JPH02236394A - 環状掘削装置 - Google Patents

環状掘削装置

Info

Publication number
JPH02236394A
JPH02236394A JP5518889A JP5518889A JPH02236394A JP H02236394 A JPH02236394 A JP H02236394A JP 5518889 A JP5518889 A JP 5518889A JP 5518889 A JP5518889 A JP 5518889A JP H02236394 A JPH02236394 A JP H02236394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
annular
pipe tunnel
existing pipe
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5518889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2539028B2 (ja
Inventor
Kiyomi Sasaki
清美 佐々木
Kazuyuki Okamoto
和之 岡本
Yasuaki Takenouchi
康昭 竹之内
Masataka Nishio
西尾 誠高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Hazama Ando Corp
Original Assignee
Hazama Gumi Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hazama Gumi Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Hazama Gumi Ltd
Priority to JP1055188A priority Critical patent/JP2539028B2/ja
Publication of JPH02236394A publication Critical patent/JPH02236394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539028B2 publication Critical patent/JP2539028B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,既設管渠を布設替えするときなどに使用する
環状掘削装置に関するものである。
(従来の技術) 開削工法やシールド工法により構築された地下の既設管
渠は,老朽化による強度低下.送水量の容量不足等によ
り.布設替えする必要があり,このときには.既設管渠
の機能を一旦停止させた後,人力に依存した開削工法等
により老朽化した既設管渠を撒去し9次いで新しい管渠
を布設するようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 従来は前記のように既設管渠が老朽化したとき既設管渠
の機能を一旦停止させた後,人力に依存した開削工法等
により老朽化した既設管渠を撒去し,次いで新しい管渠
を布設しているので,工期が長くなる上に.工事費が嵩
む。また開削工法は,地上の用地を確保する必要から道
路部の交通を規制しなければならないという二次的な問
題を生じている。
本発明は前記の問題点に鑑み提案するものであり.その
目的とする処は,工期を短縮できる上に.工事費を低減
できる。道路部での交通規制及び掘削部付近に埋設され
ている埋設物の防護を不要にできる。排水しながら布設
替えできる。さらに掘削装置本体の方向制御を容易に行
うことができる環状掘削装置を提供しようとする点にあ
る。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために,本発明の既設管渠の布設
替え工法は2環状掘削装置の先端部に設けたカッタ装置
により既設管渠を掘削撒去した後,新設管渠を布設する
に当たり,前記カッタ装置の前方に配設したガイド部材
により既設管渠の内周面を倣いながら掘進する。
また本発明の環状掘削装置は.掘削装置本体と,同掘削
装置本体の先端部に同掘削装置本体の中心軸線を中心と
した旋回を可能に取付けた環状のカッタ装置と,上記掘
削装置本体内に設けた推進ジヤツキと,上記掘削装置本
体内に設けた排土装置と,上記掘削装置本体の先端部内
から前方へ突設したガイド部材と,同ガイド部材の先端
部の周りに間隔を置いて取付けた複数個の伸縮可能なロ
ーラ付案内装置とを具えている。
前記ガイド部材内には,同ガイド部材を前後方向に貫通
した排水管を設けてもよい。
(作用) 本発明は前記のように構成されており,掘削装置本体か
ら前方に突設したガイド部材を既設管渠内に挿入し,各
案内装置のローラをガイド部材の内周面に接触させ,次
いでカッタ旋回駆動用モータを起動し,その回転をカッ
タ装置に伝えて,同カッタ装置を掘削装置本体の中心軸
線を中心に旋回させるとともに,掘削装置本体とその後
方の新設管渠との間に介装されている推進ジャッキを伸
長方向に作動し.掘削装置本体とガイド部材と各案内装
置とを前進させて1カッタ装置により既設管渠をその端
部から破砕するとともに,既設管渠周辺の土を掘削し,
また破砕,掘削した破片,堀削土を排土装置へ落下させ
,それからは同排土装置により掘削装置本体の後方へ搬
送する。このとき,各案内装置を伸縮方向に作動し,ガ
イド部材の既設管渠内における位百を変えて,上記のよ
うに前進しながら破砕,掘削している掘削装置本体の向
きを制御する。また既設管渠内を流れている下水等の流
体を排水管により掘削装置本体の後方へ排水する。また
掘削装置本体の前進につれて掘削装置本体の後方では,
新設管渠の布設を行う。
(実施例) 次に本発明の環状掘削装置を第1.2.3図に示す一実
