JPH02238023A - 熱硬化性樹脂溶液 - Google Patents

熱硬化性樹脂溶液

Info

Publication number
JPH02238023A
JPH02238023A JP5996089A JP5996089A JPH02238023A JP H02238023 A JPH02238023 A JP H02238023A JP 5996089 A JP5996089 A JP 5996089A JP 5996089 A JP5996089 A JP 5996089A JP H02238023 A JPH02238023 A JP H02238023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
alcohol
formula
parts
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5996089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2841431B2 (ja
Inventor
Kaoru Kanayama
薫 金山
Noriko Okazaki
岡崎 乃子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP1059960A priority Critical patent/JP2841431B2/ja
Publication of JPH02238023A publication Critical patent/JPH02238023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841431B2 publication Critical patent/JP2841431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐熱性,可撓性に優れた、電子部品のコーティ
ング用、接着剤、塗料、積層板、複合材料等に有用な熱
硬化性樹脂溶液に関する。
〔従来の技術〕
前記分野では従来エポキシ樹脂、マレイミド樹脂が主に
用いられているが、これらの樹脂はいずれも硬化物が脆
弱であり、その改良としてゴム成分や熱可撓性樹脂の併
用が試みられているが、耐熱性や耐溶剤性が低下すると
いう問題を有している。一方、樹脂自体にスビロアセク
ール環を導入して可撓性を付与する手法も提案されてい
る(特開昭60−185784号、特開昭62−841
21号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記特開昭60−185784号、特開昭62−841
21号公報の手法により可撓性改良効果は見られるもの
の、必ずしも満足できるものではなく、また貯蔵安全性
も不十分である。本発明は、耐熱性,可撓性を向上し、
かつ貯蔵安定性に優れた熱硬化性樹脂溶液を提供するも
のである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記問題点を解決した、次記(A)〜(D)
成分より成る熱硬化性樹脂溶液を提供するものである。
(A)成分:スピロアセタール環を有する脂肪族ジアミ
ン (I00重量部〕 (B)成分:マレイン酸と下式(I)で示されるアルコ
ールとのエステル 〔5〜150重量部〕 (C)成分:テトラカルボン酸と下式(I)で示される
アルコールとのエステル 〔20〜250重量部〕 R1→ORりコr−o H       ( 1 )(
式中、Rlは炭素数1〜4のアルキル基、R2は炭素数
1〜4のアルキレン基を示し、nは1〜3の整数を示す
。) 本発明において、(A)成分のスピロアセクール環を有
するジアミンとしては次式で示される脂肪族ジアミン、 〔式中、Xは炭素数1−16のアルキレン基を表わす〕 が好ましく、具体的には、3.9−ビス(3−アミノプ
口ピル’)−2.4,8.10テトラオキサスピロ(5
.5)ウンデカン、3.9−ビス(2ーアミノエチル)
−2.4.8.10テトラオキサスピロ(5.5)ウン
デカン、3,9−ビス(4−アミノブチル)−2.4,
8.10テトラオキサスピロ(5,5)ウンデカン等が
挙げられる。
(B)成分, (C)成分はそれぞれ無水マレイン酸お
よびテトラカルボン酸二無水物と、(I)式で示される
アルコールとのエステル化反応生成物であり、そのエス
テル化度は、少なくとも50%以上である。用いられる
テトラカルボン酸を例示すると、とロメリット酸無水物
、ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、3.3’.4
.4’ペンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、4,
4′一へキサフルオロプロピリデンービスフタル酸二無
水物が代表的である。(B)成分, (C)成分のエス
テルは(I)式のアルコールと対応する酸無水物とを(
B)成分の場合は1/1モル以上、(C)成分の場合に
は2/1モル以上の割合で60℃〜150℃/10分〜
1時間加熱撹拌すること により容易にえられる。
(D)成分のCI)式で示されるアルコールとしてはメ
チルセロソルブ、エチルセロソルプ、プチルセロソルブ
、カルビトール、プチルカルビトール、トリエチレング
リコールモノメチルエーテル等が挙げられる。
本発明の熱硬化性樹脂溶液は塗布後、乾燥.硬化の工程
を経て耐熱性,可撓性に富んだ強靭な膜を与える。
本発明のA−Cの成分の割合は一般的にはモル数で(A
)/ (B)/ (C)= (p+ 1)/2/P〜(
p+1.5)/2/P (但し、Pは1〜20の整数を
表わす。)の範囲で配合するのが好ましく、またnは大
きくすることにより柔軟性を向上することが可能である
。実用的には、A成分100重量部に対し、B成分5〜
150重量部、C成分20〜250重量部の範囲である
。この範囲を超えると耐熱性が低下し好ましくない。又
、(C)成分が無ければ、安定性が低下する。
(D)成分のアルコールは、溶剤として用いられ、固形
分10〜90−tχとなる様に配合される。
具体的には(A)〜(C)成分の総和100重量部に対
して10〜1000重量部である。高固形分になるに従
って高粘度とすることが可能であり、目的,用途により
最適粘度が調整される。
塗布方法は一般に用いられる方法が可能であり、侵浸法
、含浸法、流延法、バーコーター法、スクリーン印刷法
等が知られている。乾燥はオープン中80〜150℃/
10分〜1時間が通常用いられ、硬化は150’〜25
0℃/30分〜5時間の条件が適当であるが、硬化温度
が高くなるに従って得られる耐熱性が向上する。
本発明は必要に応じて硬化促進剤、顔料、導電性フィラ
ー、絶縁フィラー等も併用することも可能である。代表
的な硬化促進剤を以下に示す。
(i)パーオキサイド類 ジクミルパーオキシド、ペンゾイルパーオキシド等 (ii>アミン類 トリプチルアミン(三級アミン類)、トリス2,4.6
− (ジメチルアミノメチル)フェノール(アミノフェ
ノール類)、2フエニルイミダゾール(イミダゾール類
) ( iii )ルイス酸 三フッ化ホウ素エチルエーテル錯体 (実施例〕 以下、本発明について実施例をもって具体的に例示する
〔実施例1〕 無水マレイン酸モノカルビトールエステル46.4g(
0.2モル)、ペンゾフエノンテトラカルボン酸ジカル
ビトールエステル236g(0.4モル)、3.9−ビ
ス(3−アミノプロピル)−2.4.8.10−テトラ
オキサスピロ(5,5)ウンデヵン137g(0.5モ
ル)、カルビトール419.4gを混合し、50%モノ
マー溶液を調整した(粘度8 0 0cps /2 5
℃)。
この溶液をアルミ板上に30μのアプリケーターを用い
て均一に塗布した後120℃X20分間オーブン中で乾
燥、230℃×5時間硬化を行い黄褐色の強靭な塗膜を
得た。
溶液の貯蔵安定性及び塗膜の特性を表−1に示す。
〔実施例2〜4,比較例〕 表−1に示す組成の溶液を調整し、実施例1と同様の実
施例を行った。併せて結果を表−1に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記(A)〜(D)成分より成る熱硬化性樹脂溶液 (A)成分:スピロアセタール環を有する脂肪族ジアミ
    ン 〔100重量部〕 (B)成分:マレイン酸と下式( I )で示されるアル
    コールとのエステル 〔5〜150重量部〕 (C)成分:テトラカルボン酸と下式( I )で示され
    るアルコールとのエステル 〔20〜250重量部〕 (D)成分:下式( I )で示されるアルコール 〔(A)〜(C)成分の総和100重量部に対し10〜
    1000重量部〕 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1は炭素数1〜4のアルキル基、R^2は
    炭素数1〜4のアルキレン基を示し、nは1〜3の整数
    を示す。)
JP1059960A 1989-03-13 1989-03-13 熱硬化性樹脂溶液 Expired - Fee Related JP2841431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059960A JP2841431B2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 熱硬化性樹脂溶液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059960A JP2841431B2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 熱硬化性樹脂溶液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02238023A true JPH02238023A (ja) 1990-09-20
JP2841431B2 JP2841431B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=13128235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1059960A Expired - Fee Related JP2841431B2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 熱硬化性樹脂溶液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841431B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037538A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 Jnc株式会社 樹脂組成物、それを用いた放熱塗料および電子部品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52108495A (en) * 1976-03-09 1977-09-10 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Preparation of polyimide resins
JPS6049031A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ポリアミツク酸溶液の製造方法
JPS6284121A (ja) * 1985-10-08 1987-04-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JPS62212390A (ja) * 1986-03-11 1987-09-18 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 新規なポリイミド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52108495A (en) * 1976-03-09 1977-09-10 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Preparation of polyimide resins
JPS6049031A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ポリアミツク酸溶液の製造方法
JPS6284121A (ja) * 1985-10-08 1987-04-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
JPS62212390A (ja) * 1986-03-11 1987-09-18 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 新規なポリイミド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037538A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 Jnc株式会社 樹脂組成物、それを用いた放熱塗料および電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2841431B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4954304A (en) Process for producing prepreg and laminated sheet
TWI589618B (zh) An Isocyanate Modified Epoxy Resin and Its Application
CN111978726B (zh) 一种热固性树脂组合物及其制备方法和用途
US4384061A (en) Thermosetting polycondensates containing amide and imide groups, and their use
Bouillon et al. Influence of different imidazole catalysts on epoxy‐anhydride copolymerization and on their network properties
JP4221850B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JP4150839B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JPH05178960A (ja) エポキシ樹脂及びその組成物
CN112048057A (zh) 环氧树脂、应用及高流平的超低温固化型纯粉末涂料
JPH02238023A (ja) 熱硬化性樹脂溶液
US20210395464A1 (en) Random Copolymer Compound, Terminal-Modified Polymer Compound, and Resin Composition Including Said Compounds
CN108504160B (zh) 一种粉末涂料用低温固化型聚酯树脂及其制备方法
EP0472183B1 (en) Heat resistant composite film
JP2575793B2 (ja) 耐熱性銅張積層板
SU1691382A1 (ru) Клеева композици
JPH0337220A (ja) エポキシ樹脂硬化剤
JPH05155984A (ja) 耐熱性樹脂組成物
EP0467474A2 (en) Cyanamide-cured maleimide/epoxy resin compositions
JPH01123831A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS58160308A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS5936670B2 (ja) 接着剤組成物
JPS59227915A (ja) 硬化性液状樹脂組成物およびこれを主成分とする光学繊維被覆材料
JPS5941358A (ja) 耐熱接着剤用組成物
JPS5620024A (en) New thermosetting resin composition comprising epoxy resin and tetrabasic acid anhydride
JP2001139669A (ja) 硬化剤、熱硬化性樹脂組成物、およびその硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071023

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees