JPH02241748A - 記録装置の廃インクパック - Google Patents

記録装置の廃インクパック

Info

Publication number
JPH02241748A
JPH02241748A JP6285889A JP6285889A JPH02241748A JP H02241748 A JPH02241748 A JP H02241748A JP 6285889 A JP6285889 A JP 6285889A JP 6285889 A JP6285889 A JP 6285889A JP H02241748 A JPH02241748 A JP H02241748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
waste ink
waste
opening
absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6285889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Fukazawa
深沢 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6285889A priority Critical patent/JPH02241748A/ja
Publication of JPH02241748A publication Critical patent/JPH02241748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業ヒの111用分野〕 本発明は、インク等の液体を用いて記録を行う記録装置
において、廃インクを収納づ−るために装着される廃イ
ンクパックに関する。
〔従来の技術] プリンタ、複写機あるいは印刷機などの記録装置には、
インク等の液体(記録液)を使用し、該液体を用紙など
の記≦18媒体に付着させて記録する型式のものがあり
、その代表例として、記録ヘッドの0」出口からインク
滴を飛翔させてドツトパターンによる画像を形成してい
くインクシエンド記録装置を挙げることができる4 インクジェット記録装置においては、記録ヘッドの不使
用あるいは吐出頻度(印字デユーティ)の差などO,:
よって、微細なインク叶出口が増粘したインクや塵埃な
どで塞がれ目詰まりを生じる場合がある。
そこで、記録・\〉・ドのインク吐出目周辺の増粘イン
クや塵埃を除去する方法として、該記録−\ノドからイ
ンクを予備吐出したりあるいは記録へノドからインクを
吸引したりして増粘インク笠をインクとともに吹き飛ば
す吐出回復処理が実施されていた。
この吐出回復処理の際に発生ずる廃インクは、飛散する
ことのないように、所定の場所に導かれてそこに貯留す
る必要がある。
この廃インクの貯留手段として、インクジ丁、ンI記録
装置6のみならず、記録液を14・川4−る複写機や印
刷機などの他の記*Vj、 ’a l−、、、おいても
、一般に、廃インクバックが使用さ1.7いろ。
この廃インクバックは廃・インクが所定it 6.m 
、’jると交換せねばならず、もし、交1堕仕ずに廃イ
ンクの貯留を続けると廃インク量・ンクが満タンになっ
てインク漏れが住し、lrj染のみノ、(らず回路基板
等の電気系を漏らすなどの悪影ひが〈I−シる。
そこで、廃インクバック内のインクが所定量に達した、
二と$:検知するための手段が種々提案されている。
例えば、餞も簡単な−1−段として、廃インク量・2り
を透明体で構成し、廃インクが貯留される状態を直接視
認できるようにし、視覚に訴えて廃インクバンクの交換
を促し、オ・・−バーフローを防止する方法が採用され
ている。
また、廃インクバックの重さを検知することによってイ
ンク噴を知る方法も採用されている。例えば、廃インク
バンクをシーソーで支持し2、廃インク量が所定量に達
するとシーソーが廃インクバック(111に傾き、この
変化を電気的あるいは物理的に検知する構成のものがあ
る。
さらには、インク吸収によって体積が膨張する性質の体
積膨張体を使用11、その体積膨張をアクリーフ1丁−
夕とし7て電気的1bるいは光学的手法で廃(:/り唆
を検知するものも知られ一ζいる。
以1のような廃・インクバックに打けるインク収容−ト
段としては、インク吸収体や膨張吸収体を可ta ei
フィルムの袋に詰め、さらに、該g、を熱可塑性樹脂等
の−−F ’r−ス(外殻)で被覆“メる構成のもの、
あるいは、インク貯留用の司iq性フィルムの袋をトレ
ー()−47着脱自在に挿入し2、コれら袋およびトレ
・イの両者で嗟インクバックを構成するものが用いられ
ていた。
〔発明が解決しようとする技術課題〕
しかし、前述のインク吸収体を詰めたiT僚性フィルム
の袋体をハードろ−ス内に収納する構成の・インク収納
手段では、バンク全体が二重構造になるためコス]・が
嵩み、設置λ、ベースも大きくなるという難点があった
一方、可撓性のフィルムの袋をトレイJ二に挿入するだ
けの構成では、ぶよぶよの袋体を摘んで交換ゼねばなら
ず、ユーザーが取扱い時に不安感を覚えるという難点が
あ一つだ。
本発明はl記従来技術に鑑みなされたものであり、バッ
ク交換時の取扱いが容易であり、廃インク量を容易に確
実ζこ検知でき、しがち、インク吸収体の吸収能力をフ
ル7□こ活用してスベー・ス効゛tを向上させうる記録
装置の廃インクバンクをl!?供することを目的とする
〔課題解決のための−f段) 本発明は、上面開放の容器の中Gこ・インクを吸収する
ためのインク吸収体とインク吸収Vを検知するための体
積膨張体を収納し、前記容器のL面を可撓性のフィルム
で密閉する構造を有し、かつ、前記フィルムGこインク
導入用の開[」を形成するとともに、前記インク吸収体
に前記開口からのインクを底面へ導くための孔を形成す
ること特徴とする記録装置の廃インクバンクにより上記
目的を達成するものである。
上記構成を二6I、れば、バックのh面以外が剛性を発
揮する容器であるので、バック交t4A時の取扱性が向
−1−シ、1ioq性フイルムを通して体積膨張体の体
積変化を外部検知手段に伝達す゛るので廃インク量を確
実に検出4゛ることができ、また、J−面フィルムの開
し1およびインク吸収体の孔により廃インクをインク吸
収体の下部から充満させるのでし☆収能ツノを有効ン古
用ずろことができる。
〔実施例] 以下図面を参照して本発明を具体的に説明する7第2図
は本発明による廃インクバックを備えたインクジェット
記録装置の外観斜視図であり、第3図は第2図の要部縦
断面図である。
第2図および第3図において、用紙等の記録媒体を搬送
する紙送りローラを兼ねたプラテン1の前方にはこれと
平行にガイドシャフト2.2が設置され、該ガイドシャ
フトに沿って往復軸するキャリッジ3上に:1よ記録ヘ
ッド4並びに該記録ヘッドを駆動するための回路基板5
が搭載されている。
図示のインクンニット妃録装買はカラー記録用の場合を
示L7、ti’il記記録−、ノド4はシアン、マーt
?ンタ、イエロー、ブラ/りの4色に対応する4個の記
録へ7ド4A、413.4C54Dを並ヘテ構成されて
いる。
前記キャリッジ3の下部には4.各記録ヘッド4A〜4
Dにインクを供給するための各インク色、すなわちシア
ン′、マゼニ/夕、イエロー、フ゛ラックのインクカー
トリッジ6Δ、6B、6C,6Dが着脱自在に格納され
ている。
前記キャリッジ;3は、不図示の干−タから駆動ベルト
7を介1−7で伝達される駆動力ζこまって、ガイドシ
ャフト2.2に沿って左右に往復軸する。
記録動作時りこは、4ヤリノジ3の移動に同門し。
て、記録へシト4A−4Dを画像データに基づいて駆動
し、プラテン11−に搬送されてきた記録媒体(不図示
)にインク浦を吐出することにより画像を形成していく
前記プラテン1の左側の記!1領域列の位置に吐出回復
装置8が配置されている。この吐出回復装置8の前面に
は、前進後退可能でかつ前記記録へノド=i A〜4D
が対向位置に来た持前iiシて各記録・シトのフェイス
面(吐出口面)を密閉するキャップ9が設けられている
各記録ヘラl’4A〜4Dの吐出回復処理は、前記キャ
ップ9をiiI進させて各記録へノドを密閉し、前記吐
出回復装置8内の吸引ポンプ10(第3図)で各キャン
プ9内に負圧を発生さセ、該負圧で各記録ヘラ1゛4A
〜4Dの吐出10からインクを吸引するごとにより行わ
れる。
また、前記吐出回復処理は、前記ギヤ、プ9を前進駆動
さ4Lず、各記録へノド4Aへ−4【〕を駈動して吐出
インクを対向するキャップ内・\排出する予備吐出によ
って行うこともでへる。−r備叶出でキャップ9内に溜
まったインクは吸引ポンプlOで他所へ導かれる。
このような吐出回復処理は、記録勅イ1の間?、こ所定
のタイミングで自動的に行ったり、あるいはユーザーの
操作によって適宜行うこともできる。
各記録ヘッド4A〜4Dが前記ギヤ・ノブ9に対向する
位置にあるキャリッジ3の下方rこ当たる装百本体側に
、本発明による廃インクペック11が格納されでいる。
前記吐出回復処理時に吸引されたインクは、吸引ポンプ
10および廃インクパイプ12を通して前記廃インクバ
ンクll内へ排出される。
この廃インクパック11は、装置本体に対し、着脱自在
な構成になっている。
図示の実施例では、前記廃インクパック11は、装置本
体に対し着脱可能に装着されるバンク保持トレイ13内
に出し入れ自在に収納されている。
このパック保持[・レイ13は、ヘッド4がキャンプ9
に対向する位置にあるキャリッジ3の下刃の位MLこ第
3図中の矢印へ方向に着脱自在に挿入される。
また、前記廃インクパックllおよびバック保持トレイ
13のj−側には、該廃インクパックの廃インク量検出
機構14が配置されている。
第1図は廃インクバンク11およびバンク保持トレイ1
3の分解斜視図であり、第4図は廃・インク量検出機構
14の斜視図である。
第1図において、廃インクパック11は、上面開放の容
器15の中にインク吸収体16と体積膨張体17とを収
納し、前記容器15のに面を可撓性のフィルム18で密
封する構造になっている。
前記フィルム18にはインク導入用の開口19が形成さ
れ、前記インク吸収体164:は前記開目19から導入