施例により説明すると.(1)が掘削装置本体, (l
a)が同掘削装置本体(1)の先端部内周面から半径方
向内方へ突設した環状フランジ,(2)が円筒状のガイ
ド部材で,同ガイド部材(2)の後端部が上記環状フラ
ンジ(1a)に固定されている。また(3)が老朽化し
た既設管渠.(4)が案内装置,(5)が同案内装置ク
4)のジャッキ,(6)が同案内装置(4)のローラで
,本実施例の場合には,案内装置(4)が4つあり,同
各案内装置(4)がガイド部材(2)の先端部外周面の
円周方向等間隔位置に配設されて,同各案内装置(4)
の前後両脚部がガイド部材(2)の先端部外周面に固定
されており,同各案内装置(4)のジャッキ(5)を伸
縮方向に作動して,各ローラ(6)を既設管渠(3)の
内周面に接触させたり,同内周面から離したりするよう
になっている。また(7)が上記掘削装置本体(1)の
環状フランジ(la)に圃定したカック旋回駆動用モー
タ1(7a)が同モータ(7)の出力軸に取付けた環状
外歯歯車,(8)が上記掘削装置本体(1)の先端部に
回転可能に支持した環状のカッタ装置で,同カッタ装置
(8)が上記既設管渠(3)の端部に接触するようにな
っている。また(8a)が同カフタ装置(8)に固定す
るとともに上記環状外歯歯車(7a)に噛合した環状内
歯歯車で,カッタ旋回駆動用モータ(7)の回転を環状
外歯歯車(7a)一環状内歯歯車(8a)を経て環状の
カッタ装W(8)に伝えて,同カッタ装置(8)を掘削
装置本体(1)の中心軸線を中心に旋回させるようにな
っている。また(9)が掘削装置本体(1)後方の新設
管渠,(10)が上記掘削装置本体(1)内に設けた推
進ジャッキで,同推進ジャッキ(10)の後端部が上記
新設管渠(9)に接触しており,同推進ジャッキ(10
)を伸長方向に作動して,掘削装置本体(1)を前進さ
せるようになっている。また(11)がコンベア等の徘
土装置で,上記力ツタ装置(8)からの破片,掘削土を
上記ガイド部材(2)の後部に設けた切欠き部(2a)
を経て同排土装置(11)へ落下させ,それからは排土
装置(11)が掘削装置本体(1)の後方へ搬送するよ
うになっている。
また(12)が上記ガイド部材(2)を貫通して掘削装
置本体(1)の前後方向に延びた排水管, (13)が
上記各案内装置(4)に取付けた補助工法用ツールであ
る。
次に前記第1.2.3図に示す環状掘削装置の作用を具
体的に説明する。掘削装置本体(1)から前方に突設し
たガイド部材(2)を既設管渠(3)内に挿入し,各案
内装置(4)のジャッキ(5)を伸長方向に作動して,
各ローラ(6)をガイド部材(2)の内周面に接触させ
.次いでカッタ旋回駆動用モータ(7)を起動し,その
回転を環状外歯歯車(7a)一環状内歯歯車(8a)を
経てカッタ装置(8)に伝えて,同カッタ装置(8)を
掘削装置本体(1)の中心軸線を中心に旋回させるとと
もに,掘削装置本体(1)の新設管渠(9)との間に介
装されている推進ジャッキ(10)を伸長方向に作動し
,掘削装置本体(1)とガイド部材(2)と各案内装置
(4)とを前進させて,カッタ装置(8)により既設管
渠(3)をその端部から破砕するとともに,既設管渠(
3)周辺の土を掘削し,また破砕,掘削した破片,掘削
土をガイド部材(2)の後部に設けた切欠き部(2a)
から排土装i(11)へ落下させ,それからは同排土装
置(11)により掘削装置本体(1)の後方へ搬送する
このとき,各案内装置(4)のジャッキ(5)を伸縮方
向に作動し,ガイド部材(2)の既設管渠(3)内にお
ける位置を変えて,上記のように前進しながら破砕,掘
削している掘削装置本体(1)の向きを制御する。その
際,方向制御に必要な反力の一部を既設管渠(3)側で
受ける。また既設管@(3)内を流れている下水等の流
体を排水管(12)により掘削装置本体(1)の後方へ
排水する。また掘削装置本体(1)の前進につれて掘削
装置本体(1)の後方では,新設管渠(9)の組み立て
を行う。さらに補助工法用ツール(l3)を必要に応じ
揺動させて,既設管渠(3)の前処理(鉄筋細断或いは
既設管渠(3)の事前細断等)を行う。
(発明の効果) 本発明は前記のように掘削装置本体から前方に突設した
ガイド部材を既設管渠内に挿入し,各案内装置のローラ
をガイド部材の内周面に接触させ,次いでカッタ旋回駆
動用モータを起動し,その回転をカッタ装置に伝えて,
同カッタ装置を掘削装置本体の中心軸線を中心に旋回さ
せるとともに,掘削装置本体とその後方の新設管渠との
間に介装されている推進ジャッキを伸長方向に作動し,
掘削装置本体とガイド部材と各案内装置とを前進させて
,カッタ装置により既設管渠をその端部から破砕すると
ともに,既設管渠周辺の土を掘削し,また破砕,掘削し
た破片,掘削土を排土装置へ落下させ.それからは同排
土装置により掘削装置本体の後方へ搬送する。このとき
,各案内装置を伸縮方向に作動し,ガイド部材の既設管
渠内における位置を変えて,上記のように前進しながら
破砕.掘削している掘削装置本体の向きを制御する。ま
た既設管渠内を流れている下水等の流体を排水管により
掘削装置本体の後方へ排水する。また掘削装置本体の前
進につれて掘削装置本体の後方では,新設管渠の布設を
行うので,既設管渠の布設替えを機械的に効率良く行う
ことができて,工期を短縮できる上に,工事費を低減で
きる。
また開削工法でなく,地中を掘り進むので.道路部での
交通規制にできる。また開削工法でないので,掘削部付
近に埋設されている埋設物の防護を不要にできる。
また方向制御に必要な反力の一部を既設管渠側で受ける
ことになるので,掘削装置本体の方向制御を容易に行う
ことができる。
またガイド部材内を前後方向に貫通した排水管を具えて
おり.排水しながら布設替えできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる環状掘削装置の一実施例を示す
縦断側面図,第2図は第1図の矢視■一■線に沿う縦断
正面図,第3図は第1図の矢視■一■線に沿う縦断背面
