JPH02229899A - 漂白洗剤組成物 - Google Patents

漂白洗剤組成物

Info

Publication number
JPH02229899A
JPH02229899A JP1230777A JP23077789A JPH02229899A JP H02229899 A JPH02229899 A JP H02229899A JP 1230777 A JP1230777 A JP 1230777A JP 23077789 A JP23077789 A JP 23077789A JP H02229899 A JPH02229899 A JP H02229899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
hydrogen peroxide
bleaching
peroxide
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1230777A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneo Aoyanagi
青柳 宗郎
Mutsumi Kuroda
睦 黒田
Hiroyuki Araki
宏幸 荒木
Akio Taguchi
田口 昭男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP1230777A priority Critical patent/JPH02229899A/ja
Publication of JPH02229899A publication Critical patent/JPH02229899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/3917Nitrogen-containing compounds
    • C11D3/3927Quarternary ammonium compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特定の漂白活性化剤を含有する漂白洗剤組成物
に関する。
〔従来の技術〕
従来より漂白洗剤には過炭酸ソーダ、過硼酸ソーダなど
の酸素系漂白剤が配合されている。
酸素系漂白剤は塩素系漂白剤にくらべ漂白力が弱く各種
漂白活性化剤が併用されている。代表的な活性化剤とし
て、テトラアセチルエチレンジアミン、アセトキシベン
ゼンスルホン酸ソーダ、インノナノイルオキシベンゼン
スルホン酸ソーダ、テトラアセチルグリコリルウリル、
グルコースペンタアセテートなどが汎用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者らは、前述した漂白活性化剤より優れた活性化
効果を示す漂白活性化剤について研究した結果、カチオ
ン基を有する活性化剤であり、しかも過酸化水素と反応
してカチオン基を有する有機過酸を生成する活性化剤が
漂白力を著しく向上することを見い出した.衣類あるい
は汚れの多くは負に帯電しているので、これらの漂白活
性化剤が衣類又は汚れの表面上に吸着あるいは濃縮され
た状態で存在し漂白効率を高めているものと推測される
。しかしながら、さらに研究を続けた結果、カチオン基
を有する漂白活性化剤を配合した漂白洗剤は再汚染の問
題を生ずることが判明した. 〔課題を解決するための手段〕 本発明者らは、漂白洗剤系にカチオン基を有する漂白活
性化剤を併用すべ《鋭意研究した結果、特定の界面活性
剤併用系であれば前述の再汚染の問題を解決できること
を見い出し本発明を完成した. 即ち、本発明は、 (a)  水に溶解して過酸化水素を生成する過酸化物
3〜30重量% い)過酸化水素と反応してカチオン基を有する有機過酸
を生成する漂白活性化剤0.1〜30重量% (c)  オレフィンスルホン酸塩 (d)  高級脂肪酸塩 (e)ポリオキシエチレンアルキルエーテル(c) +
 (d) + (e)−10 〜30重量%(c),(
ロ).(e)3成分の配合比は添付図面に示す三角図表
の点A(c成分85%、d成分8%、e成分7%)、B
(c成分63%、d成分30%、e成分7%)、C(c
成分45%、d成分30%、e成分25%)、D(c成
分45%、d成分3%、e成分52%)、E(c成分8
5%、d成分3%、e成分12%)で囲まれた範囲内に
あるを含有することを特徴とする漂白洗剤組成物を提供
するものである. 本発明に用いられる(a)成分の水に溶解して過酸化水
素を生成する過酸化物としては有機及び無機過酸化水素
付加物である炭酸ナトリウム・過酸化水素付加物(過炭
酸ソーダ)、トリポリリン酸ナトリウム・過酸化水素付
加物、ピロリン酸ナトリウム・過酸化水素付加物、尿素
・過酸化水素付加物、又は4NagSO<・2HtOg
・NaC1等が例示される.又、過ホウ酸ナトリウムー
水化物、過ホウ酸ナトリウム四水化物、過酸化ナトリウ
ム、過酸化カルシウム等の無機過酸化物も使用できる.
この中でも特に炭酸ナトリウム・過酸化水素付加物、過
ホウ酸ナトリウムー水化物、過ホウ酸ナトリウム四水化
物が好ましい.(a)成分の過酸化物は本発明の組成物
中に3〜30重量%、好ましくは5〜15重量%配合さ
れる.本発明に用いられる[有])成分の過酸化水素と
反応してカチオン基を有する有機過酸を生成する漂白活
性化剤としては、例えば、次のような化合物が挙げられ
る. p, CH3 Bは−{CHzh ..40CHgCHth又は{OC
RC8th(mは1〜12、特に1〜5が好ましく、n
は1〜10、特に1〜5が好ましい.)である。a,b
はa−O,b−0であるか、又はa=1,b=1である
, R*. R3は炭素数1〜3のアルキル基又はヒド
ロキシアルキル基である.2は1〜12であり、CはO
又は1である。Lは脱離基であり、下記の(イ)〜(夕
)から選ばれる。
式(b)中、R.はc.〜1.、特にC.〜14の直鎖
又はル基、R,はC,〜C4のアルキレン基、R,はフ
ェニル基又はCIll〜C,。のアルキル基、YはH又
はR. リ金属を表す.) 一般式(b)においてX−は無機又は有機の対イ(力)
  −0−R*  ,(ヨ)グリセリン残基,又は (タ)va誘導体残基 (式中、R4はC1〜Ctのアルキル基、R%,Rhは
H又はC,〜Ctのアルキル基、R,はC,〜C3のア
ルキRl,,:炭素数1〜20のアルキル基RIl+R
l! :炭素数1〜3のアルキル基又はヒドロキシアル
キル基 j!:1〜20 Y : L CO*0,SOzO.CO!M又はSO3
M (MはH又はアルカリ金属) x :アニオン(但し、Y カCO!0.50ρの時は
Xはない。) Lx R,。+ RII+ Rl!+ X ”上記と同じRl
! Rl@+ Rll+ Rl!+ X :上記と同じm:
1〜3 Lx       RI4 RII+ Rtz+ X :前記と同じRlff,R1
4 :炭素数1〜3のアルキル基又はヒドロキシアルキ
ル基 1〜16 x.yは上記と同じ ポリアルキレンポリアミンの−N  CH!CN誘導体
本発明における建)成分は、これらの例に示されるよう
に過酸化水素と反応してカチオン基を有する有機過酸を
生成する構造を有していればよく、これらの化合物に限
