JPH0223683A - 高周波レーザ発振器 - Google Patents

高周波レーザ発振器

Info

Publication number
JPH0223683A
JPH0223683A JP17448388A JP17448388A JPH0223683A JP H0223683 A JPH0223683 A JP H0223683A JP 17448388 A JP17448388 A JP 17448388A JP 17448388 A JP17448388 A JP 17448388A JP H0223683 A JPH0223683 A JP H0223683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge tube
discharge
tube
high frequency
laser oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17448388A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Sugata
文雄 菅田
Hiromasa Ishiwatari
石渡 裕政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17448388A priority Critical patent/JPH0223683A/ja
Publication of JPH0223683A publication Critical patent/JPH0223683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0975Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser using inductive or capacitive excitation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、工業用あるいは医療用などの高周波励起を行
う高周波レーザ発振器に関するものである。
従来の技術 第8図に従来の高周波放電励起を行う高周波レーザ発振
器の一般的な構造の概要を示す。第8図(a)は従来の
高周波レーザ発振器の概略正面図、第8図(′b)は第
8図(a)のA−A断面図である。第8図(a)におい
て、1は誘電体からなる管状の放電管、2゜8は放電管
】の外壁に密着し、この放電管】の管軸心を中心として
軸対称に設けられた対向型枠、4は高周波電源で、この
高周波電源4は対向wtiiji2.8にそれぞれ接続
されている。5は全反射鏡、6は一部透過の出力鏡で、
これらは放電管1の長手方向の両端に対向して取り付け
られ、出力鏡6から矢印11で示される方向にレーザ光
を発振させる。そして、この放電管】は内部に送風機9
および熱交換器】0を備えた送風管7.8に接続されて
循環的に連通されている。放電管】において、対向電極
2.8に高周波電源4より電圧が印加されると放電管1
内に放電が起こり、励起媒体が励起され全反射鏡5と一
部透過の出力鏡6で構成される光共振器でレーザ発振が
起こる。このレーザ光の一部は矢印11で示されるよう
に一部透過の出力鏡6より外部に出力される。放電によ
りガス温度が上昇するとレーザ出力が低下するので送風
機9によりガスを循環させて熱交換器1oで冷却を行う
発明が解決しようとする課題 しかし、この種の高周波レーザ発振器では第8図((1
1に示すように放電管I内において放電方向が一定方向
に限定され、放電管]内の電子密度分布は第8図(d)
〜(f)に示すように放電管1の管軸心に直角なX、7
方向に対して放電管】の管軸心を中心に対称とはならず
、良質のレーザビームモードカ得にくいという欠点があ
る。
本発明は上記問題を解決するもので、放電管の管軸心に
直角な径方向Gこ対して、時間的に平均化した電子密度
分布が放電管の管軸心を中心に対称となり、良質のレー
ザビームモードが得られる高周波レーザ発振器を提供す
ることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題を解決するために本発明は、放電管の外壁に複
数対の対向電極を設置し、この対向電極への通電を切換
える切換手段を設けたものである。
作用 上記構成により、対向電極への通電を切換えることによ
って放電方向を変化させることができ、放電管の径方向
に対して、時間的に平均化した電子密度分布が放電管の
管軸心を中心に対称となり、良質なレーザビームモード
を生み出すことができる。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第3図(a)は本発明の第1の実施例を示す高周波レー
ザ発振器の概略正面図、第1図(b)は第1図(a)の
B−B断面図であり、従来の高周波レーザ発振器と同じ
部材は従来のものと同一番号を記し、その説明は省略す
る。誘電体からなる放電管1の外壁には、この放電管1
の管軸心を中心として軸対称の2対の対向電極2.8と
12.18が放電管長さ方向に沿って設けられている。
また、この高周波レーザ発振器の全反射鏡5の側方には
対向電極2゜8と32.18に対しての給電を切換える
切換手段20が設けられている。この切換手段20は、
絶縁体】6の両端に取付けられてその端部が対向電極2
.8または32.18に接触可能な一対の接触子14.
15と、絶縁体16を回転させ接触子14.15を放電
管局方向に回転させて、高周波電源4から対向電極2.
8に給電する状態と、対向電極12.18に給電する状
態とに切換えるモータ17とを有している。
上記構成により、第1図(e)に示すように、高周波電
圧を印加した接触子14.15をモータ】7で回転させ
ると、接触子:I4.15が対向電極2,8と対向電i
1z、】8とに交互に接触し、放電管】内の放電方向は
時間的に切換えられ、時間的に平均化すると、第】図(
d)に示すような放電状態が作り出される。そして、第
1図(e)に示す管軸心に直角なX。
y方向に対して時間的に平均化した電子密度は、第1図
(f)および(g)に示すように管軸心を中心に対称と
なり、しかも放電管】の軸心部である径方向中心部で高
い分布が得られ、これにより良質なレーザビームモード
が生み出される。
第2図(a)は本発明の第2の実施例を示す高周波レー
ザ発振器の概略正面図、第2図(b)は第2図(a)の
C−C断面図である。この第2の実施例においても、従
来の高周波レーザ発振器と同じ部材は従来のものと同一
番号を記し、その説明は省略する。
上記第】の実施例と同様に、誘電体からなる放電管1の
外壁には、この放電管1の管軸心を中心として軸対称の
2対の対向電極2.8と12.18が放電管長さ方向に
沿って設けられている。これらの対向電極2,8.12
.18にはそれぞれリード線18、39.20.21が
接続され、さらにこれらのリード線1g、 19.20
.21が切換手段80のリレー22に接続されている。
このリレー22は高周波電源4に接続され、かつ切換手
段80のマイクロコンピュータ28により制御されて、
対向電極2.8に給電する状態と対向電極12.18に
