JPH02228223A - 待機型無停電電源装置 - Google Patents

待機型無停電電源装置

Info

Publication number
JPH02228223A
JPH02228223A JP1047640A JP4764089A JPH02228223A JP H02228223 A JPH02228223 A JP H02228223A JP 1047640 A JP1047640 A JP 1047640A JP 4764089 A JP4764089 A JP 4764089A JP H02228223 A JPH02228223 A JP H02228223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
power supply
commercial power
starting
electronic switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1047640A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ogawa
尚 小川
Takashi Hatakeyama
隆 畠山
Hidekazu Sugi
杉 英一
Katsuaki Kawamoto
川本 克晃
Toshiji Umetsu
梅津 利治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Tohoku Electric Power Co Inc
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Tohoku Electric Power Co Inc
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansha Electric Manufacturing Co Ltd, Tohoku Electric Power Co Inc, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1047640A priority Critical patent/JPH02228223A/ja
Publication of JPH02228223A publication Critical patent/JPH02228223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、商用電源の停電時又は電圧低下時速やかに
インバータに切り換える待機型無停電電源装置に関する
従来の技術 この種の待機型無停電電源装置は、第3図に示すように
、商用電源1が正常の°場合、商用電源1からトライア
ックなどの電子スイッチ2を介して負荷3に交流電力が
供給される。停電時には、電子スイッチ2を遮断し、蓄
電池4を入力とするインバータ5を起動させ、インバー
タ5から負荷3に商用電源1の電圧より電圧の高い交流
電源が供給される。
ところで、商用電源1からインバータ5に切り換わる場
合、商用電源の位相とインバータの出力電圧の位相が大
きくずれていると、負荷3が動作不能になることもある
。このため、商用電源1の位相を位相検出器6により検
出し、検出信号によりインバータ5の制御装置7を制御
し、インバータ5の位相を商用電源1の位相を同位相に
している。
発明が解決しようとする課題 しかし、負荷容量に対するインバーダ容量が小さく、負
荷力率が小さい場合には、第4図に示すようにインバー
タ2の位相が商用電源1の位相より遅れることがある。
また、商用電源1にサイリスク整流器などが接続され、
サイリスタの導通により波形歪が生じることもある。こ
れらの場合、0電圧付近の位相で商用電源1の電圧がイ
ンバータ2の電圧より低いことがある。
このため、商用電源の電圧がインバータの出力電圧より
高い位相で停電が生じると、電子スイッチ2はゲート信
号がなくなっても、阻止することができない。このよう
に電子スイッチ2が導通時にインバータ5を起動させる
と、インバータ5の電流は電子スイッチ2を介して商用
電源側に逆流して、負荷への給電ができなくなる。同時
に、インバータ5の出力は過電流となり、保護のためイ
ンバータ5は停止する。
課題を解決するための手段 この発明は、商用電源の正常時に、導通する電子スイッ
チを介して負荷に交流電力を供給し、商用電源の停電時
は、電子スイッチを遮断し、インバータから負荷に交流
電力を供給する待機型無停電電源装置において、インバ
ータの起動を0電位から所定位相遅らせるインバータ起
動遅延装置を設けた待機型無停電電源装置である。
作   用 この発明によると、商用電源の正常時には、商用電源は
、電子スイッチを介して負荷に交流電力を供給し、停電
時には、インバータの起動をO電位から所定位相遅らせ
て、インバータの電圧が商用電源の電圧より高(、電子
スイッチは確実に遮断することができ、商用電源からイ
ンバータに確実に切り換えることができる。
実施例 つぎにこの発明を、その実施例を示した第1図とともに
、詳細に説明する。
第1図において、第3図と同じ記号は同じものを示す。
異なる点は、インバータの起動を0電位から所定電位遅
らせるインバータ起動遅延装置8を設けた点にある。イ
ンバータ起動遅延装置8と関連する制御装置7は、具体
的につぎのように構成される。すなわち、商用電源1の
出力を検出する変圧器11、変圧器11の出力を整流す
る整流器12、商用電源1が正常時にオフ停電時にオン
し、整流出力をスイッチする第1アナログスイツチ13
、整流出力と出力設定信号14とを比較して誤差増幅す
る第1誤差増幅器15、商用電源の位相を検出する位相
検出器6の出力を入力とし、商用電源lと同期し、商用
周波数に近い同波数の正弦波を発振させる正弦発振器1
6、正弦波発振器16の出力により商用電源1と同期し
、誤差増幅器15の出力によりその出力に応じた正弦波
振幅を得る基準正弦波発生器17、基準正弦波発生器1
7の出力と整流器12の出力とを比較し誤差を増幅する
第2誤差増幅器18.第2誤差増幅器18の出力を入力
としインバータ5のPWM制御させるPWM制御装置1
9、基準正弦波発生器17の出力を商用電源1の正常時
に第1誤差増幅器15の人力に入力する第2アナログス
イツチ20、及び抵抗21〜23により構成されている
。インバータ起動遅延装置8は比較器を内蔵し、正弦波
発振器16を入力とし、商用電源停電時にPWM制御装
置19に出力し、インバータ5の起動を遅延させるもの
である。
今、商用電源1が正常の場合、商用電源1から電子スイ
ッチ2を介して負荷3に第2図(a)の実線で示すよう
に交流電力が供給される。このとき、第1アナログスイ
ツチ13はオフしており、変圧器11により検出し整流
した信号は、第2図(b)に示すように第1及び第2誤
差増幅器15.18には人力されていない。一方、位相
検出器6により商用電源1の位相を検出し、正弦波発振
器16を商用電源と同期させている。正弦波発振器16
の出力信号によりインバータ起動遅延装置8は商用電源
1に同期し、商用電源1の停電を待機している。第1誤
差増幅器15の入力には変圧器11からの検出信号が入
力されていないため、出力設定信号との誤差が大きく、
第1誤差増幅器15の出力は最大を出しており、基準正
弦波発生器17は最大を出している。この基準信号発生
器17の出力は、第2アナログスイツチ20を介して第
1誤差増幅器15に入力され、この入力信号が出力設定
信号14と比較され誤差増幅後第2図(C)で示すよう
に安定した出力となる。基準正弦波発生器17は正弦波
発振器16に同期した正弦波を出力し、この信号と第2
アナログスイツチ20を介して出力する信号とが第2誤
差増幅器18により比較され誤差増幅される。この第2
誤差増幅器18の出力信号とインバータ起動遅延装置8
の出力信号とがPWM制御装y119に入力され、イン
バータ5が商用電源の停電を待機している。
次に、商用電源1が時刻1.で停電した場合、電子スイ
ッチ2のゲート信号は遮断され、インバータ起動遅延装
置8には位相検出器6からの停電信号が入力される。時
刻t1後正弦波発娠器16は自走発振し、この信号がイ
ンバータ起動遅延装置8に入力する。インバータ起動遅
延装置8は、内蔵する基準値と比較値により比較し、基
準値より正弦波発振器16の出力信号が高(なると第2
図(d)に示すようにインバータ起動信号を出力し、こ
の信号がPWM制御装置19に入力する。
PWM制御装置19によりインバータ5は起動し、イン
バータ5から第2図(e)の実線で示すように商用電源
が停電しなかった場合を仮定した停電直後の0点から1
時間遅延して・負荷3に交流電力を供給する。なお、イ
ンバータ5の出力により電子スイッチ2は遮断される。
発明の効果 以上のように、この発明の待機型無停電電源装置による
と、商用電源の停電時又は電圧低下時には、電子スイッ
チを確実に遮断し、かつ、速やかに商用電源からインバ
ータに切り換えができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の待機型無停電電源装置の一実施例を
示したブロック結線図、第2図は第1図の各部の波形図
であり、同図(a)は商用電源電圧波形図、同図(b)
は整流器の出力電圧波形図1.同図(C)は基準正弦波
発生器の出力電圧波形図、同図(d)はインバータ起動
遅延装置の出力信号電圧波形図、同図(e)はインバー
タの出力電圧波形図、第3図は従来の待機型無停電電源
装置のブロック結線図、第4図は第3図の商用電源とイ
ンバータの電圧波形の関係を示す説明図である。 1・・・・・・商用電源、2・・・・・・電・、子スイ
ッチ、3・・・・・・負荷、5・・・・・・インバータ
、8・・・・・・インバータ起動遅延装置。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はが1され スト 濾 \↑