されるインクを底面(イユ/り鳴収体16の下部)に導
くための孔20が形成されている。
前記インク吸収体16は、廃インクバイブ12を通して
導入される廃インクを貯留するためのものであり、例え
ば、樹脂発泡体などインク吸収能にすぐれた多孔質材や
積層紙などで作られる。
前記体積膨張体17は、バンク内のインク量(インク吸
収量)を検知するためのものであり、例えば、高吸水性
樹脂(スミカゲル)を半i力性膜の袋に詰めたもので構
成することができ、インク吸収体16の中であっ゛Cイ
ンクを充分役収した後でインクを吸収し始めるような位
置に配置され、前記インク吸収体16に対し両面粘着テ
ープ等で固定することが好ましい。
前記廃インク置、り11は、前記バック保持トレイI3
内に収納される時、該l・レイに形成された押さえ21
.21によって位置決め固定される。
また、前記廃インクバック11には側力・・、張り出し
た把手部22が形成され、バック保持トレイ13に形成
された着脱用の切欠き23を利用して前記把手部22を
指で摘むことにより、該廃イユ・クパンク11を該バッ
ク保持トレ(13から籠車に取り外すことができる。
なお、廃インクバンク11内に廃インクが満ちた状態に
おいζも、前記インク吸収体16および前記体積膨張体
1 ’7の保水力により、廃インク導入用の関口19か
らのインク漏れは容易に防止することができる。
さらに、前記保水力を越えて廃インクが導入された場合
でも、前記間[119は把手部22に接近した位置に設
けら(1,でおり、該把手部を摘んで廃インクバック1
1をぶら下げて運搬する時充分士方に位置することばな
り、インクの漏れは防止されるう 第4図ζこおいて、記録装置本体側の前記廃イ=2グバ
ノク11の上面を覆う位置には、廃インク量検知機横1
4を支持するブラケ7)25が設けられ、該ブラケット
25に軸支された回動軸26の両端にセンサーアーム2
7およびスイッチアーム2 Bが固定され、両アーム2
7.28が一体的に回すjlするようにな。ている。
+iil記センサーアーム2゛lは、前記廃インクバッ
ク11の]−1面に接触し、ふたを構成する可撓性フィ
ルム18を介して前記体積膨張体17の膨張収縮に感応
しζ、)、下に回動するようζこ配置されている。
一方、前記スイッチアーム2Bは前記ブラケット25に
取付けられたマ・イクロスイッチ29の接点に接触しう
る位置に設けられている。
しまたがっζ、廃インクバンク11内のインク量が少な
く体積膨張体17が未だ膨らんでいない時は、+til
記センサーアーム27が低い位置にあり、これと一体の
スイッチアーム28がマイクロスイッチ29の接点に接
触した状態にある。
廃インクバックll内のインク量が所定以トになり、体
積膨張体17が一定以上膨らむと、センサーアーム27
が押し上げられ、これと一体のスイッチアーム28がマ
イク[1スイツチ29から離れる。
こうして、廃インク置に応じてマイクロスイッチ29を
オン・オフ動作させることにより、廃インク量検知を行
うように構成されている。
前記マイクロスインチ29からの検知(1号は、第3図
のごとく、リード線31を通して本体内の回路基板32
へ伝送され、アラーム表示など適当な動作をとるよう制
御される。
なお、第4図において、前記ブラケット25には、前記
廃インクバック2の廃インク導5入用の開口19と対応
する位置に開口33が形成されている。
また、前記ブラケット25には、廃インクバック11が
装着されたか否かを検知するためのマイクロスイッチ3
4が取付けられている。
第3図において、図示の記録装置では、キャリッジ3の
底面に該キャリッジ内にこぼれたインクを排出する廃イ
ンク突起35が設けられ、本体側には、キャリッジ3の
任意の位置で前記廃インク突起35からのインク漏れを
受り入れるようにキャリッジ走査方向に延びた廃インク
トイ36が設番〕られている。
このため、前記廃インクバック11の上面フィルム18
の開口19並びに前記ブラケット25の開口33は、前
記廃インクバイブ12からの廃インクのみならず、前記
廃インクトイ36に溜まったインクをも受は入れること
ができるように、所定の位置に充分に大きい面積で形成
されている。
廃インクバンク11内に導入されるインクはほとんどが
インク勢収体16に吸収され保持される。
そこで、該インク吸収体16の前記廃インクバイブ12
の先端開口の直下に前記孔20(第1図)が形成されて
おり、導入された廃インクはインク吸収体16の底面よ
り徐々に十へ向かって浸透していくように配置されてい
る。
前記体積膨張体17はインク吸収体1Gの所定高さより
上に配置されており、インク吸収体1Gがインクを充分
に吸収した後で該体積膨張体17がインク吸収を開始し
膨張し始めるよう(こ構成されている。
以上説明した実施例によれば、廃インクパックitはそ
の−に1面以外を剛性全発揮しうるプラスチック等の容
器15で形成したので、交換時あるいは運搬時の取扱い
性が向ト(、また。
また、廃インクパックIlのト向を可撓性フィルム18
で密↑tb、、該フィルl、を通しご体積膨張体17の
体積変化を外部検出手段ζ、−伝達する3、うに構成し
