JPH0223221A - 空冷式オーバヘッドバルブ型エンジン - Google Patents

空冷式オーバヘッドバルブ型エンジン

Info

Publication number
JPH0223221A
JPH0223221A JP5945889A JP5945889A JPH0223221A JP H0223221 A JPH0223221 A JP H0223221A JP 5945889 A JP5945889 A JP 5945889A JP 5945889 A JP5945889 A JP 5945889A JP H0223221 A JPH0223221 A JP H0223221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake port
combustion chamber
cylinder head
end surface
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5945889A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuaki Shirai
白井 哲秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP5945889A priority Critical patent/JPH0223221A/ja
Publication of JPH0223221A publication Critical patent/JPH0223221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は例えば芝刈り機等に使用される空冷式オーバー
ヘッドバルブ型エンジンに関する。
(従来技術) 一般にこの主のエンジンでは第1図の様な構造が広く採
用されている。平面略図である第1図において、クラン
ク軸1の端部に固定した冷却ファン2はファンケース3
内に収容されている。ファンケース3はクランクケース
5の近傍からシリンダブロック6及びシリンダヘッド7
の近傍まで延びており、図示されていないが、外部に開
口する空気取入れ口とシリンダブロック6やシリンダヘ
ラド7に向かって開口する空気排出口を備えている。又
シリンダヘッド7の近傍においてファンケース3には燃
焼用空気の取入れ口8が設けてあり、取入れ口8にエア
クリーナ9を介して気化器10が接続している。取入れ
口8は、冷却ファン2により形成される空気流fの方向
において、上流側に設けてあり、より詳細には空気流f
が吹溜りとなりにくい場所に取入れ口8が設けである。
このように構成すると、動圧の低い場所に取入れ口8が
位置することになるので、気化器10の燃料流量調整が
容品になるという利点があり、又ファンケース3内へ吸
い込まれたごみが取入れ口8へ流入しにくいという利点
がある。
ところが従来の構造においては、断面略図である第2図
の如く、吸排気弁11駆動用のカムギヤ12、プッシュ
ロッド13、ロッカーアーム14がシリンダ中心0−0
 (ピストン15の移動方向に延びる中心線)に対して
吸気ポート16と同じ側(第2図で左側)に配置しであ
るとともに、排気ポート26を吸気ポートの反対側に配
置しである。このようなカムギヤの配置は一般に冷却フ
ァンが遠心ファンであるため、ファンケースがスパイラ
ル状であることが必要になり、スパイラル半径の大きい
方にカムギヤを配置した方が、エンジンをコンパクトに
することができるために採用されているが、このレイア
ウトでは次のような不都合が生じる。
すなわち第1図の■−■断面部分略図である第3図の如
く、上記構造では吸気ポート16を形成するインレット
パイプ17を実線の如く両プッシュロッド13の間に設
けるか、又は2点鎖線の如く両プッシュロッド13を回
避して設けねばならない。従っていずれの場合でも構造
が複雑になる。
しかも両プッシュロッド13の間に吸気ポート16を設
けると、燃焼室壁、バルブガイドボス、ロッカーアーム
室、プッシュロッド貫通部で囲まれる冷却風通風孔3つ
が吸気ポートを16形成するインレットパイプ17によ
り塞がれてしまい、シリンダヘッド7の冷却が大幅に損
われる。又2点鎖線の如く両プッシュロッド13を回避
して吸気ポート16を設けると、シリンダヘッド7の構
成上、インレットパイプ17をシリンダヘッド7とは別
の部品にしなければならず、コストが高くなる。しかも
吸気ポート16が湾曲して長くなるので、吸入効率が下
がる。更にクランク軸1を垂直にしたバーチカル型のエ
ンジンでは、気化器10の位置が高くなり、それにとも
なってエアクリーナ9や燃料タンク(図示せず)の位置
も□高くなるので、エンジン全体が大形化する。
又、排気ポートが吸気ポートの反対側にあるので、点火
