JPH0223993Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223993Y2
JPH0223993Y2 JP10443784U JP10443784U JPH0223993Y2 JP H0223993 Y2 JPH0223993 Y2 JP H0223993Y2 JP 10443784 U JP10443784 U JP 10443784U JP 10443784 U JP10443784 U JP 10443784U JP H0223993 Y2 JPH0223993 Y2 JP H0223993Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
fins
heat exchanger
height
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10443784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6123081U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10443784U priority Critical patent/JPS6123081U/ja
Publication of JPS6123081U publication Critical patent/JPS6123081U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0223993Y2 publication Critical patent/JPH0223993Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は折曲げ成形された伝熱管の曲管部にも
針状フインを突設した形式の熱交換器に関する。
従来より、例えばラジエータ、オイルクーラ、
カーエアコン用のコンデンサやエバポレータ等に
用いられる熱交換器には、偏平表面に針状フイン
を多数突設した偏平な伝熱管を該偏平表面が対向
し合うよう交互に折曲げて蛇行状に成形して成る
形式のものが多用されている。
上記形式の熱交換器及びその製作手順を第1図
〜第5図を参照して説明する。先ず、隔壁2で仕
切られた複数の流路が内部に形成された偏平な伝
熱管1と伝熱管1の両偏平表面1aから突出する
と共に伝熱管1の管長方向に延在する複数の板状
フイン3とを押出加工等により一体的に成形し、
これら板状フイン3間に板状フイン3や伝熱管1
より融点の低いワツクス、樹脂、合金等からなる
充填材4を充填する(第1図参照)。次いで、板
状フイン3及び充填材4を切削して伝熱管1の管
長方向に直交するスリツト5を形成する(第2図
参照)。次いで、充填材4を溶融除去することに
より、板状フイン3から加工された針状フイン6
を両偏平表面1aに多数突設する(第3図参照)。
そして、このようにして作られた伝熱管1を偏平
面1aが対向するよう交互に折曲げて蛇行状に成
形して、第5図に示すように、直管部及び曲管部
の両偏平面に針状フイン6が突設された熱交換器
としていた。このような形式の熱交換器は曲管部
にも針状フイン6が設けられているため広い放熱
面積を得ることができるものであるが、曲管部の
内周側で他の部分に較べて針状フイン6が密にな
りすぎると共に曲管部の外周側で他の部分に較べ
て針状フイン6が疎になりすぎてしまうため、第
5図中紙面に対し垂直方向に流れる通気量が不均
一になつてしまうという不具合があつた。
そこで、本考案者は上記形成の熱交換器の通気
性を改善すべく、次のような工夫をした。すなわ
ち、第4図に示すように、曲管部の内周側に位置
する針状フイン6の高さHIを直管部に位置する
針状フイン6の高さHPより低くする一方、曲管
部の内周側に位置する針状フイン6間の間隔WI
を直管部に位置する針状フイン6間の間隔WS
り大きくすると共に、曲管部の外周側に位置する
針状フイン6間の間隔W〓を直管部に位置する針
状フイン6間の間隔WSより小さく設定し、蛇行
状に成形した熱交換器の針状フイン密度を均一化
して通風量を均一にし、総じて熱交換効率の向上
を図つたものである。
上記の工夫は熱交換器単体としては非常に効果
的なものであるが、実際の使用に際しては、更な
る改良の余地がある。すなわち、一般に、熱交換
器は周辺の機器との干渉防止や導風効果向上のた
めに枠内に納められて使用されるが、第5図に示
すように、曲管部間に比較的大きな空間S1が形成
されているため、通気の大部分が抵抗の小さい空
間S1を通過してしまい、熱交換効率が低下してし
まうという不具合があつた。このような不具合の
対策として従来では、発泡ウレタン等の断熱材か
らなる充填物を空間S1内に詰めていたが、このよ
うな対策にあつては多量の充填物を必要とするた
め製品コストが増大してしまうと共に、大きな熱
量が充填物に蓄熱されて曲管部の放熱効果が極端
に低下してしまうという新たな不具合を生じてし
まつていた。
本考案は上記従来の事情に鑑みなされたもの
で、曲管部における不具合を合理的に解決する熱
交換器を提供することを目的とする。
上記目的を達成する本考案に係る熱交換器の構
成は、偏平表面に、接合によらずして、一体的に
切出し加工した針状フインを多数突設した偏平な
伝熱管を該偏平表面が対向し合うよう交互に折曲
げて蛇行状に成形して成る熱交換器において、前
記伝熱管の曲管部外周側に設けられた針状フイン
の高さを前記伝熱管の直管部に設けられた針状フ
インの高さより低くしたことを特徴とする。
以下、本考案に係る熱交換器の一実施例を図面
に基づいて説明する。尚、先に説明した熱交換器
と同一部分には同一符号を付して説明は省略す
る。
伝熱管1を折曲げ前の状態で表す第6図に示す
ように、曲管部の外周側に位置する針状フイン6
の高さH〓を直管部の外周側に位置する針状フイ
ン6の高さHPより漸次低くし、曲管部の中央が
最も低くなるように設定している。これによつ
て、本実施例の熱交換器の曲管部を表す第7図に
示すように、曲管部の張出量を図中点線で示す従
来の曲管部の張出量より△lだけ小さくして、曲
管部間に形成される空間S2を従来の空間S1より小
さくしている。
従つて、従来に較べて空間S2に充填する充填物
の量は少なくて済み、製品コストが低減されると
共に充填物による蓄熱量も少なくなつて放熱効果
が向上する。また、上記のように△lだけ張出量
が小さくなることにより、従来に較べて放熱効果
を向上させつつも熱交換器が小型化される。尚、
曲管部の放熱効果を向上させるためには、充填物
としては発泡ウレタン等の断熱材に代えて、金属
ウール、金属線コイル等の熱伝導性の良い材料を
用いるのが好ましい。
尚、上記のように空間S2を小さくするという鑑
点からすれば曲管部と直管部との境界部分の針状
フインの高さを直管部より高く設定して、曲管部
の針状フイン全体の成す輪郭が角形を成すように
することも可能であり、このようにすれば空間S2
を解消して充填物を不要にすることができる。
以上説明したように本考案によれば熱交換器の
曲管部の張出量を小さくすると共に曲管部間に形
成される空間を小さくすることができるため、熱
交換器の小型化及び充填物の少量化による製品コ
ストの低減、放熱効果の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は針状フイン付伝熱管の製作手
順を順次説明するための伝熱管の斜視図、第4図
は従来の伝熱管を表す正面図、第5図は従来の熱
交換器を表す正面図、第6図及び第7図は本考案
の一実施例を表す図であり、第6図は伝熱管の正
面図、第7図は熱交換器の曲管部を表す正面図で
ある。 図面中、1は伝熱管、1aは偏平表面、6は針
状フイン、HPは直管部の針状フインの高さ、H〓
は曲管部外周側の針状フインの高さである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 偏平表面に、接合によらずして、一体的に切出
    し加工した針状フインを多数突設した偏平な伝熱
    管を該偏平表面が対向し合うよう交互に折曲げて
    蛇行状に成形して成る熱交換器において、前記伝
    熱管の曲管部外周側に設けられた針状フインの高
    さを前記伝熱管の直管部に設けられた針状フイン
    の高さより低くしたことを特徴とする熱交換器。
JP10443784U 1984-07-12 1984-07-12 熱交換器 Granted JPS6123081U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10443784U JPS6123081U (ja) 1984-07-12 1984-07-12 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10443784U JPS6123081U (ja) 1984-07-12 1984-07-12 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6123081U JPS6123081U (ja) 1986-02-10
JPH0223993Y2 true JPH0223993Y2 (ja) 1990-06-29

Family

ID=30663788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10443784U Granted JPS6123081U (ja) 1984-07-12 1984-07-12 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123081U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2554791Y2 (ja) * 1992-02-27 1997-11-17 株式会社池畑組 砂撒船

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6123081U (ja) 1986-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5799727A (en) Refrigerant tubes for heat exchangers
EP0360362A1 (en) Condenser
US4958681A (en) Heat exchanger with bypass channel louvered fins
JPS6012088U (ja) 熱交換器
JP3829494B2 (ja) 熱交換器
JPH0223993Y2 (ja)
JP2001311593A (ja) 熱交換器
JPS6317393A (ja) 熱交換器
JPH10176892A (ja) 瘤付きプレートフィン型熱交換器
JP2706497B2 (ja) フィン付熱交換器
JP2935071B2 (ja) 熱交換器用偏平管
JPH0547974Y2 (ja)
JPS63279094A (ja) 熱交換器
CN211900771U (zh) 发动机用高性能散热器
JPH0137798Y2 (ja)
JPH03102197A (ja) 熱交換器用ヘッダーパイプへのチューブ接続方法
JPS625582Y2 (ja)
JP3359182B2 (ja) 熱交換器
JPS6026300Y2 (ja) コルゲ−トフイン
JPS6324389Y2 (ja)
JPH10238981A (ja) 熱交換器
JPS6238150Y2 (ja)
JPH08334292A (ja) 熱交換器
JPH0149571B2 (ja)
JPS584061Y2 (ja) 熱交換器におけるコアの構造