定されるものではない.(ハ)成分の漂白活性化剤は組
成物中に0.1〜30重量%、好ましくは2〜15重量
%配合される。
本発明に用いられる(c)成分のオレフィンスルホン酸
塩としては、平均10〜20の炭素原子を1分子中に有
するオレフィンスルホン酸塩が挙げられ、(ロ)成分の
高級脂肪酸塩としては平均10〜24の炭素原子を1分
子中に有する飽和又は不飽和脂肪酸塩が挙げられる. 
(c). (d)成分の対イオンとしてはナトリウム、
カリウム等のアルカリ金属イオンが挙げられる。(e)
成分のポリオキシエチレンアルキルエーテルとしては平
均炭素数(■) 10〜20のアルキル基を有し、1〜30モルのエチレ
ンオキサイドを付加したポリオキシエチレンアルキルエ
ーテルが挙げられる。
本発明の組成物中の(c), (d). (e)成分は
前述した配合比範囲になければならない.この範囲外で
はカチオン性の有機過酸を生成する漂白活性化剤を使用
した場合再汚染防止効果が不十分である。(c). (
d), (e)成分の配合比の好ましい範囲は、F(c
成分80%、d成分10%、e成分10%)、G (c
成分65%、d成分25%、e成分10%)、H(c成
分50%、d成分25%、e成分25%)、I(c成分
50%、d成分5%、e成分45%) 、J (c成分
80%、d成分5%、e成分15%)で囲まれた範囲で
ある。(c). (d), (e)成分は本発明の組成
物中に総量で10〜30重量%、好ましくは10〜25
重量%配合される。
本発明の組成物には次の様な漂白洗剤常用成分を必要に
応じて配合し得る。
即ち、ケイ酸塩、炭酸塩、セスキ炭酸塩、硫酸塩、オル
トリン酸塩、ピロリン酸塩、トリボリリン酸塩、クエン
酸塩、イソクエン酸塩、エチレンジアミン四酢酸塩、ニ
トリロトリ酢酸塩、ポリアセクールカルボン酸塩、ゼオ
ライトなどのビルグー類が普通40〜75重量%配合さ
れる。
又、他のアニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、両
性界面活性剤なども適宜配合し得る。
その他ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、
カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール
、ポリアクリル酸塩などの再汚染防止剤、プロテアーゼ
、エスペラーゼ、リバーゼ、セルラーゼなどの酵素、そ
の他ケーキング防止剤、酸化防止剤、螢光染料、青味付
剤、光活性化漂白剤、香料なども配合される。
〔実施例〕
以下実施例に基づいて本発明を説明するが、本発明はこ
れら実施例に限定されるものではない。尚、実施例にお
いて、漂白率及び再汚染防止能の試験は以下に示す方法
によって行った.〈漂白率の試験法〉 洗剤濃度0.083%の洗浄液に下記方法で調製した紅
茶汚染布(8X8d、5枚)を入れターゴトメーターで
20℃、10分洗浄した後、水洗い、乾燥後、下記方法
により漂白率を求めた.紅茶汚染布: 日東紅茶(黄色パッケージ)80gを3lのイオン交換
水にて約15分間煮沸後、糊抜きしたサラシ木綿でこし
、この液に木綿金巾# 2003布を浸し、約15分間
煮沸する。そのまま火よりおろし、2時間程度放置後自
然乾燥させ、洗液に色のつかなくなるまで水洗し、脱水
、プレス後、8cII1×8c1lの試験片とし、実験
に供した。
紅茶汚染布の漂白率: 反射率は日本電色工業■製NDR− 101DPで46
0rIII+フィルターを使用して測定した。
く再汚染防止能の試験法〉 (b)試験布 木綿(2003布)を10 X 10cmに裁断し試験
布とする。
(2)汚れ 疎水性固体汚れ:カーボンブラック,平均粒径0.1 
μ 親水性固体汚れ:鹿沼赤玉土,200メッシュのフルイ
にかけた通過品 (3)実験条件 温度;20’C 硬度;4゜DH 洗剤濃度; 0.083% 汚れ;カーボン 0.25g/A 泥     2.5g/ffi ターゴトメーター10Or.p.mで10分汚染、流水
すすぎ (4)実験方法 lβのビーカーに、カーボン及び泥を指定量、サンプリ
ングし、指定濃度に溶かした洗剤液を少しずつ入れ、ガ
ラス棒で分散させ、温度を調整し、ターゴトメーターの
試料カップに入れ、試験布3枚を投入し、100r.p
.mで10分間汚染させ、流水ですすぎ、プレス乾燥し
、日本電色工業■製NDR−101DPにて再汚染防止
率を求めた。
R(0)・・・原布の反射率 R (S)・・・汚染後の反射率 実施例1 下記配合組成を有する漂白洗剤を製造し、漂白率及び再
汚染防止率を求めた。結果を表−1に示す. く洗剤配合組成〉 漂白活性化剤 表−1に示す量 (重量%) ポリエチレングリコール(?lW13000)プロテア
ーゼ 水 硬化牛脂脂肪酸ソーダ    表一1に示す量2号珪酸
ソーダ 炭酸ソーダ 4A型ゼオライト 硫酸ソーダ 過炭酸ソーダ 実施例2 下記配合組成を有する漂白洗剤を製造し、漂白率及び再
汚染防止率を求めた。結果を表−2に示す。
〈洗剤配合組成〉 牛脂脂肪酸ソーダ 2号珪酸ソーダ 炭酸ソーダ 4A型ゼオライト 硫酸ソーダ 過炭酸ソーダ 漂白活性化剤(表−2) ポリエチレングリコール(MW6000)プロテアーゼ 水 4.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の(c)、 (d)、 を示す三角図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)水に溶解して過酸化水素を生成する過酸化物
    3〜30重量% (b)過酸化水素と反応してカチオン基を有する有機過
    酸を生成する漂白活性化剤0.1〜30重量% (c)オレフィンスルホン酸塩 (d)高級脂肪酸塩 (e)ポリオキシエチレンアルキルエーテル(c)+(
    d)+(e)=10〜30重量%(c)、(d)、(e
    )3成分の配合比は添付図面に示す三角図表の点A(c
    成分85%、d成分8%、e成分7%)、B(c成分6
    3%、d成分30%、e成分7%)、C(c成分45%
    、d成分30%、e成分25%)、D(c成分45%、
    d成分3%、e成分52%)、E(c成分85%、d成
    分3%、e成分12%)で囲まれた範囲内にある を含有することを特徴とする漂白洗剤組成物。
JP1230777A 1988-09-22 1989-09-06 漂白洗剤組成物 Pending JPH02229899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230777A JPH02229899A (ja) 1988-09-22 1989-09-06 漂白洗剤組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-237930 1988-09-22
JP23793088 1988-09-22
JP1230777A JPH02229899A (ja) 1988-09-22 1989-09-06 漂白洗剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02229899A true JPH02229899A (ja) 1990-09-12