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 商用電源の正常時に、導通する電子スイッチを介して負
    荷に交流電力を供給し、その商用電源の停電時は、その
    電子スイッチを遮断し、インバータから負荷に交流電力
    を供給する待機型無停電電源装置において、そのインバ
    ータの起動を0電位から所定位置を遅らせるインバータ
    起動遅延装置を設けた待機型無停電電源装置。
JP1047640A 1989-02-28 1989-02-28 待機型無停電電源装置 Pending JPH02228223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1047640A JPH02228223A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 待機型無停電電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1047640A JPH02228223A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 待機型無停電電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02228223A true JPH02228223A (ja) 1990-09-11

Family

ID=12780840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1047640A Pending JPH02228223A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 待機型無停電電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02228223A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140781A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 日新電機株式会社 無停電電源システム及びその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140781A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 日新電機株式会社 無停電電源システム及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120169125A1 (en) Uninterruptible power supplies with converter operation conditioned upon static switch commutation and methods of operation thereof
JPH0956087A (ja) 無停電電源装置
JPH02228223A (ja) 待機型無停電電源装置
JP4374605B2 (ja) Pwmサイクロコンバータ
JP2941527B2 (ja) 無停電電源装置
JPH10126980A (ja) 無停電電源装置の制御回路
JPH02119530A (ja) インバータ
JPH11178243A (ja) 無停電電源装置
JPS5812818B2 (ja) セイシガタインバ−タノ カフカホゴホウシキ
JP2001078460A (ja) バックアップ回路を備えた無停電電源装置
JPH04117135A (ja) 無停電電源装置
JP2776535B2 (ja) 無停電電源装置
JPS63206165A (ja) 無停電電源装置
JPH06189475A (ja) 無停電電源装置
JPH0538055A (ja) 電源装置
JPH0715891A (ja) 無停電電源装置
JP2641162B2 (ja) サイリスタ短絡検出装置
JPH02174527A (ja) 無停電電源装置
JPS59201642A (ja) 通電線路の無瞬断切替回路
JP2699590B2 (ja) 無停電電源装置
JP3079610B2 (ja) 電源不平衡対策装置
JPH0534201Y2 (ja)
JPH03195374A (ja) 電力変換装置の停止方法
JPH0898546A (ja) インバータ装置
JPH0530683A (ja) 無停電電源装置の電源切替え方法