conditioner
JP2002062076A (ja) 細径管型熱交換器
JPH09105595A (ja) フィンチューブ型熱交換器
KR100290761B1 (ko) 핀 튜브형 열교환기
KR20060056945A (ko) 핀이 부착된 열교환기 및 그 제조방법
JPH02242092A (ja) 熱交換器
US4034453A (en) Method of manufacturing louver fins for use in heat exchanger
EP0086559A2 (en) Improvements relating to heat exchangers
JP4721791B2 (ja) 熱交換器、空気調和機、および該熱交換器の製造方法
WO2021161729A1 (ja) 熱交換器およびそれを用いた空気調和機
JP3769179B2 (ja) フィン付き熱交換器
JPH1054685A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP4168333B2 (ja) 熱交換器のプレートフィンの製造方法
JPH04270892A (ja) 熱交換器
KR19980031147A (ko) 공기조화기의 열교환기
JPS6133432Y2 (ja)
JP2010261638A (ja) 空気調和機の室内ユニット及びそれに用いられる熱交換器並びにその熱交換器の製造方法
JPS5932792A (ja) 熱交換器