Family

ID=26529533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1230777A Pending JPH02229899A (ja) 1988-09-22 1989-09-06 漂白洗剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02229899A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2625256B1 (en) Laundry detergent composition for low temperature washing and disinfection
JP2002235096A (ja) 過酸素化合物用触媒としての環状糖ケトンの使用方法
JPH08120296A (ja) 過酸化物の活性化方法およびその組成物
JP3874832B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH02229899A (ja) 漂白洗剤組成物
JPH02229897A (ja) 漂白洗剤組成物
JPH02229895A (ja) 漂白洗剤組成物
JP2010530450A (ja) 相乗特性をもつ界面活性剤混合物
JPH02229896A (ja) 漂白洗剤組成物
US20100269265A1 (en) Method
JP2523817B2 (ja) 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物
JP2714523B2 (ja) 非イオン性粉末洗浄剤組成物
JP3425227B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH02229898A (ja) 漂白洗剤組成物
JPH0633426B2 (ja) 漂白剤組成物
JP4498475B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3194610B2 (ja) 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物
JPH03234795A (ja) 漂白剤組成物
JP3330216B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH07305094A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH0321700A (ja) 漂白剤又は漂白洗浄剤組成物
JPH08120295A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH01190795A (ja) 洗浄漂白剤組成物
JP3499065B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3330226B2 (ja) 液体漂白剤組成物