プラグ25と排気ポートが近接し、そのために点火ブラ
ングの冷却性が悪く、過早着火の原因となることが考え
られる。
なお先行技術文献としては、特開昭59−70838号
及び実公昭59−1081号がある。
(発明の目的) 本発明は、空気取入れ口等が第1図〜第3図のように構
成される場合であっても、上述の点を解消できるような
エンジンを提供することを目的としている。
(発明の構成) 本発明は、シリンダヘッドとシリンダブロックとの組立
体により、燃焼室を挟んでそれぞれ互いに対向する第1
及び第2の側面と第1及び第2の端面とを有するエンジ
ンブロックを形成し、上記!1151の端面から突出し
たクランク軸の端部に冷却ファンを設け、クランクケー
スの近傍からシリンダヘッドの近傍まで延びるファンケ
ースにより冷却ファンを囲み、上記シリンダヘッドに吸
気ポートと排気ポートを設け、吸気ポートの燃焼室側の
出口開口を燃焼室の中心と上記第1の端面と間に位置さ
せ、吸気ポートを概ね上記第1の端面に沿って延ばして
上記第1の側面において開口させ、排気ポートの燃焼室
側の入口開口を燃焼室の中心を挟んで上記吸気ポートの
出口開口と反対側に位置させ、排気ポートをその入口開
口から上記第2の端面側へ延ばして該第2の端面に開口
させ、吸排気弁駆動用のプッシュロッドを燃焼室と上記
第2の側面との間に位置させたことを特徴としている。
(実施例) 第4図〜第6図において第1図〜第3図の各部と対応す
る部分には同一ね号が付してあり、以下の説明において
は第1図〜第3図の構造と相違する点についてのみ主に
説明を行う。
第4図において吸排気弁11駆動用のカムギヤ12、プ
ッシュロッド13、ロッカーアーム14はシリンダ中心
O−0に対して吸気ポート16と反対側(第4図で右側
)に配置しである。第4図のv−■断面部分略図である
第5図において、吸気ポート16を形成するインレット
パイプ17は燃焼室20からシリンダヘッド7内を第5
図で左側に延びて先端が気化器10に接続している。気
化器10はシリンダヘッド7の側方かつシリンダヘッド
7と概ね同じ高さの位置にあり、側方へ湾曲した連結バ
イブ21を介してエアクリーナ9に接続している。エア
クリーナ9はファンケース3の側方に位置しており、フ
ァンケース3の吸入空気取入れ口8に接続している。取
入れ口8の位置は第1図の場合と同様である。排気ポー
ト26は冷却風f′の下流側方向に位置し、吸気ポート
に対し略90@の方向に開口している。又、点火プラグ
25は吸排プッシュロッド13の間に取付けである。な
お23はエアクリーナ9内に設けたフィルターエレメン
ト、24はフライホイールである。
第4図の拡大詳細図である第6図の如く、吸気ポート1
6を形成するインレットパイプ17はシリンダヘッド7
本体と一体に形成されている。40はスタータモータで
あり、これらはいずれもシリンダ中心0−0を挟んで吸
気ポート16と反対側に設けである。又スタータモータ
40はクランクケース5に取付けである。
エンジン運転状態では冷却ファン2により外部の冷却空
気がシリンダブロック6やシリンダへラド7へ供給され
る。燃焼用空気はファンケース3内から第5図の取入れ
口8、エアクリーナ9、連結バイブ21を通って気化器
10へ吸入され、気化器10から燃料とともに吸気ポー
ト16を通って燃焼室20へ吸入される。この動作にお
いて取入れ口8は第1図の場合と同様の位置にあるので
、取入れ口8へごみ等が吸入されることはない。又取入
れ口8にファンケース3内の大きい動圧が加わることも
ないので、気化器10において燃料流量を容易に調整す
ることができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によると、冷却ファン2やフ
ァンケース3を備えた空冷式エンジンにおいて、吸気ポ
ート16や排気ポート26ならびに吸排気弁駆動用のプ
ッシュロッド13に以上のような改良が施されている。
すなわち、本発明によると、シリンダヘッド7とシリン
ダブロック6との組立体により、燃焼室20を挟んでそ
れぞれ互いに対向する第1及び第2の側面と第1及び第
2の端部とを杓°するエンジンブロックを形成し、上記
第1の端面から突出したクランク軸1の端部に冷却ファ
ン2を設け、クランクケース5の近傍からシリンダヘッ
ド7の近傍まで延びるファンケース3により冷却ファン
2を囲み、上記シリンダヘッド7に吸気ポート16と排
気ポート26を設け、吸気ポート16の燃焼室側の出口
開口を燃焼室20の中心(0−0)と上記第1の端部と
間に位置させ、吸気ポート16を概ね上記第1の端部に
沿って延ばして上記第1の側面(第5図で左側の側面)
において開口させ、排気ポート26の燃焼室側の人口開
口を燃焼室20の中心(0−0)を挟んで上記吸気ポー
ト16の出口開口と反えす側に位置させ、排気ポート2