たので、廃インク!dを蒋実に検出することができた。
さらに、インク吸収体1Gに1下に貫通する廃インク導
入用の几20を形〕戊11、廃インクをインク吸収体1
Gの下部から浸jzさセるので、該インク吸収体+6な
どの吸収能力を充分に有効活用Vる。?′とができた。
〔発明の効果〕
以1の説明から明らかなごとく、本発明の記すt装置の
廃インクバイブによれば、上面開放の容器の中にインク
を吸収するためのイ:/り吸収体とインク吸収量を検知
するための体積膨張体とを収納し、前記容器の土面を可
撓性のフィルムで密閉する構造を有し、かつ、前記フィ
ルムにインク導入用の開[」を形成するととも6ご、前
記インク吸収体に前記開口からのインクを底面へ導くた
めの孔を形成する構成にしたので、ふたなどを設けるこ
となく、構造が簡単で比較的安価に製造でき、しかも確
実な廃インク唆の検Uが可能な廃・インクバ・ツクが得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わi7+廃インクバ・7
りをパック保持トレイとともに示す分解斜視図、第2図
は第1図の廃インクバンクを格納したインクジs、 y
 )記録装置の斜視、図1.第3図は第2図の要部31
を断面間、第4図は第3図中の廃インク量検出機構の斜
視図である。 i i −=−廃インクパンク、12−−一 廃インク
バイブ、14 容器、16 体積膨張体、18 開口、20 孔。 廃インク量検出機構、15 インク吸収体、17 フィルム、19

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上面開放の容器の中にインクを吸収するためのイ
    ンク吸収体とインク吸収量を検知するための体積膨張体
    とを収納し、前記容器の上面を可撓性のフィルムで密閉
    する構造を有し、かつ、前記フィルムにインク導入用の
    開口を形成するとともに、前記インク吸収体に前記開口
    からのインクを底面へ導くための孔を形成することを特
    徴とする記録装置の廃インクパック。
JP6285889A 1989-03-15 1989-03-15 記録装置の廃インクパック Pending JPH02241748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6285889A JPH02241748A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 記録装置の廃インクパック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6285889A JPH02241748A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 記録装置の廃インクパック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02241748A true JPH02241748A (ja) 1990-09-26

Family

ID=13212418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6285889A Pending JPH02241748A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 記録装置の廃インクパック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02241748A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135865A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Canon Inc インクジェット記録装置
EP0744300A2 (en) * 1995-05-25 1996-11-27 Seiko Epson Corporation Ink jet printer casing
EP0863014A2 (en) * 1997-03-03 1998-09-09 Seiko Epson Corporation Ink-jet printer
JPH11263026A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Toshiba Tec Corp インクジェットプリンタ
JPH11268303A (ja) * 1998-03-26 1999-10-05 Toshiba Tec Corp インクジェットプリンタの廃インク排出処理モジュール
JP2019171600A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 セイコーエプソン株式会社 インク吸収器

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135865A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Canon Inc インクジェット記録装置
EP0952004A1 (en) * 1995-05-25 1999-10-27 Seiko Epson Corporation Ink jet printer casing
EP0744300A2 (en) * 1995-05-25 1996-11-27 Seiko Epson Corporation Ink jet printer casing
EP0744300A3 (en) * 1995-05-25 1998-04-29 Seiko Epson Corporation Ink jet printer casing
US5831647A (en) * 1995-05-25 1998-11-03 Seiko Epson Corporation Casing structure in an ink jet printer for improved used ink handling
US6227661B1 (en) 1997-03-03 2001-05-08 Seiko Epson Corporation Ink-jet printer
EP0863014A3 (en) * 1997-03-03 2000-02-02 Seiko Epson Corporation Ink-jet printer
EP0863014A2 (en) * 1997-03-03 1998-09-09 Seiko Epson Corporation Ink-jet printer
EP1431038A2 (en) * 1997-03-03 2004-06-23 Seiko Epson Corporation Ink jet printer
EP1431038A3 (en) * 1997-03-03 2004-06-30 Seiko Epson Corporation Ink jet printer
EP1580005A1 (en) * 1997-03-03 2005-09-28 Seiko Epson Corporation Ink-jet printer
JPH11263026A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Toshiba Tec Corp インクジェットプリンタ
JPH11268303A (ja) * 1998-03-26 1999-10-05 Toshiba Tec Corp インクジェットプリンタの廃インク排出処理モジュール
JP2019171600A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 セイコーエプソン株式会社 インク吸収器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2746624B2 (ja) インクジェット記録装置
US5172140A (en) Ink jet recording apparatus including a device for indicating need to change waste ink pack
JP3233175B2 (ja) インクジェット式記録装置
EP1403068B1 (en) Ink jet recording apparatus
US6203138B1 (en) Method of exchanging waste ink pack of ink jet recording apparatus
JPH05318756A (ja) インク容器
KR960040664A (ko) 잉크제트 프린터/플롯터
JP2001071534A (ja) プリント装置
JPH02241748A (ja) 記録装置の廃インクパック
JPH03182363A (ja) 記録装置の廃インクパック
JPH026142A (ja) インクジェット記録装置
JP2001171148A (ja) 廃インク貯蔵容器及びインクジェット方式画像形成装置
JPH04211963A (ja) 廃インク収容カートリッジ及びそれを用いるインク記録装置
JP4192500B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2002127464A (ja) 廃インクタンク
JP2616232B2 (ja) インクジェット記録装置用のインクタンク
JP2841623B2 (ja) インクジェット記録装置用インクカートリッジ
JP2001018420A (ja) インクジェット式記録装置
JP2005199497A (ja) インクカートリッジ及びインク残量検出装置
JP2545230B2 (ja) インク供給容器
JPS6225051A (ja) インクジエツト記録装置及びキヤツピング装置
JP2005199496A (ja) インクパック、インクカートリッジ並びにインク供給装置
JP2001253080A (ja) プリンタ装置の性能維持シート
JPS59222358A (ja) インク残量検知装置
JP2003165236A (ja) インクジェット式記録装置