図である。 (1)・・・ 掘削装置本体,(2)・・・ガイド部材
,(3)・・・既設管渠,(4)・・・ローラ付案内装
置,(8)・・・環状のカッタ装置, (10)  ・
・・推進ジャッキ, (11)  ・・・徘土装置,(
12)  ・・・排水管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、環状掘削装置の先端部に設けたカッタ装置により既
    設管渠を掘削撒去した後、新設管渠を布設するに当たり
    、前記カッタ装置の前方に配設したガイド部材により既
    設管渠の内周面を倣いながら掘進することを特徴とした
    既設管渠の布設替え工法。 2、掘削装置本体と、同掘削装置本体の先端部に同掘削
    装置本体の中心軸線を中心とした旋回を可能に取付けた
    環状のカッタ装置と、上記掘削装置本体内に設けた推進
    ジャッキと、上記掘削装置本体内に設けた排土装置と、
    上記掘削装置本体の先端部内から前方へ突設したガイド
    部材と、同ガイド部材の先端部の周りに間隔を置いて取
    付けた複数個の伸縮可能なローラ付案内装置とを具えて
    いることを特徴とした環状掘削装置。 3、前記ガイド部材内を前後方向に貫通した排水管を具
    えている請求項2記載の環状掘削装置。
JP1055188A 1989-03-09 1989-03-09 環状掘削装置 Expired - Fee Related JP2539028B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1055188A JP2539028B2 (ja) 1989-03-09 1989-03-09 環状掘削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1055188A JP2539028B2 (ja) 1989-03-09 1989-03-09 環状掘削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02236394A true JPH02236394A (ja) 1990-09-19
JP2539028B2 JP2539028B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=12991730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1055188A Expired - Fee Related JP2539028B2 (ja) 1989-03-09 1989-03-09 環状掘削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2539028B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05171892A (ja) * 1991-12-21 1993-07-09 Okumura Corp 既設埋設管路の屈曲部修正敷設方法とその管路修正装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05171892A (ja) * 1991-12-21 1993-07-09 Okumura Corp 既設埋設管路の屈曲部修正敷設方法とその管路修正装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2539028B2 (ja) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101950206B1 (ko) 조립식 터널 굴진기를 이용한 비개착관거 시공방법
JP4070143B2 (ja) 二重構造の作業筒とトンネルの作業筒先進全断面後退掘削法
JP4543130B2 (ja) トンネル拡幅装置
JP6479892B2 (ja) 切削破砕システム、切削破砕方法、改築推進方法
JPH02236394A (ja) 環状掘削装置
JP2599625B2 (ja) 既設暗渠の敷設替え掘削装置
JPH0489992A (ja) 既設管渠の拡大工法及びその工法に使用するトンネル掘削装置
JP2007138702A (ja) トンネルの作業筒先進全断面後退掘削工法
JP4797124B2 (ja) 掘削機構および掘進機
US9650833B2 (en) Portable modular earth boring machine
JP2585027B2 (ja) 地中埋設管更新工法
JP3963566B2 (ja) カッタヘッドおよび支障物の切削方法
JP2020139364A (ja) 既設管路の改築工法
JP3332918B1 (ja) 掘進機
JP3401177B2 (ja) 管渠更新シールド掘削機
JP4587219B2 (ja) 既設コンクリート管更新用圧気掘進機とそれを用いた既設コンクリート管の更新工法。
JP6804067B2 (ja) 掘進機
JP5058965B2 (ja) 既設管改築推進工法および装置
KR100977212B1 (ko) 수평 회전링 굴착장치 및 이를 이용한 굴착공법
JP5539245B2 (ja) 既設管路の更新方法
Committee on Construction Equipment and Techniques Trenchless excavation construction methods: classification and evaluation
JP2539016B2 (ja) 環状掘削装置
JPH06235293A (ja) シールド掘削機及びこれを用いた管渠敷設替工法
JPH11247591A (ja) 推進装置を用いた地中構造物間接合方法
JP5705031B2 (ja) 埋設管改築工法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees