JPH02228459A - 合金層特性測定方法 - Google Patents

合金層特性測定方法

Info

Publication number
JPH02228459A
JPH02228459A JP4663889A JP4663889A JPH02228459A JP H02228459 A JPH02228459 A JP H02228459A JP 4663889 A JP4663889 A JP 4663889A JP 4663889 A JP4663889 A JP 4663889A JP H02228459 A JPH02228459 A JP H02228459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
steel sheet
alloy layer
alloyed
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4663889A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hayashi
林 寿雄
Masato Yamada
正人 山田
Fusahiro Sekimoto
関本 総裕
Aki Masuko
増子 亜樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4663889A priority Critical patent/JPH02228459A/ja
Publication of JPH02228459A publication Critical patent/JPH02228459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造する連続熱
処理ライン内におけるオンライン合金層特性測定方法に
関する。
(従来の技術) 自動車、家電製品をはじめ各種耐久消費材の商品価値を
決める要素として、近年、耐蝕性の比重が急速に高まり
つつある。中でも合金化溶融亜鉛めっき鋼板は塗装後の
耐蝕性が優れることから。
塗装を前提としたかかる産業分野において、著しい需要
の伸びがある。
合金化溶融亜鉛めっき鋼板は、一般に再結晶熱処理を伴
う連続熱処理ラインで、AQ、Feなどの微量成分を含
有する溶融亜鉛浴に浸漬して得た溶融亜鉛めっき鋼板を
熱拡散処理することによって製造される。かかる製造法
によって得られる合金層は、Zn、 Fe、および浴亜
鉛中の微量成分であるAQによって構成されるが、熱拡
散処理による製造は、基本的に合金層内厚さ方向のZn
、Fe、AΩ 濃度分布の不均一性を生む。即ち、合金
層の素地鋼板側ではFe含有率、表面では逆にZn含有
率が高く、必然の結果として、素地鋼板側から表面に向
かって一般にFegZnz、 : r’ HFa、Zn
、、 : r’ L I FeZn7 :δ1+ Fe
Zn1. :この合金相が分布する。
一方1合金化溶融亜鉛めっき鋼板を使用する上での品質
上の問題点は、プレス成形時に合金層が剥離・脱落し、
耐蝕性の低下が起こること、剥離した微小な合金層片が
金型に付着して後続のプレス成形時に押疵の原因となる
ことである。 Fe含有率の高いFe −Zn合金相は
ど硬質で脆弱なため、上記剥離現象は合金層全体の平均
Fe濃度が高いほど著しいとされる。この結果、合金層
特性評価の基本指標として、合金層全体の平均Fe濃度
が採用され、製造上の管理ポイントとしてFe濃度の上
限が用いられる現状にある。
(発明の解決しようとする課題) かかる考えに基づき、従来の連続熱処理ライン内におけ
るオンライン合金層特性測定方法は、合金層全体の平均
Fe濃度を測定するという技術思想である0合金層全体
の平均Fe濃度を測定する具体的手法として、いくつか
の方法があり、その一つとしてX線回折を用いる方法も
開示されている。
より具体的には、例えばF相の回折強度を測定し、あら
かじめ求めておいた合金層中の平均Fe濃度と、この値
との相関から平均Fe濃度を算出するものである。
本発明者らは、合金化溶融亜鉛めっき鋼板の品質を詳細
に検討した結果、かかる従来の技術思想に基づく合金層
中の平均Fe濃度といった指標では。
合金層の特性を代表できないことを知見し、本発明を完
成したものである。
発明の基本的な目的は、合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製
造するに際し、製造ライン内で直接合金層の特性を測定
し、その測定結果を即座に製造条件にフィードバックし
、高品質な商品を造り込むこと、および高度な品質保証
を行うことにある。
ここで最大のポイントは、需要家における使用時の品質
特性をいかに正確に反映した指標を用いて合金層の特性
を代表するかにある。
(課題の解決するための手段) 本発明者等は、まず合金化溶融亜鉛めっき鋼板の品質特
性を支配する合金層の特性は何かを解明した。プレス成
形時の合金層の剥離・脱落は基本的に二種類の異なる現
象である。第一に1曲げ変形の内面側、絞り変形のフラ
ンジ部で代表される圧縮変形に依る剥離の支配因子は、
r相あるいは「1相の厚さである。 この理由は、圧縮
変形時に合金層内に形成される亀裂が両相内で発生し、
亀裂密度は、両相の厚さによって決まるためである。
従って、圧縮変形部での剥離程度はr相あるいはr8相
の厚さと正確に対応する。
第二に、高面圧下において金型のビード部を摺動する場
合の剥離がある。このタイプの剥離は。
従来より耐蝕性能の高い防錆鋼板に対するニーズの高ま
りの中で、めっき層が厚手化するに伴って生まれた新た
な現象である。合金層が厚くなれば素地−合金層界面に
形成されるFs含有率の高い合金相が必然的に厚くなる
ため、製造では、表面まで合金化が完了した後の加熱を
可能な限り抑えることになる。また、めっき層の厚手化
によって、合金化に要する熱エネルギー量が増加するこ
とからも、合金化程度は下限気味となる。このような状
況下で生まれた新たな剥離とは、プレス成形時に金型と
銅板との間に発生する摩擦力(摩擦剪断力)が極めて増
大し、その摩擦剪断力が合金層と素地鋼板の密着力を超
えることによって起こるものである0本発明者等はかか
る剥離現象の支配因子が、ζ相厚さ、r相(またはr8
相)厚さの二点であること、換言すれば、ビード部摺動
下の剥離程度が[(ζ相厚さ)+(r相(または「□相
)厚さ)]と正確に対応することを知見した。プレス成
形時に金型と鋼板との間に発生する摩擦剪断力は合金層
表面の硬さに依存し、ζ相はFe −Zn系合金相の肉
量も軟質であるため、ζ相厚さが摩擦剪断力を決定する
支配因子となる。合金層と素地鋼板の密着力は上記と同
様の機構により、(r相(またはr□相)厚さ)によっ
て決定される。
以上の知見から、合金化溶融亜鉛めっき鋼板のプレス成
形時の2種の剥離現象を支配する因子はζ相厚さ、およ
び、r相またはri相の厚さである。従って、本発明者
等は、合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造する連続熱処理
ライン内におけるオンライン合金層特性測定方法として
、合金化溶融亜鉛めっき鋼板のめっき層を構成する各種
合金相のうちζ相、およびr相または「、相の厚さを測
定する新規な方法を発明したものである6厚さの測定原
理としては、上記2相のX線回折強度を測定する。
開示されている従来技術の中には、例えばr相の回折強
度を測定するものもあるし、また他の例ではζ相、δ1
相の回折強度を測定しているものもある。しかしながら
、これら従来の開示技術はあくまでもF相の回折強度あ
るいはζ相、δ□相の回折強度の比と合金層中の平均F
a濃度の相関を得るものである0合金化の方法によって
合金層中の各合金相の構成比率は変化するものであり、
平均Fa濃度は固有の合金相の厚さとは対応するもので
はない。従って、これら従来の開示技術は、先に述べた
使用性能を代表する合金肩特性測定方法とはならない、
r、r工、δ1.この各相には各々独自の物理的性質が
存在するのであり、これらの中でζ相、およびF相また
はri相の特性に基づいて測定方法を規定した本発明と
、各合金相の特性と何ら関係しない平均Fe濃度といっ
た指標を測定する従来の開示技術とは技術思想的にも根
本的に異なるものである。
本発明は、合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造する熱処理
ライン内におけるオンライン合金層特性測定方法に関す
る。溶融亜鉛めっき鋼板を製造する連続熱処理ラインに
関して特に規定する必要はない。対象とする合金化溶融
亜鉛めっき鋼板に関してもめっき量1合金化処理後の後
処理を含め規定する必要はなく、全てに対して可能であ
る。溶融亜鉛めっき鋼板の中にはめっき層厚さの数十%
を合金化処理する品質があるが、本発明の原理上これら
に対しても有効である。ライン内においてX線回折を行
う位置を特に限定する必要はない。
X線回折の方法に関しても特に規定する必要はない。x
i管としてCr、 Cu、 Moをはじめ自由に選択が
可能であり、加速電圧・電流、フィルター平行ビーム光
学系回折法・集中ビーム光学系回折法の選択などのいず
れも可能である。ζ、「。
F工の回折X線強度測定に関しても特に限定する必要は
ない0回折強度を求める結晶の格子面(回折角度)はい
ずれを選択してもよい、ζprpr!の回折X線強度か
ら各相の厚さを算出し、[(ζ相厚さ)+(r相(また
はr4相)厚さ)]を算出するに際しての相関式、およ
びその求め方も適宜選択が自由である。X線回折に際し
、ζ。
r、r1相厚さを算出するために回折強度のピークを用
いる方法、半値幅を用いる方法などいずれも可能である
。ζ、r、r□相の他必要に応じてバックグラウンド強
度、δ1相の回折X線強度を測定することは可能である
。また、付加的に蛍光X線強度などを測定することも可
能である。
(実施例) 再結晶熱処理を含む通常の連続熱処理ラインにおいて加
熱による溶融亜鉛めっきC60g/rd。
鋼板厚0 、8 tm )  合金化処理を行った後、
鋼板温度が100℃以下となる調質圧延後のライン内位
置にX線回折装置を設置して平行ビーム光学系回折法に
よりζ、r、r工相の回折XI!強度を測定した。X線
としてCr−にα線を用いた。加速は40KV、70m
Aであり、フィルターはV、測定時間は各相10sec
ずつ10回行い平均値を用いた。
ζ相は面間距離d=1.237人、r相はd=1.22
2人に対応する回折角度でピーク強度を求めた。各々の
強度を工(ζ)、I(r’)とすると、ζ、r相厚さは
各々工(ζ)、I(r)に比例する値が得られた。これ
らの強度和と成形時の合金層密着性との関係を求めた。
圧縮変形時の密着性は、白色ビニルテープ貼付しためっ
き鋼板を工T密着曲げ後、平坦に戻し、曲げ内面のビニ
ルテープを剥がし合金層剥離状況を観察して判定した。
0:実用上問題なし、@:はぼ問題なし、Δ:使用要注
意、×:実用上不可、××:異常レベルである。高面圧
下でのビード通過摺動時の剥離は、角ビード部を通過す
るビード引き抜き試験で評価した。試験片は40on 
X 500mm、前処理としてアセトン脱脂後防錆油(
日本パー力ライジング社製ノックスラスト530)を1
 g/rr?塗布した。ビード形状は突き出し高さ6園
、肩部半径2Rである0面圧50 kgf/d を負荷
し、500m/winの速度で引き抜いた後、ビード部
を通過した位置をテープテストして密着性を評価した。
評価は圧縮変形時の密着性の場合と同様である。
併せて、通常の電解剥離法により、ζ、r相厚さを、酸
溶解一原子吸光法により合金層中の平均Fe濃度を求め
た。
評価結果を第1表、第1図、第2図に示すごとく、本発
明による測定結果に基づく、合金層とめっき層密着性が
一致し、優れた結果をもたらした。
(発明の効果) 本発明による方法で測定した合金層特性は、合金層密着
性を正確に表わすことが明らかであり、この結果9品質
管理が確実にでき、工業的に大きな効果を奏することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)は本発明によるオンライン合金層
特性測定結果と合金層密着性の関係を示す説明図表、第
2図(A)J(B)は比較例二合金層中の平均Fe濃度
と合金層密着性の関係を示す説明図表である。 バックグラウンド強度を引いた値 第1図 (A) CB)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造する連続熱処理ライン
    内において、合金化溶融亜鉛めっき鋼板のめっき層を構
    成する各種合金相のうちζ相、およびΓ相またはΓ_1
    相の2相のX線回折強度を測定し、合金層の密着性を判
    定することを特徴とする合金層特性測定方法。
JP4663889A 1989-03-01 1989-03-01 合金層特性測定方法 Pending JPH02228459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4663889A JPH02228459A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 合金層特性測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4663889A JPH02228459A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 合金層特性測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02228459A true JPH02228459A (ja) 1990-09-11

Family

ID=12752847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4663889A Pending JPH02228459A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 合金層特性測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02228459A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03273144A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Nippon Steel Corp 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の相厚の測定方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612314A (en) * 1979-07-09 1981-02-06 Shaw Seth Thomas Jr Drug for iud appliance

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612314A (en) * 1979-07-09 1981-02-06 Shaw Seth Thomas Jr Drug for iud appliance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03273144A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Nippon Steel Corp 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の相厚の測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2465375C1 (ru) Отожженный и оцинкованный стальной лист и способ его производства
EP3733920A1 (en) Zinc alloy-plated steel having excellent corrosion resistance and surface smoothness, and manufacturing method therefor
US5049453A (en) Galvannealed steel sheet with distinguished anti-powdering and anti-flaking properties and process for producing the same
CN108018513A (zh) 一种热浸镀锌铝镁镀层钢板及其制造方法
US5015341A (en) Induction galvannealed electroplated steel strip
JPS5847659B2 (ja) ゴウキンカアエンテツバンノ ゴウキンカドノ ソクテイホウホウ
KR101568474B1 (ko) 내흑변성 및 표면외관이 우수한 용융아연합금 도금강판 및 그 제조방법
KR20000035534A (ko) 합금화 용융 아연도금 강판 및 그 제조방법
JPH06101043A (ja) 端面耐食性に優れたAl合金めっき金属材とその製法
JPH0355544B2 (ja)
JP2745428B2 (ja) X線回折法による高加工用合金化亜鉛めつき鋼板の加工性能評価方法
JPH02228459A (ja) 合金層特性測定方法
JP2001247951A (ja) めっき密着性および溶接性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板並びにその製造方法
JP2708257B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の相厚の測定方法
JP2001158953A (ja) 高光沢Al−Zn系合金めっき鋼板及びその製造方法
JP3057372B2 (ja) 耐蝕性と耐疲労性に優れたZn―Al合金めっき鋼線の製造方法
JPH0442044A (ja) 合金層特性測定方法
JP2776701B2 (ja) 加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板
KR20210092848A (ko) 금속 코팅된 강철 스트립
CA2010898C (en) Galvannealed steel sheet with distinguished anti-powdering and anti-flaking properties and process for producing the same
JP3724390B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPS6244563A (ja) 亜鉛−アルミニウム合金めつき鋼線の製造方法
JP3372853B2 (ja) 摺動性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2745427B2 (ja) X線回折法による合金化亜鉛めつき鋼板の絞り成形性評価方法
JPH068791B2 (ja) 合金化亜鉛めつき鋼板の合金化度の測定方法