6をその人口開口から上記第2の端面(冷却ファン2と
反対側の端面)側へ延ばして該第2の端面に開口させ、
吸排気弁駆動用のプッシュロッド13を燃焼!20と上
記第2の側面(第5図で右側の側面)との間に位置させ
た構造となっている。
このように本発明においては、冷却ファン2やファンケ
ース3を備えた空冷式エンジンにおいて、吸気ポート1
6や排気ポート26の位置及び構造に改良を施し、又、
吸排気弁駆動用のプッシュロッド13の位置にも改良を
施したので、吸気ポート16を両プッシュロッド13の
間に設けたり、両プッシュロッド13を回避して設けた
りする必要がない。従って、吸気ポートの位置や一1法
形状についての自由度が高くなり、最適の位置や・j”
注形状となるように各部を構成することができる。
より具体的には、本発明をζ図示の実施例のように、例
えば、空気取入れ口8等の関係から、吸気ポート16の
入口開口の位置がシリンダヘッド7の第5図で左側の側
面に限定されるエンジンに採用しても、従来構造のよう
に、吸気ポート16を両プッシュロッド13の間に設け
たり、両プッシュロッド13を回避して設けたりする必
要がない。従って、構造を簡単化してコストを低減する
ことができ、具体的には次のような効果を得ることがで
きる。すなわち、吸気ポート16を形成するインレット
バイブ17をシリンダヘッド7と一体化でき、気化器1
0と直接連結できるので、コストを低減できる。又吸気
ポート16を湾曲させず、短くできるので、吸入効率を
高めることができる。クランク軸を垂直にしたバーチカ
ル型のエンジンでも、気化器10の位置が自由に設定で
きるため、低く設置することができ、それにともなって
エアクリーナ9や燃料タンク(図示せず)の位置も低く
なるので、エンジン全体を小形化できる。
更に、図示の実施例の如く、第6図の燃焼室壁35、バ
ルブガイドボス36、ロッカーアーム室壁37、プッシ
ュロッド貫通部38で囲まれる冷却風通風孔39を形成
でき、該通風孔39が、吸気ポート16を形成するイン
レットバイブ17により塞がれることを防止し、シリン
ダヘッドを充分に冷却できる。
又、排気ポート26は吸気ポート16に対し、冷却風f
−(第5図)の下流側路90’方向に配置しているため
、吸排プッシュロッドの中間に設けた点火プラグ25と
の距離を確保でき、点火プラグの冷却性を改浮できる。
なおりムギャを従来方法の反対h°向に配置することに
よるエンジ幅寸法増人については、第4図の寸法aを大
きくし、カムギヤを内側に取付けることによりほぼエン
ジン幅内の寸法に収めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の平面略図、第2図は断面略図、第3図
は第1図の■−■断面部分略図、第4図は本発明実施例
の断面略図、第5図は第4図のV−■断面部分略図、第
6図は第4図の拡大詳細図である。 1・・・クランク軸、2・・・冷却ファン、3・・・フ
ァンケース、5・・・クランクケース、7・・・シリン
ダヘッド、8・・・空気取入れ口、9・・・エアクリー
ナ、10・・・気化器、13・・・プッシュロッド、1
6・・・吸気ポート、20・・・燃焼室、26・・・排
気ポート、0−0・・・シリンダ中心 特許出願人 川崎重工業株式会社 r、、・ 代理人 弁理士 大森 忠孝1.′”?し

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダヘッドとシリンダブロックとの組立体に
    より、燃焼室を挟んでそれぞれ互いに対向する第1及び
    第2の側面と第1及び第2の端面とを有するエンジンブ
    ロックを形成し、上記第1の端面から突出したクランク
    軸の端部に冷却ファンを設け、クランクケースの近傍か
    らシリンダヘッドの近傍まで延びるファンケースにより
    冷却ファンを囲み、上記シリンダヘッドに吸気ポートと
    排気ポートを設け、吸気ポートの燃焼室側の出口開口を
    燃焼室の中心と上記第1の端面と間に位置させ、吸気ポ
    ートを概ね上記第1の端面に沿って延ばして上記第1の
    側面において開口させ、排気ポートの燃焼室側の入口開
    口を燃焼室の中心を挟んで上記吸気ポートの出口開口と
    反対側に位置させ、排気ポートをその入口開口から上記
    第2の端面側へ延ばして該第2の端面に開口させ、吸排
    気弁駆動用のプッシュロッドを燃焼室と上記第2の側面
    との間に位置させたことを特徴とする空冷式オーバーヘ
    ッドバルブ型エンジン。
  2. (2)冷却風通路を、燃焼室を囲む壁部とプッシュロッ
    ドを囲む壁部との間において、シリンダヘッドに形成し
    た請求項1記載の空冷式オーバーヘッドバルブ型エンジ
    ン。