給電する状態とに切換えられる。
上記構成により、放電管1内の放電方向は時間的に切換
えられ、時間的に平均化すると、第2図(11)に示す
ような放電状態が作り出される。そして、第2図(dl
に示す管軸心に直角なx、y方向に対して時間的に平均
化した電子密度は、第2図(63および(f)に示すよ
うに、管軸心を中心に対称となり、しかも放電管の軸心
部である径方向中心部で高い分布が得られ、これにより
良質なレーザビームモードが生み出される。
なお、第2の実施例では対向電極を切換える手段として
リレーを一例に用いたが、その他にトランジスタなどの
半導体素子を用いても同様の効果が得られる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、放電管の径方向に対し
て、時間的に平均した電子密度は管軸心を中心に対称と
なり、しかも放電管の軸心部で高い電子密度分布が得ら
れ、良質なレーザビームモードを生み出すことができる
【図面の簡単な説明】
第1図(IL)は本発明の一実施例を示す高周波レーザ
発振器の概略正面図、第1図(b)は第】図(IL)の
B−B断面図、第1図(0)はB−B断面からa方向に
見た接触子部分の概略図、第1図(d)は放電管内の時
間的に平均化した放電状態図、第1図(e)は放電管の
X、7方向の座標設定を示す図、第1図(fl、(g)
は時間的に平均化したX、7方向の電子密度分布図、第
2図(a)は本発明の第2の実施例を示す高周波レーザ
発振器の概略正面図、第2図(b)は第2図(a)のC
−C断面図、第2図((1)は放電管内の時間的に平均
化した放電状態図、第2図(illは放電管のX。 y方向の座標設定を示す図、第2図(a) 、 (f)
は時間的に平均化した1、7方向の電子密度分布図、第
8図(a)は従来の高周波レーザ発振器の概略正面図、
第8図(b)は第3図(a)のA−A断面図、第8図(
c)は放電管内の放電状態図、第8図(d)は放電管の
X・y方向の座標設定を示す図、第8図(el 、 (
f)はX、7方向の電子密度分布図である。 】・・・放電管、2.8.]2.38・・・対向電極、
4・・・高周波電源、5・・・全反射鏡、6・・・一部
透過出力鏡、1、15・・・接触子、】7・・・モータ
、22・・・リレー、20゜80・・・切換手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、誘電体からなる放電管の外壁に、この放電管の管軸
    心を中心として軸対称の複数対の対向電極を放電管長さ
    方向に沿つて設け、前記対向電極への通電を切換える切
    換手段を設けた高周波レーザ発振器。
JP17448388A 1988-07-12 1988-07-12 高周波レーザ発振器 Pending JPH0223683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17448388A JPH0223683A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 高周波レーザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17448388A JPH0223683A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 高周波レーザ発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0223683A true JPH0223683A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15979273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17448388A Pending JPH0223683A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 高周波レーザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223683A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103682953A (zh) * 2012-09-10 2014-03-26 中国科学院光电研究院 一种气体放电激光光源
JP2020526910A (ja) * 2017-07-13 2020-08-31 オーロマ テクノロジーズ カンパニー エルエルシー ディー/ビー/エー アクセス レーザー カンパニー 多層電極アセンブリ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103682953A (zh) * 2012-09-10 2014-03-26 中国科学院光电研究院 一种气体放电激光光源
JP2020526910A (ja) * 2017-07-13 2020-08-31 オーロマ テクノロジーズ カンパニー エルエルシー ディー/ビー/エー アクセス レーザー カンパニー 多層電極アセンブリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811110B2 (ja) ガスレ−ザ発生装置
JPS603170A (ja) 無声放電式ガスレ−ザ装置
JPH0141263B2 (ja)
JPH0223683A (ja) 高周波レーザ発振器
JPS6037189A (ja) 無声放電励起同軸型レ−ザ発振器
CN85100563A (zh) 大功率氦氖激光器
JP2640345B2 (ja) ガスレーザ発振装置
JPH05291663A (ja) ガスレーザ装置
JPH0223684A (ja) 高周波レーザ発振器
JPH02281670A (ja) 高周波励起ガスレーザ発振装置
JPH0234196B2 (ja) Gasureezasochi
JPH05259550A (ja) ガスレーザ装置
JPS61269387A (ja) レ−ザ発振器の電極構造
JPS63228688A (ja) ガスレ−ザ発振方法および装置
JP3751678B2 (ja) 高周波放電ガスレーザ発振器の製造方法
KR100272847B1 (ko) 레이저발진기
JPH02281671A (ja) ガスレーザ発振装置
JP2606412B2 (ja) ガスレーザ発振器
JPH09214032A (ja) レーザ発振器
JPS639177A (ja) ガスレ−ザ発振器
JP2003110171A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH0437078A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS63229776A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS631086A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPH0240978A (ja) ガスレーザ発振装置