JP5945889A 1989-03-10 1989-03-10 空冷式オーバヘッドバルブ型エンジン Pending JPH0223221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5945889A JPH0223221A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 空冷式オーバヘッドバルブ型エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5945889A JPH0223221A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 空冷式オーバヘッドバルブ型エンジン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60051332A Division JPS61210230A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 空冷式オ−バヘツドバルブ型エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0223221A true JPH0223221A (ja) 1990-01-25

Family

ID=13113885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5945889A Pending JPH0223221A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 空冷式オーバヘッドバルブ型エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223221A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210230A (ja) * 1985-03-13 1986-09-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd 空冷式オ−バヘツドバルブ型エンジン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210230A (ja) * 1985-03-13 1986-09-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd 空冷式オ−バヘツドバルブ型エンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8083558B2 (en) Outboard motor
US5673655A (en) V-type engine
JPS6149120A (ja) 4行程内燃機関
JPH01305157A (ja) 船舶推進機用エンジンの吸気装置
JPS62237028A (ja) V型エンジンのシリンダヘツドカバ−構造
JPH025894B2 (ja)
US5829394A (en) Exhaust controller for spark ignition type two stroke internal combustion engine
USRE33978E (en) Air-cooled overhead-valve engine
JPH0223221A (ja) 空冷式オーバヘッドバルブ型エンジン
JP3747803B2 (ja) 4サイクルv型エンジンを搭載した船外機
US4893597A (en) Engine cylinder assembly having an intake cross-passageway
JP2515979B2 (ja) V型バ−チカルエンジン
JPH10331709A (ja) 内燃機関のシリンダヘッド構造
US5361731A (en) Scavenging port delivery for two stroke engine
JPH0821257A (ja) サーモスタット取付位置構造
JPS6320821Y2 (ja)
JP3500753B2 (ja) 吸気マニホルド一体型ロッカカバー付内燃機関
JPH0143464Y2 (ja)
JP7103932B2 (ja) 吸気マニホルド
JP2005105884A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6114425A (ja) エンジンの吸気装置
JP2624947B2 (ja) 船外機
JP2593057B2 (ja) 船外機
JPS60184916A (ja) V型エンジンのブリ−ザ装置
JPS63208618A (ja) 強制空冷頭上弁エンジン